Entries
なんとかいろんな意味で波乱な7月がおわろうとしています。前半は『不幸』がありまして、さすがに精神的な切り替えがなかなかできなかったんですが、今は先週はじめから通常勤務に戻って、少しは身体が通常勤務【↑7月中旬まで、夜勤勤務を1ヶ月以上ありまして……】さて、そんな7月をシメる意味で購入したのがこれ!!!...
あの前話での協力プレイ以来、芳佳とリーネは仲良しになっちゃいましたね(●^o^●) あと、規制抜きのサービスカットもありがと~!! でも、逆に規制をかけると、よりいかがわしく感じたのはおれだけ?? とにかく現実世界では波乱もあったストライクウィッチーズ第3話でありました☆彡 今では、2人で朝食の準備をするまでになってるし……☆彡 しかも、そんな2人の雰囲気をかもし出してるみたいに、フランチェスカも美味しく食べてま...
こんばんわ~。 東日本は集中豪雨がそうとう酷いそうで、被害も首都圏だけでなく、金沢や鳥取でも突然の集中豪雨で甚大な被害が出てるそうであります!! しかもこちらは、集中豪雨どころか雨の天候の可能性が低い上にジメジメ感満載の天候が続いております(T_T) 雨もここ数日はお目にかかってない状況で、県内でも『水不足』という言葉が出ちゃってる程です!! そんなシュージローですが、実はこういう商品が出たので、ちょっ...
暑いですね~。 まあ、この時期になると、自治会や市町村のお祭りとか花火大会、一部では夏の行楽シーズンを利用してのキャンプとか長短期旅行とか、はたまたコンサートやライブやロックフェスなどなど……そういった夏でしかできないイベントが盛りだくさんになる季節ですね(≧v≦) まあ、コンサートやライブなどでは、写真のシャッターチャンスなどの写真系統は禁止されておりますが……家族旅行とかお祭り系統などでは、写真のシ...
前話の終わりに、いきなりオーナーのビルラーに呼ばれてやってきたアルト。 そこでいきなり「キミ、夢はあるかい」と質問してきます( ̄_ ̄;)?? ビルラーの目的は、断層で隔たれた銀河を1つにし、あまねく銀河を我らの世界にする事!!! 目を輝かせて語るビルラーだけど、なぜかそれはヴァジュラのおかげで可能になったと語ります。 そして、ビルラーの指に光る紫の宝石。 なんか、マクロスFの展開がとても怖い事になってきて...
いきなり英さんの自宅にやってきた雪見。 雪見の態度から見てると、秋から冬への変換期の11月か12月頃かな?? どうやら、雲平がここに帰ってきてるかどうかの確認も含めてやってきたそうですが、でも英さんは自分が表の人間をである事や自分を人質にしても雲平には効かないと、強気に言っちゃいます(≧▽≦) という訳で、雪見は、宵風と壬晴がここにいる事を把握しちゃったみたい( ̄ロ ̄;)!! それを聞いた英さんは、見事に機転を...
まさか、この漫画がオンラインゲーム化までされるとは予想すらしておりませんでした!!! それが、北斗の拳 ONLINE!!! 北斗の拳といえば、1980年代の少年ジャンプで連載されていたバイオレンスバトル漫画で、かつての少年ジャンプの黄金時代を迎えた1つとしてでも有名でした!!!...
なんというか、この人らが死闘を繰り広げたらとんでもないどころか世界遺産ですら1時間以内で世界地図から消去されちゃうのは間違いないと確信してしまった、スレイヤーズREVOLUTION第4話です(T_T) とにかく、前話のペット誘拐の一件で濡れ衣を着せられたリナ。 そこで、ポコタを捕まえて無実を証明する作戦に……って、なんで山なの?? え、小動物だから!? それじゃあ、『犯罪=リナ・インバース』の発想しかないワイザーと同...
もうすぐ高校野球大会が始まりますね(≧v≦) そして高校野球の予選が熾烈な都道府県として有名なのが、埼玉県ですね(●^v^●) 実際、おおきく振りかぶってといった高校野球漫画の舞台にもなってるし(アニメの場合は、コミックス9巻の高校野球予選1回戦までの全25話。深夜に放送されたのが信じられないくらい、小学生でも見れます!!)、地元密着で唯一成功している浦和レッズや2年前の悪夢から真剣に完全地元密着に集中し始めてる埼...
さて、いよいよ始まってしまったソウルイーター第17話(T_T) 本日は、ティーズファクトリー社長エクスカリバー様 による、愛と勇気と絶望の オン ステージの開幕 であります( ̄ロ ̄;)!! まあ、とにかく言えば……オックスフォードが伝説の聖剣エクスカリバーについてのレポートを書く為に訪れたのですが、前回の時も言った??様に、ウザイ話 が延々と続いてしまい、やはりオックスフォード程の強者でも無理でしたね(T_T) ついでに...
鬱展開へ一直線をお楽しみの視聴者の皆様、こんばんわ。 イブ○ング5の司会者オレンジです。 同じくルルーシュです。 まずは、あまりの情報統制の中、ようやく取れたナイト オブ セブンの犯行です。 【TAKE 1】 ………。 あ、間違えちゃった~(●^v^●) こっちこっち~(●^o^●) 【TAKE 2】 あっちゃ~、こっちじゃないや!!! こっちだった~(●^o^●) 【TAKE 3】 ………こ、これは、放送事故ですか?? も、申し訳...
いきなり、某手塚氏アニメ&漫画ネタですか!? 久しぶりの鮮血放出、ありがと~!!! 時系列的に一番先の第7話以来、ついに名前入りで登場したマダラ!!! 井上さん、出番ですよ~な狂乱家族日記第16話です☆彡 いきなりじゃれ付く凶華に、凰火激怒……から始まった第16話。 でも実は、優歌がちょっくら絡んでたみたいで(って、凶華が言わなかったら順調だったのでは!?)、希望である動物園へ行きたいと願います(●^v^●)...
カプセルの中で眠るグレイスに語りかけるいくつもの声。 なんかエヴァのゼーレまたは空の軌跡 the 3rd の星の扉14にあった『○○計画(プレイ中の方もいるので、申し訳ないけど自主規制させていただきました)』発動の会議みたいな雰囲気を出してましたが……しかし彼女の体は、どうやら1つ2つじゃない感じです(ToT)【↑彼女自身の肉体も、ヴァジュラの一部なんだろうか!?】 「ようやく終わるんですもの」と不気味に微笑むグレイスに...
【8月21日完成っす(ToT)】 まさかすぎた出来事でした!!! 本来ならば、普通に『西洋骨董洋菓子店~アンティーク~』第2話を見るはずでしたが………皆様もご存知のとおり、東北地方の地震による報道特別番組の影響で、録画時間の水曜深夜2時10分から始まる第2話が録れませんでした(T_T) 地震の事は知ってたけど、放送も来週になるんだろうと思ってたら……。 秘密裏に1時間20分遅れで放送されてたー( ̄ロ ̄;)!!! おかげで、ブログ...
こんばんわ~。 23日深夜の日本全国の番組が大混乱になってしまい、 一部地域の深夜アニメの視聴者方は、無事に某アニメが放送されたにもかかわらず、「L字がウザイ」とか贅沢な事を言っちゃってて、けっこう腹が立ちますわ!! 放送休止で翌週放送や放送されても途中からニュース速報が入って内容がまったくわからなかった地域の事を考えてください!! こちらの場合、アンティークは後日放送かと思ってたら、何の予告すらなく...
まさか、これがくるとは思ってませんでした!!! 古きよき時代を迎えていた週刊少年ジャンプで連載されていた歴史大河漫画『花の慶次』。 もちろん、あの北斗の拳コンビの2人が製作した漫画で、加賀百万石で有名な前田利家の甥・前田慶次の生き様や物語を描いた戦国モノであります!!!! 北斗の拳のケンシロウばりの体格に頭脳明晰、ジャンプらしい圧倒的な人望の厚さと『器』の大きさ、さらには武力である『忍術』や『武術』も長...
今回は、始まる前から東北地方の地震などによる報道特別番組によって、こちらでは深夜1時前以降の番組が こちらで放送してるアンティークも放送中止になったのかどうかもわからずじまいだし、同じ時間帯に放送していた『セキレイ』も、ほとんどカットされまくりの今週分と来週放送分を、一挙に2話分の放送になりました。 ただ、今回のストライクウィッチーズ第3話だけは影響は皆無でありました(●^o^●) しかし、放送前から、な...
最近、レーシックやインプラントといった次世代型の歯科院が徐々に出始めてる状況で、歯科衛生士 求人や矯正歯科医 求人の求人がけっこう激しくなってきているそうです!! その1つ『神宮前矯正歯科』では、公式サイトを利用しての求人情報を参照できる感じになっております(≧v≦) この医院は、歯を抜かなくても矯正ができる『インプラント』を主に取り扱ってて、美しい笑顔を取り戻す為のお手伝いをしています。 実は数年前ま...
疲れた……。 通常勤務2日目ですが、まだまだ身体が慣れてない状況であります(T_T) でも、今週は通常勤務に身体が戻るまでの我慢ですので、なんとか過労で倒れない様にします!! なにせ、明日は……(●^v^●) さて、みなさんは『HP TouchSmart PC IQ500』ってのを知ってますか?? この名前自体は初めて知ったのですが、でも製造してる会社の名前を見て驚愕しましたわ!!! HP (日本ヒューレット・パッカード) まさかここが次世代...
久しぶりに通常勤務の遅めの昼休みの中から書いております(≧v≦) こちらは、若干ながら曇っておりますが……扇風機やクーラーが余り必要がないくらい、涼しい感じであります(●^v^●) さて、一部地域では夏休み真っ最中(●^o^●) しかも、一部企業では夏のボーナスが入ってきましたね☆彡 おれがもし100万円を運用するとしたら何に投資するか??ときかれましたら……やはり、20万前後はパソコンの最新鋭モノを購入したりしますが、残り...