fc2ブログ

Entries

Eテレ版「日常」 最終第12話『日常の第十二話』

 休憩中にだるま落としをするゆっこ。
 見事にだるま落しの一段を叩いたのはよかったが、段が隣の机の角に当たってストレートにみおの頭にダイレクト……と思ってたら、すかさず掴んでゆっこの顔面に命中しちゃいました( ̄口 ̄;)!!!
 わずか、2・3秒程度の出来事 でした。


 いつもみたいに、居間の床で熟睡中の阪本さん。
 すると、はかせがそこにやってきまして、まさかの阪本さんマクラ化。
 いくら、はかせが幼女でも、猫には重いですわ!!!!


日常の71】
 いつもより、強い決意を以って学校に登校したゆっこ。
 なんだかと思ってたら、ツッコミしない!という事でした。
 もともと彼女のあまりのボケすぎっぷりにゆっこがツッコミいれまくりってのが原因みたいで、今日からもう彼女へのツッコミをもう止めようという訳なんですが、メガネをかけてるのに新たなメガネを頭の上に乗せたり、ノートにY/Nと意味不明な事を書いたり、わざとメガネを探すジェスチャーをしたり、最初の一時限目の国語を連続で言ったり、着席って言うところを『着セコ』とボケたり、手を上げるジェスチャーも某動物系の頭の姿をした指にしたり、教科書の中に漫画本が仕込まれてるのにスラスラ読める程の丸暗記可能の記憶ぶりを見せ付けたりと、ゆっこにとっては鬼すぎるまでのボケ攻撃の前に、世界中の人たちが驚く程のツッコミを入れてしまうのでした。
 無論、自らの足で廊下に立つ事にしたけど、これが自分とまいのそれぞれの道だと納得した様子です。
 ついでにまいは、今朝からメガネの下にコンタクトを入れてました。

追記を表示

Eテレ版「日常」 第11話『日常の第十一話』

 なんでか、校長の銅像が教頭のに変更されてました。
 この事態に驚いたのは、言うまでもなく現在の校長でありますが……そこに、勝ち誇った表情の教頭が『若者のイタズラ』と称しながらやってきては囁きまくりまして、校長に精神口撃をかけまくる。
 もう表情からして、教頭がこんなイタズラをやったのがバレバレなんですが……こういう犯行はすぐにバレるのは必然でして、運搬業者が校長の前でしっかりと犯行をバラしまくりました(>▽<)
 仕方なく、証拠隠滅として、自分の銅像も持っていってほしいと運搬業者にお願いを言う教頭。
 でも、運搬業者からしたら……教頭のは『小さい・ダサイ・しょっぱい』で、校長のは『臭い』そうな。
 しっかし、校長の苗字が『東雲』って事が判明されました!!!!

 そんな感じで、ついにEテレ版「日常」も、今回含めて残り2話。
 もちろん、奇数回で流れた第1オープニング曲も今回でラストです♪

追記を表示

Eテレ版「日常」 第10話『日常の第十話』

 50か100の走り込みをしようとするゆっこ。
 みおがスタートの合図を唱えますが、ゆっこはなぜかスタート態勢に力を入れて走ろうとしなかった。


日常の108】
 なのが桜井先生とまいを連れてみおを捜しに向かったのを見て、急いで後をつけてた中村先生。
 途中で見失ったのですが、実は近くで、まいが気に入った大きな仏の木像に見とれてたからでした。
 そんな訳で、色々と歩いた末に明日も捜索をしようと決めた中村先生ですが――。
 日常第25話 「日常の第二十五話」 2
 偶然にも、東雲研究所に到着( ̄口 ̄;)!!!
 まさに先生にとっては、ラッキーすぎる展開です!!!
 そんな訳で、なのを作った人(はかせ)に会う&設計図を盗む為、スタンビートな中村先生はそのまま東雲研究所に潜入開始。が、早速、玄関で掃き掃除をしていたビスケット2号とバッタリ遭遇しました。
 よかった~、ビスケット2号が登場した時、1度きりの出番かと思ってしまったくらいですから、未来日記で首を切られて退場してしまったお鈴ちゃん♪
 まっさかの対面に『ギニア~!』とばかりに驚いて土下座した先生。
 そこに、学校から帰宅したなのとバッタリ遭遇しちゃいました。

 なのは早速、中村先生にお茶を提供。
 研究所の中に入る事はできたものの、気持ちは完全アウェーです☆彡
 出されたお茶や冷蔵庫に置かれてる普通のダルマなどに仕掛けや罠が施されてると疑心暗鬼になってしまった上、なんとなのに対して、彼女を深く知りたい&本当の彼女を見たいが為にここに来たと単刀直入の大暴露を吐露しちゃいました(>_<)
 台詞が『かなりアブナイ路線』だと誤認されてるぞ、先生!!!!
 さらに、はかせが居間に入ってきてしまい、中村先生の考えは違いまくりの路線へ☆彡
 はかせをロボと勘違いするわ、はかせが正直になのを作った事を聞いて白くなってしまうわ、はかせが落書きした白い袋を上半身部分だけ入れられて縛り付けられた状態の阪本さんがストレートに出てくるわ、それを中村先生は『ホムンクルス』と認識してしまうわ、帰ろうにもダルマが襲い掛かってくるわと、中村先生の恐怖妄想劇は増殖するばかり!!!
 そこで、中村先生が取ったのは―――!
 日常第25話 「日常の第二十五話」 3
 トイレと称しての脱走だった。
 とにかく、妄想が激しすぎますよ、先生(;一_一)

 なのの弱点は『人がよすぎる』で、次にここを訊ねる時はアゲインストの風を吹かせてやると思いながら脱走する先生だけど、玄関前にはビスケット2号がお待ちかね。
 かなり焦りながら外へ逃げようとする先生だけど、雑草に足を躓き、置かれていた超強力のりに絡め取られ、ついには―。
 日常第25話 「日常の第二十五話」 4
 泥沼に嵌まりました(>_<)
 こうして、中村先生の東雲研究所に対する逆恨みは強固のものになりましたとさ☆彡

追記を表示

Eテレ版「日常」 第9話『日常の第九話』

 研究所の一室で昼寝をしている阪本さんの下に、はかせが名刺を進呈。
 紙に『はかせ』と書かれてるだけだった!!
 あまりにもバカらしすぎるネタに、阪本さんはツッコミを入れようとしたが、はかせがあまりにもデレデレしちゃってるもんですから、とてもではないがツッコミを入れようがないくらいに困惑しまくりでした。


日常の105】
 ゆっこに頼まれて、メロンジュースを購入する事になったみお。
 もちろん、自分の分も購入する事になるのですが、今月大ピンチなので贅沢をせずに無難なのを選ぼうと100円玉を入れようとするもうまく入らず落としてしまいました。
 その100円玉は、すぐに1人の人物によって拾われるのだが、それはなんと笹原でした!
 1クール目のOPぐらいしかフラグが立たなかった みお❤笹原フラグ が、ついに開演っす☆彡
 未来日記では、黄泉とみねね ですが、まさかみおの眼球を笹原が抉り取りながら拷問かけるって展開になるとは、予想外すぎましたわ。【もちろん、中の人ネタです】

 突然すぎる『好きな人』とのご対面に、みおはド緊張しまくり。
 天気はどんより雲なのに、いい天気ですね♪と言葉に出してしまう始末。
 見事すぎるくらいに、笹原に爆笑されてしまいました。
 気持ちはわからなくもないけど、さすがに大爆笑するのはかわいそうすぎますぞ(>_<)

 そんな笹原だけど、100円玉を拾うなり、天からの聖水とばかりに、勝手にジュースを購入しようとする。
 でも、そんな身勝手な事は天が許す訳がなく――― 飲みたいジュースを押してもしばらく出てこないし、出てきたと思ったら逆さま状態でコップが出てきて、そのまま氷&飲み物もれ放題という罰がやってまいりました。
 それでも笹原は、それを受け入れるかの様に、カップの裏にほんの少しだけ溜まったジュースを飲む!
 普通なら激怒してもおかしくなかったけど、ものすごく冷静って感じだったぞ!!!!
 一部始終を目の前で見たみおは、少しばかり笹原との距離が縮まった気がしたと実感するのでした。

追記を表示

Eテレ版「日常」 第8話『日常の第八話』

 学校の校庭で、なんでか紙袋を頭に被せるゆっこ。
 見ていたみおとまいも、大小なりとも呆れております。
 それよりも、ここが学校の外だったら、警官に拳銃を向けられてるぞ!!!!
 あらゆる攻撃を受けても無敵なのだ~♪と気楽に笑い飛ばすゆっこだが――。
 日常第10話 2日常第10話 3
 これは痛すぎるぞ(>_<)
 これが、未来日記レギュラー出演者とそうでない者の差なんでしょうか【違!】


 東雲研究所にも蚊が襲来しまくり。
 ロボだけど、蚊の飛ぶ音にイライラするなのは、見事1発で蚊を叩き殺す。
 だが、自分の手に叩き殺した蚊が残ってるのを見て、気絶しました。


日常の18】
 今話から初登場のユリア。
 帰宅途中に、小学生の男の子たちが、だるまさんが転んだをやってる声を聞いて止まってます!!!

 その頃、ゆっことまいは、河川敷の原っぱで一休み中。
 まいが、本の上にまた本を乗せるというわかりにくいボケを敢行中だったので、ゆっこはすかさずツッコミ。
 すると、まいがゆっこに振り向いて――。
 二度と、そんなツッコミしないで。
 そんないいツッコミをされると、
 私のボケがかすんで見えちゃうから。

 しかも、まいは、ゆっこを親友と思ってない??と思ってたら、親友に言葉はいらない♪と発言しまして、聞いてたゆっこは、自信満々にテレちゃいました。
 でも、まいに抱擁をされると、あんまりベタベタされると困るとばかりに、叩いて拒否!?
 ゆっこが謝ると、今度はまいが百合っぽい発言( ̄口 ̄;)!!
 もちろん、ゆっこは今まで以上に大混乱しちゃいましたわ☆ミ

 ―――― という訳で、まいのボケ でありました!!!
 まい、ボケがあまりにもレベルが高すぎて、視聴者もゆっこと一緒においてきぼりっす。

追記を表示

Eテレ版「日常」 第7話『日常の第七話』

 学校の廊下を歩いている安中さんを呼び止める桜井先生。
 安中さんの頭には、頭に異様なリボンみたいのが!!
 リボンが大きすぎるかな~と注意をし始めるが、安中さんは笑顔&うさぎの耳のジェスチャーみたいな事をしちゃったせいで、余計に注意ができなくなってしまいました(>_<)


日常の風邪】
 な~のぉ~、何してあそぶぅ~。
 鼻水を全力で垂らしながら、なのに声をかけてきたはかせ。
 無論、はかせは右の袖で鼻水を拭こうとしたので、なのがティッシュを取り出してチーンとさせると、次にはかせに子供用の風邪薬を飲ませようとする。が、いくら飲ませようとしても、当のはかせは、遊ぼうという事に徹底的に集中しまくりな上に、いつもみたいにすべての責任を阪本さんに押し付けたりして、子供用の風邪薬をまったく飲もうとしない。
 理由は、薬は苦いからイヤだという、子供らしい苦い経験をしたから。

 実は、前にはかせが風邪を引いた際、なのがはかせに気を使って、薬をオブラートに包んだ状態で薬を提供した上ですぐに飲み込む様にと言ったにも関わらず、はかせは不審がりながら口に含んだまま、すぐに飲み込まずに飴の様に舐めたりしたおかげで、そのままオブラートが溶けてしまい薬の苦味をダイレクトアタックという顛末をやってもうたからでした。

 それ以来、風邪薬に対して警戒心を持ってしまったはかせ。
 そこで阪本さんが、はかせが大好きなサメの特徴について教授した上で、人間はそれよりカッコよくないし色んなのを食べないといけないと説明してくれたんですが、その途中で蝶が乱入してきた為に『猫の本性』が爆発♪
 仕方なく、なのも一緒に薬を飲むと申すも、はかせは断固拒否。
 しかも、またまた右袖で鼻水を拭こうとしたものですから、なのは、やっとこさ本性から戻ってきた阪本さんにティッシュを再びお願いするのだけど、ティッシュの舞う姿を見て、再び猫の本性爆発☆彡
 ついには、はかせはガマンできず、両袖で鼻水を拭いてもうた( ̄口 ̄;)!!!
 徹底的に風邪薬を飲みたくないはかせに、なのはついに、本日のお菓子抜きを宣言!!!
 阪本さんは『お菓子は食べていい』と責任逃れしちゃいました~~!!!!

 完全に意固地になってしまったはかせ。
 そんなはかせの姿を不安に感じてしまうなのと阪本さん。
 そこで阪本さんは、なのを廊下へ誘い出すと、なのが悪いと注意 をする。
 いくら天才的な能力を持ってるはかせでも、まだ幼女であるのは明白。
 無理やり薬を飲ませようとすれば飲む訳がないと注意した上で、ある秘策を授ける。
 それこそが、お菓子の中に風邪薬を混ぜるでして、好物のお菓子に薬をドッキングさせてカモフラージュするというテクを使う様に指示を出しました♪
 題して、お菓子マッシュアップ作戦 という命名にして、なのは作りたてのプリンの中に入れて実践する。
 ただし、この作戦は1度きり で、失敗は決して許されない!!!
 ある意味、緊張感溢れる作戦ですな~~!!!

 やがて、なの手作りのプリンが完成し、はかせの元へ運ばれる。
 阪本さんは早速、様子見するが、プリンの餡の上に薬の塊が!!!
 まさかの丸出しに、阪本さんは慌ててなのを廊下へ呼びつけて注意をするが、その心配も必要なく、はかせは丁寧にプリンを完璧なまでにペロリと完食しちゃいました(*^o^)/\(^-^*)
 上手い具合に、プリンと薬が薬の中でドッキングできまして、はかせも気に入ってくれました☆彡
 でも、風邪薬を『ジャリジャリ』と勘違いしちゃったはかせは、なんとおかわりを要求。
 ある意味、この方法は気をつけないといけないという教訓が強そうっすよ!!!

 今回のこの話は、地上波版では未放送のお話です。
 たぶん、DVD&BD専用の日常イベントでして、すべて新規です!!!
 全26話すべて探しても見つからないわけだ~!!!
 wikiに追記しようと思ったら、先に誰かが追記済みでした(ToT)


追記を表示

Eテレ版「日常」 第6話『日常の第六話』

 本日も、生徒たちに挨拶をされて登校する校長。
 いつもどおりに自分の下駄箱を開封してみると、自分の下駄の上にパンが!!
 教頭も桜井先生と同じく退職された方が…。


 さて、本日の授業も終わり帰宅の途につきはじめるクラスメイトたち。
 もちろん、なのも帰宅の途につくのですが、なんとゆっこからの悪夢のお誘いが!!!
 当然、みおみたいに、ほんのわずかな隙を突いて逃走しちゃいました(≧▽≦)
 そんな訳で、なんとかゆっこから逃れたなの。
 別に悪いとは思わなくてもいいですからね、なの【オイ!】
 無論、中村先生も双眼鏡で監視してたけど、なにがあったのかは当然ながら知りませんでした。

追記を表示

Eテレ版「日常」 第5話『日常の第五話』

日常の69】
 コタツの上で、ゆっこ・みお・なのが、なんとトランプタワーに挑戦♪
 まいもいるけど、メッチャ興味ゼロでコタツの中で本を読んでおります。

 そんなトランプタワーだけど、順調に完成して、ついにラストの一番天辺部分にトランプを三角に乗せるのみ!
 でも、ラストって事で、ゆっこら3人は手が震えまくり。
 しかもゆっこはみおと一緒に、なのにラストを飾らせようと迫ってしまう暴挙を敢行したせいで、危うくなのの背中のネジがコタツに当たってトランプタワーが倒れそうになる展開に。

 ラストを飾り始めてから2時間半後の午後4時。
 すでに、なのは疲れたせいで鼻提灯を出して座りながら熟睡をしてまして、ゆっこ&みおは、なのに気遣う様にして2人でトランプタワーのラストをやる事になったのだが、突如、コタツの中から白猫が飛び出し、それをまいが猫の尻尾を掴んで捕まえる事をやってのけてしまったせいで、猫は悲鳴を上げてしまって2人は心臓に悪い思いをしてしまいました。
 それだけでなく、2人が気分転換に部屋の外に出てる間に、まいがトランプタワーの隙間に猫じゃらしを入れて遊ぶ暴挙もやるなど、もう見ててもハラハラドキドキすぎる事を平然とやってのけてしまう!!!
 なんとか、みおが猫を捕らえ、ゆっこがまいに説教してわかった様なそぶりを見せるが……。

 今度こそ、ラストを飾ると慎重のゆっこ&みお。
 だが、思わぬところで、さらなる危機 が起こってしまう。
 熟睡中のなのの鼻提灯が、今にもトランプタワーと接触して倒れようとしていたのだ( ̄口 ̄;)!!!!
 ゆっことみおは、とりあえず、なのを横に寝かせてお祈りして祈願をするのだけど、今度はまいが自分のメガネをトランプタワーの天辺に乗せる暴挙をやってしまうなど、

 それだけでなく、ゆっこが用を足したくなってトイレへ向かう展開になるのだけど、彼女が部屋から去ったその直後―。
 日常第17話 「日常の第十七話」 1
 まさかの結末( ̄口 ̄;)!!!!!
 みお、もはや気が気じゃないくらいに震えまくりです…。
 ゆっこもトイレに戻ってきて、まさかの結末的光景を目の当たりにすると、もう今にも号泣したいくらいの心境を醸しだしながら、落ちてきた電灯の一部分の上に、本来ならラストを飾るはずだったトランプを乗せて、悲しみの涙の達成を果たしました。
 みおも、悲しいくらいに声を抑えながら号泣しちゃってます(T^T)

追記を表示

Eテレ版「日常」 第4話『日常の第四話』

日常の60】
 その一方で、なの自体を調べ自分のものにしたいと、よからぬ野望に燃えてるのがいた。
 その名は、中村かな。
 理科準備室に拠点を置いてるかの様な理科の女性教師。
 なのを見て『ロボット』と感づき、学会で発表もせずにのほほんと登校させているのか不思議に思っていた。

 そうとも知らず、なのが中村先生に頼まれていた本数冊を持って、理科準備室にやってきた。
 計画を実行に移す為、なのを足止めすると……まずは、睡眠薬が効くかどうかと、残っているコーヒーの中にそれをたっぷり入れまして、これで効かなかったら、色んな道具で使用して拉致ろうと画策する!!!
 とっころが、自分となのの分のコーヒーを入れたまではよかったけど、なのが自分の分を飲んでる間に様子見どころか自分も睡眠薬入りコーヒーを飲んでしまい、なのが平然として立ち去るのを見ながら意識を失ってもうた!!
 無論、中村先生が倒れた事は、即効でゆっこたちの耳にも入っちゃいました。
 中村先生初登場話なので、この話を回避する事ができなかったのか(>_<)


 OP曲後、メガネ~メガネぇ~!を求めるホラーチック展開(>_<)
 京アニにしては、けっこう珍しいホラーチックな内容はなんだけど、なんかあまり似合わない感じが。
 そう感じたのはおれだけ???
 ――― ってか、Eテレでこの短話をやるとは思わなかったわ。

追記を表示

Eテレ版「日常」 第3話『日常の第三話』

日常の2】
 昼食のお弁当にあるソーセージをラストにして食べようとするゆっこ。
 ところが、ソーセージがゆっこの箸からポロリと零れてしまったのをきっかけに、金髪モヒカン男子高校生のモヒカンの髪を突きぬけ、まきの野球用グローブの捕獲に失敗してそのままツルッと滑ってロッカー正面に激突した後、そのまま教室の床に向かって落下していく―。
 ゆっこは必死の思いで、ソーセージを箸に掴んで落下を防いだ――― かに見えたが、実は一瞬だけ、ソーセージの底が教室の床に付着してまして、みおから「アウトだよぉ~!!!」とツッコまれてもうた(;一_一)
 何の躊躇もなく、そのソーセージを平然と食べるゆっこ。
 3秒ルールとか以前に、色々と完璧にアウトっす!!!!!

 前話が、第2OP曲だったんだけど、また第1OP曲に戻ってる!!!
 という事は、Eテレ版は、奇数が第1OP曲、偶数が第2OP曲 に分けましたか!!!

追記を表示

Eテレ版「日常」 第2話『日常の第二話』

 10円サッカーを敢行するゆっことまい。
 審判はみおが担当……って、どうやら審判はいらないみたいっすが。
 無駄にデジタルCGを使いまくって臨場感を醸し出しましたが、まいのシュートの一撃は、守りに入ったゆっこの範疇を遥かに超える破壊力でして、一気にゆっこの顎に命中して吹き飛ばしちゃいました。


 そんな訳で、OP曲ス……って、ここでまさかの第2OP曲( ̄口 ̄;)!!!!
 しっかも、ほかのEテレアニメみたいに、歌詞の方もしっかり紹介されてるから余計に分かりやすい♪
 つまり、第1OP曲は、第1話限りでした。



日常の37】
 2種類の蚊取り線香を用意しながら熟睡するゆっこ。
 やっぱりクーラーガンガンじゃない状態での熟睡なので、暑苦しくて寝付けない様子。
 まあ、それ以上に、蚊が次々と倒れていっているというのに、未だに生き残ってるのが飛びまくってまして、蚊の飛ぶ音に起きて叩き殺そうとする。
 しっかも、蚊を殺した後の血も、Eテレ版も堂々放送 しました。
 だが、蚊はゆっこの攻撃を楽にかわしまくったりするので、ゆっこも深夜なのに騒々しく応戦。
 なんとか、自分の腕に次々と刺しまくってくる蚊を次から次へと叩き殺していくも、さすがにこんなにも騒いだら、眠ってるはずの母親も怒り心頭で乱入するのは必然でして、強烈なビンタをゆっこに食らわして去っていきました。
 ゆっこは、打ち所が悪く、机の引き出しに頭を打って気絶しちゃいました(; ̄O ̄)


 今日から高校へ通う事になった、明るいなの♪
 もう出かける前なのに、なんか記念撮影をしたりと、もうハイテンションです(≧▽≦)
 阪本さんも猫ですから、本当に激しい夏の時期の抜け毛の状態で近寄るのは自重って事で追い出されました。
 無論、お着替えタイムでありますがね!!!
 果たして、なのの高校生活はいかに………ってか、家に取り残されるはかせは大丈夫か!?
 Eテレ版も、ここがアバンになるかと思ったんだけど、まさかの途中介入になったので、通常より少し修正しました。

追記を表示

Eテレ版「日常」 第1話『日常の第一話』

 昨年の4月から一部民放地上波で放送された京アニの『日常』。
 まあ、色々な噂話 を耳にしておりますが、まさかNHKで、しかもEテレで、しかもしかも夕方5時55分からという、コナンとダブルブッキングしてしまうというムチャぶり時間帯での、一部地域では再放送って事になりました。
 今回の再放送は、全25話の中から厳選した全12話分に再編集というものですから、確実にカットされるのは、ゆっこの夢の中の王国全話なのは容易に想像できますな。
 もちろんというかなんというか、Eテレ版でのOPは、カカカ!片思いでしたか。
 どんな形で再編集されたかと思って見てみたら、ランダム話形式 にしましたか~。
 つまり、放送されるまでどんな話が来るのかはわからないシステムになってますか~。
 見事な所見殺しじゃねぇかよ~!【みおの激怒ボイスで】

 ED曲は、第1クールのを使用してます。
 OPよりEDの方が、Eテレにピッタリな感じがしますな、改めて聞くと☆彡
 もちろん、声優さんの並びや一部スタッフロールの命名は、やっぱり色々と変更されてるみたいです。



 川で珍しく釣りをしているゆっこ。
 でも、釣れたのは、長靴にヤカン。
 ションボリして去っていくゆっこだったが、それから少しして流れてきたのが、桃太郎の桃でした。


 いつものとおりの風景が広がる東雲研究所。
 阪本さんもお腹が減ったって事で庭の方にやってくるけど、どう見ても、はかせが仕掛けたとしか思えない、生魚が置かれてる囲いの罠が堂々と披露する形で仕掛けられてました(>_<)
 阪本さんも、わざと引っかかってやるかとばかりに囲いの中に入るのですが………縄を引いてみるやいなや囲いの網を支えていた棒がそのまま阪本さんの上半身部分にダイレクトアタックしてしまい、結果的にもろやられてしまいましたわ!!!
 さらに、この生魚はお昼のご飯にする予定だったのにそれもオジャンになったにも関わらず、はかせはいつもみたいに、全責任を阪本さんに押し付ける始末であります…。
 そんな時、研究所の前を女子高生たちが会話をしながら登校するのを目撃しまして、なのは憧れの表情で見つめる―― もちろん、阪本さんがそれを見逃す訳がなく、はかせになのが学校に行きたがっている事を告げる!!
 まあ、それを聞いたはかせも、さすがに不安になったみたいで、なのに 行っちゃヤダ!と訴えました。
 なのがどこかに行っちゃうと思ってしまったそうですがね(●^o^●)
 とりあえずは、お昼ご飯がなくなってしまったって事で、午前中に買い物に行く事になっちゃいましたが、はかせは言うまでもなく、一緒に行くと申し出ました―― 大量にお菓子を購入するのが目的だと誰でもわかりますが。

追記を表示

これにて、日常アニメは終了。最後まで、しっかり京アニらしい最終回に仕上げてきましたが、販売方法はもっと考えてね、お願い!! 日常 最終第26話『日常の第二十六話』

 なのの誕生会をしようと、みおに提案するゆっこ。
 でも、突拍子に決めたらしく、今日やろうという事に(>_<)
 もっちろん、まいの提案も受け入れ、はかせも一緒のサプライズ誕生会を企画開始っす♪
 あと、費用に関しては、ゆっこ&まいが財布を忘れてしまったって事で、みおが出す事になったものの、みお自身も前に、ゆっこの財布の件があったので、問題なく自分が出すって事になりました。
 まあ、オチとしては、みおのゆっこへのバカ発言がきっかけで、みおが笹原に失恋したとゆっこがさりげなく言っちゃった展開になっちゃいましたが、どうやらみおは、前話の件が誤解だとわかってくれたみたいで、まだまだ笹原が好きだし諦めてないって想いを堂々とぶちかましちゃいました☆彡


日常の110】
 今日も忘れ物なしって事で登校するなの。
 すると、はかせが駆け寄ってきては、すぐさまなのの背後を取ると、なんとなののネジを外した!!
 どうやら今、なののネジの小さいタイプを作ってるそうで、ネジのタイプも『背中ツルツルタイプ』との事。
 なのからしたら、もう感激の一言☆彡
 とっころが、せっかく作った小さいネジもやっぱり『小さい』って事で、なくしてしまいました(>_<)

 ――― いや、正確に言えば、すぐ近くに落としてしまっただけなんですが、起きたての阪本さんがそこにやってきてしまいまして、なんとはかせが作ったネジを偶然ながら踏んで感電&粉砕してしまって、一気に阪本さんの責任問題に!!!!
 なのの大ショックの涙に、巻き込まれた阪本さんはもちろん、はかせも大慌てしまくり。
 仕方なく、元のネジを背中に装着したけど、なののショックは壊れてしまった以上にショックレベル上昇。
 そこでさりげなく、またすぐ作れるとはかせが公言しまして、ショックのなのは180度転回の大喜び☆彡
 こうして、元気よくなのは学校へ登校していきました――。


 なんでか、校長の銅像が教頭のに変更されてました。
 この事態に驚いたのは、言うまでもなく現在の校長でありますが……そこに、勝ち誇った表情の教頭が『若者のイタズラ』と称しながらやってきては囁きまくりまして、校長に精神口撃をかけまくる。
 もう表情からして、教頭がこんなイタズラをやったのがバレバレなんですが……こういう犯行はすぐにバレるのは必然でして、運搬業者が校長の前でしっかりと犯行をバラしまくりました(>▽<)
 仕方なく、証拠隠滅として、自分の銅像も持っていってほしいと運搬業者にお願いを言う教頭。
 でも、運搬業者からしたら……教頭のは『小さい・ダサイ・しょっぱい』で、校長のは『臭い』そうな。
 しっかし、校長の苗字が『東雲』って事が判明されました!!!!


 冬の日の朝頃。
 ブラックバードをすっ飛ばして学校の屋上に着陸して登校した健三郎は、すぐに囲碁サッカー部の部室にやってくるが、中にはすでにユリアがテレてる状態で佇んでました。
 健三郎も、朝練するつもりだけど、ユリアもお付き合いするとの事。
 でも、2人が見詰め合ってる姿って、まさかのまさか になってますぞ❤

追記を表示

今までの日常とはちょっと違う、かなりダイハードすぎるみおの超絶暴走!でも最後のところで、鬱展開はすべて解消されました♪ 日常 第25話『日常の第二十五話』

日常の106】
 笹原が教室で熟睡しているって事で、ウェボシー&フェっちゃんに背中を無理やり押される形で起こしに来たみさと。
 前に、妹のみほしにも言われたって事もあって、教室の前に来て早々、メッチャ緊張しっぱなしっす♪
 それでもなんとか、笹原を起こす事に成功し、移動に遅れたら勘違いされるからと急ぐ様に急かしますが、笹原はその意味を理解してないが為に、みさとは赤面状態で拳を振り下ろしてしまい、なんと笹原のメガネの片方を割ってしまいました!!!
 メガネの片方が割られてしまった笹原は怒るかと思いきや、まったく怒るそぶりどころか逆に首にかけてる布巾を手渡し、これでメガネを割った事でケガをしている右手を覆う様にと、冷静な態度を示しました。
 笹原から見れば、メガネが壊れたぐらいで痛くもないが、手の怪我は痛いから との事。
 これだけで、笹原ツンデレすぎるみさとには効果絶大♪
 それにメガネが壊れたからって、まだ片方が壊れてないから大丈夫って感じでしたが――― ところが、笹原がメガネをかけた直後、残ってた片方のメガネのレンズもポロッと落ちて割れてしまい、完全に視界完全不良になってしまう!!!
 でも、ここで笹原を支える執事―――― は登場せず!
 このままでは笹原は身動きとれずって展開だったが、なんとみさとの左腕が笹原の右脇を通してしっかり彼を支えてきまして、一緒に次の授業がある教室へ移動する事に!!!
 責任を感じての行為だけど、他人がその姿を見たら……恋人同士で腕組みしてるとしか!!!

 誰が見ても、笹原と一緒に腕組みしながら移動してるとしか思えないみさとの行為。
 無論、注目の的に――!
 あとで、メガネが壊れてしまって~~って説明をして慈善事業だと言っても、手遅れ全開なんですが(T^T)

 とにかく緊張しすぎのみさとに、笹原はトイレに行きたいと要望。
 まさかの障害が発生しますが、これは自分が招いた責任とばかりに、今日は自分が『笹原の目』になると赤面全開で語る!!
 ところが、笹原がかけてるメガネは、伊達メガネ!!!!!
 おかげで、いつもより強力な銃器具類のツッコミが入ってしまいましたとさ―――!


 その頃、高崎先生は、桜井先生にアタック♪
 なんでも、鎌倉に辛いカレーの店があるから、どれぐらいの辛さまでなら大丈夫かと訊ねる!
 ゼロ辛です☆彡
 高崎先生も、それにツラれちゃいました( ̄ー ̄)にやにや♪

追記を表示

あの変態すぎる笹原は、実は強豪の剣道少年(>_<)そしてその笹原に、今まで接点すら皆無だったみおとの驚愕のフラグが発生する???? 日常 第24話『日常の第二十四話』

 まだまだ、なのを諦めていない中村先生(>_<)
 OP部分をわざわざ使用してまでやる事ないっしょ!!!!
 しかも、怪しまれない様に捕獲にって、人間の被害者がすでに3人は出てますって。
 そんな中村先生が目をつけたのは、黒猫!?
 中村先生は、それを追いかける為、塀をよじ登って歩き、他人の家と家の隙間を通り過ぎ、なんとかその姿を捉えるも、黒猫でもなんでもない普通の猫だったのだが、やっぱり勝手に塀の上を登って歩く行為は誤解を招くものでして、急いで塀から飛び降りて逃走しました。
 ここまで来たら、もはや教師の範疇じゃねぇ!!!


日常の102】
 廊下に写ってる影と影の間を跳んで進む遊びをしているゆっこだけど、その眼前には、数冊の本を持っていたなのがその中の1冊を落としてしまい、それを笹原が拾ってくれたという光景が繰り広げられてました。
 まさかの光景に驚いてしまったゆっこは、レポート中のみおのところへ行って話そうとする始末―――― ちょっと待て!確か、みおは笹原の事を気になってる設定だったはずだけど…。
 もちろん、そんな事など露知らずどころか知っている感のゆっこは、なのと笹原が一緒に歩いているところを見た!とほんの一部だけ違う部分を脚色してみおに伝えるも、みお本人は、まったく気にするそぶりすら見せない。
 まさかのみおの無反応ぶりに面白くないゆっこは、親しげに話してた! をみおに嘘の事実を話し込む。
 それでも、急いでレポートを仕上げたいみおは、よくある事だとゆっこの話を流しまして、これでゆっこの話は終了―― かと思いきや、突如、みおが何を親しげに話してたのかと聞き出してくる!!!!
 まさかの展開に、ゆっこは唖然呆然としながら事実を白状してしまいまして、みおに「前からバカだと思ってたけど、まさかここまでバカだったとはねぇ~♪」と大爆笑する程に 知的バカ と言われてしまいました。
 ところが、この一言が、ゆっこにスイッチを入れてもうた!
 なのちゃんと笹原先輩。
 チューしてたんですけど!!

 口からでまかせすぎる一言だけど、みおには精神的な痛恨の一撃!
 なんでか、挨拶程度のキスをしたなのと笹原が、仲良く購買のパンを買い互いのパンについて談笑したり、笹原がおもむろに服を脱いで意味不明な一言を発し、それをきっかけに2人は中庭で……と、とにかく壮絶すぎる嘘話を次から次へと出まくり。
 とにかく続きが気になるみおだけど、ここにゆっこもレポートの事を思い出して中断。
 だけど、みおへの精神的ダメージは甚大で、レポートそっちのけでランデヴーな妄想劇が開演☆彡
 いくらなんでも、笹原はこんな大胆じゃないし、なのもツンデレっぽいキャラではありませんよ、みお(>_<)

 もはや、気になりすぎてレポート集中が不可能になってしまったみお。
 逆にレポートに集中しちゃってるゆっこに話しかけたりと、中庭で展開中(笑)のエデンの園へ!!!
 ところが、教室を出た直後、なのと笹原が一緒の場面に遭遇!!!
 一瞬、絶望的すぎる空気が流れてしまうも、なのから真実が知らされたみおは―― ゆっこに鉄拳制裁です!!

追記を表示

初っ端は想像つきたくないみおのナイトメア話&桜井先生弟による無茶な勧誘話があったけど、ラストは、ちょっぴりイイ話でしたわ(●^o^●) 日常 第23話『日常の第二十三話』

 超めずらしく、早めに学校に登校したゆっこ。
 もちろん、クラスには誰もおらず、自分が一番乗りだとちょっといい気持ち☆彡
 でも、高崎先生も本日は、当番なので早めの登校。
 ゆっこも、誰も言わないでと恥ずかしがりながらも高崎先生のゴミ出しの手伝いをする事に。
 とっころが、ゆっこよりも先に登校していた者 がいた。
 それが、なのでありました!!!!


日常の97】
 ある日の朝、よしのが前日、ジャムを作ったって事なので、妹のみおが悪夢の実験台に!!!
 前に、みおのマーガレードを使ったお詫びって感じで味わう事になったが、味わいは激マズ( ̄口 ̄;)!!!
 単なるマズいとかじゃなくて、もうのた打ち回るくらいに酷すぎるものでありました。
 そこに、よしのが作ったロシアンティーが提供されるが、熱い上に激マズα!!!!
 さらにのた打ち回るみおに、またもや悪夢のジャムを追加するよしの。
 もはや、妹の苦悶と悶絶とのた打ち回りまくる光景を楽しみまくってるとしか思えませんよ…。

 みおは、地獄の苦しみから逃亡する一心で、台所の流し台に向かうが、現在、断水中(>_<)
 次に、冷蔵庫にあった『特濃4.5』の牛乳を飲んでみるが、余った例のジャムが!!! (嘔吐
 あまりのマズさに、見事な走馬灯 を見てしまいました。

 なんとか、この世に踏みとどまったみお。
 よしのは、面白そうだったから♪といういつもの理由でみおを実験台にしたのは言うまでもなし。
 そして注目のジャムの材料だけど、くさやでした( ̄口 ̄;)!?
 これが、みおにとっての 最初で最期のくさや記念日 でした。


 いつもみたいに、居間の床で熟睡中の阪本さん。
 すると、はかせがそこにやってきまして、まさかの阪本さんマクラ化。
 いくら、はかせが幼女でも、猫には重いですわ!!!!

追記を表示

中之条くんの『検証』は人的被害つきの迷惑行為。あと、日常『冬の章』にいつの間にか突入してた事をすっかり忘れてた(>_<) 日常 第22話『日常の第二十二話』

日常の93】
 この世のものは、科学で証明できる!
 世間に伝わる霊的なものはある訳がないし、あってはならない!
 つまり、霊が信じられないんだ!!!!

 いっきなり、中之条くんの語りからスタートした今週の日常
 でも、そんな中之条くんの背後に迫る 怪しい存在!!!!
 もっちろん、その人は、近所に住む住職さん でした。

 近所で除霊をしているって事なので、そこにやってきた中之条くん。
 とりあえず、悪霊に取り憑かれたという設定にして、色んな矛盾点を探り出そうとする事に…。
 まずは、のどが締め付けられる感覚って事で見ると、トローチを進呈。
 これを見て、リアリティが足らないって事で、信じてもらおうと不気味すぎる表情で説明。
 ところが、この表情がかえって、住職さんをメッチャ恐怖させまくるハメに(>_<)
 そりゃあ、変な本の読みすぎ って言われても仕方ありません!!

 次に考えたのが、この住職は霊を信じているのか??って事。
 そこで実際に、首を締め付けられている芝居をやってみるも、これがあまりにも芝居臭すぎたせいで、住職に笑われる始末。
 生半可な芝居で挑んだ自分が悪いんだと誤解してる中之条くんは、限界まで振り切らなければとばかりに、柱やら木魚を頭で叩いて自傷行為をするなど、もはや芝居というよりも本気で気が狂ったかの様にやりまくる!!
 さすがの住職も、これを止めようとするも、まさかの中之条くんの合気道で床が抜けるくらいに叩きつけられてしまいまして、ついにブチキレてトローチの箱をぶん投げて中之条くんの頭に命中すると、そのまま真上にあった電灯に激突&そのまま落下で彼の頭に命中して床抜けという、連続破壊が起こってしまいました。
 まあ、これでようやく中之条くんは我に返ったものの、住職から「出て行けぇ~、悪霊!!」と言われてしまいました。
 人はいつでも、悪霊になれる♪

追記を表示

まさかの高崎先生と中村先生のフラグ発生???あと、ゆっこはみおを、最凶の古代兵器そのものって思ってたんですか( ̄口 ̄;)!!! 日常 第21話『日常の第二十一話』

日常の87】
 午前中の授業終了のチャイムが鳴ったけど、なんでか高崎先生の宿題を忘れて立たされなかったゆっこ。
 当人は『奇跡』だと喜び、みおにジュース奢ってとオネダリ☆彡
 みおもかなり呆れちゃってますが、そうはさせまいと、彼女の背後から出席簿の一撃が!!!
 連チャンでやられてる様に見えますが、一撃ですからね♪
 ゆっこの『ハピッ!!!』連チャンの無間地獄に嵌ってもうたかと思いましたわ(>▽<)/
 もちろん、これをやったのは、その高崎先生でありますがね。
 当然、今日の宿題の件について話があるって事で、職員室に来る様にと注意されました。
 これには、さすがのみおも 奢ってやろう と思いました。

追記を表示

みおの走り高跳びは、もはや運動オンチとかそんな次元じゃなくて、他人にとっては全身凶器そのものじゃねぇか(>_<)怖!! 日常 第19話『日常の第十九話』

 なんか、いっきなりホラーチックなアバンからスタートって感じですな(>_<)
 京アニにしては、けっこう珍しいホラーチックな内容はなんだけど、なんかあまり似合わない感じが。
 そう感じたのはおれだけ???


日常の78】
 なんでか、雨宿りするハメになってもうたみさと・ウェボシー・フェっちゃんの3人。
 今までもそしてこれからも永遠にお目にかかれない事をやってみようと思うと宣言したウェボシーは、雨の中に入ってドメスティックバイオレンスと言って戻ってきました(;一_一)
 もっちろん、みさと&フェっちゃんは、微妙な反応…。

 次に自分らしくない事をやるって言って、また雨の中に入っていったが、途中のところですってんころりん♪
 さらに、ギリのところで車が、みさとたちのところに戻っていくウェボシーの前で水掛して通り過ぎていく!!
 ぺっちゃんっぽいな~♪
 みさと&フェっちゃん、メッチャ微妙すぎる表情浮かべてます…。


 またもや、中之条くんの親父ところによる大福の宣伝の犠牲者がまた1人。
 でも、犠牲者になった男は、けっこうノリノリな感じで、ジャガーの被り物&上半身の筋肉を披露しまくりながら声かけ宣伝。
 まあ、大福マスクを付けられるよりかはと思ったが、やはり大福マスクは必要不可欠に(>_<)
 でも、男はけっこうノリノリで大福マスク&筋肉大披露という状態で、再び声かけをしたせいで、中之条くんの親父から声を出さないでくれるかと注意を受けてもうた。
 そこでこの人、本当に声を出さずジェスチャーだけで会話をしてきまして、さすがの中之条くんの親父もほぼ降参っす♪
 当然だけど、お客さんはまったく来てないがな…。

追記を表示

またもや再臨した、豪華声優陣によるゆっこのネバーエンディングストーリーな空の拷問物語(; ̄O ̄)あと、中村先生も諦めてくださいよ!! 日常 第18話『日常の第十八話』

日常の72】
 かつて、自分が痛い目を見た大工喫茶に、みおを連れ込んだゆっこ。
 無論、自分が痛い目を見たって事でみおを巻き込んで地獄を見せてやろうという悪巧みだったんだが、相手は、ゆっこより遥かに頭もいいみお って事をすっかり忘れていたのは言うまでもない。
 なんの問題すらなく、しっかりと注文しました!
 おかげで、ゆっこは注文以前に、その場から逃走しちゃいました。
 日常第18話 「日常の第十八話」 1
 ついでに、中村先生もいました!!!!

 その中村先生はといえば、まだ『なの捕獲作戦』実行中でした!!
 今度は、酸化促進剤に痺れ薬を入れた『酸化君プラス』を精製しまして、それをなのが飲む予定のコーヒーの中に入れて飲ませるという今回の策略で、しっかりコーヒーの中にそれを入れるのに成功するも……ところが、肝心のコーヒーをギリギリまで入れてしまったせいで零れそうになり、自らの口でそれをゴクン♪
 無論、その後に行われる予定の理科の授業は、本人倒れて自習になりました。
 まあ、理科の教材を珍しく忘れてしまったなのにとっては、一安心なんですがね。

追記を表示

Appendix

ブロとも申請フォーム

  1. 無料アクセス解析

この人とブロともになる

●つぃった~やってます。  リートで始める投資信託

プロフィール

シュージロー

Author:シュージロー
お世話になりま~す(^^♪
多種情報・プライベート記事・爆弾発言を書き込んだりする事もありますが、何とか炎上しない様に気をつけていきます。
トラバができなかった時は、コメントのURL欄にトラバするURLを入れてから、簡単なコメントを記入していただければ、トラバの代わりになりますので、いやからせ以外でしたらどんどんお願いします。
それから、主な更新情報がわかる様に、TOPページの一番上に書き込んでおきましたので、参考程度に見てください。

●できればポチッと一押ししていだければ励みになります!! にほんブログ村 アニメブログへ blogram投票ボタン
無料ウィジェット

ジオターゲティング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

タグリスト

信長の忍び チェインクロニクル ジョジョの奇妙な冒険 フェアリーテイル イチゴ味 DD北斗の拳 おそ松さん 暗闇三太 Steins;Gate みんな集まれ!ファルコム学園 ソードアート・オンライン pupa ソウルイーター アイドルマスター ペルソナ4 ダンガンロンパ たまこまーけっと 神のみぞ知るセカイ デビルサバイバー よんでますよ、アザゼルさん。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕は友達が少ない みなみけ 生徒会の一存 俺の妹がこんなに可愛いはずがない サイコパス BTOOOM! ハヤテ そらのおとしもの ロボティクス・ノーツ ソードアートオンライン ロボティックス・ノーツ 夏色キセキ もやしもん アクセルワールド ゆるゆり 人類は衰退しました 咲-Saki- つり球 ZETMAN これはゾンビですか? 坂道のアポロン ギルティクラウン 未来日記 妖狐×僕SS あの夏で待ってる ミルキィホームズ 日常 UN-GO たまゆら うさぎドロップ 逆境無頼カイジ NO.6 NO.6 セイクリッドセブン Dororonえん魔くんメ~ラめら 青の祓魔師 いつか天魔の黒ウサギ GOSICK-ゴシック- 戦国乙女-桃色パラドックス- デッドマン・ワンダーランド 放浪息子 輝きのタクト テガミバチ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 荒川アンダーザブリッジ 赤い約束 君に届け 黒執事 裏切りは僕の名前を知っている けいおん セキレイ 世紀末オカルト学院 ストライクウィッチーズ 戦国BASARA 東京マグニチュード8.0 真・恋姫†無双 鋼の錬金術師 Beats! Angel おおきく振りかぶって おまもりひまり はなまる幼稚園 天外魔境 マクロスF 夏のあらし はじめの一歩 バスカッシュ! うみものがたり かなめも 大正野球娘。 宇宙をかける少女 東のエデン とらドラ! ドルアーガの塔 CLANNAD 地獄少女 ガンダムOO 夜桜四重奏 かんなぎ 今日の5の2 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ スレイヤーズ 隠の王 狂乱家族日記 空の軌跡 コードギアス反逆のルルージュ 図書館戦争 Zwei xxxHOLiC ゴルゴ13 絶チル レンタルマギカ GIF 天使の詩 墓場鬼太郎 天元突破グレンラガン ダブルキャスト 結界師 獣神演武 イースオリジン スクールデイズ カイジ 初音ミク 流行り神 ロードス 坂本真綾 カルマエンド 

お薦めサイトです☆彡

自分自身がお薦めのサイトです!! この欄のほぼ全部のバナーにクリックせずに当てると、管理人が書いた説明メッセージが出てきます。

アクセストレードレビューが開設しました!小遣いをゲットしたいと思いの方はクリック! 3000P(300円)ゲットしたら換金可能です☆彡意外と簡単にできますので、頑張ってくださいね☆彡 Amazonet Aブロメンバー 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 登録後にブログを書けば500円分のポイントゲット!!!1500円分溜まれば、換金可能になるし、ブログがなくてもマイルームから直接書く事だってできるんです!!!  みんなが気になるあなたのブログ『レビューブログ』
新規モニター登録


フルーツメール
ポケマNet

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコードですぞ~!!!!

QRコード

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

一般ニュースで~す☆彡

FC2アフィリエイト

FC2レンタルサーバー

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索

FC2カウンター

現在の閲覧者数: