fc2ブログ

Entries

親子喧嘩×虎の生活、崩壊×竜虎の駆け落ち。テレビドラマ版の高校教師みたいな結末だけは非常に自重してね!!!! とらドラ!第24話『告白』

 事実を知って逃亡した大河を追いかける為、竜児は彼女を追いかける決意を固める。
 この判断に、みのりも苦渋ながらも同意して2人で廊下を走りながら大河を捜していきます…。
 もちろん、2人の行動には、北村も亜美も黙って見送る。

 最初は別々に分かれて捜す2人だけど、みのりは廊下で転倒しながらも、竜児も別ルートで大河を捜していき……竜児達のクラスの前で、竜児とみのりが対面して教室に入る。が、大河は既に教室にはいなかった!!!
 帰った可能性があると思って、2人は下駄箱口へ向かう。

 大河は、そのまま帰宅しようとしていた。
 その大河を追いかけてる中で、みのりは『竜児が好きだった』事や、大河の為に譲らないといけないと思い、大河をナメていた事を悔いながらも、自分の気持ちを自分で決めるから、大河なりのやり方を見せて欲しいと涙を流しながら下駄箱口へ走る。
 だけど、大河は最初の方は耳に入ったものの、そのまま帰宅してしまっていたのでした(ToT)
 直後、途中で転んでしまった影響で鼻血を出してしまい、心配になって追いかけてきた竜児に連れられて保健室へ向かいました。

 保健室でみのりの鼻血の治療をした2人。
 まさかの告白にビックリした感じの竜児だけど、みのりは『自分が見えているもの』が≪自分の中の意地≫だと告白し、子供の頃に野球をやっていた事を話す。
 『女だから』って事で野球を断念せざるを得なかったみのりは、今度はソフトで力をつけたり自力で資金をためて体育大学に進んでソフトの全日本を目指し、そして最終的に世界で『自分の選んだ道はコレだぜ!』と存在意義を叫ぶ―― という意地を選び、それまでに涙を封印したそうであります(ToT)
 そして例のヘアピンについては……クリスマスの時は本当に竜児のだとは気付かず、大河からのプレゼントだと思ってたそうです。

 そうとは知らずに失態をやらかしてしまった事を謝罪し、そして竜児は大河の事が好きだと確認してから、あらためて、そのヘアピンを受け取らない事を告げた後、拳の寸止めをして竜児に最後の言葉を言うのでした。
 よし、高須君、ジャイアント…さらば!
 竜児はみのりに笑顔で送られて、エールを送るのでした。が、彼の姿が見えなくなった後、やはりそれが精一杯の強がりでありました…。

追記を表示

親子里帰り×別れの結婚式×卒業のラストページ。 竜と虎は別れるけど、それは永遠ではなくて再会の時はあるものさ! とらドラ!最終第25話『とらドラ!』

 大慌てで実家に戻っていく泰子。
 実は大河が、泰子の留守電に『竜児が命に関わる事故にあった』とウソ報告をしていたそうで、それを聞いた泰子が心配になって駆けつけてきたって訳なんです!!!!
 でも、玄関先で息子の無事が確認されるなり、そのまま後ろを振り向くと、泰子の両親がお待ちかねでした。
 息子の無事と両親の再会のダブルコンボで、泰子は浅野玄関前で涙腺大崩壊(ToT)
 当然だけど、この後、さんざん父親に怒られたりもしたけど、すでに親子の溝は解消された様子でして、こっそり覗き見してた竜児と大河は、家族という温かみを実感していきました。
 そんな訳で、アバンの間に、泰子と両親の問題はあっさり解決しちゃいました。

 その夜、お風呂に入ろうとする竜児は、庭を覗いてた泰子と会話。
 どうやら泰子は、竜児の父親とは結婚をせぬまま妊娠をしたそうで、その時に父親はほかの女を作って蒸発したそうな。
 もちろん、竜児を堕胎する様にと周りから言われまくったが、泰子は竜児を守る為に出産して育てた。
 しかし、守るどころか守りきれずに色んなものが壊れてしまったと後悔しちゃうも、竜児はそれらは壊れてないし、自分も母親の背を超えるくらいに大きく育てたのだから誇れよと返答。
 泰子は、竜児と大河が自分の下から走り去っていった時、息子が大きく感じて嬉しさよりも怖さが大きくなってしまい、自分から離れていこうと考えていたというのだ。
 それを聞いた竜児は、今度は泰子が知らないところではなくて、彼女がよく見える前で大人になると宣言する。

 そして就寝タイムになったんだけど、まさかの相部屋。
 なんと、泰子の母親が、将来、竜児と大河が結婚するんだから今のうちにって仕組んだそうでして、このアバウトさが泰子の顛末を招いたのではないかと竜児は実感しちゃいました。
 とりあえず電気を消し、このままベッドイン……なんて事をしたら、テレ東の神伝説に登録されかねないのですが、当然ながらそんな展開はまったくなしでして、窓を開けて満天の夜空を2人で眺める。
 大河は、本当は駆け落ちして結婚って展開は上手くいくはずがないと不安に思っていたけど、それでもちょっとだけ夢を見てみたかったし、ここで行動を起こさなかったら、また壊れちゃう気がしたと吐露。
 すると竜児は、自分たちはここから始めたらいいし、駆け落ちなどをしないで、自分の祖父母や大河の両親も含めた“みんな”に祝福されながら、正々堂々とした結婚をするのが一番だし、大河の両親の方は時間がかかるかもしれないが、それでもみんなが幸せになってくれればいいのだと語る。
 大河は、今のうちとばかりに布団のシーツをベージュ代わりに仕立てて模擬的結婚式を敢行。
 竜児も緊張しまくりながらも、誓いの言葉を唱えちゃうが、大河は、前に竜児がいた『虎と竜は昔から並び立つ』という言葉を引用し、約束とかなくてもきっとずっと隣にいると告げる。
 そして2人は、不器用すぎながらもチュっと、子供のキスを敢行。
 大河が思ってたとおりの味わいだったけど、とても熱かったって事で、何度も何度も今度は大人のキスを堂々と行った!

追記を表示

泰子、タオレル×大河とバイト×知らされる事実。ちょっとばかし、イヤな展開になりそう??? とらドラ!第23話『進むべき道』

 ようやく竜児達の前に出てきた大河。
 その一方で、バレンタインの空気で不服そうなゆり先生。
 さらには、いつもはこれをネタにして気分を盛り上がるはずの春田が、なんでか『チョコを学校に持ってきてはいけない』と、彼のキャラから考えられないまともな台詞を言うのでした…。

 そんなゆり先生ですが、さすがに竜児と大河の進路には心配な様で、2人を放課後の進路指導室に呼び出しちゃいます。
 竜児は、母をこれ以上の苦労をさせたくないって事で、相変わらず『就職希望』。
 もちろん、母の泰子は進学を希望しているものの、未だに決着がついていない。
 大河にいたっては、金持ちだから働く必要がないし勉強する必要もない状態。
 2人の返答には、先生も「もうちょっと考えて欲しい」と忠告し、竜児には特に念入りに言うのでした。
 高須くんは、お母さんに反抗した事、ないでしょう。

 とりあえず、今後の進路を考える2人……と思ったら、大河は進路調査票を髪飛行機にして飛ばしちゃいましたよ( ̄口 ̄;)!!
 アタシは、今のあたしでさえ認めてもらえないのに…。
 今の大河は自分を否定しているそうで、今したい事すら浮かばないのに、将来の事も出てこない。
 そんな彼女の言葉を聞く竜児だっ……と思ってたら、突然、大河が1つだけしたい事を思い浮かぶ。
 普通の恋がしたい!!!
 まさかの展開に、竜児もズッコケ(;一_一)
 だけどその言葉が、なぜか『過去形』で語られていた。
 それは、彼女が『普通じゃないから』だそうで、前提条件からして違うし普通じゃないからだそうな。
 竜児は、『恋』という部分に過剰に反応してムキになってしまい、これには大河は怒って帰っちゃいました(ToT)

追記を表示

虎の勘違い×みのりとの事実上の終焉??×虎の帰還。なんかだんだんと重苦しい展開になってきました(ToT) とらドラ!第22話『君のいる景色』

 スキー場で遭難した大河を助けた竜児。
 だけど、意識混濁の大河が『自分が竜児の事を好き』と言い、竜児がそれを聞いてしまったせいで、【大河が崖に転落し、彼女の名前を叫ぶ】という白昼夢を見てしまい、ゆり先生やクラスメイトは『雪山での事件がトラウマになっている』とかなり気使いをしちゃったっす。
 だけど、みのりだけは悲しそうに竜児を見つめているし、大河は…… そこにおらず
 実は、2人が救助隊に無事に救出された後、彼女は母親の下で療養中だからだった。

 なので、竜児は北村に「大河を助けたのは北村で、何も聞かなかった事にして欲しい」と頼むという苦渋の決断。
 北村は「大河が正月に突然、自分を拝んだ事と関係あるのか」と質問をするので、竜児は頷く。
 これには、北村もこれ以上詮索はせず了承するのであった。

 竜児は能登と春田と一緒にラーメン屋へ。
 やっぱり能登は、木原と大喧嘩したせいでガン無視されているそうで、嘆息ついちゃってるそうな。
 そんな彼の目標は『文系に進んで雑誌編集になる』そうで、今は卒業するのに必死の状況の春田は、親の後を継ごうかと漠然と考えているそうな。
 だけど、竜児はまだ将来の事についてハッキリしていない状況で……そんな彼に2人は、北村みたいに国立大にでも進学すればいいと助言をしてくれます(≧▽≦)
 そんな折、竜児はみのりの進路について2人に尋ねるが、実はそのラーメン屋でみのりがバイトをしてました(●^o^●)
 自給がいいから2時間程度だそうな。
 ちなみにイケメンとか言ったら目潰しだ。
 言うまでもなく、3人は「「「イケメン」」」と言ってしまい、みのりから目潰しを受けちゃいました…。
 でも、店長のあのパフォーマンスはちょっと……(;一_一)

追記を表示

修学旅行×禁断の会話×竜の苦しみ。 障子扉1枚向こうで亜美とみのりが死闘を演じちゃった( ̄口 ̄;)!! とらドラ!第21話『どうしたって』

 修学旅行でスキーへとやってきた竜児たち(≧▽≦)
 でも、服装は学校が業者に借りてきたレンタル品なんだとさ~。
 まあ、それはおれも同じなんですがね☆彡
 そんな面々のレベルは……。
 普通ながらも、華麗に滑りまくる能登や春田。
 だけど、みのりと亜美に比べたら『まだまだだね!』と言われても仕方ないってところ??
 木原や奈々子は、中1以来のスキーだけど、ハチの字状態でアップアップってところ。
 だけど、竜児はスキー初体験なので、北村の指導を受けながらゆっくり滑っていくものの、やはり転倒しちゃいます。
 そこへ、なんでかソリで滑っちゃってる大河が「どいて~!!!」と滑ってやってきてしまい、竜児と大河が激突しちゃいました( ̄口 ̄;)!!!


 しっかし、あれだけの激突であるにも関わらず、鼻を打った程度ですんだ竜児( ̄口 ̄;)☆!!
 だけど、大河も滑れなかった事実を知って自分の班で滑れないのは自分だけじゃなかった事に嬉しがっちゃいましたよ、この竜は。
 その頃、リフト前で、北村と乗る事を希望しまくりの木原。
 どうやら、奈々子とお互いがリフトに乗っている様子を撮りっこしたいそうな…。
 そんな木原の様子を見て、いつもは激怒しちゃう大河が意外すぎるくらい冷静だった事に、竜児は不思議に思ってたずねると……あの正月元旦で北村と出会った時の事を少し言葉をにごらせながら竜児に言うのでした。
 まあ、竜児は、みのりの一件の影響もあって冬休み中、インフルエンザで寝込んでましたから。

 そんな折、木原に能登が割って入って妨害したって事で、木原が能登に激怒。
 そんな木原の工作が『イヤラシイ』と思ってる能登は、完全に木原と口ゲンカになってしまい、北村やみのりが仲裁に入るもまったく効果なし。
 亜美は、ケンカの原因が北村である事を遠まわしに言うも、北村はまったく気づかず( ̄口 ̄;)!!
 この鈍さは天然なのか、判ってやってるのか??
 これには、さすがの奈々子も「そこまで天然だと、もう一種の暴力ね」と呆れてしまい、ついに木原は号泣してしまって口ケンカは終了…。

追記を表示

新年明けの対照的な2人×3学期開幕の悪夢×運命の修学旅行へ!! 竜が思う長年の淡い思いの結末は修学旅行へ完結する?? とらドラ!第20話『ずっと、このまま』

 新年が明けて数時間後の神社。
 大河が1人で初詣へ行くのですが、そこで北村とばったり遭遇。
 だけど、竜児は……年末から現在もインフルエンザで寝込んでる状態!!!
 心配する北村だけど、突然、大河が北村にパンパンと手を叩いて拝むのでした。

 それから時が流れて…… 冬休み最終日!
 竜児のインフルエンザは治ったものの、モロモロ休み期間を使いまくってしまいました(ToT)
 クリスマスの一件を未だに後悔しまくりながらベランダに出てる竜児に、大河が窓越しで声をかける。
 どうやら大河は、クリスマスパーティーの一件以来、高須家に来ていないそうでした。
 竜児もみのりが一方的にフッた事にムカついてるそうです。が、大河は、みのりと竜児が相思相愛だからこそ応援すると決意していたのに、自分は竜児が必要だからと隣にいたせいで、みのりが誤解して竜児をフッてしまう結果になったと感じていました。
 だから、彼女が考えたのが…… 竜児からの独立宣言!!!
 そして彼女は、竜児がみのりを思い続けていれば、きっとみのりも竜児の気持ちに応えてくれると思ってくれていました(●^o^●)
 だから、アンタはアンタのやるべき事をしなさい!
 こうして、竜児への独立宣言をした彼女でしたが、やはりその決意は苦渋の決断みたいでした。
 逃げずに、か…。

追記を表示

クリスマスパーティー×竜と虎の気持ち×衝撃の失恋!! 告白前にまさかの一方的失恋はちょっとキツイっすよ、みのりん!! とらドラ!第19話『聖夜祭』

 クリスマスパーティ当日。
 いきなり大河から、彼女自身が指定したスーツを装着した竜児。
 かっこよすぎるぞ、893レベルの高校生
 まあ、これは大河パパのお下がりみたいですがね(≧▽≦)
 今回は、竜児にとっても大河にとってもターニングポイントになっちゃいかねないシーン満載のとらドラ!第19話であります。

 さてさて、前に『パーティに意地でも参加しない!!』と言ってたゆり先生だけど、本当に戦闘態勢完了のオシャレ模様で参加してきました!!!
 しかし、雰囲気はデートって感じでもなくて不動産講習を受けるらしい……。
 早まるな~、中の人と同じ年齢なのに【まてい!!!】
 しかも、「楽しいシングルライフを送ってくれ!!!」と彼女が言っても、相手は喜んで返答ができませんって、あまりにも怖すぎて。

 パーティーも始まり、他の生徒もそれぞれの個性全開の姿になってます。
 ただ1人を除いては…。
 その人物こそ、司会進行の 失恋大明神の北村。
 しっかも、なぜか上半身裸&サンタコス姿の次期生徒会長とは思えない不審人物ぶり!!!

 竜児は、最初はパーティーを楽しもうとしているものの、給仕係のあまりにも手際の悪さぶりに見ていられなくなった竜児は、緊急でフルーツポンチの給仕係を担当。
 亜美と大河は、めずらしく一緒にステージで歌を熱唱。
 亜美はやはり大河以上に歌も衣装もステキだ~ね(≧▽≦)
 歌も終わり、亜美は竜児の元へ行く。が、大河が歌を歌い終えたらみのりを迎えにいって、そのまま帰ってしまったと報告しちゃいました( ̄口 ̄;)!!!
 見たくないものがあるからじゃないのかな。
 だから家族ごっこなんてするべきじゃないのに。
 亜美は警告するも、すでに竜児の記憶には亜美の言葉が残っていなかった…

追記を表示

進むパーティー準備×大河の過去×星型の飾り 竜児の言葉はみのりに届くのか!? とらドラ!第18話『もみの木の下で』

 クリスマスパーティの準備を進める2年C組。
 紙ふぶきを運んでいた竜児と大河だが、大河がゆり先生とぶつかってしまい、大河の持つ紙ふぶきとゆりのプリントが廊下に散乱しちゃった(;一_一)
 竜児が「犯人は、この小さいアホです」と、大河が犯人だとソッコクしちゃって、大河がブチキレる……と思いきや、大河は意外にも「どうも」と謝罪して、紙ふぶきを拾っていきます。
 どうやら彼女は、サンタが見てるって事でクリスマスが大好きみたいでして、ゆり先生も納得した様子ながらも、教師らしく「パーティーの準備もいいけど、テスト勉強の方は大丈夫なの??」と釘を刺しちゃっいましたね。
 まあ、そこのところは、みんなと一緒に勉強しているそうですから大丈夫そうな。

 春田君とか春田君とか春田君とか
 あと、春田君とか…。
 なぜ、ゆり先生が春田オンリーで勉学の事を心配してるかというと……どうやら、クラスで一番成績最悪みたいで、今回のパーティーの準備には北村厳命で勉強に専念させてるそうな。
 あと、先生にとって心配なのは、かなり成績がいい竜児や大河がパーティーの準備に専念しすぎて成績を落としてしまう事ぐらい。
 そんなゆり先生に、竜児がパーティーへの参加を要望するんですが、言うまでもなく、ゆり先生の返答は拒否!
 クリスマスに予定がないけど、
 プライドに賭けても行くもんですかい!!!!
 一見、パーティーの成功を祈ってるゆり先生だけど、文化祭の一件を考えると、なんか怖い気が(;一_一)
 いきなりフラグが少し立った気がする、とらドラ!第18話の始まりっすね…。

追記を表示

異変のみのりん×停学明けの大河×避けられてる竜児?? クリスマスに竜児は光を見れるのか!? とらドラ!第17話『クリスマスに水星は逆行する』

 罪悪感は、なくなった?
 前話終盤で亜美がコソっと言った言葉が未だに残るみのりは、2点差リードの9回裏でピッチャーゴロのところをボールを零すと言う、彼女らしくないポカをやらかしたりして、結局はサヨナラ負けを喫してしまう。
 後輩が『最近、様子がおかしい』と思ってしまうくらいで、みのりも「な~にやってんだ、アタシ」とヘコミ気味だった。
 でも、『元々おかしな人』とか言われてますよ~!!!
 いよいよ年末の2大イベントへと進んでいく中で、かなり波乱含みな展開のとらドラ!第17話っす。


 クリスマスが近づいているのを浮かれまくりの高テンション状態の大河。
 なんでも、クリスマスがかなり待ち遠しいそうな(●^o^●)
 竜児は、大河の停学開け祝いの高級ブリ鍋の材料を購入して苦悩したり、年末大掃除を楽しみにしたりなどなど、かなり現実的です。が、大河からみのりとの進展がなかった事がバレちゃいますと、駄犬などの文句を言いつつも、みのりとの間を取り持ってくれる事になっちゃいました。
 でも、マッパだけは勘弁してくださいね☆彡

 そんな中、やっと大河の停学期間終了!!!
 あの生徒会選挙での一件で、すっかり大河のファンが増えちゃいましたね(≧▽≦)
 でも、大河は停学になっただけで、おつとめ(ムショ)には行っておりませんよ~、生徒さん!!!
 最初の大河だったら、ここで「黙れぇ~い!!!!!」などなど、ソッコーで武力行使するのですが……なぜか現在では、ある事ない事の武勇伝を語っちゃいました(≧▽≦)
 我輩こそ、真の勝者なりー!

追記を表示

脅迫の選挙活動×壮絶バトル×さらば、すみれ生徒会長。 愛した男の為に女は壮絶な死闘を演じる!!! とらドラ!第16話『踏みだす一歩』

 静まれい、ここに宣言する!!!
 この逢坂大河が生徒会長に当選した暁には……。
 この学校を乗っ取り、貴様らの高校生活を戦慄の記憶と共に…。
 ものこに葬り去ってくれるって!!!
 まさかの大河の生徒会立候補宣言に唖然とする生徒面々。
 これの目的に感づいた春田と能登が、わざとらしく大河の生徒会長への危険性を囃し立て、竜児もわざとらしく大河のフォロー宣言!!!
 それを呆然と見ていた金髪状態の北村に、慌てる生徒達が北村に救いの手を伸べるも、本人は困惑気味な様子…。
 そんな北村を見ながらも、大河はマイクを振り回し悪逆のフリをし、春田と能登も声を張り上げて、みんなの不安をあおる言葉を連呼して、北村に集中させる様に仕向ける。
 そこにタイミング悪く、ゆり先生が大河の後ろから出現してしまい、大河がまわしてるマイクに見事に命中しちゃって気絶しちゃいました( ̄口 ̄;)!!!


 北村ホイホイ作戦!!!
 これが竜児と大河が考えた作戦で、学園が困る状況になれば北村も立候補せざるを得ない展開になるそうで、これはすでに北村以外のクラスメイトもこの作戦に協力してくれるそうな。
 ゆり先生も北村の更正のチャンスとばかりに、大河たちの行動に一定の理解を示してくれたものの……もしも今週の金曜日(11月14日)までに他の候補者の立候補や北村が立候補しなかったら、自動的といっていいくらい、大河が生徒会長になってしまう!!!
 大河自身は「北村君は、絶対にこのまま全部ほったらかしにする人じゃないから…」と、北村の立候補を信じていた。
 とりあえず納得してくれたゆり先生は、2人に後で職員室に来て印刷機器の操作を教えてくれる事を約束してくれました。

追記を表示

生徒会会長選挙×反逆の北村×立候補の大河! マジでグレた優等生は、タチが悪いですね( ̄口 ̄;) とらドラ!第15話『星は、遠く』

 教室では、いつもの様に亜美が仲良しの木原達に仕事の話をしちゃってて、そのはずみで亜美の手が座っている北村に命中しちゃったんですが……当の北村は、どこか虚ろで覇気がない。
 でも、そんな事を気にしない亜美が、今度は写真撮影で大型犬に寄り添いながら撮影した話をしながら、北村の顔を軽くポンポン。が、北村は自慢のメガネが情けないくらいに鼻の下までズレ下がってしまっても気にする様子もなく、机に座ってます。
 さすがに、様子がおかしい事を感じる亜美達と席から見つめる大河。
 そこにゆり先生がやってきて、帰りの号令を始めようと北村に号令をお願いしたのですが……。
 きり~つれいいただきま~す。
 あまりにもやる気が出てない北村の号令に、全員が唖然呆然。
 もちろん隣の席に竜児も心配して声をかけても上の空状態。
 そんな折、来週からの『生徒会役員選挙』がある事をゆり先生の口から発せられ、クラス中のみんなも盛り上がっちゃいます。
 もちろん本命は北村で圧勝の気配なんですが……未だに本人の反応がない
 そして竜児が北村に「頑張れよ」と話しかけてきたら、「…でない。選挙になんかでない…」と呟きだしちゃいましたよ(;一_一)
 副会長も辞める、生徒会も辞める、
 やめる、やめる、やめる、やめるやめるヤメルヤメル…
 盛り上がっていたクラスの面々が、北村の呟きに異変を察して黙り込んでしまう。
 全部、やめるぅ~~!!!!!
 いきなり立ち上がって、エコーに叫び声をあげちゃいました( ̄口 ̄;)!!!!
 まさかの北村の狂乱ぶりにビックリした展開から始まった、とらドラ!第15話です。
 でも、まだOPに変化なしっす(ToT)


 翌朝、北村の異変が気になった竜児は、何度もメールを送って事情を聞こうとするが、いずれも返信なし。
 大河は、前話で北村と出会った時の事を思い出すのですが…。
 そんな2人の前に、なぜか校門前でみのりも含めた多くの生徒の人だかりがあった。
 みのりに聞いてみると……なんと、金髪の生徒が体育教師に羽交い絞めにされてるそうな!!!!
 その生徒を見てみると……なんと北村だった!!!!
 当然、面談室に連行され教師達による事情聴取が行われるが、北村は正座したまま、なぜか黙秘オンリー。
 そこでゆり先生に呼ばれて、竜児と亜美、そして生徒会長のすみれが呼ばれてやってくる。
 しっかし~、亜美はただ爆笑するのみで、竜児は何もわかる訳がない!!!
 わかりませんし、理解できません。
 第一、生徒会をやめると言う以上、
      彼が何をしようと私には関係ありませんし…。
 すみれは、北村に失望したみたいに言葉を発し、それを扉越しで聞いた北村はそれに反応して拳を握り締めるだけだった。
 先生も時間の無駄ですよ。
 あんな大馬鹿野郎に付き合っては…。
 すみれは、一足先にその場から去っていき、亜美は彼女の態度に何か感じ取る。

 教室へ戻る最中、亜美がすみれを呼び止めて「祐作がグレたのは案外、先輩に原因があったりして」と突っ込んでくると、すみれはそれを認めつつも、一言言って、自分の今日へ質へ戻っていきました。
 そうだとしたら、私はもっと北村に失望するだろう。

追記を表示

幸せの手乗りタイガー伝説×黄昏の北村×それぞれの願い。あの会長にさくらという妹がいたとは知らなかった!!! とらドラ!第14話『幸せの手乗りタイガー』

 新年があけてから12日目!
 色んな新アニメも始まり、何個かピックアップしていきながらブログにまとめるのも決めました!!
 まだまだ更新するのが残ってるけど、なんとか生きてまとめていきたいと思います。
 それでは、第2クール突入のとらドラ!だけど、まだOP&EDに変化なしっすね(≧▽≦)


 友情崩壊寸前だった文化祭編 も終わり、普段の学園生活に戻ってきた☆彡
 そんなある日、いつもの様に構内を歩く竜児と大河の前に笑顔でラブラブな後輩が現れて、「逢坂先輩のおかげで恋仲がよくなりました~☆彡」と笑顔でお礼を言われちゃいます(≧▽≦)
 もちろんだが、大河の知り合いでもなんでもない!!!
 当然ながら2人はビックリするしかなく、「朝っぱらから『公然猥褻』してる様な奴らと…」と不機嫌になりながらも教室へ入ると、いきなり春田と能登が飛び出してきます!!!!
 しかも教室内には、クラスメイトが「た~いが(≧▽≦)」と言いながら、ボディタッチしようと接近しようとする(;一_一)
 こういうジンクスっのて、亜美ちゃん、どうかと思うの~。
 そこに亜美が登校するなり、いきなり大河の頭を握りながら揺らしまくり。
 当然ながら、やられっぱなしな訳がない大河は、亜美の花の穴に指を突っ込んで対抗。
 無修正ばりの光景に、春田と能登は静かにお宝映像モノにホレちゃってます(●^o^●)

 あんな噂 デマじゃん!!!
 亜美ちゃん、早速、不幸が訪れてるんですけど~!!!!
 とりあえず、指に付着した内容物を亜美のスカートで汚れを拭き取る大河は放置して……文化祭でやったプロレスショーの最中、大河が場外乱闘を演じまくったのだが、その時に彼女に触れられた者達が色んな幸せになっていったそうで、春田が欲望&妄想全開での『幸せになっていった』お話を実演しちゃいます。
 幸せの手乗りタイガー伝説 とまで噂になってしまって注目されちゃって、大河本人はかな~りの傍迷惑な気分。
【↑手乗りタイガーの泣き声は、もちろんくぎゅ~本人!!!!!】
 誰にも触らせたくないのだが、みのりだけは格別で大河自身から抱きついちゃいまして、2人の熱~いスキンシップをやっちゃいます(≧▽≦)
 アタシに触れるのはみのりんだけだ~!!!!

 文化祭での一件の時の大河の気持ちを察しながら、その大河に昼食の弁当を手渡そうとする竜児だったが、彼の近くにいたクラスメイトが『大河と一番近くにいたのに、北村に取られた竜児の噂』をしちゃいましたよ、これ(ToT)
 しかも、少~し論点が外れちゃってる大河は、すっかりと喜び気分で弁当を受け取り、亜美が呆れちゃってる感じで見つけてる中、自分の席へと向かいます。 
 はやく席に着かないと~☆彡
 独身が独身顔ブラ下げて、
 独身ホームルームやりに来ちゃうわ~☆彡
 言うまでもなく、放送9日前に中の人も同じ年齢に到着したゆり先生が、ショック全開で教室の前に独身立ちを演じちゃってます(≧▽≦)
 YJ版ローゼンがアニメ化されたら、水銀燈ボイスが蘇っちゃいますよ~☆彡

追記を表示

地獄のミスコン×福男決定レース×文化祭終了。 『父は逃げても友は逃げず』で第1クール終了!!! とらドラ!第13話『大橋高校文化祭【後編】』

 今日の全公演は終了し、教室に残った亜美は大河に化粧を施していました。
 まだ、彼女には『ミスコン』という大役が残っているのだが、本人は気力ゼロ寸前(ToT)
 それでも亜美は、せっかくのイベントなんだと、しっかりと化粧をしてくれます。
 亜美は大河がきれいだと認めてるんっすね( ̄口 ̄;)!!
 陸郎はプロレスショーに来れず、助けになるはずのみのりも楽屋にもおらず、竜児は少ししょんぼり。
 ミスコン開催の時間が迫り焦りだす亜美は、竜児に大河の衣装の準備を確認すると、彼は大河が普段着ていたワンピースに少し手を加えた衣装を見せ、同じく残っていた女子の一部は感激するんですが……あの顔と雰囲気で、誇らしげにワンピースのコンセプトを熱く語ったら不気味がりますって!!
 でも、大河はそんな話すらまったく耳に入らず、懸命にケータイメールに没頭。
 『来なかったワビに差し入れ持ってくる様に~』と誤魔化してるが、父親が来る事を信じていて、そんな大河の状態に、亜美も少し心配して登場時のセリフの再検討を促す。が、大河はさらさら変更する気はないそうな(ToT)

 着替える為に楽屋から出される竜児は、ここでみのりが言っていた事を思い出す。
 友達が黙って傷つくのを笑ってみている事なんてできない!!
 校門を見ながら、彼は陸郎が来る事を信じていた。
 どんなに遅れたって、ダッシュで駆けつけて来るんだろ。
 そういうモンだろ…父親ってやつは!!

追記を表示

ウキウキワクワク×意外な対立×文化祭初日終了! 竜児とみのりが大河もビックリの展開に!!! とらドラ!第12話『大橋高校文化祭【中編】』

 文化祭の準備が着々と進む中、結局は『変な』プロレスで決定してしまった竜児達。
 とりあえず、校舎裏で演技力の向上の為の猛特訓が行われてるけど、ちょっと怪しい(;一_一)
 生徒会の方も文化祭のポスターが足りないなどでてんやわんや寸前状態の中……教室ではリングが組み立てられ、みのりは演技よりも坊主頭を磨いて気合十分!!!
 皆が一丸となって取り組んでる様子を見て、竜児は「悪くない」とちょっぴり嬉し気っす☆彡
 いよいよ、大橋高校文化祭編第2幕のとらドラ!第12話です(●^o^●)


 文化祭の準備だけで1日が終わり、帰路につく竜児と大河。
 言うまでもなく、一応は乙女な 大河は、自分の体臭を気にしながらも、パパとの会食を前にやや緊張してるみたいっす。
 ところがマンション前で父がすでに来ていて、着替える暇もなく制服姿で陸郎の車に乗り込む彼女の姿を見て、竜児は親子の気持ちがわずかだけど近づいていくのを感じる一方で、少し寂しさを覚えてしまいます…。
 彼が父親を望もうにも、すでにあの世の人なので無理であるから……。

 大河と出会う以前の1人での夕食を終え、すぐに台本を音読。
 隣の部屋の電気の点灯からして大河が戻ってきたのだが、早々に彼女からの呼び出しが!
 文化祭について、何か頼みごとがあるらしい…。

追記を表示

三十路直前教師の復讐×文化祭の出し物×竜児の怒り! 大河の過去のちょっぴり明らかに?? とらドラ!第11話『大橋高校文化祭【前編】』

 夏休みが終わり、2学期に突入。が、残暑で大河はバッテバテ気味(≧▽≦)
 竜児はカレーが傷む前に食べなくてはと、大河よりも家事にまっしぐらしちゃってます!!!

 さらに登校中、みのりと会った竜児はつい目が奪われ挨拶などのタイミングを、めずらしく大河に奪われてしまう失態ぶりをやっちゃいます。
 校門前で挨拶していると、なんでか春田は妙にテンション高いけど……ただ、竜児達の担任であるゆり先生は、かなり怨めしそうにみのりに顔を寄せてきちゃいます( ̄口 ̄;)!!
 もうじき中の人も三十路のゆり先生は、言うまでもなく 婚期を非常に気にしていた


 生徒会室では、文化祭開催日程について攻防戦!
 『1日のみ』の教師側と『2日開催』をもくろむ生徒会側!
 生徒会長のすみれは「まだ交渉は終わっていない」と冷静に言い、北村もめがねを光らせて同調します。
 なにがなんでも文化祭を盛り上げる!
 これが私にとって、最後の学校行事だから!
 かな~り強気&やる気マンマンな生徒会長でありますね(≧▽≦)


 体育の授業は体育館のバスケ。
 だけど、男子は蚊帳の外状態で、女子達が楽しみまくってます(≧▽≦)
 竜児は、夏休みでのみのりの言葉を思い出したりしてたけど、いきなりのバスケボールが彼の頭を通過してしまい現実に戻っちゃいました。
 そのボールが元で、大河と亜美がケンカしてる最中に、蚊帳の外の男子陣は女子に見とれてます。
 おれも馬のりされてぇ~!!!
 見事に最低発言をほざく者もいたが……それ以上に春田は、男子達になにか提案しようとしてきて、男子ロッカー室で1人テンションが高くなっちゃって、竜児たちは呆れてます!
 しかも、背中見せている北村を無視して話は進められてしまう暴挙をやってしまっただけでなく、文化祭実行委員という特権を利用して、クラスの出し物に関して画策( ̄口 ̄;)!!!
 それが『メイド喫茶』案で、能登が『チャイナ服』を推薦するも、竜児だけは『大河用偽乳パット』制作に小声で言ってしまい、ごまかす為に子供らしさが強調される『ロリータファッション』を提案。
 それが全員が賛同&北村も「コスプレ喫茶にすればいいよ」と賛成して、男子の意見が1つにまとまっちゃいました(●^o^●)

 着替え中の大河は、ジャージの裾が裂けていたのを見続けてた。
 ケータイに着信が入りますが、なぜか閉じちゃいます!

 教室に戻ろうとした竜児に、大河が裂けたジャージの裾を見せる。
 原因が亜美らしいが、当の本人は『人のせいにした』事に激怒(≧▽≦)
 大河は来週月曜までの修復を命令して教室へ入り、亜美も「甘やかして…」と呆れて教室へ。
 そんな竜児を見たみのりは、いつもの様に明るく語りかけるも、竜児が「UFOを見たか」と言う話題を聞くと、なぜか明るく話を逸らされてしまい、彼女も教室へ入っていくのだった。

 本人の前で、自宅で大河のジャージ修繕をする竜児。
 だけど、そのレベルは高く、母親のを利用しようと画策しちゃいます(≧▽≦)
 そこに大河のケータイにバイブが鳴り出すが、大河はそれを無視&小声で「クソジジイ…」発言。
 大河の態度を気にした竜児だけど、大河は「再婚して厄介払いの様にマンションを買い与えて、自分を捨てた」事を言い返し、父親を『クソジジイ』と何度も強く言って、竜児を黙らせちゃった( ̄口 ̄;)!!
 その影響で、インコちゃんが「クソ~」と言おうとしてしまい、竜児が自重させたんですが……インコちゃんは「イボジ」と爆弾を言ってしまった(;一_一)
 それだけでなく、起きてきたママがあの夫の話をし始めてしまい、竜児は大河の話どころじゃなくなっちゃいました。が、外野みたいに、大河は自分のケータイを気にしてます。

追記を表示

ナイト作戦に参戦×洞窟作戦×衝撃の結末!みのりんのフリーダムレベルに感服っす(ToT) とらドラ!第10話『花火』

 自分達2人に襲い掛かった恐怖体験で、結局、2人とも一睡すらできず(≧▽≦)
 眠たそうにソファーでのけぞりながら、みのりが怖がりそうなネタを模索してると、前話で見事な全裸を披露してくれた北村がやってきます。
 当然ながらごまかす2人だったけど、2人の態度や表情を見りゃあ、一目瞭然なのはわかるって。

 大河は「みのりが怖がるのが好きなの」と言って適当な事を言って誤魔化すも、顔を近くに寄せて来る北村に高揚して固まっちゃいます(≧▽≦)
 それを聞いた北村は、自分もその作戦に参加すると言い出し、なんと亜美を説得して作戦参加をさせようと勝手に決めてしまい、竜児と大河は事態が徐々に大きくなってしまう事に困惑するのだった(ToT)

 朝食の準備をしようとみのりがやってくるも、すでに竜児が準備完了済み。
 さらに今日は1日中、海で遊ぶと言う事で昼食用のサンドを作っていて、感心した彼女は竜児の手伝いを自ら志願して、見事な玉葱細斬りをやっちゃいます(≧▽≦)
 あまりの手つきのよさにこちらも感心した竜児だけど、実はみのりの家は両親共働きで、弟の為に家事全般を任されていたからだそうな。
 その弟は、高校球児だとな!!!
 みのりも竜児の料理の見事な腕前を褒め、内心飛び上がる気分で林檎を剥いちゃいます(●^o^●)
 この状況では、かなりの腕前じゃなかったら、高確率で指切ってますが…☆彡
 きっとお嫁さんは喜ぶなど言ってくる彼女に、思わず昨日の話しの続きをしようとする。が、逆にみのりは、ちょっとこのアニメに登場してから超珍しい真剣そうな感じで、昨日話した事を『失言だわ』と言って「内緒だよ」と珍しく口止めし、聞いてくれた事へ感謝する。
 その間に、鍋が沸騰して漏れてしまったので、話は中断。
 だけど、その様子を壁の向こうで亜美が盗み聞きしてました…。
【↑ちょっとばかし嫉妬してる???】

追記を表示

夏休み前の悪夢×ナイト登場作戦×幽霊?? 北村のヌードに何人の腐女子が萌えたか!? とらドラ!第9話『海にいこうと君は』

 結婚してください!
 突然、大河に向かって土下座プロポーズを敢行する竜児。
 仕方ないな!
 彼女が竜児の言葉を了承するも、出されたのは 巨大な犬小屋!!!
 さらにその小屋から出てきた子犬に、それをたくさん抱え込んだ幸せ満々の犬耳状態の泰子。
 驚愕する竜児が振り向けば、そこには犬耳大河立っていたのだった( ̄口 ̄;)!!!
 あんたの子よ!!!!

 もちろんこれは竜児の悪夢で、どうやら大河から妙なDVDを借りて見たのが原因みたいです!!!
 仕方なく、ベランダの洗濯機で洗濯していると、大河が珍しく??自分から起床してきます。
 どうやら彼女も、竜児が見た悪夢と似た夢を見たらしい!!
 とりあえず気分転換の為に公園にやってきた2人。
 だが、大河が『今朝の夢が【警告】』と言って、悪夢の未来を変えるべく、どちらかの全力サポートを賭けたバドミントン勝負が始まるのだった。


 そんな事もあったが、なんとか勝負が決まり、亜美が招待した旅行へ。
 もちろん竜児の自宅の方は、母の泰子におまかせになりますが…(≧▽≦)
 帰ってきたら、インコちゃんの籠に誰もいなかったって事がない様に!
 どうやら勝負はバドミントンどころか大型犬が大河に乱入してしまい、大河は救う代わりに『負け』を認めちゃったのが結果でしたが……さすがに水を指された感じの大河がサポート役に決定!!!
 犬が絡むとロクな事がない。

 待ち合わせ場所の東京駅へやってきた竜児と大河。
 そこには、すでにみのりと北村が待っていた。が、どっかのボンクラお笑い芸人みたいなジェスチャーをしながらのお待ちに、さすがの2人も唖然。
 それから少しして、遅れてやってきた亜美。
 しかし、4人が亜美を出迎えるみたいに、シンクロパフォーマンス『千手観音』で出迎え(ToT)
 言うまでもなく、亜美は他人のフリ他人のフリ(≧▽≦)
 そういうネタは、孔雀王かキン肉マン2部作でキン肉親子と激戦をしたアシュラマンだけにしてね。

 なんとか電車に乗った5人は、とりあえず夏休みに何をしてたかを聞きあい。
 亜美は仕事を再開したそうで(ストーカーはもういなくなったからだな☆彡)、みのりや竜児は言う必要すらないし、大河は…なんと怖い音を編集してたそうな。
 実は、みのりが『怖いもの系』が苦手で、それを利用して竜児とみのりの接点を親密にしようという作戦!!!
【↑もちろん、竜児も知っている!!!】
 みのりん怖がらせて、ナイト登場作戦!!! だそうな(;一_一)

追記を表示

スポーツ勝負×大ピンチの大河×一学期終了!今は泳げなくても努力すればマシになるっすよ!! とらドラ!第8話『だれのため』

 前話の終わりで、対決はスポーツ勝負!
 さらに、内容も 亜美希望の50m自由形 に決定( ̄口 ̄;)!!
 大河はバーリ・トゥードを希望しましたが……ネーナみたいにGN砲をぶち込まれたらたまらないのでカット!!
 もちろん、すでに勝者気分の亜美に、大河は実に嫌っぽく舌打ち。
 亜美のモノマネビデオが暴露されるか!?
 大河から竜児を奪われるのか!?
 なんか、別の意味で勝負への意気込みが感じられた、とらドラ!第8話です。


 数学の授業中、竜児に手紙が回ってくる。
 それは全員宛の手紙だったが、その中身は……。
 どっかのアホが企画した、竜児を巡っての女の闘いと称した『賭け』
 言うまでもなく、勝負内容で圧倒的に亜美が優勢!!!
 いやな感じの竜児が周りの様子を探ると、皆そっぽを向いてしまうという非情さ( ̄口 ̄;)!!
 とりあえず竜児は、それを紙飛行機にして、竜児から大河の頭へ直行しちゃいます。
 それを見た大河は、言うまでもなくムカっとしちゃうも、竜児だけが自分の味方についてくれる事を知ると、少しは怒りが収まります。が、他の皆が『亜美』に投票してると知るや、授業中なのに憤慨しまくって、クラスの皆を睨み付けちゃて、OO第1期第18話みたいにGN砲無差別ぶち込み数秒前に( ̄口 ̄;)!!!
 言うまでもなく、竜児以外のみなさんは萎縮したのは言うまでもない。
 ただ1人、みのりだけは爆睡しまくっていた。
【↑あんだけバイト掛け持ちしまくってるから、当然と言えば当然か!!!】

 来るべき決戦のまでの間、体育の授業を利用して、竜児が大河の水泳の練習をサポートする事になるが、なんと水に顔もつけられないくらい激ヤバ状態( ̄口 ̄;)!!!
 クラスの人間からのイヤミ声が満載の中、それらを大河が気にさせない様にしながら特訓に集中させる竜児。
 そこへ賭けを知った北村がやってきて、「高須と力を合わせて」と大河を優しく励まします(●^o^●)
 それに反応しちゃった大河は、慌てて手を放してしまい、見事なプールダイブしちゃいました…。
 これには、さすがのクラスの面々も、勝負にならない事に心配しちゃったっす。
【↑数万単位のお金を賭けてたら面白かったけど(マテ!!)】

 大河のヤバすぎ状況を考慮して、色んな水泳マニュアルを見ながら絹さやの筋をとる竜児に、大河は授業中に練習をしない事を宣言し、逆に座布団の上で足をバタつかせてイメトレ???
 しかも夕食が豆料理ばかりにキレ気味の大河だけど、勝手に竜児を賭けの商品してしまった事を言う事ができずじまい。
 おかげで、竜児は『北村を別荘に行かせない為の戦い』なのだと勘違いしちゃいました(≧▽≦)
 その後も、イメトレと安全上の理由で湯船を利用した大河の自主トレが続くのだった。

追記を表示

プール解禁×不安の大河×偽装水着にポニョ! 放送時期はメッチャ寒いのに、アニメ内は真夏のプールで羨ましい限りであります☆彡 とらドラ!第7話『プールびらき』

 ある日の夕方、自宅で竜児に迫り寄っていく亜美を目撃する大河は唖然。
 必死に弁解しようとする竜児は、みのりに「誰もいない」と言って、その場を無言で後にするという、思いっきり疑惑を作っちゃった??

 その夜、大河はいつもどおり食事摂りに来るが、「赤飯炊けばいい」って言ってしまうくらいに様子がおかしい上、久しぶり登場のインコちゃんに「ブサどり!!」と言ってしまい、インコちゃん悶絶(ToT)

 翌日、必死に看病したせいで、竜児は珍しく寝坊(;一_一)
 隣にいる大河を起こそうとするが、誤ってモップを彼女に叩きつけちゃった( ̄口 ̄;)!!!
 痛い起床にイライラの大河は、竜児を言葉攻めなどで責めまくりながらも、コンビニで昼食調達してから急いで登校しちゃいます。
 メッチャ寒い季節なのに、いきなり真夏のアツ~い感じのとらドラ!第7話です。


 教室にいる亜美は竜児に色気を示すも、大河は竜児たちに激怒してやっぱり亜美といがみ合い。
 でも、それをストップさせる様に、みのりが大河を抱え上げてご挨拶(●^o^●)

 さてっと、いよいよプール解禁☆彡
 もちろん、プール開きとあって、クラスみんなも20代最後のゆり先生は喜んだり意気込んだり。が、大河だけは超緊張。
 とりあえず、ここは何事もなく無事に授業が終了するも、大河は最後まで悩みまくり。

 放課後、大河とみのりと竜児が、学校で使用する水着の買い物。
 ところが大河は……過去に水着を腐らせた経験がある上に天敵の亜美までいる事に不満です。
【↑オイオイオイ!!!】
 その亜美とも再会してしまってるし、ここぞとばかりに、大河を馬鹿にする目的で『小学生スク水』を着せようとして、彼女を憤怒させちゃうし…。

 一方、竜児の方は、とにかく自分の事は気にせずに大河を心配。
 しかも突然、カーテン越しから大河に引き込まれて焦ってしまうが、その本人は深刻そうに「どうしていいのか分からない」と嘆いでしまう!!
 その理由が、水着の『サイズ』が合わない そうで……。
 それを聞いた竜児は唖然とするんですが、まあ、それは仕方ないでしょう!!!

追記を表示

モノマネメドレー150連発×ストーカー×リベンジ完了。ストーカー行為はどれだけイヤなものかわかりましたか? とらドラ!第6話『ほんとの自分』

 暗雲立ち込める学校!!!
 その発生源は、猫被りの亜美に大河と実乃梨が息を合わせて突撃したから(;一_一)
 太らない体質だと自称する彼女に、昨夜の目撃から強気になってる大河が押さえ込み、その隙にみのりが亜美の腹部を掴みかかりに入っちゃいます( ̄口 ̄;)!!!
 これによって、亜美が菓子食いまくっていた事が発覚し、その場で跪っちゃいましたとさ。
 星屑と消えた、ダイエット戦士に捧ぐ!!
 涙ながらにそう言っちゃいましたよ~、この人。

 亜美が『地』に戻る様子を見た竜児達に、北村はちょっとやりすぎながらも一定の評価が!!
 そんな折、雨が降り出してしまいました。が、雨はすぐに止み、屋上で戦果に喜ぶ大河とみのり。
 しかし、校門には不審なカメラ小僧の姿が( ̄口 ̄;)!!!
 なんか野郎の出現で、とんでもない事になりそうな今話のとらドラ!です。


 しっかりリベンジを果たして気分爽快の大河は、竜児と一緒に帰宅する際に「サラダを作る」と言いだす。が、彼女は【レタスをちぎって皿に盛るだけ】というのをサラダと思ってた様だ!!!
 思いっきりアホをやってもうた大河に、竜児がサラダというモノをレクチャーするが、あまりにも細かい事まで言う彼に、大河はあきれてしまい、そこへ亜美が困った様子ですり寄ってきちゃいましたよ!!
 最初、大河に対する見せしめ かと思ってましたが……。
【↑近くに、電柱に隠れる謎の少年が!!!!】
 ところがそうとは知らず、大河が2人が引っ付いて憤り、そしてゴミバケツごとブン投げちゃいます。が、それは見事に謎の少年に炸裂し、逃げていきました。

 しかしこれによって、自宅には戻れないと判断して竜児の自宅へ直行しようとする亜美に対して、大河が「隙間風吹くボロ屋よりも、うちのマンションに来い!!」と、明らかに竜児に対する挑戦状的台詞を吐いてしまい、とりあえず大河の自宅に匿う事になった亜美です。
 大河の自宅に来るなり、大河は亜美に金柑はちみつ漬け(ソーダ割り)を飲ませ、なんと「とことん猫被らせてやる」と言ってほくそ笑んじゃってますよ(ToT)
 大河、怖いよ大河…。

追記を表示

Appendix

ブロとも申請フォーム

  1. 無料アクセス解析

この人とブロともになる

●つぃった~やってます。  リートで始める投資信託

プロフィール

シュージロー

Author:シュージロー
お世話になりま~す(^^♪
多種情報・プライベート記事・爆弾発言を書き込んだりする事もありますが、何とか炎上しない様に気をつけていきます。
トラバができなかった時は、コメントのURL欄にトラバするURLを入れてから、簡単なコメントを記入していただければ、トラバの代わりになりますので、いやからせ以外でしたらどんどんお願いします。
それから、主な更新情報がわかる様に、TOPページの一番上に書き込んでおきましたので、参考程度に見てください。

●できればポチッと一押ししていだければ励みになります!! にほんブログ村 アニメブログへ blogram投票ボタン
無料ウィジェット

ジオターゲティング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

タグリスト

信長の忍び チェインクロニクル ジョジョの奇妙な冒険 フェアリーテイル イチゴ味 DD北斗の拳 おそ松さん 暗闇三太 Steins;Gate みんな集まれ!ファルコム学園 ソードアート・オンライン pupa ソウルイーター アイドルマスター ペルソナ4 ダンガンロンパ たまこまーけっと 神のみぞ知るセカイ デビルサバイバー よんでますよ、アザゼルさん。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕は友達が少ない みなみけ 生徒会の一存 俺の妹がこんなに可愛いはずがない サイコパス BTOOOM! ハヤテ そらのおとしもの ロボティクス・ノーツ ソードアートオンライン ロボティックス・ノーツ 夏色キセキ もやしもん アクセルワールド ゆるゆり 人類は衰退しました 咲-Saki- つり球 ZETMAN これはゾンビですか? 坂道のアポロン ギルティクラウン 未来日記 妖狐×僕SS あの夏で待ってる ミルキィホームズ 日常 UN-GO たまゆら うさぎドロップ 逆境無頼カイジ NO.6 NO.6 セイクリッドセブン Dororonえん魔くんメ~ラめら 青の祓魔師 いつか天魔の黒ウサギ GOSICK-ゴシック- 戦国乙女-桃色パラドックス- デッドマン・ワンダーランド 放浪息子 輝きのタクト テガミバチ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 荒川アンダーザブリッジ 赤い約束 君に届け 黒執事 裏切りは僕の名前を知っている けいおん セキレイ 世紀末オカルト学院 ストライクウィッチーズ 戦国BASARA 東京マグニチュード8.0 真・恋姫†無双 鋼の錬金術師 Beats! Angel おおきく振りかぶって おまもりひまり はなまる幼稚園 天外魔境 マクロスF 夏のあらし はじめの一歩 バスカッシュ! うみものがたり かなめも 大正野球娘。 宇宙をかける少女 東のエデン とらドラ! ドルアーガの塔 CLANNAD 地獄少女 ガンダムOO 夜桜四重奏 かんなぎ 今日の5の2 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ スレイヤーズ 隠の王 狂乱家族日記 空の軌跡 コードギアス反逆のルルージュ 図書館戦争 Zwei xxxHOLiC ゴルゴ13 絶チル レンタルマギカ GIF 天使の詩 墓場鬼太郎 天元突破グレンラガン ダブルキャスト 結界師 獣神演武 イースオリジン スクールデイズ カイジ 初音ミク 流行り神 ロードス 坂本真綾 カルマエンド 

お薦めサイトです☆彡

自分自身がお薦めのサイトです!! この欄のほぼ全部のバナーにクリックせずに当てると、管理人が書いた説明メッセージが出てきます。

アクセストレードレビューが開設しました!小遣いをゲットしたいと思いの方はクリック! 3000P(300円)ゲットしたら換金可能です☆彡意外と簡単にできますので、頑張ってくださいね☆彡 Amazonet Aブロメンバー 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 登録後にブログを書けば500円分のポイントゲット!!!1500円分溜まれば、換金可能になるし、ブログがなくてもマイルームから直接書く事だってできるんです!!!  みんなが気になるあなたのブログ『レビューブログ』
新規モニター登録


フルーツメール
ポケマNet

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコードですぞ~!!!!

QRコード

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

一般ニュースで~す☆彡

FC2アフィリエイト

FC2レンタルサーバー

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索

FC2カウンター

現在の閲覧者数: