シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
第4期もこれにて終了。そしてみなみけの世界は、コナンの様に再び『時』がリセットされて舞い戻るのであった!! みなみけ ただいま 最終第13話『ここだけの話はここだけで』
何やら、よからぬ???事を目論んでる様子っすね。
よ~~~し♪
さてさて、小学校の保険医をやっている熊田先生は、ただいま花粉症爆撃中。
誠&内田は、教室に戻るなり、1つの疑問を語りだす。
それは、誠の鼻のムズムズ & 内田の止まらない涙。
そこへ、千秋がやってきまして、自分たちは花粉症ではないかと訴える2人。
でも、千秋もまた、悩みを抱えているそうだ。
それは、花粉症とは違う別のアレルギー だそうで、家に帰ると、体が重くなり、耳鳴りがし、最後にうんざりする というものだという。
だけど、千秋の話を聞く2人の態度は、誰がどう見ても対照的だった。
内田は、花粉症という疑いを十分なくらい自然と涙が出ているに対して、誠だけは鼻くそをほじくってるだけで花粉症とは全然見えないくらいの態度でしたわ。
いくら相手が千秋とはいえども、さすがにその態度は失礼ですぞ、誠(><)
千秋の話を聞いた2人は、千秋のアレルギー源は家にある と断定。
彼女の友達として力になるべく、放課後に南家(女)に訪問する事にしました。
だけど、会話が真面目なものであっても、ムズムズな鼻の穴を堂々とほじくりながら言うのは、内田でなくてもヒイてしまうし、そういう友達は遠慮願いたいと思うのも無理ないです。
放課後、誠はマコちゃんに女装して一足先に南家(女)へ来訪。
もちろん、内田も、マコちゃん訪問までの時間稼ぎみたいな感じで千秋を確保しながらの訪問を行いまして、これで現場検証の準備は完了。
すると、家の中に入って早々、原因が発覚された。
なんと、夏奈が千秋に思いっきり抱擁ぶちかました上で「花見行こ~!」と大声でワガママ言いまくりまして、千秋もうんざりしまくり状態だった。
千秋も、体が重くなり、耳鳴りがし、最後にうんざりするといった態度で、これによって、千秋のアレルギー源は夏奈である事が発覚されました!!!!
とりあえず言えば、マコちゃんの姿で誠と同じ態度で反論するのはやめろよな(><)
それはそうと、夏奈がここまで花見をしたいと申すのは、自分の中で花見が熱い といったからだ。
もちろん、まだ花見をするのは早すぎる時期なんだけど、夏奈の脳裏には、花が咲いたらまた行けばいいと考えてるそうでして、内田も徐々に夏奈の言葉のトラップにハマって夏奈と同類のアレルギー源へと深化してしまった。
おかげで、夏奈だけで苦慮している状況が内田も追加されてしまいまして、千秋の苦悩もさらに深まる&アレルギー源が増加してしまいましたとさ。
私のこれは、バカヤローアレルギーだ!
き~よ死ぃ~、こぉ~のよぉ~るぅ~♪藤岡は千秋の為にサンタとなり、保坂にとって春香は『神』へと昇華するのだ!! みなみけ ただいま 第11話『聖なる夜、神は舞い降りる』
無論、これを利用しようと1つ後ろの席である保坂に話しかけるが、当の保坂はシャドー調理中だった。
これを見て、速水は いつまで続けてるのか!? と指摘。
でも、保坂本人は 料理をやめる時は自分が死ぬ時だ とやめる気配は皆無だった。
それはそうと……速水が言ってるのは、違った方向から春香にアピールすればいい という事でして、その一例として、クラスメイトの女子高生がプレイ中の編み物を指しました。
今やれば、クリスマスまでに間に合うと助言する速水だけど、雑誌を取り出して心理的誘導をしようとするあたり、明らかに、自分用の編み物服をご要望です♪
しっかし、保坂はこれを拒否。
春香の為に料理を始めた結果、技術は向上したものの、まだ彼女を笑顔にしてないというのが理由――― ってか、それ以前に、春香と対面すらまともにできてないぞ!!!
その上、編み物をはじめるのは、春香を笑顔にした後 という、明らかに気が遠くなるのは確定すぎる事をぶちかましておりますぞ~!
そんな保坂を見て、速水は 春香は編み物が好き と嘯く。
保坂はそのウソ情報を真にうけちゃいまして、すぐさま、編み物をやってる最中のクラスメイトの女子高生の真横にやってきてはそのまま観察という羞恥プレイを開始!!!
当然、黙って観察をするはずもなく、編み物のやり方が書かれてる雑誌を見ながらの独演会も行うなど、驚異的すぎる保坂ワールドが展開されまして、編み物の雑誌を見ながらせっかく一生懸命に編み物の作品を作っているクラスメイトの女子高生の編み物プレイの意志を瓦解させました。
そりゃあ、超至近距離からも羞恥プレイをされたら、誰だって逃走したくなりますわな…。
残された編み物を手にした保坂は、作りかけの編み物を開始。
しかも、編み物をしていたクラスメイトの女子高生の席に座ってのプレイというオイオイぶりも展開するフリーダムっぷりも敢行っす。
これを見た速水は、保坂の羞恥プレイに困惑しつつも、やっぱり不敵な笑みを浮かべてます。
今年のクリスマスは、期待できそう(`∀´)けけけ
2011の3.11後の中で一番、電気代費用がかかる冬の季節到来。超リアルな内容が半分以上を占めたが、最後で救われた♪ みなみけ ただいま 第10話『エコライフはじめました』
春香・夏奈・千秋は早速、こたつの中に入ってのぬくぬくライフを堪能。
だが、春香が気づいた時には――― 今月の電気代が 15,362円 という高額に!!!
危機を実感した春香は、急いでコタツのコンセントを抜いて、コタツの電気を消去。
その直後、コタツの暖かさにぬくぬく状態の夏奈&千秋は、すぐさま我に返っちゃいました。
そういう訳で、南家(女)では、節約ならぬエコライフを開始。
ケイコ&マコちゃんが来訪してるにも関わらず、電気を消して“電気節約”を行ったりする程です。
しっかし、春香だけは エコなのよ~♪ と、微笑みの表情で無言の圧力をかけまくり。
そこで、夏奈はケイコに、何らかのエコはないかどうか訊ねられまして、ケイコはインクの出なくなったボールペンに息を吹きかけると再び出てくるというエコなやり方を実践する。
準備って事で、夏奈は春香が取っておいた例のボールペンと紙を出してきまして、ケイコは用意された紙と例のボールペンにその仕掛けをしてから『エコ』と書いて実践成功しました。
でも、夏奈から言わせれば、エコの無駄使い との事だった。
今度は、もっと有効的なエコはないかという内容になりまして、千秋がすぐさま動き出す。
棚の中から毛布2枚を取り出して持参してきまして、夏奈とケイコ、千秋とマコちゃんの2組 になって、一緒に毛布に包んで暖かさを堪能という事を実行に移す。
まずは、夏奈がケイコと一緒に毛布に包んで暖かさを堪能しようとするが、意外な弱点が発覚。
なんと、このケイコはといえば――― 冷え性だったのだ!!!
そのせいで、暖かさをほとんど堪能できなかった夏奈であった。
その一方で、千秋も後ろから抱く様にして、マコちゃんと一緒に毛布に包まれるというハーレム展開を実行!!!!
千秋は、マコちゃんの暖かさにものすご~く堪能しまして、まさに極楽気分満載☆彡
でも、マコちゃんからしたら、おち○○ん勃起モノの神展開。
一応は純粋な小学生男児のマコちゃんは耐えきれるはずがなく、そのままご帰宅なう~になっちゃいました。
時間になったって事で、ケイコもご帰宅。
しかし、2人が帰ってしまった事で、再び夏奈&千秋に冬の寒さが襲いかかる。
そこで千秋は、台所で夕食を作ってる最中の春香の手伝いをしながら、少しばかしの暖かさを堪能してくると申して台所へ……と思いきや、夏奈もつまみ食いをしながら、炊飯器の蒸気で暖を取るというちゃっかり作戦を行う為に、一緒に台所へ向かっちゃいました。
そんな事もあったけど、3人で夕食タイムがスタートになりまして、さすがの春香も、足元の寒さを感じる中での夕食はダメだったみたいでして、奇跡的にもコタツの電源を入れてくれました。
千秋&夏奈にとっては、極楽気分での夕食タイム♪
しっかし、夕食が終わった直後には、春香はご苦労さんとばかりに、コタツの電源を切っちゃいました。
しばらくして、春香からお風呂が沸いた事が伝えられたが、お湯炊き禁止って事で、まずは夏奈が先に入浴。
その間、千秋は台所をコソっと訪問してみるが……春香は、夕食に使用したお皿やお茶碗を洗剤で洗って流していたが、流してるのはお湯ではなくて冷たい水を使用していた。
その為、春香の手の先が霜焼けになっていて、千秋も春香のエコの精神に感服――― 入浴中&入浴後の夏奈の行動の1つ1つに指摘をしまくる行為に出る。
当然、夏奈から自分も監視すると文句が来たのは言うまでもないっすがね♪
風呂から上がったものの、やはりコタツにスイッチが入ってないせいで、再び体が冷え始める夏奈。
そこに、千秋が自分の寝室の毛布の1枚を夏奈に被せてあげまして、千秋自身もガバっと体を毛布で覆って暖かさを堪能。
そして、夏奈が眠くなったって事で、春香も就寝の途につき始めようとしたところへ、千秋が夏奈に、毛布を返す様に要求!!!
これを聞いた夏奈は、千秋の企みに気づく――― 冷たい布団で寝るのが嫌だから、夏奈を利用して毛布を温めさせていた事に!!!
しかし、そんな千秋の目論見も、夏奈に見破られてしまい、一緒に寝る事になってもうた。
もちろん、夏奈の寝相の悪さのせいで、体が弱めの千秋は 風邪 を引いてもうた。
1000万部突破の国民的コミックスの劇場版ペアチケットよりも、藤岡とヒトミの『年齢差はあるが、まるで一卵性双生児』の動きが凄かった! みなみけ ただいま 第9話『今、恋をはじめます』
2人分のお茶を入れ、春香が煎餅を食べて ほんの少し塩が利いてて♪ といい感想を述べてくれるのだが……なぜか、タケルは黄昏てる雰囲気で吐露する。
……ほんの少しなんだよ。
ほんの少しの勇気があれば、
これをレイコさんに渡す事ができたんだけどな。
そう言って、タケルが春香に手渡したのは、『イマコイ』という話題の映画のペアチケット だった。
彼は、女性ってラブストーリーが好きだからといって、誰とでもいいわけじゃない上、一緒に見る相手の方が重要だと色々と云々と言いまくりながら、ほんの少し苦いと実感したお茶を飲んじゃうのでした。
タケルが帰った後、偶然ながら、イマコイの劇場版CMを目撃。
でも、春香はそれよりも、とあるシリーズのTVA&劇場版で激務 であった。
春香ちゃんは映画好きっぽいよ~♪
春香が『イマコイ』のペアチケットを手に握りしめながら、学校の廊下をウロウロしている姿を目撃した速水は、すぐさま保坂にご報告。
当然ながら、保坂は席を立つ程の驚愕ぶりを見せてしまう。
速水は「デートなら、恋愛ものが鉄板じゃないの~??」と言いながら、イマコイの作品の事を教えると、保坂はといえば――― 未だに春香の妹たちを『娘たち』と全力勘違いしまくりながら、一歩間違えたら犯罪一直線すぎる妄想をぶちかましてますぞ!!!
しかし、妄想の最中の劇場の映像が 北斗の拳のパロ というのは、来月からテレ東系東名阪限定アニメのDDさんへの挑戦状っすか???
でも、その春香はといえば、ナツキに進呈。
もちろん、前のバーベキューの手伝いをしてくれたお礼として渡してくれたんですが……ナツキは、春香先輩からの映画の誘い とちょっとばかし勘違い。
そんな折、ヒトミが同級生の女の子から『イマコイ』の事を話しかけられてるのを耳にしまして、少しばかり作品の内容を理解した様で、かなり悲しい目をしながらチケットを見つけてしまう。
彼のそういう表情を目撃したヒトミは、同級生との会話後に夏希の前に立ちまして、聞き込みを敢行。
するとナツキは、ヒトミに 映画は好きか!? と訊ねた上で、イマコイのチケットを進呈する。
まさかすぎるナツキからのプレゼントに、ヒトミは 行く… と赤面しちゃいました。
話題の映画のチケットをゲットできた事を、夏奈たちに報告。
もっちろん、ナツキからのもらいものと言えるはずがなく、なんとか押し切った感じなんですが……よ~く見てみると、ナツキが渡したチケットは、知らずに2枚重ねで渡していたのだ。
チケットを誘った相手をどう渡せばいいのか困惑気味のヒトミ。
これを見て、夏奈&千秋も、誰かを誘っていけ&気になる人からもらったのか!? という意味合いである旨を理解。
その上、春香が帰宅なう~しまして、春香もこのチケットを持っていたのでは???と感づいちゃいましたとさ。
中国と桁違いの『環境に配慮』のBBQ大会開催♪もちろん、保坂はそこにいなかったが、歌だけで存在感満載でした。 みなみけ ただいま 第8話『休日はゆかいな仲間とお野菜を』
その2人の真向かいにいるのが、なんと保坂!!
しかも、その保坂の分を持ってきたのは、まさかの春香。
まさに、夕食のカレーを今から一緒に食べようという家族団欒雰囲気全開の保坂だった。
―――― 以上が、部活中なのに妄想をしてた保坂 でした。
妄想をしてたせいで、本来ならば問題なく処理できたはずのバレーシュートの一撃を顔面に受けた保坂。
偶然だけど、やってもうたのは、アツコ&マキの2人。
2人は、ぶつけてしまった相手が保坂と知って躊躇しちゃいますが、保坂はすぐに通常どおりに戻って「南 春香の娘たちはカレーは好きか??」とオイオイ暴言。
当然、娘ではなくて妹たちだと指摘しようとするアツコだけど、マキは、まるで犯罪の匂いを感じたかの様な態度で「どうなの!?」とアツコのセリフに割り込む。
マキの言葉に圧倒されたアツコは「嫌いじゃないと思う」と答え、それを聞いたマキは、早く保坂を退却させようとばかりに、即座にそのとおりの言葉を強い口調で断言する。
すると保坂は、満足そうに微笑むなり、家族団欒にはやはりカレーは欠かせない とご満悦な気持ちになる。
いつか食卓を囲んだ時に、
家族みんなで歌いたいものだ、カレーの歌を。
当然、マキは 気持ち悪い( ;⊙´◞౪◟`⊙) と呟いちゃいました。
加速世界から戻ってきた叔父さんの回転寿司♪あと虫歯になったら、我慢をせずに急いで歯医者さんへ直行しましょう!!! みなみけ ただいま 第7話 残暑お見舞い申し上げます』
ところが、この場に一緒にいる冬馬だけは、海に行けなかったという。
そこで、心残りがあって夏を堪能できずの冬馬の為に海水浴……って、シーズンはすでに終了気味。
夏奈は、せめて海水浴気分にって事で、千秋の水着をパクって冬馬に着用 という暴挙に出る。
当然、千秋の水着を楽に着れた冬馬だけど、これで心残りが1つなくなりませんって!!!!
無論、千秋がそこにやってきまして、冬馬が勝手に水着をパクったと誤解されてしまいました。
冬馬の分を処理したところで、今度は内田からの要望。
それは、泊まりがけで旅行にイキたい♪ だった。
それを聞いた夏奈は、内田の要望を承諾しまして、とりあえず冬馬たち3人は、自宅に一度戻ってから再びここに戻るって事になりましたとさ。
まあ、夏奈の提案ですから、当然、南家(女)でのお泊まり会 になりますよね(≧▽≦)
あと、さすがにOP映像みたいに マコちゃんも一緒 という訳にはいきませんでしたね♪
原作の子の話は、おそらくマコちゃんも一緒にいたと思いますが……さすがにヤバかったかな????
言うまでもなく、旅行ではなくて南さんちのお泊まり会では、内田は納得すらいくはずもない上、まだ夏の雰囲気が残ってる時期なので、クーラーのサービスなしでは簡単に就寝できず。
そんな中でも、吉野&冬馬は、熟睡&爆睡というツワモノっぷりを発揮しておりますな~。
千秋は、寝苦しくて不満だらだらの内田の声にすっかり眠れる気配がなく、少し怒り気味っす。
そこで夏奈は、寝苦しい夜に怪談はどうか? と提案。
もちろん、そういう系統は超怖い千秋は、バカバカしいと言いながら逃げようとしていましたが、夏奈から「怖いか??」とストレートに指摘されてしまった為に、ものすごく強がりな態度を見せながら、自分の部屋で就寝中の春香を起こしに向かっちゃいました。
もちろん、眠い状態満載の春香や冬馬&吉野を加えて、恐怖の怪談会開始。
まずは、内田が話をしようとするが、昔話である為にビコピン却下(>_<)
次に冬馬が、呪いの冷蔵庫 と 悪魔の洗濯機 と 恐怖の掃除機 を提案。
無論、身近な3つの道具を利用した道具ネタで恐怖を誘う戦略に出ましたが、家電ネタ全開っす。
夏奈は、とりあえず 恐怖の掃除機 を選択。
冬馬はそれを語りだすのだけど、内容を忘れてました。
千秋は、冬馬が話し出す前に春香の胸に体を寄せて避難待機するというビビリすぎっぷりを発揮。
結局、内容を知っている内田が代弁してくれる事になったけど、タイトルコール自重しろ、内田☆彡
恐怖の掃除機が語られるのだけど、なぜモデルの男女夫婦が 保坂と速水 なんだよwww
そして、オチはといえば――― 今日、麩の掃除機 という笑い話だった。
もちろん、冬馬たち小学生組3人&夏奈は、まったく怖がる様子は皆無ですが……千秋だけは、春香のお腹の上で頭を抱えてブルブル震えまくってました{{(>_<)}}
春香さん、マジご愁傷様っす…。
怪談なのに笑い話になってた『恐怖の掃除機』の内容に関して、どんなものか話し合う4人。
でも、それぞれが覚えてる話の内容がバラバラでして、どれが本当の話かわからなってます…。
だがその時、4人の耳に、あまりにも不気味な謎の唸り声が聞こえてくる。
言うまでもなく、その唸り声の正体は、千秋のせいで苦しい思いをしてた春香 でした。
春香からしたら悪夢を見ていた様でして、あまりにも苦しかった&怖い悪夢だったせいで飛び起きた彼女だが、ちょうど怪談話の内容をしていた夏奈たちからしたら、圧倒的に怖すぎる思いをしたのは言うまでもなかった。
で、春香の横では、千秋があまりの怖さに涙目になって意識が逃避しちゃってました☆彡
みんなお楽しみの水着回\(^^@)/でも、マコちゃんこと誠だけは女装が災いして色々と大ピンチ勃発っすね。 みなみけ ただいま 第6話『隠し切れない日焼けと乙女心』
今回命中したところは『リコ宅拝見』だったので、すぐさま彼女の家に訪問する旨を電話で伝えるが、その日はいいタイミングで外出する事になったので無理との事。
まさかの展開に、計画どおりに進行しないと意気消沈の夏奈。
だけど、千秋いわく、お前のは計画ではない と言われるの必然です。
前話でも、内田から間接的にツッコミ入れられてましたからね。
無論、夏奈が今回立てた予定表を見てみると――― どれも遊びばかり!!!
小学生の頃は、5%程度は勉強 と書いてたのに、現在は、勉強のべの字すら皆無の状態に。
そんな姉の情けなさすぎる予定表に、妹の千秋が真正面に指摘。
勉強のべの字もないので、強制的に円グラフ内のほとんどを消して 勉強 と書き込む!!!
もちろん、そんなのは断固拒否の夏奈は、千秋が書き込んだところに 勉強を消して 遊ぶ と書き込む!!!!
その後も、千秋と夏奈の『勉強』と『遊ぶ』の書き換え合戦が、不毛過ぎるまでに展開されまくる。
でも、そんな2人の不毛すぎる争いに終止符を打ったのは、春香お姉さまでした♪
ニ~コニコどぉ~が♪とばかりの銀ならぬ淫な笑顔を見せる春香に、夏奈の表情は固まりまくり。
千秋の前では不動の『遊ぶ』キーワードを貫いてた彼女も、春香の前では 予定表を書き直す と言わざるを得なくなってしまう。
夏奈はエライねぇ~。
ちゃんと、勉強の予定を立てて。
じゃあ、はぁい♪
春香は、いつもの笑顔で消去不可能のマジックペンを進呈。
夏奈は仕方なく、自らの手で 勉強 と書かざるを得ませんでしたとさ。
容赦なくマジックペンを出したって事は、やはり内心ではお怒り だったんですね。
とりあえず、春香お姉さまが『真・幻月の舞』を発動させずにすんだだけでも御の字ですぞ。
熱血サッカー少年の藤岡が、まさかの第2の保坂ルート??の大暴走!!でも、夏奈ではなくエリィさんルートの方がいいぞ! みなみけ ただいま 第5話『冷やし中華はじめますよ』
それぞれの服装を整理整頓していく春香・夏奈・千秋の3人。
もっちろん、この服装が着替えられなくなった物も出てくるのも必然でして、春香はもう着られなくなった洋服を夏奈にお下がりプレゼント☆彡
しかし、この後に、ちょいっとした問題が。
どうやら、千秋にとって悪夢そのものである プールの授業が開始される というのだ。
もっちろん、息継ぎとかままならない彼女には 煉獄そのもの といっても過言ではない。
すると、夏奈が動き出しまして、なんと春香の中学時代のスク水を持ってくる☆彡
なんでも春香は、この水着で 潜水50m泳ぎ切り成功 を果たしたというのだ。
この逸話を聞いて、千秋は超感激♪
早速、この水着を着用してみましたが……やはり超ブッカブカだった(ToT)
小学5年生の女の子の千秋では、中学3年頃の春香お姉さまのナイスバディクラスの水着はあまりにも大きく、今にも脱げてもおかしくないくらいだった。
まあ、その水着を着られる頃には、
泳げる様になってるよ、たぶん。
千秋をヌカ喜びさせる結末になったにも関わらず、超無責任に告げる夏奈。
当然、これに怒った千秋は、すかさず夏奈の元に駆け寄ってしまい、そのままスク水脱衣♪
尊敬する姉の春香の前で、小学生女児の裸体を晒してもうた!!!
ついに、みなみけで最強の変態男・保坂キター!もっちろん今回は、保坂の保坂による保坂の為の変態回っす!! みなみけ ただいま 第4話『この青い夏空の下で男は汗を流す』
でも、春香自身は弁当を持ってきておらず、購買で食べ物&2人分の飲み物を買う事に。
そんな彼女の様子を覗き見している男の影が――― ってか、モロ保坂じゃん!!!
自分が作った手作り弁当を渡そうな雰囲気でと様子見をしてたみたいっすが、そこへ速水から弁当没収&ドツキ付のクレームが入る。
もう一度、思い出して!
あなたが春香ちゃんに“本当に伝えたい事”を♪
それを聞いて、保坂は、春香に汗を拭いてもらうんだった と保坂以外だったら性犯罪者みたいな恐ろしいくらいにシュールな発言をぶちかましたよ。
どうやら、保坂が春香を誘ってバレーをやり、プレイした後の保坂の汗を春香が拭くってシチュを速水が画策したみたいでして、保坂も考えがそっちに行って自分の世界で妄想しちゃうんですが、その間に、速水は保坂が作った弁当を全て平らげちゃいました!!
もちろん、それを指摘される訳にはいかないって事で、保坂にバレーボールを手渡して弁当の事を忘れさせました。
バレーボールを受け取った保坂は、早速、春香がいる教室へ堂々と登場して、バレーボールをやらないかと要求してくる。
ある程度、彼の変態度を把握済みのマキは、思いっきり机下に隠れて警戒しまくりですが、当の春香は、すでにパンを買いに購買部へ向かってました。
それを聞いて、保坂は、俺の料理で支えてやらねば!と言いながら、上着シャツのボタンを解除して裸体をプチ披露&全力で初心放棄で立ち去っていきました(>_<)
アツコが、今日はたまたま持ってきてないと言っても全然聞いてませんね、通常通り!!
今期から視聴し始めた猛者たちには、保坂という男をすぐに理解してもらえたと思います♪
今回は、春香ら高校生回なのに、なぜか歩く変態保坂だけは未登場!!でも、小学生のメイド服はいい凶器っす☆彡 みなみけ ただいま 第3話『つまりは遠回しな愛の告白』
どうやら、千秋は、こちらに遊びに来た冬馬と一緒に入浴タイムを堪能しまして、入浴を済ませて2人の元へ参上する……って、冬馬は、バスタオル1枚で体を巻いてました。
しかも、冬馬と来たら――― 超早入浴者だった。
ゆっくり入浴してもいいと春香が言っても、のぼせるからイヤみたい。
でも、千秋証言で、体はきちんと洗ってるそうだから適当にはやってない事が証明されたものの、頭の髪の毛はビシャビシャ全開でして、夏奈が冬馬の髪を拭いてあげる事になった。
そんな彼女だけど、実は ナツキが長風呂 と暴露。
その長さも、ドラマ1本分 だそうな。
普通のテレビドラマ1本分だったらいいけど、10数年前から、54分どころか69分とか84分とか108分とか、とにかく無駄な事をやりすぎてますからね。
シュージローの場合といったら………まあ、激疲れの影響で、いつもお風呂の中で熟睡してますから、だいたい2時間近くってところかな???
それはそうと、バスタオル状態の冬馬は、着替えの服は、入浴前まで着てた服を再び着ればいいと楽観発言。
ところが、冬馬の服は――― 絶賛洗濯中♪
見事に着替えの服装がなくなったって事なので、春香と夏奈が着替えの服になりそうなのを持ってくる。
だが、春香が着上用のパジャマを探してたらなかったというので、千秋に聞いてみたら……なんと前に、冬馬の工作用の材料として渡してしまったという。
そんな折、夏奈が 2着の中学生用の制服 を持参。
もちろん1つは、夏奈が現在使用中のもの。
もう1つは言うまでもなく、春香の中学生時代の制服 でした。
そこで、冬馬に2つの制服を着用してみるのだが……最初に来た春香の方は『胸もお尻もブカブカで大きめ』で、この後の夏奈の方は『腰の方はキツイが胸はピッタリ』でした。
当然ながら、小学生の冬馬にはどちらも不満気味でして、ジャージ貸出をご希望♪
冬馬の成長過程からしたら、春香のお下がりがちょうどいいって気がしました(●゚▽゚●)
久しぶりの女男のマコちゃんこと誠と男女の冬馬も登場♪2人の男装・女装の運命は、小学生卒業まで多分続くよ、どこまでも!! みなみけ ただいま 第2話『らしく、いきましょ』
もちろん、千秋はまだ帰宅してないので、急いでマコちゃんに変身♪
もはや、女装を嫌がるとかそういう範疇じゃなくなってますね☆ミ
さて、マコちゃんの本日の来訪は、春香が料理の本を見たいという要望があった という事なので、一緒に料理をやるつもりらしい。
だけど、春香は千秋と一緒に買い物に出かけてるそうでして、その間、持ってきた料理の本を読んで待つ事に。
そんな折、マコちゃんは夏奈に 女装を止めたい と宣言。
でも、マコちゃんをやめるとなると、ただでさえ、千秋によって『誠』として南家(女)に来る事が不可能という状況になるのは必至!!!
当然ながら、夏奈は、そこの部分及びすでに自分の手から離れてると指摘。
でも、マコちゃんの中の誠の部分が『このままではダメなんだ』と思ってるみたいで、自分には、溢れ出すワイルドさと生まれ持ったダンディズがあるんだ!と力強く宣言する。
そこへ、春香と千秋が一緒に帰宅なう~しまして、それが本当かどうか試される事に―――― って、2人の声がした直後に 2人を玄関でお出迎え をしてました。
もちろん、料理の本を参考に、春香と一緒に料理を行うことになりました。
マコちゃんと入れ替わる様に、千秋はマコちゃんが座ってた席に座る。
夏奈は、マコちゃん、可愛いよな と吐露するなり、千秋は「お前も少しは見習えよ」と指摘し返す。
でも、夏奈はといえば―――― 別の意味で『女らしいとことか見習わないと』と呟くのでした。
4年ぶりのみなみけアニメ大復活☆ミと祝いところだけど、テレビ東京系ではなくてBS11組なので、超遅くなりました!! みなみけ ただいま 第1話『春のはじまり、南家のはじまり』
前3期は、テレビ東京系列全局ネットだったんですが、今回は独立&BS11に昇格???
普通ならば、TVQ九州放送が月曜または火曜深夜ぐらいに入っても全然おかしくなかったんですが、まさかまさかのテレビ北海道ゲットで九州なし。
しかも、未定だった月曜と火曜はといえば……月曜は下らんバラエティ番組で、火曜はなぜA○B0048第1期再放送という、唖然すぎる後番。
【管理人の放送できない愚痴が続く!!】
━━━━ という訳で、最速組より6日遅れのBS11、ブログ上で8日遅れで第4期のお世話になります。
更新は非常に遅いっすが、何も言わないでくださいませ(ToT)
アバンは、三女の千秋による、次女の夏奈と長女の春香という女の子がどんな人であると同時に、自分が2人と接する態度紹介から。
前3期を見てる人には必要なしと思うかもしれませんが、今期から入る人もいるのでご勘弁を。
夏奈は、その名のとおりの 鬱陶しさ全開な態度♪ を披露しまくる畏敬の念を抱く次女。
春香は、その名のとおりの 春の日差しの様な人 で、千秋がガチで自慢できる優しく尊敬しまくりのお姉さま。
決して、わが舞は永遠…!と言いながら、千秋に必殺技をぶちかましたりしません。
夏奈は、ちゃっかりと自分の中学の制服を暖めていまして、千秋も早速、いつものテンションで夏奈を叱咤。
しっかし、春香も自分のコートをコタツの中に入れて暖めてまして、その上で、千秋の小学校の制服もコタツの中に入れて暖めてました。
千秋も、春香の心遣いに 制服での暖かさと同時に、春香への愛の暖かさも感じました☆ミ
こういうみなみけ3姉妹の紹介を軽く終えたところで、3人はそれぞれの学校に登校開始。
一足先に、夏奈と千秋がお出かけをするのだけど、玄関先で、春香から夏奈への伝言がなされました。
テスト、ちゃんと見せてね♪
そう、本日は夏奈が受けたテストが戻ってくる日でして、夏奈はわざとらしい仮病で休もうとして誤魔化す。
もちろん、そんな小芝居は通用するはずがありませんが。
今日休んだって、
テストの点数は変わらないだろうが、
バカヤロー!
第3期最終回はちょっとシリアスチックな展開の連続。でも、第4期は来年頃にあると思いますね(^^♪ みなみけおかえり最終第13話『一緒だからね』
夏奈、大変だ!
春香が溜息まじりな状態で居間を出たのを見た千秋と夏奈。
千秋はソッコーで「お前、また何かやったろ、さあ謝れ!!」といきなり言い出し、夏奈も「晩御飯のメニューで悩んでるんだろうよ」とけっこう気楽に言っちゃってます(;一_一)
ところが!
そんな夏奈のカンは大間違えでありまして、夕食になったシチューや朝食のイチゴジャム付パンなどをしっかり作っておりまして……さすがのお気楽な状態だった夏奈も不安を覚えだしちゃっただけでなく、逆に千秋が困らせる事をしたんじゃないの??と登校前の千秋に尋問するのでした( ̄口 ̄;)!!!
そんな訳で、放課後、千秋の小学校の校門前で待ち合わせって事になりまして、2人はジュースを飲みながら相談するのでした。
夕方、みなみけには春香が先に帰宅していて、そこへ内田と吉野が遊びに来てました!!!
本当は千秋と一緒に帰宅する予定だったみたいですが、千秋の都合で2人が先に来る事になってたみたいでした。
実は春香が悩んでる様に見えたのは……虫歯だったんです!!!!!!
いわば、千秋と夏奈の早とちりってオチだったって訳(≧▽≦)
だけど逆に、その千秋と夏奈の様子がおかしいと春香が感じていた様で、内田と吉野に千秋の事を聞くのですが……当然ながらそんなの知る訳がなく、内田が「にらめっこでも、しているんじゃない??」と発言しちゃいまして、春香に「笑わせてみては??」とこれもまったくの見当違いな発言を(;一_一)
まあ、最後に内田の頬を引っ張る吉野は、なかなか GJ っす(≧▽≦)☆
それから少しして、夏奈と千秋も帰宅。
だけど、居間で春香が内田の頬を引っ張る吉野を見て笑ってるという光景を見まして―― 千秋がなんと「自分達に飽きたんだ。内田や吉野みたいな妹が欲しいのだ!!」と泣きながら大誤解!
でも、夏奈は冷静に分析しまして、春香が昨日からにらめっこを挑んでいたとこれも見当違いな判断をしちゃいまして、ここはなんとか千秋を泣き止ませました。
さあ、みんなでにらめっこをしよう!
夏奈と千秋も居間に入ってきて、5人でにらめっこ大会な雰囲気になっちゃいまして、笑いまくる空気の中で、千秋が笑いながら疑問に感じちゃったのでした。
なんで、にらめっこ?
『春の陽気はいいな~(●^o^●)』と見てたら、マジで思ってしまうお話でしたわ!!! みなみけ おかえり第12話『あったかい所』
春はバカに拍車をかけるなぁ~。
そんな風に思ってる千秋でしたが……彼女などお構いなく笑い続けたりする夏奈たちに「ちょっと静かにしてくれない、寝てるから…」と静かに抗議。が、なんと夏奈が「南さんちの千秋ちゃんは、どんな教育を受けているのかしら。夏奈ちゃんというすばらしいお姉さんがいるのに…」と悪ふざけに言っちゃって、千秋は我慢ができなくなってふじおかを投げつけて夏奈に命中しちゃいました(;一_一)
そこで夏奈が予告すらなく、内田を無理やり差し向け、勝手に『春だ一番、口喧嘩選手権』を開催しちゃいましたとさ。
まずは、千秋VS内田。
夏奈が実況、マキが解説という展開になっちゃいました(;一_一)
初戦は、ビビリまくりながらも内田が「眠いなら自分の部屋で寝れば」と言葉を出すも、千秋は「嫌」と一蹴して終了。
続いては、マキとの戦い!!!
1カットで、マキは惨敗で終了しちゃいました。
最後は、強敵・夏奈。
ベランダは暖かいけど、他の場所で寝るつもりのない千秋に、夏奈が質問攻め。
そこへ春香が桜餅を持ってやってきて、喜んでるマキと内田を見て『自分も~』と寄り添おうとする千秋だけど、夏奈が「動くなよ!」とけん制しちゃいます。
内田とマキが桜餅を食べて感激してる中だけど、夏奈に睨まれてほとんど焦りまくりの表情の千秋。
ついには、桜餅へゴー!
だけど、それを夏奈が押さえ込んでしまい、内田とマキが見てる中で激しくじゃれあうのでした。
仲、いいね…。
傍観者って意味を初っ端から間違えまくりなヒロコ。あと、適当に教えたりしてたら、あとで自分に返ってきますよ~!!!! みなみけ おかえり第11話『いいイメージ』
だけど夏奈は「ならば家に来ればいい」と藤岡に言うと、彼はその事に喜ぶ。が、その様子を、リコがなぜかジロ~っと見つめてました!!
どうしたら藤岡に近づけるのかなぁ~?!
彼女はその事で悩みまくってて、本を読んでいたけいこも困惑しちゃってます(≧▽≦)
そこに出現したかの様に声をかけてきた、謎の≪傍観者ヒロコ≫。
藤岡と夏奈の事について興味があって調べてるらしい。
もちろん、藤岡を狙ってるって訳でなく、観察の対象って訳です…。
なのに、藤岡と夏奈の会話を聞いて、「藤岡は夏奈しか見えてないしね~」と余計な爆撃発言をしちゃって、リコの心にダメージを与えちゃうし、夏奈にはその気がないって推理して、藤岡に告白を強行的に薦めちゃうし、どっちが傍観者なのかわからない状況に(;一_一)
そりゃあ、いつの間にか≪傍観者≫になってるけいこが唖然とするのも無理はない…。
そんな訳で、練習開始!
仮想藤岡は、寝起き状態のゆうに任せて……サンドバック状態の藤岡で『いいイメージ』を掴ませる為の練習が始まるのでした。
とりあえず、仮想藤岡であるゆうの前に立つリコだけど、ゆうを藤岡に想像する事には成功はするものの、あまりにもタジタジな状態になってしまうし、タジタジ状態のリコについ耳を穿ってしまうゆう。
もちろん抗議をするリコだけど、ゆうは「告白の瞬間に相手の嫌な一面を見たぐらいで冷める思いなのか?!仮想藤岡が何をしていようと、動揺するな!」ときっちりと叱る。
そこに夏奈が教室を出てから、ゆうに声をかけまして……夏奈に気づいたゆうと夏奈の仲がいい光景に、つい『藤岡が夏奈の頭をナデナデする想像』をしてしまい、本当に『よくないイメージ』が流れるというどうしようもない展開に…。
そんなゆうを夏奈から離して、テイク2を開始しようとするが、すでに空気は『終了モード』。
リコは「ほっといてください!!」と逃亡するのでした…。
もちろん傍観者のけいこは、最後まで見てるだけでしたとさ(;一_一)
やはりなつきは、夏奈と千秋にとっては悪夢の男性と受け取られてもまったくおかしくないのは言うまでもない! みなみけおかえり第10話『態度には』
ちょうど春香と千秋が出迎えてくれて、すぐさま冬馬をお風呂に入れちゃいます。
極楽、ごくらく~☆彡
そんな湯上がりにバスタオル一枚でリビングにいた冬馬を、千秋は冷静に見守る。
そこへ春香が、温かいココアを入れてくれるし、夏奈にいたっては、珍しく濡れた頭をタオルで拭いてあげるとう高待遇。
シュージロー的には、春香はまだしも、夏奈の行動が一番怪しすぎるんですが…(;一_一)
そんな高待遇に満足げな冬馬は、今度は千秋に「服を貸せよ」と命令口調。
彼女は、そんな冬馬の態度に「なんだ、この態度は。もっと他に頼み方があるじゃねぇか。甘え上手の末っ子上手か、コノ野郎」と不満を覚えまして、そこで冬馬の末っ子根性を叩きのめす為、春香にここは任せてもらう様にと言い出しちゃいます。
なんともうすぐ藤岡がやってくる!
これにはさすがに焦りだす冬馬は急いで服を貸してもらう様に言い出すが、千秋は完全拒否!
そんな時、冬馬は昨晩のなつきの態度を思い出すのでした。
格闘ジャンルのテレビゲームで対戦していたなつきと冬馬。
この勝負は冬馬が圧勝しちゃうが、なつきは今度はゲーセンタイプの専用コントローラーを使って再戦し、パーフェクトにぶっ倒しちゃいました(;一_一)
男は、恩も怨みも倍返しだ!
い、いや、リアルに『男の嫉妬心は女の嫉妬よりタチが悪い』と、子供に学ばせてはいけない気がするんですけど……(;一_一)
そんななつきの言葉を思い出した冬馬は、思いっきり「男として服を奪って仕返ししてやる!」となんか違う方向へ進んでる感があるが……千秋も冷静に「女だから服がなくて困るのだろう」と返しちゃったので、夏奈が自分の服を貸そうとする。
だが、千秋は『ふじおか』を夏奈の顔面に投げつけて阻止してしまい、ついに藤岡到着!!
冬馬は慌てふためいてしまい、千秋と口論になってしまう。
藤岡も突然の雨でびしょ濡れになってて、夏奈が彼をみなみけに上げるのだが…。
そこへ、冬馬と千秋が居間から出てしまい、強引に千秋の服を奪おうとしていた(;一_一)
これには藤岡が「何をしてるんだ、冬馬!」と怒ってしまい、しぶしぶ冬馬が千秋に服を貸してもらう様に敬語で嘆願すると……シメシメな千秋は、冬馬に服を貸す事に。
藤岡、お前も他人事じゃないぞ!
まさかの警告を受けた藤岡の元に、春香が登場。
動揺しちゃった藤岡は普通に挨拶ができなくて夏奈に怒られてしまったけど……春香が藤岡もびしょ濡れになってるのを見て、夏奈が強引に彼の服を脱がせようとするのでした。
困惑しまくりの藤岡でした(≧▽≦)
クリスマスプレゼントはしっかりと秘密裏に渡しましょうね、なつきくん。そうしないと大変ですよ~!!! みなみけおかえり第9話『そうか』
シュージローが一番苦手な季節なんですが……とりあえず、本編に!!!
ダンボールから取ってきたミカンを、コタツに入りながら嬉しそうに食べる夏奈。
だけど、千秋と冬馬はコタツから出ようとせず、互いにミカンに手を伸ばすのだった。
サッカーでもして帰ろうかと真が言ったところへ、内田が助けを求めてくる。
どうやら、冬馬と千秋がケンカをしているそうで、千秋も冬馬も「絶対に許さない!」と言い合っているのを、近くから見た真と内田。
内田は、真に2人のケンカを止める様に頼むも、当の真は、野球やら難やら言い訳をして逃げようとするのでした…。
まあ、真では2人のケンカを止められないというのは事実ですが――― だけど、2人の機嫌が悪い状況なのは昨日からだそうで、そこで真が内田と一緒にみなみけへ行って、夏奈から事情を聞く事にします。
もちろん、女装セットは日頃から持ち歩いてるそうで…(;一_一)
頼もしいやら、情けないやら…。
そんな事など知らず、2人はケンカしてる……と思ってたら、なんかケンカじゃなくて、特定の人物に対して『ケチ』だと怒ってる様で、千秋は「もうアイツとは口を聞いてやらん!」と宣言。
みなみけにやってきた内田とマコちゃんに変装完了の真。
春香は帰りが遅くなると言う事で、いきなりテンション低下しちゃうマコちゃん(;一_一)オイ!!
でも、夏奈も冬馬と千秋のケンカの原因がわからないそうで、ケンカはどんどんやるべきと主張!
そんな折、マコちゃんがミカンを食べようと手を伸ばしたら……手首に夏奈のチョップの一撃!
さらに内田がスキを突いてミカンを取ろうとすると……内田の額にチョップの一撃!
千秋と冬馬は、帰り道の横断歩道で「自分も悪かった」と反省してます。
自分のミカンは自分で取りに行く!
昨日はコタツから出たくなくて、つい夏奈の分に手を伸ばしちゃったのですが……ただ、勝手にミカンを取ろうとしていた事を反省し、とりあえず夏奈に謝ろうと2人で決断。
そのまま自宅に戻ってくると―― 内田&マコちゃんと夏奈が大喧嘩中!!!
夏奈が怒ってミカンの皮を投げつけてしまったら、それが見事に千秋の額に直撃( ̄口 ̄;)!!!
こうして、謝罪をしようとしていた千秋の思いは粉砕され、夏奈と千秋はバトルするハメに―。
もちろん焼き芋が欲しい内田だけど、、吉野は「買い食いはよくないよ」と注意。
そこで内田が考えたのは…… お土産にする!!
もちろん、2人が土産を持ってやってきたのは、みなみけ。
たっぷりと堪能しておりますね~(≧▽≦)
でさぁ、吉野は誰か好きな人いるの?
内田が吉野に問いかけるも、吉野もあまりピーンと来ない。
そこに夏奈が「内田がとにかく男が欲しいという話を」って事になってしまい、内田は全力で否定。
そんな内田に、夏奈が『モテる法則』というマニュアルを提示しちゃいます(≧▽≦)
法を守らなければ、罪です!!
な~んか『法』と『法則』の意味合いが思いっきり違ってるんですが、まあそこは無視して(オイ!!
とりあえず、夏奈が内田と吉野に台所から缶ジュースを冷蔵庫から持ってきてもらう様に命令。
ってか、さすがにこれは多すぎるぞ!!!
3人だけなのに、最低20人分の缶ジュースはあるぞ、コラ!
そんな訳で、内田と吉野は、缶ジュースの蓋開けにトライするのでした。
内田は、なかなか開けられないフリをするも、すぐに開封。
吉野は、なかなかうまく開けられないフリを見せ、夏奈と内田を驚かせた。
おかげで、蓋を開けたくなる心境を理解するのだった…。
ついでに、彼女が蓋を開ける前だが……冬馬と千秋は買い物に行って不在です!!
そこへ春香がマキとあつこを連れて帰ってきて、マキもあつこもトライする事に……って、マキは実は経験済みであったとさ。
自動販売機でジュースを買い、そこへ男子にわざとらしく「開けて~」とやるんだけど、男子は即効で「お前が開けられない?じゃあ、ら無理!」と切って棄てられる事に(ToT)
つうか、さすがにこれを開けられないってのは、ガタイがいい男子としては恥ずかしいぞ、マジで!
小学校の算数ができない高学歴な大学生と同じレベルだぞ、コラ!!!
そんな訳でして、こういうのはあつこの方が得意そうって事で、今度はあつこへ。
今度はあつこの番だけど…… マジで開けられない!
表情を見た感じだと、内田よりはマジだぞ、マジ!
でも、そんな事を全然信じてないマキと夏奈は、あつこを『悪女』やら『魔女』やらの大ブーイングで抗議しちゃいました(;一_一)
おかげで、あつこは、人見知りの子供みたいに春香の背後に隠れちゃいましたよ~(ToT)
そこへ帰宅してきた冬馬を連れて帰ってきた千秋は、居間のテーブルに広げられた大量のジュースを目にして驚く。
そして、夏奈の手にしていたジュースを見付けて奪い取るんですが―― 振り回された炭酸ジュースを開けてしまい、千秋の顔にジュースの顔面シャワー( ̄口 ̄;)!!!
「魔女のせいです」と夏奈が断言し、千秋は「誰だよ、魔女って」と静かに怒り(;一_一)
おかげで、あつこは悲鳴を上げるのだった!!!
マコちゃんの正体は真なのに、これだけ女装だとばれないだけでハーレム連発な光景が堪能できるんっすね☆彡 みなみけ おかわり第7話『オレでよければ』
だけど、千秋はまったくその気なしの状態で、真を放置して帰宅の途につき始めるのだった。
そんな千秋のやる気のなさを、夏奈に相談しにいったっす(≧▽≦)
そこへ千秋がやってくるも、目の前にいるマコちゃんが『真』だと全然気づかない。
千秋があまりやる気ないのは、みんなに迷惑をかけるから!!!
本当は同一人物なんだけど、マコちゃんと真の体格が似ているという理由で、二人三脚の練習を申し込まれちゃったね、マコちゃん。
そんな千秋とマコちゃんの間を割って入るかのごとく、夏奈が「密着しすぎると男だとバレるかもしれないぞ」と警告した上で、なぜか「後戻りできなくなるぞ!」とマコちゃんの女装趣味????を指摘しちゃいます。
昼さかりの団地裏の広場で、マコちゃん(真)と千秋の練習開始!!!
でも、初っ端からマコちゃんは、なぜか左手が千秋の肩に手を合わせられない。
呆れながらも、千秋はマコちゃんの左手をしっかりと着けて密着しちゃいまして…。
それから2人は、何度も何度も転倒しまくりながらも少しずつ形にはなってるけど、夏奈はかな~りヒマ全開しまくってます(●^o^●)
練習後、お菓子と紅茶を飲みながら、マコちゃんにお礼を言う千秋だった。
翌日の夕方。
今度は、真になったマコちゃんと千秋の練習開始―――なんだけど、昨日の言葉でやる気全開になっちゃってた影響で、力一杯肩に手を回しちゃいました(●^o^●)
千秋は頬を赤くしながら……鉄拳制裁!
まあ、千秋にバレない様に正反対な性格にしてるのが災いしちゃったかも☆彡
夏休みの思い出をたっぷりと(≧▽≦)でも、夏休みの宿題は最初から徐々にやっておかないと、後で地獄見ますよ【実話】 みなみけおかえり第6話『流してほしい』
春香・夏奈・千秋のみなみけ3姉妹と、吉野・内田・藤岡の中高生グループ、保護者役のタケルという面々でやってきました☆彡
前説は、千秋の西瓜割り!
運動オンチレベルな彼女だったけど、みんなの声に後押しされて見事に西瓜が真っ二つに☆彡
割れ方にツッコミ自重!
アニメですからね(≧▽≦)ノ
翌日、いつもの様に遊びに来た内田と吉野。
夏奈は、タケルの運転のおかげで、海まで4時間もかかった上に車の移動で酔ってしまい、海に到着までにはもはやウミガメの歩きみたいな状況でしたわ。
そんな仕返しとばかりに、タケルを砂に埋めちゃったりしました。
あと、千秋がお気に入りの藤岡と引っ付いたりして、色々と堪能しちゃったみたい(≧▽≦)
ところが、千秋が居間にいない……と思ってたら、彼女が居間にやってきて、お気に入りの『ふじおか』が見つからなくて探していたそうな。
実は、今回の海で千秋が『ふじおか』を持って行ったらしく、まずは即効で夏奈が疑われる。が、今回は彼女はまったく関与すらしておらず???
ところが春香は、千秋のリュックから『ふじおか』が出ていたのを拾って質問してきたのを思い出し、千秋が大切にしていると藤岡は知るのだった。
そこへ藤岡本人がやってきて、千秋お気に入りの『ふじおか』が戻ってきた(≧▽≦)
どうやら、藤岡のリュックの中に入ってたみたいですが……本人は入れた覚えがない!!!
どうやら、千秋のリュックにまだ酔ってる夏奈が嘔吐しようとしたのを千秋が自重させてる間に、リュックから『ふじおか』が飛び出してしまい、それを藤岡が拾い、急いで内田達のところへ走る千秋が自分のリュックを置いたのを見て、彼女のリュックの前に置いたそうな。
ところが、夕方の着替えの時間で、夏奈が千秋のリュックの前に置かれていた『ふじおか』を、間違えて藤岡のリュックに入れてしまい、そのまま藤岡が持って帰ってしまったからだそうだ!!!
結果的に夏奈がやってもうた事を思い出した彼女は、つい「あっ!」と声を張り上げてしまう。
正直に言うと、千秋に怒られると考え、ここは誤魔化す為に……「愛してる!」とか口走ってしまう。
これには、隣にいる藤岡は頬を赤くしちゃいました(≧▽≦)
みんなに出逢えて……素晴らしい君たちを……。
あまりにも突発的に言ってしまい、なんとか誤魔化せた夏奈だったけど、千秋から「どんなリアクションが必要?」と呆れさせられてしまい、誤魔化せた代償にショックはでかかった。
流して欲しい……海の彼方まで……。