fc2ブログ

Entries

ラード事件は終了して、あとは森だけ……と思ったら、森の事は第2期は放置ですか(ToT) 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 最終第12話『アンリエットの帰還』

 トイズが蘇ったミルキィホームズ
 早速ながら、自分たちのトイズを使っての『復興』への地ならしが始まりました☆彡
 探偵 オペラ だから、ミュージカル調は忘れておりませんね♪
 あとは、アンリエットがこの場所に戻ってくるのを待つだけという態勢ですが……。

 そのアンリエットですが、怪盗帝国復活祝い とばかりに、G4と遊んでました。
 まあ、トイズが使えるのと使えないとの差は歴然と出てる状況では、いくら武力がある平乃や銭形がいても歯が立たないのは超えられなさすぎる壁ってのを感じてしまいますね。
 そんな彼女が不満なのは、トイズが戻ったのに出動してこないシャロたちの事 でした。


 翌日、公園で新探偵学院の宣伝をやっていたシャロたち。
 しかし、どこでどう知ったのか――― あのラード事件についての詳しいいきさつや原因などが、森の存在部分を除いてはヨコハマの市民に知れ渡ってる様子で、あの事件はミルキィホームズによる自作自演と少し誤解されてました。
 そんな折、アルセーヌ率いる怪盗帝国の復活がモニターのニュースで知った4人ですが、今でもラットをライジングサンと呼び間違えした為に、なぜかツッコミが(>▽<)
 それはそうと……どうやら、コーネリアのトイズも復興への農作業に集中してたせいで探知不可能だったそうで、このモニターで初めて怪盗帝国復活を知ったシャロは、アルセーヌと戦いたいと意気込む。
 ヨコハマの平和を乱す
 アルセーヌは、許せません!!!

 ところが、思ってた以上に興奮しちゃったみたいで、つい街頭モニターをトイズで破壊。
 またもや、ミルキィホームズに悪評が1つ増えてしまいました!!!
 その様子を一部始終見ていたアルセーヌことアンリエットは、ラジオがトイズでの農作業に使用していた事を知り、今度は予告状を出すと少し歯痒い感じ――― と思いきや、シャロの先程の行為に、それ以上にゾクゾクした様子です♪
 しかも、ミルキィホームズの4人が、アルセーヌではなくてアンリエットが帰還したらよかったのにと少ししょんぼり様子の上に自分たちがしっかりしていたら帰ってくるはずだと希望を忘れてない雰囲気を見せられる。
 するとシャロが、自分がいるところに声をかけてきた感じだったのですかさず声をかけようとするアンリエットだったが、どうやら後ろからやって来た通りすがりの人にパンフレットを渡しただけでした!!!!

 その後も、アンリエットが色々な手を使ってなんとかシャロたちを偶然を装って振り向かせようとするが、彼女らが向いた先は全然違うところばかりで、まったく気付いてもらえもしない。
 そんな中、ヤマシタ公園で、コロンちゃんとばったり再会。
 どうやら彼女は、探偵博マスコットガールコンテストに参加する為に来訪したそうな♪
 初めてこれを知った時はトイズが戻ってなかったシャロたちだが、今はトイズが戻って参加可能に☆彡
 でも、それを聞いたアンリエットは、それを利用しての再会 を行う為に参加を決意しました!!!

追記を表示

ポエムな小山力也さんによる、ラード100%の新世界創造。密室のニコチン100%と同じくらい気持ち悪いわ!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第11話『ラードの神』

 はじめにラードがあった…。
 もう最初から、小山さんボイスで宇宙創造から始まるポエム口調で語ってるイケメンなブタくん。
 ポエム映像の中に、どこぞの原始人 がいましたが。
 だけど、このままでは、地球は、スノーボール・アース(全球凍結)ならぬ、ラード・ボール・アース(全球ラード)という、たとえ帝愛の地下帝国に逃げこもうが、吸収した世界中のラードが地球全土を覆いつくしてしまい逃げ切る事など不可能な地獄世界に変貌してしまうのは必至。
 そんなノリノリすぎるくらいポエム調に語りまくる彼とは正反対に、シャロたちは、あまりのラードの光景ぶりに胸焼け&気持ち悪さ全開すぎる状態に陥ってしまう。
 おかげさまで、シャロたちから、怪盗アブラギッシュ と命名されました☆彡
 もちろん、勝手に命名された彼は、自らを ゴッド オブ ラード(ラードの神)と名乗る。
 無力なる者ほど羽音が煩いって事で、シャロたちをラード漬けにして黙らせると、新世界の乾杯の準備として、ラード100%の伝説のラードを手にする為、ネロ・ウルフ館へ一直線のラードの道を造って進み出す!!

 脂を奪われダメダメのトイズで戦意喪失の警備員たちを尻目に、伝説のラードが収納されてる部屋にやって来たイケメンブタくん。
 危うく手中に収められそうに鳴るが、大急ぎで裏口から突入したネロが、ギリのところで伝説のラードを奪還成功!!
 でも、諦める訳がないイケメンブタくんは、ラードの網やラードの矢の雨を出して応戦(>_<)
 シャロたちでなくてもたまったもんじゃないですから、近くにあったアルセーヌ・ルパン館へ入って難を逃れる事にした。
 その中は、かつてアルセーヌ・ルパンがゲットしたお宝の数々が展示されてて、ネロもビックリの品が満載。
 するとエリィが、その中の1つ『麦わらのストロー』に注目しました。

 ルパン館を抜けて再び外に出たシャロたち。
 当然、イケメンブタくんがお待ちかねでして、鶴の舞もどきのラードブレスを浴びせていく。

追記を表示

森アーティーはやはりとして、劇場版DBZのジャネンバネタでブタ君が力也さんに変身かい!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第10話『Y.H.混乱してらっしゃる?』

 探偵博開催まで、あと8日!!
 チェリー画伯の掛け声と共に、探偵博の象徴である『探偵の塔』が除幕されました♪
 学園崩壊からもうじき4ヶ月が経過するまでに、立派な探偵を目指そうと目標立ててたのに、予想通りに普通のダメダメな少女のままでありましたミルキィホームズ
 誘拐事件は偶然ながらって事で、まだまだな4人だけど、そこに探偵博のマスコットガールコンテストのチラシが飛んできまして、これを見たシャロ・ネロ・コーデリアも、これに出て優勝すれば、探偵博のシンボルに選ばれたも同然だし、有名になって探偵として超復活だし、アンリエットや学院のみんなも戻ってくると、超絶ポジティブ発言連発☆彡
 でも、参加条件は、トイズ使用可能 でありました( ̄口 ̄;)!!!
 速攻で絶望的になる3人だったが、そこに森アーティーが声をかけてくる。
 いい方法がありますよ☆彡
 話によれば、ぽんどらのつぼ というのがあるそうで、これを見つければ、シャロたちのトイズも復活するという。
 そして、つぼを開ける為に必要なのが、探偵博のシャーロック・ホームズ館で見つけた『ぱんどらのかけら』でして、それを渡されたシャロは、まるで導かれる様に歩き出していく。

 そんな中、港に停泊している豪華客船から降りてきたのは、あのブタくん!!!
 どうやら、外国にあったラードが彼にまったく合わなかったそうで、範疇を超えたガリガリ体型&頬垂れまくり状態でヨコハマの地に帰還してまいりました。
 そんな訳で、港にある屋台で販売しているラードまんを見つけたブタくんは、即座にそれを手にして食べようとしたが、ぱんどらのかけらに導かれてる最中のシャロたちにぶつかってしまい、そのまま海の中へ。
 さらにヤバイ事に、それがラストだった(><)
 その後も色んな場所で、ラードたっぷりの食べ物を見つけた彼は、それを食べたりしようとするも、シャロに毎回体当たりされて邪魔されまくりの上に、犬に取られたり、なぜか店内にいた猫たちに食べられたり、
 無論、次を求めようにも……休業のシャッターが出たり、ラストラードだったりと、最悪のパターンの連続コンボ。
 そこでブタくんは、とっておきの物 を披露する事に。

追記を表示

ミルキィいち本能全開なネロも、現実世界では『光の天使』なんですよ( ̄口 ̄;)え~!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第9話『有給ある?さぁ取得すべく2』

 今回のこちらが作ったサブタイは、こちら がネタ元です♪
 ゲストにあの人がいたら笑ってしまうところでしたが、さすがにそれはありませんでした。


 そして時は流れ、いよいよ開催が迫るヨコハマ探偵博の時期。
 テーマソングがデビュー曲のミナミハルコを歌う人もテレビで公表され、いよいよ準備万端ってところです。
 まあ、それを聞いたら、開催数ヶ月前で某容疑で逮捕され、さらに今月には暴力容疑で逮捕されるという、もう悪夢が悪夢を呼んでる状態の、昨年の山口国体のテーマソングを歌ってた男性歌手の事を思い出してしまうな。

 本日のアバンは、G3の生活模様。
 銭型は、鼻歌交じりで自宅で洗濯物を干しまとめ中。
 その脇では、数匹の猫を飼っております(>▽<)
 平乃は、道場で門下生か道場破りかのどちらかの男性陣を相手に、仕合を行ってます。
 しかし、これだけ強いのにアルセーヌに惨敗って、アルセーヌはどんな究極生物やねん!!!
 咲は、起床てがら自室にある大量すぎる飴からランダムに1つだけ選んで口に含み、パソコンタイム???
 そんな3人に、明智から怒りの電話が♪
 当人は、圧倒的書類の山で悪戦苦闘中でして、何にも知らずに3人が『遅刻』をしてると勘違いしてるモンですから、早く来いという催促の電話をかけてきました。
 でも本日、G3はといえば――― 有給休暇 をとってました。
 もちろん何にも知らない明智は、許可した覚えはないとほざいちゃいますが、しっかりと3人の有給休暇申請に明智の判が押されておりましたよ~☆彡

追記を表示

学院は死すとも、ミルキィホームズや怪盗帝国は死なず!でも、現実逃避のレベルも考えものかな?? 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第8話『愛おしいよね』

 いっきなり、ボヨヨンすぎる連なる山をバックに、ミルキィホームズ&怪盗帝国の3人が、瞳がお花状態になってアンリエットの名前を言いながら追いかけてるって感じのアバンです。
 いつも以上に、現実逃避してる気が(;一_一)
 その答えは、本編にありますので…。


 アルセーヌの聖痕砲【違】によって、ホームズの銅像を除くすべての建物が破壊・消失したホームズ探偵学院。
 アルセーヌに完膚なきまでに叩きのめされた怪盗帝国の3人は、魂が抜けかけてしまう程のショックに陥っていた。
 しかもラットは、夜空の雲の1つをアルセーヌのボヨヨンと勘違いして突進してしまい、第1話のミルキィホームズみたいに池の中にドボンと落ちてしまいました(><)
 ついでに言うが―― ストーンリバー&トゥエンティ、服にいつ着替えた!?

 なんとか池から這い上がった3人だけど、そこで待ってたのはG4。
 特に明智は、精神的な傷口が残ってる3人に対し、徹底的すぎるまでに傷口にあら塩ならぬ伯方の塩を大量に塗りつける様な暴言失言を、鬼畜のごとく放言しまくり(ToT)
 しかも、怪盗帝国ならぬ帝町や帝村はおろか、底辺の『てい』とまで言う始末。
 おかげで、G3の銭形・平乃・咲からは、悪魔とか人格底辺フル発揮とか好き勝手に言われてます☆彡
 怪盗帝国の3人は、あまりのショックに灰と化しその場に沈んでもうた。
 そこに、銭形たちG3が、アイロボット『ルンバ』で灰を吸い込んでは袋の中に入れて回収。
 咲の言うとおり、まさに 小衣に心を砕かれた ですね。
 アイリーンさ~~ん!
 ハーバード大を飛び級卒業した自称IQ1400兆の天災美少女を 人格教育 してくださいませ♪


 その一方で、ミルキィホームズは、地面を掘ったりして、今はもういないアンリエットの行方を捜していた。
 シャロは、らくだのコブをアルセーヌのボヨヨンと勘違いするオイオイぶりwww
 そんな折、コーデリアが古い木箱を発見したって事で、ネロが千両箱と勘違いしてコーデリアを押しのけて箱を開封してみたら、中身は小判どころか 落ち武者の亡霊 でした( ̄口 ̄;)!!!
 怒りの落ち武者に逃げまくるシャロたち4人だけど、ここで安倍くんの陰陽師の力発動☆彡
 おかげさまで、落ち武者はスッテンコロリンして消滅。
 どうやら、この落ち武者も含めて、学園の敷地には 封じられたトイズ があるらしい。

追記を表示

危機感も反省もゼロすぎるシャロたちに、みんなまとめて悪夢の制裁が加えられる(>_<) 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第7話『そして希望なくなった』

 前話でのカマクラの大仏を爆破してもうたミルキィホームズ
 次回予告どおり、4人まとめて拘置所へGO!でした。
 しかし、4人にはまったく反省の色すらなく、安心してご飯が食べられると愉快そのもの。
 あまりにも、自分たちがしでかした行為を笑いまくるお姿に、明智の方から4人を牢獄から出しちゃいました。
 だが、唯一の気がかりといえば、アンリエットが迎えに来ない事。
 そこで、冷房がたっぷり効いているアンリエットの部屋へ押しかけようという事に…。


 そのアンリエットといえば、もう完全自棄酒状態。
 怪盗アルセーヌとして、色んな財宝の品などを盗みながら警察らと戦ってきたが、彼女が心に残る好敵手など皆無で、いくら財宝などを盗んでも孤独感に満ち溢れていた。
 その折で登場したのが、ミルキィホームズの4人 だったが…。
 そこへ釈放されたシャロたちがやってきて、もうアンリエットの心を蹂躙しまくり暴言失言オンパレード連発。
 あまりの危機感ゼロぶりに、ついにアンリエットがキレた!!!
 メッチャヤバイ妖気を漂わせたと思いきや、恐怖の笑顔パーティー開催 を示唆する。
 そう、最期の晩餐 という名の( ̄口 ̄;)!!!!

追記を表示

このアニメは、ゴルゴ13第119巻の『間違われた男』とは一切関係ありません【爆笑♪】 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第6話『エノ電急行変人事件』

 鎌倉ならぬカマクラ駅に到着した1台の電車。
 中では、異様な光景が広がってた!!
 ネロは簀巻きにされて上の荷物置きに放置され、コーデリアは席に座りながらもミイラ状態にされ、エリィはなんでかアブナイ展開を妄想させるお姿を、銭型は中の人と同じくらいに破廉恥魔法少女みたいな服装に、咲は不通ながらも平乃は変なのを顔面に被ってる様子だし、明智は気絶状態から起きたが顔は落書きされてる上に、なぜか爆弾処理ロボがここにいるし(>_<)
 いったい、電車内部で何があったのか!!!

 ――― それ以前にあと、エノ電の電車の中に、世界的な人がいるぞ!!!!
 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 06 1
 ゴルゴ13史上最強のギャグ話
 『間違われた男』とは無関係です!

【↑マジで一番アニメ化してほしかった、深夜に大爆笑確定の一話完結話です!】

追記を表示

大阪から来訪の少女探偵コロンちゃん♪串カツの友情はいいが、アンリエットに完全に見限られるよ【涙】探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第5話『コソコソと支度』

 ヨコハマの街で、変質者による被害 が連続発生中!!!
 もっちろん、怪盗帝国の3人も怒りって、ストーンリバーとラットはわかるが、トゥエンティは説得力皆無ですぞ!!
 だからって、怪盗行為も犯罪なんですが。
 さすがのアンリエットも他人事ではなく、ストーンリバーに注意を促すプリントを作って生徒たちに配布する様に命令を下す。

 庭に派生してるエスカルゴならぬ単なる蛞蝓に見とれまくるコーデリア。
 言うまでもなく、ストーンリバーが製作した注意を促すプリントがシャロたちにも配布されたものの、そこに描かれてる絵の時点で超絶カオスすぎるのは言うまでもないです!!!
 エリィを除くシャロたちは、これも言うまでもなく『変質者』の意味がまったくわかってない様子ですが。
 そりゃあ、エリィだって女の子だから、言いにくいのは非常に分かりますぞ!!!!
 ところが、自分たちがいるすぐ近くで、コートが堕ち……じゃなくて、落ちてる!!!
 そんな訳で、エリィが変質者の意味を実演するという、涙目すぎる展開に…。
 無論、制服の上にコートを着ての実演なんだけど、それを後ろで見てたストーンリバーからしたら、エリィが全裸状態でコートを着用して実演してるって勘違いに見えてしまう上、エリィこそが変質者 という勘違いも追加されてもうた!!


 変質者の意味を理解したシャロたちは、気合十分に学園の敷地内を歩いていくが、その途中の道のりで、コートを着用している少女とバッタリ遭遇したものだから、即効で確保に参る♪
 まあ、トイズなしの4人では、少女を捕まえられる訳がありませんが(;一_一)
 少女は、自分が変質者と勘違いされたので、コートを脱いで違う事を証明。
 この少女こそが、大阪からやってきた 少女探偵コロンちゃん でした。
 でも、愉快に登場したにも関わらず、上着は立派でも下着はパンツ姿でした(-□-;)
 ミルキィホームズもビックリだよ~~~!!!

追記を表示

殺人級の寝相の悪さ以上に、未だに怪盗を追う意欲は復活すらしてない彼女たちだった(ToT) 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第4話『ミルキィホームズの寝相』

 お花畑でご満悦に走るコーデリア。
 だが、その前に立ち塞がる足の顔をした人が( ̄口 ̄;)!!
 しかも、自分を楽しく追いかけてたシャロたちに捕縛され、足の顔の上側が彼女に――!!
 もちろん、これは単なる悪夢。
 実は、寝相が悪すぎるネロの足の裏がコーデリアの顔に命中していた、という、視聴者が見たら、見たくもない嫌な……いや、逆に「ネロ、俺にも足の裏を出して~♪」とペロペロを求めてくる者もいるかもしれないっす。


 朝の朝食で、ネロの寝相の悪さを指摘するコーデリア。
 でも、ネロはコーデリアの方が寝相が悪いと言いがかりをつけたりして、朝食から口論爆発。
 食事の蒸しジャガイモの味を堪能して満足のシャロは、2人とも寝相が悪いって事で終息させようとするが、当然、シャロに言われたくないと2人に反論されちゃいました☆彡
 しかも、口論は延々と続き、授業にもまったく出ないというポカをやらかす始末。
 おかげさまで、アンリエットに呼び出しを喰らった上、パンに生えるカビ以下 という勲章ゲットだぜ♪
 それだけならよかったが、シャロがあまりのショックに、ガビーン ならぬ カビーン と寒いギャグを言ってしまい、アンリエットの怒りをさらに上昇させてしまった上に4人を生徒会室から退場させてしまいました(>_<)

 もっちろん、イライラのさらなる矛先は、怪盗帝国の3人にも向けられる。
 どんどん堕ちていくミルキィホームズの4人をバカにする怪盗帝国の3人だけど、今夜の手はずはどうなのかと静かなる怒りをぶつけられてしまい、急いで準備に取り掛かる。
 どうやら、怪盗帝国は今夜、怪盗の仕事を行う らしい。
 でも、アンリエットの方は、もう潮時かも と黄昏る。
 彼女のイライラの原因は、前期最終回 を見てもらえれば一目瞭然ですがね☆彡

 そんなアンリエットのイライラの原因すら知らないシャロたち。
 でも、このままではヤバイという気持ちは1/10000ぐらいある様で、どうすればいいのか――― って事で、なんでか『寝相がよければすべて解決』という安易すぎる発想になっちゃいました。

追記を表示

ようこそ、横浜市の暗部『八景島SP』へ【違!】でなくて、どう見ても、鬼の哭く街カサンドラです!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第3話『ハッケイ島綺譚』

 横浜市外れの八景島……じゃなくて、ハッケイ島にやってきたシャロたち。
 このままでは、学園は廃校になるって事で、あそこ以外のところにパビリオンを建てさせればいい!という、あまりにも安易すぎる考えからでした。
 でも、エリィは、島となると所有者がいるはずと不安視するが、そんなの関係ないのが彼女たち♪
 島の権利書と実印をゲットする為、シャロ特製のドロ舟に乗って、マジで島へ直行。
 当然ながら、こんな船で島に行くのは不可能で、船はそのまま沈没。
 ミルキィホームズの4人は、そのまま海の底へと沈んでいきました(ToT)

 探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕
 第3話アバンで、低評判で打ち切りになったとさ。


 ―――― って、そんなんで終わったら、サマースペシャルすら放映されてねぇわ!!!!
 流されて流されて、なんとか島に到着できた4人。
 上陸できて感激のコーデリアだけど、彼女が感激のあまり踏んでしまったのは、なんと海鼠(ToT)
 海岸の周りには、大量の海鼠が流れ着いてまして、高級素材の海鼠に速攻で気を取られるシャロたち。
 その隙に、多くの看守&明らかに北斗の拳に出てきた、鬼の哭く街カサンドラのウイグル獄長さんが襲い掛かり、大量のフラフープによる奇襲攻撃をその前に受けて捕縛されて身動きが取れなくなってしまった事もあり、このままハッケイ島の刑務所に連行されました。
 ようこそ、ハッケイ島シープリズンへ!
 簡単な説明がここにあります♪【違!】

追記を表示

マスコット予定だったごぼ天とはいったいなんだったのか!?なアバンに、色々危険すぎるパロも健在だった!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第2話『ナイスなすし』

 ミルキィホームズ農村終了のお知らせ!
 シャロたちにとっては、青天の霹靂状態の事態に多大なショックを受ける事態。
 しかも、ちゃっかりと、新たなマスコットキャラ?のごぼ天も炎に包まれるというギャグも入ってます。
 その一方で、拘置所内の牢屋で一晩を過ごしていた怪盗帝国の3人も、ストーンリバーが生徒たちが暖かい朝食を待ってるという理由で真正面から脱獄&爆破のプレゼントをして学院に戻っていきました。

 翌日、涙を流しまくりながらの朝食をとっているシャロたちとかまぼこ。
 本日の朝食は、珍しく―――― 焼きたて鶏肉( ̄口 ̄;)!!!
 そう、前話のラスト&今話のアバンで炎に包まれてしまった鶏のごぼ天を、朝食の肉 として食べてます!!!
 そんな訳で、朝食を食べ終えたシャロたち&かまぼこだったが………なんでか自動的にタオルが飛んできてはネロ&シャロの2人で拭いてベトベト感を処理したり、ラジオの調整が悪くなってるのをネロが一叩きしてもどの状態に戻したり、コーデリアが燃え尽きた農村にまだ残ってるというキュウリの匂いをかぎ分けたりと、今までとは違う朝の光景が展開されていた。
 だが、その変化に少しばかり気づいたのは、エリィだけだった。
 そこで彼女は、まさかと思い言葉に出そうとするが、当のエリィも『トイズ』の事自体を忘れてました…。

 燃え尽きてる農村でキュウリを見つけた彼女らだけど、当然ながら、キュウリはボロボロ済み。
 このままでは飢え死にって事で、ネロの提案でみんなでバイトをする事に!!

 その一方で、アンリエットは、彼女らにとっての最大の悲しみが『農村を潰された事』だった事にイライラ上昇中でした。
 イライラの原因はミルキィホームズって事しか理解してないラットたちは、今度こそミルキィホームズを叩き潰せば、アンリエットのイライラは直ると少しばかり誤解しております…。
 トゥエンティの乳首は、もはや人間の範疇を越えてるってツッコミはもうなしですから!!

追記を表示

1年少しぶりの第2幕開演……なのに、初っ端からこんなカオス展開でいいのか!?諏訪部お祖父ちゃん、号泣中だぞ!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第1話『野菜の果て』

 最終話のCパートで、第2期が来る可能性があったのは言うまでもなかったミルキィホームズ
 最終話放送から、1年少しぶりの復活だ~\(^o\)(/o^)/
 もっちろん、第2期では東名阪限定放送 ってオチもあったので、第2期はTVQでも放送されるのだろうかという絶体絶命すぎる危機感がありました。
 東名阪組では昨年夏に放送したサマースペシャルが放送された上に、こちらは未放送だったのですから!!!
 しかも今期では、第1期放送してたテレビ北海道やテレ玉やチバテレビが未放送という事態もありましたし、なんでか第1期未放送でありました、BS日テレ&北陸放送もネットされるという、意外な展開もあったので…。
 BS日テレは、デッドマン・ワンダーランド以来の深夜アニメ復活じゃないでしょうか???

 OP曲は、前期のと比べると、より子供向けにしたって感じですね。
 キャラ紹介もしてくれて、意外に乙です。
 しっかし、ラットの扱いが ラット(笑) ってのは、中の人同様、オイオイすぎるぞ。
 あと、今期も、怪盗帝国の命名も、潜伏名ではなくて怪盗名で突っ走らせてもらいますのであしからず。
 覚えるのがめんどくさいのが本音ですから【オイ!】
 まあ、アンリエットのみは、しっかり使い分けますが【待てぃ!】

 前期とは違い、日曜深夜って事で視聴&まとめ的には無問題であります♪
 ガンダム&ファイブレインは、視聴のみ にしておりますので!!!

【追記】
 ちょっとばかし更新を、BS日テレ版のを最優先に回しました!!!!



 前期では、なんとかトイズを取り戻したものの、結局は無駄足に終わってしまったミルキィホームズ
 ところが、彼女たちのダメダメっぷりは、より深化していた(>_<)
 生徒たちがいつもの様に、用務員として潜入している石流ことストーンリバーに挨拶をしているというのに、ミルキィホームズの4人は、目覚ましが鳴り響きまくっても、未だに夢の中すぎる状態。
 また寝坊って事は、もう常習犯状態になってるって事ですね(>_<)
 しっかも、ようやく起床したのが、3時30分。
 これだけでも、すでに本日の授業は終了して帰宅の途につき始めてる時間帯なのに、なんの躊躇もなく登校しようと寮の扉を開けてみたら、そこに映ったのは―― 真っ暗闇状態!
 言うまでもないが、4人が起きたのは、深夜3時半でした( ̄口 ̄;)!!!
 その上、いつもの様にドジって4人まとめて池に落ちてお風呂&洗濯代わりと、圧倒的すぎるお気楽ぶりを披露しまくりまして、木の陰に隠れて見守ってるアンリエット生徒会長のイライラがより深化してもうた!!!

追記を表示

これで、ミルキィホームズも元通り……と思ってたら、なんか第2期フラグが出てしまったぞ、Cパート! 探偵オペラ ミルキィホームズ 最終第12話『ミルキィホームズの帰還』

 トイズが蘇ったミルキィホームズの4人(*^o^)/\(^-^*)
 蘇ったトイズの前では、怪盗帝国の3人もダメダメみたいに敗北しまくり。
 そして、4人がトイズを失ってからの日々が不完全燃焼気味だったアンリエットも、アルセーヌになって大興奮っす!!!

 やっぱり、他の3人と違って、アルセーヌのトイズの力は桁違い!
 ラットたちを撃破してシャロと合流しての4対1に戦いになっても、気持ちがものすごく高ぶりまくってる効果もあって、幻惑のトイズの力が具現化してパワーアップしちゃってます( ̄口 ̄;)!!!!
 ネロは、具現化した幻惑のトイズの雷にシェー!とダイレクトアタック受けてます…。
 それでも4人は、トイズを活用しまくって、アルセーヌに対抗。
 おかげで、怪盗としてのより高みを目指すアルセーヌの興奮度が、さらなる高みへと昇華していく!!
 ―― ってか、ミルキィホームズとアルセーヌの戦い自体が、壮絶すぎる自然破壊を齎しまくってますが…。


 自然破壊すぎる激闘の中で、2つの戦いは空高く舞い上がる!!
 ミルキィホームズの力に魅了されながらも、まだまだ満足してないアルセーヌ。
 今度は、幻惑のトイズで無数の分身を作ってきて4人を追い詰めようとすれば、ミルキィホームズも4人の想いが1つになってアルセーヌの分身たちを次から次へと撃破していき、ついに本物のアルセーヌに到達して分身を消去する事に成功する。

追記を表示

アルセーヌことアンリエットがブチキレると、こんなに乱れまくってしまうのですか( ̄口 ̄;)!!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第11話『恐怖のグランドヨコハマ峡谷』

 あれだけの大火の会心の一撃をやらかしたのに、燃えたのは屋根裏部屋だけとは…。
 屋根裏部屋以外の耐火能力の恐ろしさを改めて知らしめたって事にしてもいいですか???

 それはそうと、前話のラストで、アンリエットから退学処分を受けてしまったミルキィホームズ4人。
 シャロは、せめて学園に向かってお礼を言おうとしたけど、他の3人は、ミルキィホームズは解散したのだと、なんか探偵になる夢そのものまで完全に断念しちゃった様子になってまして、絶望感を漂わせながらみんなとお別れをしていきました。
 ラットたち3人は、これでアンリエットもお喜びと言ってるけど………そのアンリエットは、他の生徒が見たら怖がって逃げてしまうくらいの険しすぎる表情を露わにしながら、生徒会長室の備品をこれでもかと破壊しまくってました( ̄口 ̄;)!!!
 すべて、自分が本気じゃなかったせいと自責の念を抱いてまして、これが『最後の』って意味で、ミルキィホームズたちを追い詰めると決意し、動き出していくのでありました――。


 シャロは、中華街の場末のラーメン屋でバイトをしてたけど、もはや店が壊滅的被害。
 そこに、ネットで噂を聞いたG4のみんなが参上。
 しっかし、店長がいる前で、5人まとめて『場末場末』と連呼ってのはかなりキツすぎるぞ、お前ら(>_<)

 彼女らの話では、シャロたちが退学になってからの2週間の怪盗帝国による被害は26件と酷くなってる状況。
 街灯モニターでの、ラットたち3人の面が不気味すぎて怖いわ~~!!!
 しかも、他の怪盗までもが増えてきてしまい、もはや探偵学園の生徒たちもそれを追うだけで精一杯の状況になってるとの事。
 もちろん、アルセーヌ一味を追いたい気持ちはまだ残ってるシャロも、ついG4と一緒に出動……って体が動いちゃいますが、ここは明智の一撃に追い出されちゃいました。
 でも、咲が新機種を入れたから餞別に持ってきてくれたノーパソに、ネロたち3人の行方を知った記録が掲載されておりました♪

追記を表示

意外だった怪盗帝国3人の結成秘話。あと、試験勉強を圧倒的なサボりまくってたら受かりません! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第10話『ミルキィホームズには向かない職業』

 ご先祖さまから知らされたトイズ復活の助言に気をよくしたミルキィホームズ
 でも、エリーはしっかり冷静で、その試練の内容がまったくわからずじまい。
 そんな折、来週開催される試験が言い渡されるのですが、試験なのに試練と結びつけるのはどうかと…。


 さて、校舎の一部は、前話の騒動でたっぷり破壊されちゃってました♪
 でも、それ以上に、ご先祖様の力を借りたとはいえ、ミルキィホームズ(特にシャロ)があれだけのトイズの力を秘めていた事に驚きと喜びを感じたみたいなアンリエット生徒会長さま。
 でも、シャロたちは、試験期間中なのに、勉強ではなくてデパ地下の試食コーナーやヨコハマデパート大物産展で食料漁りを大量にゲットしまくりと、もはや試験勉強どころか退学への一本道を一直線に滑り落ちまくり。
 もちろん、アンリエットから見ても、問題ないとの事。
 まあ、アンリエットから見れば、逆に、シャロたちのトイズを復活して欲しい心境マンマンなんですが…。

 実は、ストーンリバー・ラット・トゥエンティの3人は、元からアルセーヌの部下どころか品を奪い合うバラバラの敵同士でした。
 ところが、3人の争いに、アルセーヌの幻惑のトイズ発動!!!
 圧倒的すぎる力と美貌とエロの幻惑を魅せられた3人。
 アルセーヌは、3人を『弱い』と断言し、飢え・渇き・焦がれなどの足りないものに満ち溢れていて、怪盗を名乗りたいならば、力ではなくて知恵と美しさで勝負する様、そして今の3人は『単なる強盗犯』だと斬り捨てる。
 それから、3人は、アルセーヌことアンリエットに忠誠を誓った『騎士』になった―― って訳か~。
 まあ、エヴァのラストシーンみたいな幻惑や某女神様パロみたいなのがあったのは、この際、無視します。
 あと、テガミバチでザジ役やってる岸尾さんの超絶ハイテンション乱れっぷりは凄すぎますね…。

 さてさて本題に戻りますと………試験は明日なのに、まだまだ物産展を堪能しまくる4人というよりシャロたち3人は全然、危機感ゼロ。
 さすがにエリーは危機を感じてるみたいが、食べ物の誘惑には勝てずじまい。
 勉強1つも知れないのに、もう勝者気分のシャロたち3人。
 なんか、これが大いなる試練の1つの様な気がしてきたな…。

追記を表示

ミルキィホームズの先祖様降臨♪でも、中の人がレギュラー陣より格上のベテランの声優さんなんですかい! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第9話『MHの悲劇』

 たっぷりのご馳走を堪能しまくるミルキィホームズ
 それもそのはずで、なんと久しぶり登場のソニアが差し入れに来てくれたからでした(>▽<)
 ついでにラットこと根津がここにいるのは、彼女を案内したのが彼だから♪
 お祝いだからって事で、根津もツンデレながらもお付き合いする事にしました。
 ―― で、そのお祝いっというのは、シャロとソニアが出会ってから1年だから!
 そんな中、エリーがプチトマトをフォークで突き刺して取ろうとして失敗し、プチトマトがころころベット裏に転がってしまったのでそれを取ろうとしたら、なにやら埃だらけのヴィジャ盤が出てきました。

 そこで、ヴィジャ盤をやってみようと、シャロ以外の3人がトライする。
 無論、トイズがいつ戻るかって質問で『YES』に動かしたけど、根津から見たらインチキしてると指摘。
 指摘されて否定する3人に、今度は 3人の中で一番アホなのは誰か と問われるなり、やはり醜すぎる争いを展開しちゃいました♪
 仕返しに、この学園で一番の意地悪なのは誰か と質問変更して、根津をご指名っす(>▽<)

 お祝いも終わって帰宅するソニアを別の寮に送る根津。
 彼女からお祝いの品の余りをプレゼントされ、ソニアを無事に寮に送ってから自分も帰宅の途につくのですが、その途中で何者かに襲撃されてもうた!

追記を表示

別の意味で超絶ピンチのミルキィホームズ( ̄口 ̄;)!!すべてお前のせいだぞ、小衣ちゃん♪【バシっ】 探偵オペラ ミルキィホームズ 第8話『ボヨヨンの女』

 トイズ忍法・火の鳥!
 トイズが復活したミルキィホームズ4人が一斉に力をあわせて、怪盗アルセーヌにダイレクトアタ~ック♪
 この真相はのちほどに…。


 実は彼女ら、風邪を引いて全滅です(>_<)
 当然、かまぼこもダウンしちゃってますし、氷を取りに来たエリーに進呈したストーンリバーや、見に来たラットも呆れてしまう程のダメダメぶりを発揮しちゃってます…。
 まあ、トゥエンティだけは、氷を持たせたら放送できん ので、もはや2人はツッコミを入れる気すらありません。

 さて、なんでミルキィホームズたちが風邪を引いたかといえば、すべて明智のせい!!!
 この間、シャロがトイズ復活の相談をしに明智のところにやってきたそうでして、とにかくたっぷりカキ氷を食べまくる様にとか、滝行をやる様にとか、マイナス42度の冷凍庫の中に入るとか、とにかく完全な大嘘八百な事を助言しまくり、それをシャロたち&かまぼこが実行した次第って訳っす(>_<)
 G3の面々は、シャロたちの人がよすぎるぶりに少し呆れつつも、それを逆手にとって極悪非道な行為をして嘲笑いまくった明智にそれ以上に呆れ果ててしまってるんですが、実は彼女はなんと、生誕して風邪を引いた事なし!
 ほかの3人は、10年前(次子)・5年前()・去年()と、風邪を引いてしまったから、余計に…。
 そして、アメとムチとばかりに、今からお見舞いに行って恩を売って、一生頭を上がらなくする という悪巧みを見事に暴露しまくりまして、さすがのG3の面々も『天罰が下ればいい』とマジで思ってしまう始末です―。

追記を表示

怪盗殺しの岬での女性キャラ陣珍道中。下野さん以外の男性陣は海の彼方へ島流しされてください話ですか?? 探偵オペラ ミルキィホームズ 第7話『太陽のたわわむれ』

 トイズ復活の手がかりを求めてやってきました海沿いの岬♪
 ミルキィホームズの4人は、バス代もないって事で徒歩で到着です。
 しかも今回は、アルセーヌ一派も到着済みです!
 なぜなら、この岬には、怪盗殺しの岬 と呼ばれているから。
 どうやらここには、伝説の大富豪バスカビルが生前に隠した秘宝がある場所だそうで、あまたの怪盗が挑んだが敗れ去ったという逸話が残ってる場所であると同時に、当のバスカビルは『トイズの研究』を熱心に行っていたそうで、晩年にそれに関する重要な資料を手に入れていたという。
 今回は、警察も探偵もいないので楽だと楽観的なラット……と思ってたら、すぐ近くに水着姿を披露したミルキィホームズの4人の姿を目撃しちゃいまして、アルセーヌも咄嗟の判断???でアンリエットとして日焼けを堪能するフリをする事に♪
 さらに、G4の面々までもが水着姿で参上しちゃいまして、アルセーヌ一派にとっては楽勝と思われていた展開が別の意味で厄介な状況に変貌しちゃいました―― こころちゃんは、なんでかスク水ですが(>▽<)
 無論、情報を漏らしたのは、トィエンティでありますがね。

 ―― とはいえ、ミルキィホームズ&かまぼこは、学園から歩いてやってきたせいでお腹ペコペコ。
 そんな訳で、魚などの海の幸をゲットする事に☆ミ
 で、早速、ネロが小さめのカニをゲットするもカモメに取られてしまいましたので、たとえみんなでお願いしても、帰ってくるのは鳥のフンであります!
 この光景を呆れて見てたG4は自由行動―― って、明智は泳げないので浮き輪搭載です♪
 エリーは、海中でタコの触手プレイ❤
 他の面々も、それなりに海水浴を堪能しちゃってますし、最初は探り程度かと思ってたアンリエットも、なんか本気で海水浴の気分を楽しんでる気がしますね♪
 ついでに、トゥエンティを除くラット。ストーンリバーも、つい水着にアンリエットを覗き見―― って、さっきから、岸尾さんの台詞の部分でカットしまくってる部分が。

追記を表示

シャロの貞操危機物語???しかも、今話ラストはちょっと濃厚すぎたわ♪ついでに、明智も地獄の宮殿から帰還です(≧▽≦) 探偵オペラ ミルキィホームズ 第6話『王女の身代わり』

 まだまだやりたい事があるのに、王子との政略結婚を悲しむ王女さま。
 その王女を警備する事になったG4。
 ―――― エッ、G4ですって!?
 第4話でアイリーンに拉致されてた明智が、なんでか戻ってきてました。
 相変わらずの悪態ぶりは健在ですがね…。
 それはともかく、この王女が抜け出してしまったら大変な事になるのは必至……なのに、肝心の王女は、G4の警備を簡単に掻い潜って、偵都ヨコハマの町並みの中に消えてしまいました( ̄口 ̄;)!!!!
 ワタシ、普通の女の子になりたい…。


 そんな事態になってる事も知らず、今日も梅雨模様で大苦戦のミルキィホームズ
 屋根裏の部屋の湿気があまりにも酷く、カビ&雨漏りてんこ盛りの大ピンチであります(>_<)
 そんな彼女らが求めるのは、除湿機♪
 めっちゃ憧れるのはわかりますし、これがあれば、カビだらけのかまぼこも安心かも???
 そんな訳で、せっかくの休日なので、街に収穫しに行こうって事にした4人は喜んで部屋を出るのですが、シャロだけは傘に足を引っ掛けてしまって、1人だけ取り残されるハメに。
 屋根裏の部屋以外の寮内部は綺麗満載で、取り残されたシャロは、アンリエットの胸の中で説教です。
 猶予時間は、残り少ない!
 それでも『大丈夫』と言い切れるのは、自分たちの夢は立派な探偵になる事で、夢はミルキィホームズを裏切ったりしないから。
 まあ、アンリエットことアルセーヌから見れば、早く夢よりもトイズを復活してほしい思いかも???

追記を表示

まさかの新キャラ登場…と思ってたら、単なるゲストキャラだったんですね、中の人は豪華なのに(ケッ!!)【オイ!】 探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話『かまぼこ失踪事件』

 制限時間までもう時間がなくなってるのに、公園でのんびりしちゃってるシャロたち+かまぼこ。
 コーデリアは、なんでかきのこを炭火焼にして焼いてますが、真昼間の公園でこれは危険では…。
 ついでにネロは、魚釣りに行ってる最中なので、かまぼこの食事予定であるサカナちゃん……じゃなくて、お魚はまだ届いてませんので、しばらくの間のお預け状態に。
 そんな中、ネロを除くシャロたち3人がきのこを堪能し、なんとかネロが魚をゲットしてシャロたちと合流を果たしてる間、かまぼこは小鳥たちを追いかけて道路上で大捕物を敢行中♪
 エリーが急いでかまぼこを回収して事なき……と思ってたら、そこに大型トラックが( ̄口 ̄;)!!!
 絶体絶命のエリーとかまぼこに、2人の女性がエリー救助&トラックをトイズ能力の蹴りで真っ二つにしちゃいました―― 無論、トラックは大破どころか爆発しちゃって、シャロたち『運転手は無事』と勝手に言っちゃいました♪

 エリーを助けたのは、メリー&ケイト。
 ミルキィホームズの4人は憧れの表情で見てるけど、周りの人たちは唖然&白けてます☆ミ
 確かに、美女なんだけどアクが強すぎるのがたまにキズってところか???
 まあ、中の人が、小林ゆうはいいとして、もう1人の方がまさかの中原麻衣だったから、後者の方がビックリしたわ~(待て!
 でも、この2人…。
 なんか、子猫ちゃんを狙ってますね―― かまぼこを。
 それもそのはずで、なんと怪盗なんです(>_<)

追記を表示

Appendix

ブロとも申請フォーム

  1. 無料アクセス解析

この人とブロともになる

●つぃった~やってます。  リートで始める投資信託

プロフィール

シュージロー

Author:シュージロー
お世話になりま~す(^^♪
多種情報・プライベート記事・爆弾発言を書き込んだりする事もありますが、何とか炎上しない様に気をつけていきます。
トラバができなかった時は、コメントのURL欄にトラバするURLを入れてから、簡単なコメントを記入していただければ、トラバの代わりになりますので、いやからせ以外でしたらどんどんお願いします。
それから、主な更新情報がわかる様に、TOPページの一番上に書き込んでおきましたので、参考程度に見てください。

●できればポチッと一押ししていだければ励みになります!! にほんブログ村 アニメブログへ blogram投票ボタン
無料ウィジェット

ジオターゲティング

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

タグリスト

信長の忍び チェインクロニクル ジョジョの奇妙な冒険 フェアリーテイル イチゴ味 DD北斗の拳 おそ松さん 暗闇三太 Steins;Gate みんな集まれ!ファルコム学園 ソードアート・オンライン pupa ソウルイーター アイドルマスター ペルソナ4 ダンガンロンパ たまこまーけっと 神のみぞ知るセカイ デビルサバイバー よんでますよ、アザゼルさん。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕は友達が少ない みなみけ 生徒会の一存 俺の妹がこんなに可愛いはずがない サイコパス BTOOOM! ハヤテ そらのおとしもの ロボティクス・ノーツ ソードアートオンライン ロボティックス・ノーツ 夏色キセキ もやしもん アクセルワールド ゆるゆり 人類は衰退しました 咲-Saki- つり球 ZETMAN これはゾンビですか? 坂道のアポロン ギルティクラウン 未来日記 妖狐×僕SS あの夏で待ってる ミルキィホームズ 日常 UN-GO たまゆら うさぎドロップ 逆境無頼カイジ NO.6 NO.6 セイクリッドセブン Dororonえん魔くんメ~ラめら 青の祓魔師 いつか天魔の黒ウサギ GOSICK-ゴシック- 戦国乙女-桃色パラドックス- デッドマン・ワンダーランド 放浪息子 輝きのタクト テガミバチ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 荒川アンダーザブリッジ 赤い約束 君に届け 黒執事 裏切りは僕の名前を知っている けいおん セキレイ 世紀末オカルト学院 ストライクウィッチーズ 戦国BASARA 東京マグニチュード8.0 真・恋姫†無双 鋼の錬金術師 Beats! Angel おおきく振りかぶって おまもりひまり はなまる幼稚園 天外魔境 マクロスF 夏のあらし はじめの一歩 バスカッシュ! うみものがたり かなめも 大正野球娘。 宇宙をかける少女 東のエデン とらドラ! ドルアーガの塔 CLANNAD 地獄少女 ガンダムOO 夜桜四重奏 かんなぎ 今日の5の2 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ スレイヤーズ 隠の王 狂乱家族日記 空の軌跡 コードギアス反逆のルルージュ 図書館戦争 Zwei xxxHOLiC ゴルゴ13 絶チル レンタルマギカ GIF 天使の詩 墓場鬼太郎 天元突破グレンラガン ダブルキャスト 結界師 獣神演武 イースオリジン スクールデイズ カイジ 初音ミク 流行り神 ロードス 坂本真綾 カルマエンド 

お薦めサイトです☆彡

自分自身がお薦めのサイトです!! この欄のほぼ全部のバナーにクリックせずに当てると、管理人が書いた説明メッセージが出てきます。

アクセストレードレビューが開設しました!小遣いをゲットしたいと思いの方はクリック! 3000P(300円)ゲットしたら換金可能です☆彡意外と簡単にできますので、頑張ってくださいね☆彡 Amazonet Aブロメンバー 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 登録後にブログを書けば500円分のポイントゲット!!!1500円分溜まれば、換金可能になるし、ブログがなくてもマイルームから直接書く事だってできるんです!!!  みんなが気になるあなたのブログ『レビューブログ』
新規モニター登録


フルーツメール
ポケマNet

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコードですぞ~!!!!

QRコード

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

一般ニュースで~す☆彡

FC2アフィリエイト

FC2レンタルサーバー

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索

FC2カウンター

現在の閲覧者数: