fc2ブログ

Entries

もうすでにあれから4ヶ月がすぎてたとは……絶望した!!! ガンダムOO第9話『大国の威信』

 先週のガンダムOOは、まさに殲滅しまくりの展開でした!!!
 でも、あまりの殲滅ぶりに、ついに一部勢力が壊滅に向けて動き出しました!!!

 第1話でのソレスタルビーイングの武力介入から4ヶ月……って、もう4ヶ月も経過してたんですか!?
 ガンダムの力であったら、4ヶ月で3つの勢力を完膚なきまでに破壊し尽くして、全世界のアドミックボムの起動自体を手中に収められるのに十分なのに……。
 それに、ゴッドサイダーセカンドのラスボスである『絶対神』でも、すでに数時間で地球各所の地表を数個も貫通しているのにな~。
 WS000343.jpg
 ストーリー展開同様に、本当に温すぎますね。
 そう感じませんか、いつき社長。

 WS000380.jpg
 仕方ないですよ。
 今のサンライズは、∀ガンダムまでみたいな思い切った展開をする勇気がありませんから!!!
 僕が出てたコードギアスも、本当はそれを超えていたのに、一番最後で上昇ムードが一気に大失速させちゃうオチにしちゃいましたから。
 これじゃあ少年ジャンプみたいに、昔ながらの純粋なガンダムファンやサンライズファンは失望して逃げていきますよ!!!

 WS000160.jpg
 只今、ガンダムファンの皆さんによるリンチを展開しておりますので、これ&すぐ下のニコニコ動画を見てお待ち下さい。
 ついでにアニメのハヤテのごとくに出てきてほしい最強執事希望です(≧▽≦)

 WS000376.jpg
 ご、ごめんなさい(ToT)


 さ、さて、3つの勢力の中で唯一強硬姿勢を取っている人革連。
 確かに今の中国も国民よりも政府機関がアメリカ共和党よりも遥かに腐り果ててるので、こういう路線は絶対に行うのは当たりまえですな~。
 そこで、他の2勢力よりもリードしようと、なんとガンダム捕獲の作戦を開始するんです!!!


 アザディスタンに援助するため国連大使と視察に入ったアレハンドロ・コーナー。
 見返りも得られないのに援助をする目的は………って言われても、公式サイトを見てみると、見事に『ソレンスタルビーイングの監視者』ってネタばれしちゃってるしな~。
 サンライズのガンダム製作陣はすでにボロボロ???

 一方、数々のテロに巻き込まれてすっかり不信感満載になってるルイスママがやってきましたぞ~(≧o≦)
 もちろん、ルイスをイタリアに連れ帰る為の来日なんですが……このままだと、見事なまでの死亡フラグが立つのは間違いないぞ~!!
 このまま死亡フラグを立てさせるな~、小狼(●^o^●)
 そして沙慈の姉は、禁断ともいえる『ソレスタルビーイング創設者』に対して、調査を始めちゃいましたぞ~!!!
 逆に、こちらが暗殺されての死亡フラグが立った???


 その頃、ガンダム4機は、プトレマイオスで整備中ですが……そこで、オオキド博士の作戦が始まっちゃいました!!!

 そうともまだ知らず、フェルトは
両親の命日を一人泣いてる。
第2世代のガンダムマイスターだったためなぜ死んだのかも判らない…。

 そんなフェルトにロックオンが慰め、自分の本名や過去を教えるんです……。
 どうやら、ロックオンの本名は『ニール』といって、元はアイルランド出身で両親はテロで死んだそうです。
 そういえば、空の軌跡のアガットも、帝国と王国の境界に近い村に住んでたけど、帝国軍の爆発物に妹が巻き込まれて爆死しちゃったんですな~(ToT)
 まあ、詳しい事はSC第5章で明らかになるんですが……。



 そんな折、オオキド……じゃなくて、セルゲイの軍が接近してきて、作戦を実行に移します!!
 まずは、数十万の通信素子を撒いて通信不能の場所を探してプトレマイオスを発見しますが……すでに接近に感づいているスメラギは、ヴァーチェとキュリオスを陽動にして出動させるんですが………すでにこの行動が陽動だと見抜いたセルゲイは、あえて本作戦を見抜かれない様に、わざとその策に乗ってきました!!!
 さすがは、オオキド博士だ~!!!!!
 本来ならば迎え撃つんですが……本体であるMS部隊を地上に降ろして無人の輸送艦を作り上げたセルゲイ軍は、静かにプトレマイオスに接近を開始する!!!

 そして宇宙空間を部隊に、無人の輸送艦をぶつけるセルゲイと戦闘を始めるガンダム一同なんですが……しかし、セオリーを無視した遠距離攻撃ばかりの戦い方に疑問を感じたスメラギは、ようやく嵌められてた事&セルゲイの狙いがガンダム捕獲だと気付きます。
 そして……ようやく気づいたアレルヤ達も急いで戻る最中、再びアレルヤの頭痛が!!!
 それは、ソーマが接近している事を意味していた(≧o≦)


 そんな訳で、次回【第10話『ガンダム鹵獲作戦』】 に続きます。
 しかも明日は、ハッスルの放送があるので、またもやハヤテのごとくでもM字開脚が出てくるのか~!?
 その前に、テレQで今日の深夜から再放送される創聖のアクエリオンでも見るか~!!
【↑冗談ではなく、実話です!!!】
関連記事
スポンサーサイト



4件のコメント

[C152] ありがとうございます(●^o^●)

黒崎さん、コメントありがとうございます(●^o^●)

確かに、これはやりすぎましたな~。
本来なら考えたくないんですが……だんだんとそんな感じになってもおかしくないと思ってしまうのが怖いです(ToT)
そう思っても、今回のブログはやりすぎですね(ToT)
  • 2007-12-09
  • 投稿者 : 管理人シュージロー
  • URL
  • 編集

[C151] ありがとうございます(●^o^●)

とおりすがりさん、コメントありがとうございます(●^o^●)
揚げ足取りみたいな感じじゃないんですが…やはりガンダムは、毎回書くのに苦労していますので、こういう風に写っちゃうんですか~。
絶望したといわれても仕方ないかも??
  • 2007-12-09
  • 投稿者 : 管理人シュージロー
  • URL
  • 編集

[C148] いやいや(汗

そんな世界を破壊するんじゃ無いんだから
そんな事やったらソレスタルビーイングの目的から逸脱しちゃうでしょう
こんな乱暴なやり方の方が破綻してますよ
  • 2007-12-06
  • 投稿者 : 黒崎
  • URL
  • 編集

[C147]

揚げ足取りみたいな駄文に絶望した
  • 2007-12-02
  • 投稿者 : とおりすがり
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

125件のトラックバック

[T2128] 機動戦士ガンダムOO第10話

 土曜に仕事が入るとどうもいけません。……サイトを作る前は毎日仕事でも大丈夫だったのですが(一年365日のうち確実に345日は仕事してたよ、私)、最近は辛い。……とはいえ、昔も土日は午後から出勤だったのは確かですけれど。  日曜夜になってから見ました。身体...

[T2034] 知っている…知っているぞッ!!

機動戦士ガンダム00 #9 『大国の威信』感想 乙女座も炭酸も出てこないと、さすがに物足りなくなってきました(死どっちかは必ず出してほしいなと思う(`ω´) ※以下、ネタバレ感想 いきなり墓参りシーンからっすか。こ、心の準備が…(ハァ? 「もしかして…あの人が?...

[T2027] 機動戦士ガンダム00第09話「大国の威信」 感想 その2

ますますアレルヤが主役っぽく、刹那の明日はあるのか?? ↑描きかけ2、後ろのティエレンタオツーがまだです →ガンダム00公式サイト たぶんタグ対策<第...

[T2026] 「機動戦士ガンダム00」 第9話『大国の威信』 随感 前篇

 今回も、懲りずにいきます。  まずはアバンタイトル。墓参りのロックオンを見守る、同じ顔と思しき男。しかし今回、そして次回とこの事に言及する余裕があるとは考え難く、また言及する事で必要以上のドラマの散漫さを呼び込んでしまいます。  おそらく本篇のフェ...

[T2025] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

今回のお話は、セルゲイさん率いる人革連によって、彼らの母艦であるプトレマイオスがピンチに陥るというお話でした。セルゲイさん、これまではかなり地味な感じがありましたが、かなりの兵ですねぇ。 エネルギー危機によって、厳しい状況に立たされているアザディスタ...

[T2024] ガンダム00「大国の威信」

あんた一般人だからって 本気で戦ってないんでしょ!               _ ―……―  、            .  ´      \   \           / ...

[T2023] 機動戦士ガンダムOO#9「大国の威信」 (12/1) 感想

ロックオンのスーツ姿が素敵すぎ!!。・・・ロックオンで良いんだよね?。やっぱり男はスーツが似合ってナンボでしょう。今回はアバンだけで御馳走様。CBが登場して4ヶ月、60の介入。紛争は縮小、ユニオンとAEUは自分のテリトリー以外は静観。人革連のみが対決姿勢。大量...

[T2022] 機動戦士ガンダム00第9話「大国の威信」

冒頭のロックオンが衝撃的でした。 ガンダムダブルオー第9話感想は続きからどうぞ。

[T2021] ガンダムOO第9話

両親の墓に花を持ってくるロックオンから始まった今週のガンダムOO。今回は彼がちょっとだけメインで、彼とフェルトの過去が少し判明した回でした。ニール・ディランディ。これがロックオンの本名。アイルランド出身と両親はテロに殺された事についてはHGデュナメスの説明...

[T2019] 機動戦士ガンダムOO 第09話

なんかロックオンと瓜二つの人がいるんですが・・・伏線? 地上ではアザディスタンとユニオンのエネルギー問題やら沙慈の恋路。 宇宙ではガンダムの着艦が行われていた。 沙慈...

[T2018] 機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」の感想

これまでは少数精鋭でも圧倒的な物量に対抗できました。 でも今回はそれを率いる指揮官が優秀なだけに苦戦必至。 大国の威信をかけて人革連が本腰を上げた#09の感想です。

[T2017] 機動戦士ガンダムOO 第09話 「大国の威信」

もう、これはいいセルゲイ! ソレスタル・ビーイングが初めて受け手に回るお話です。 攻めるは人革連のセルゲイ・スミルノフ中佐! 今回『ロシアの荒熊』という二つ名がある事が...

[T2016] 機動戦士ガンダム00

第9話 『大国の威信』     「セルゲイ中佐」   衝撃の疑惑発覚!   ソーマ少佐:「中佐それはヅラですか?」   あ~なんたるカオス!  しかし、いつも...

[T2015] 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

これはCB的にはかなりピンチな状況だなぁ。 まあただ、宇宙戦の方が見応えがあって良いけども(笑)。 前話の感想で要望した通り、フェルトがピックアップされてて嬉しかった。 ...

[T2014] 機動戦士ガンダム00 #09 大国の威信

>ちなみに絵で描くなら「ムスッとしつつも照れている感じの刹那の頭を陽気に撫でるロックオン兄貴」とかがお薦めです 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎...

[T2013] 機動戦士ガンダム00 ♯9「大国の威信」

兄貴がお墓参りした場所と目的とは? 明かされないシーンでしたが、本編でも兄貴のことは触れられていました。

[T2012] 機動戦士ガンダム00第9話 「大国の威信」

一体何の事かと思えば、人革連が反撃に出ると言う話だった。何を置いてもセルゲイはカッコイイな。ハロが沢山いるのは最近のガンダムの仕様なのか?ロックオンが2人いる様な描写は気になったな。果たしてどんな伏線になるのやら。そんな感じで今回も結構楽しめた。そうい...

[T2011] ガンダム00#9「大国の威信」感想

質量作戦は大国ならでは・・・ですが、その戦術の見事な手腕は経験の賜物。スミルノフの陽動作戦がプトレマイオスを窮地に追いやる!!!「大国の威信」雨が降る墓地。供えられた花束を見て先客の予想をするロックオン。宇宙に上がったガンダム4機を収納したプトレマイオ...

[T2010] #09 大国の威信

『機動戦士ガンダム00』 第9話 「大国の威信」。ついにソレスタル・ビーイング大ピンチ!・・・なんですが、予定調和すぎてご都合主義感漂いまくり。いや、どんな作品であれ、人の手が入って作られている限り須

[T2009] やっぱりルイスが心配です…(ガンダム00第9話)

露西亜の穴熊 露西亜の荒熊 露西亜の赤熊 正しいのはいったいどれだったのでしょうか!?ううう…しっかりしろ、私の耳。セルゲイ中佐の勇ましい二つ名を聞き取ることができませんでした。アナグマでは迫力が全くありませ

[T2008] 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

都合により今回キャプ画像遅れます。すみません。 今回はロックオン兄貴の墓参りからスタート。とおもいきや、ロックオンのそっくりさんでした。双子の弟とかかな? おそらく墓はテロで殺されたというのものでしょう。 つーか、アレルヤとハレルヤといい、ロックオ...

[T2007] 機動戦士ガンダム00 #09 大国の威信

気まずいの連続だわねw

[T2006] 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

ん、五色のハロ。一体誰が作ったの?ロックオン?それともフェルト・グレイスでしょうか。

[T2005] 機動戦士ガンダム00 第9話

墓参りするロックオン。 墓の前には花束が置かれていた。 「もしかして あの人が?」 その様子を木陰から見ているもう一人のロックオン……ってロックオンは双子だったの!? でも兄弟に対して「あの人」とは普通言わないよなぁ。 ロックオンと言う名前も偽名。出身はアイ...

[T2004] 機動戦士ガンダム00 第9話

[4機のガンダムを収容して調整に入るプトレマイオス。だが、3大国のうちで、CBへの敵意を強める人革蓮の、双方向電波端末の大量放出による物量作戦で、その場所を特定されてしまう。電波端末に気づいたプトレマイオスも、発

[T2003] 機動戦士ガンダムOO 9話感想 『大国の威信』

この物語は「相手を理解する事の重要さ・難しさ」を描く物語なのかもしれませんね。 9話感想。 ◆◆ロックオン◆◆ あの人が・・・? 「あの人」と言っている事からも、木陰に隠れていた人物はロックオンの兄弟と言うよりは、クローンの可能性の方が高いかな、と思った

[T2002] 「機動戦士ガンダム00」#9【大国の威信】ロックオンますます惚れる~♪

*注意:女性キャラに辛口な感想になっちゃったので、     クリスティナとルイスのファンの方は、スルーしてくださいまし。 土日は溜まったビデオ見るのが精一杯だったり、 ガンダム00はどーにも感想書きにくいので、 感想不定期となっておりますが、 今回はロックオ...

[T2001] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

今回は宇宙での戦闘! ソレスタルビーイングvs人革連!! 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎 バンダイビジュアル 20

[T2000] 機動戦士ガンダム00 9話

今回は中佐の株が上がりまくり、ロックオンが死亡フラグを立てまくる回でした。 兄貴、本名バラしとかセリフとか機体が完全じゃないとか危うすぎです。 ロックオンがフェルトとああやってたのをアレルヤに見られて誤解

[T1999] 機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」

機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」感想 今回の00は面白かった。 やはり宇宙戦は熱い。 ■ロックオンのターン 墓参りのロックオン。 >「いったい誰が?もしかして...

[T1998] ガンダム00 #9

祝・コンサドーレJ優勝&J1復帰。 ren.です。ただ、来年J1で闘えるほどの力が色々な意味であるかが心配。石屋製菓も、今年以上のスポンサードは無理でしょうし。MISSION-9「大国の威信」          今回の注目点は、人革連とCBの組織力の差。いや、CBの馬鹿さ加減...

[T1995] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」 感想

 今回はソレスタル・ビーイングの本拠地にセルゲイ率いる部隊が攻め入ってくる話。スメラギの予報も外れ、メンバーは危機に陥っていきます。今までソレスタル・ビーイングは余裕過ぎ~と思っていたので、これはこれで良い展開になってきたのではないかと思います。  あ...

[T1994] 機動戦士ガンダム00 第9話感想らしきもの

第9話 「大国の威信」 『魚は上手く網にかかるでしょうか?』 ロックオンが二人いました。「あの人」って? また謎が・・・。 ハロはお兄さんなんですね。なんかいっぱいいた。 かわいすぎる。 刹那とティエリアのあの無言なのが怖い。何!なんなの!? ルイスはマ

[T1993] 機動戦士ガンダム00 第09話

アニメ名:機動戦士ガンダム00話  数:第09話タイトル :「大国の威信」評  価:smash:★★★★☆プラス+:未登録デス

[T1992] 今日の機動戦士ガンダム00・9話

やっぱりハロは複数か。 どこかに鳥ぃは紛れていないもんですかね? それにしてもロックオンさんは死亡フラグ立てすぎで、まだ1クール目だというのにドキドキですよ。肉親(?)の登場に整備完了していない機体に本名公表に……でもここまで並べられると返って生き残

[T1991] アニメ感想 ~機動戦士ガンダム00 第9話~

大国の威信 ハロ大家族

[T1990] 機動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」

今回は戦闘が熱くて今まで以上に楽しめましたが、やっと個々の感情面まで表現されるようになったのでそっち方面でも注目です。 主人公の刹那を差し置いて(笑)ロックオンメインでしたが冒頭の墓参りで木の陰から覗いてたロックオンらしき人は何だったんでしょうね…...

[T1988] #09「大国の威信」/アニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)感想」

フェルト、生き残れよ(ロックオン) 地上サイドの逆襲人革連(セルゲイ)編。CBの人間模様面白れえーとか思いながらAパートを観てたら、フェルトを中心としたBパートの熱さにやられた。死の恐怖を打ち破るのは生き残る意志という事で、オペレーター二人組の対比と共に...

[T1987] #09「大国の威信」/アニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)感想」

フェルト、生き残れよ(ロックオン) 地上サイドの逆襲人革連(セルゲイ)編。CBの人間模様面白れえーとか思いながらAパートを観てたら、フェルトを中心としたBパートの熱さにやられた。死の恐怖を打ち破るのは生き残る意志という事で、オペレーター二人組の対比と共に...

[T1986] 機動戦士ガンダム00 9話 『大国の威信』

兄貴の本名デタ━━━゚(∀)゚━━━!!  まさかいきなり出てくるとは思ってなかったのでフェルト以上に(゚Д゚)ン?って感じでしたが、ニール・ディランディって聞こえましたw7時には出かけるので家に帰ってから見直

[T1985] 機動戦士ガンダムOO 第09話 「大国の威信」

第09話 「大国の威信」 「ソレスタルビーングVS人革連」勃発! ■機動戦士ガンダムOO 第08話 「無差別報復」 【fc2ランキング】

[T1984] 機動戦士ガンダム00 MISSION-9「大国の威信」

= 赤面アレルヤが可愛い。 = ロクフェルwwwwwww これはwww兄貴自重wwwwフェルトは14歳www にしても本当にけしからん乳だ・・・・(゚д゚) 録音の本名はニールですか・・・てかニールさん、二人いないですか(;^ω^)?? 双子!?影武者?/(^...

[T1983] 機動戦士ガンダム00 (9)

[アニメ 機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」] セルゲイの渋い活躍がスメラギさんの戦術予測を上回る。 運まで味方につけた人革連に勝つ切り札は、ハレルヤの暴走かティエリ...

[T1982] 機動戦士ガンダム00  第9話

さてさて今回はなかなか盛り上がりましたねこういう主人公側がピンチになる話は面白いですただ戦術や政治話に比べていまのところ人物ドラマがちょっと浮いちゃってかんじちゃうんだよなぁ・・・とりあえず冒頭での現在の状況まとめはわかりやすくてよかったですよ結局ソレ...

[T1981] Battle!!

前半は比較的平和なプトレマイオス艦内。控えめな印象のあったフェルトは両親もソレスタルビーイングのガンダムマイスターであったが、規定の守秘義務により、死んだとしか知らされていなかった。ニール・ディランディというのがロックオンの本名。ティエリアと刹那と言う...

[T1980] 機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第9話「大国の威信」

★感想・第9話 ソレスタルビーイング(CB)の武力介入開始から4ヶ月、戦闘行為は縮小傾向にあった。そんな中、反攻を続ける人革連が大掛かりな作戦に打って出る。 ロックオン兄さん墓参り。テロで失ったのはやはり家族

[T1979] 「機動戦士ガンダム00」ミッション9人革連はガンダム捕獲作戦を開始する!

「機動戦士ガンダム00」第9話は4ヶ月が経過したソレスタルビーイングに対抗姿勢を示した人革連がガンダム捕獲作戦に大国の威信を掛けて反撃してくるシーンがメインだった。

[T1978] 機動戦士ガンダム00 第9話「私の予測が外れたというの」

やっとピンチっぽい展開で少し緊迫感が出てきました 個人的にはお飾りだったクリスティナの株が大暴落したことが一番面白かったですがw それ以外にも、色々バックボーンが見えてきて、物語が動き出した感じがしますね ちなみに、今回からあらすじを書くのをやめま...

[T1977] 機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第09話「大国の威信」の感想。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第09話 MISSION-9 「大国の威信」」 評価: ―― チャーンス♪ 脚本 黒田洋介 絵コンテ うえだしげる 演

[T1976] ガンダム00第9話「大国の威信」レビュー!

…こんなギャグ絵に何を時間裂いてるんだ俺!! えーと、とにかく今週はお笑い路線ツッ走りのがゆんダム!! 楽しく愉快に、そして時々甘酸っぱく!!レビューイキマス!! 先週ちょっくら萠えたロックオン兄貴の喪服姿、やっぱり素敵♪ この人普通の髪色だから、グラハム...

[T1975] 機動戦士ガンダム00 ♯09「大国の威信」

予告ナレーションの通り「万能などあり得ない」…な展開でした。 っていうか、ソレスタルビーイング弱くなってない!? ロックオン、墓参り。両親のお墓でしょうか。で、遠くにもうひとり居た人は誰なんでしょう。おかしいな、あっちもこっちも同じ人に見えます。あえて...

[T1974] 大国の威信

カリスマ要素の異名

[T1973] ガンダムダブルオーアニメ~アニメ第9話 大国の威信

ガンダムダブルオーアニメ~アニメ第9話 大国の威信 ガンダムダブルオーの第9話 大国の威信 見逃した人はゆうせんギャオへ~2話からは1週間のみ あらすじ ソレスタル...

[T1972] ガンダム00  #09「大国の威信」

機動戦士ガンダム 00 TBS(土) 6:00~6:30 きょうのガンダムは面白い~ ごきげんの艶美です!    ソレ・ビ      vs      人革連 スメラギさん          セルゲイさん 人革連の目

[T1969] 機動戦士ガンダム00 #09 「大国の威信」

 西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月の時が過ぎようとしていた。  彼らの介入行動回数は60を越え、人々は、好むと好まざるとにかかわらず、彼らの存在を受け入れていく。  ソレスタルビーイングを否定する者、肯定する者、どち...

[T1968] 機動戦士ガンダムOO 9話「大国の威信」

JUGEMテーマ:ガンダムOO  もう9話になったのか……。ロックオンの本名がわかったのが嬉しかったなぁ。一番驚いたこと。ハロってお兄さまだったのか!  前回の予告でロックオンがスーツを着ていた。それはお墓参りのためだったんだね。命日がこの日だったのかな。...
  • 2007-12-02
  • 発信元 : 草紙

[T1967] 機動戦士ガンダム00第09話「大国の威信」

前回のあらすじ刹那 『俺のコードネームは刹那・F・セイエイ、ソレスタルビーイングのガンダムマイスターだ』刹那暴走沙慈、彼氏昇格?とりあえず、ルイスは死にそうだな・・・ソレスタルビーイングが武力介入を始めてから上げてから4ヶ月経ち、すでに60回以上もの武...

[T1966] スメラギ、セルゲイの「知識」と「経験」の闘い/『機動戦士ガンダム00【ダブルオー】』/第09話「大国の威信」感想

「十八年前、第四次太陽光紛争時に、これと同じ作戦が使われたわ。人革連の作戦指揮官は、“ロシアの荒熊”の異名を持つセルゲイ・スミルノフ!」(スメラギ・李・ノリエガ)  第09話「大国の威信」の感想です。今回始まった戦闘は、まさにスメラギさんの「知識」とセ...

[T1965] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

貧乏姫様に救いの手がぁヽ(`Д´)ノ  って国連からの使者って・・・CB側っぽかった気が・・・・・  はて・・・気のせいかΣ(゚д゚lll)  付き人の思惑通り・・・何か裏があるんでしょうかねぇ。  さてさて貧乏姫様のお国の未来やいかにです。  ソレス

[T1964] 機動戦士ガンダム00(ダブルオー) #09「大国の威信」 感想

ぺるそなのんぐらーた

[T1961] 機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)/感想/第09話「大国の威信」

 「あなたの名前……」(フェルト・グレイス)  『機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)』の、第09話「大国の威信」の感想です。

[T1960] 機動戦士ガンダムOO 。。。。 #09 大国の威信

 1/144スケール HG ティエレン(地上型)人類革新連盟 国連の幹部要員にCBのエージェントが紛れ込む?

[T1959] 機動戦士ガンダム00#9.

ロックオンの本名はニール。もし妹がいたら、きっとイライザ(爆)。 というのは冗談

[T1957] ガンダムΟΟ 第9話

フェルトたんしか覚えていません、まる

[T1954] 機動戦士ガンダム00 第9話

イラストはなしですね、 話が緊迫してて面白かったのですが 王留美不在+サービス少な目のため ここのガンダム00感想趣旨からは 少し外れてしまった回です。 ・・・まぁサジガン...

[T1952] 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)#09 大国の威信 視聴メモ セルゲイ中佐43歳

ガンダム00第九話の感想メモのコーナー。話の詳細は他のブログでさんざん語られると思うので省略。気になった部分をちょっと書く程度のメモなのである。 というわけで、第9話視聴メモは続きでどうぞ。

[T1950] 機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」 感想

第9話です。ちなみにhydeの身長は156cmです。hydeネタも飽きてきたけど

[T1947] ちょっとだけ感想・機動戦士ガンダムOO第9話

 トラバもらう数の差か、彩雲国じゃなくて更新がガンダム開始になってしまっている今日この頃。  では、ちょっとだけ感想・機動戦士ガンダムOO『大国の威信』です。

[T1946] 機動戦士ガンダム00 MISSION-9 「大国の威信」

シーリン「姫ェ。もしかして、たまたま見かけた同郷の人間に国の内情をペラペラ喋っちゃったりしてませんよね?」 マリナ「も、もちろんですタイ」

[T1945] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

誰かミリィを… ミリアリア・ハウを 呼んで来て!!!(ノД`) だって、母艦の子達が戦闘に慣れてなさすぎなんですもの!イライラ! と、いうことで、珍しく(!)面白かった今回。むしろ、初感想の回が面白かったので助かります。(切実) さて、そんなこんなで初め...

[T1944] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

喪服姿のロックオン兄貴ですか。中々決まって・・・・・・ええええ!?ロックオンがもう一人!!ド、ドッペルゲンガー!?それとも、怪盗サイが変身しているのか(ぉ人の仕事(でばん)を取るんじゃない驚愕の事実!!ハロには兄弟がいた!!それより驚愕なのは、オレンジ...

[T1943] 「機動戦士ガンダム00」9話 大国の威信

冒頭のあれはロックオンが双子であるということだよね。すごいそっくりな兄弟ていうのもアリだけど。まぁどっちでも同じようなもんか。 ロックオンはアイルランド人だった。テロ...

[T1942] ♯09 大国の威信

 セルゲイ中佐って格好いいですし、ソーマ・ピーリスもよさげなキャラなんですが、どうも人類革新連盟サイドってぱっとしないイメージがあります。どうしてでしょうか。でもそんなことよりフェルトとか、沙慈&ルイスの方が気になります。いやむしろフェルトのお話。  ...

[T1941] 機動戦士ガンダム00 9話「大国の威信」

== なんとソレスタルビーイングの宣戦布告から四ヶ月も経ったらしいwww == '''おいおいなんちゅう省略具合だこと…w''' で、今回は人類革新連盟がガンダム捕獲作戦を実行してきたという訳ですな {{{なんとレーダー通信を無効化す

[T1940] 『機動戦士ガンダムOO』#09「大国の威信」

「生き残る!全員生き残るの!」 アザディスタンに国連大使・アレハンドロ・コーナーさんがやってきました! ソレスタルビーイングの人なのに、国連にも所属してるんですね(汗)...

[T1939] 機動戦士ガンダムOO #09「大国の威信」

セルゲイ中佐、さすがですな…!! という訳で人革連vs.ソレスタル・ビーイングなお話でした。 戦闘メインでお互いの戦術がはっきり見えてたので、個人的にとても面白かったです!! ス...

[T1938] 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

さぁ、今日は誰のどんな奇行が見られるのかな~と期待してましたが、 今週はマトモでした。待望のそれ☆すたピンチの巻。 それだけで面白くなっちゃうんだから、いかに主人公側にピンチがないと つまんないか解りやすいね。 でも、刹那の活躍が少ない程、面白いのは何...

[T1937] ガンダム00 9話「大国の威信」

<土曜日> ソレスタ初めてのピンチ! 人革連のセルゲイが通信を遮断するGN粒子の特性を逆手に取って、人革連所有の衛星と広範囲にばら撒いた通信機を繋げて「通信遮断ポイント」を探し出そうとするわけですね。つまりそこにソレスタの本体?があると。 セルゲイおじさ...

[T1936] 機動戦士ガンダムOO 第9話 

9話「大国の威信」

[T1935] ガンダム00 #09「大国の威信」

のっけからなんかびっくりなんですが。ロックオンって、ロックオンって

[T1930] TBS「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」第9話:大国の威信

ガンダムという圧倒的なツールとスメラギという優れた頭脳をを持つ、実戦経験の乏しいソレスタルビーイングを、豊富な実戦経験を持つセルゲイが追い詰める展開が魅せます。

[T1929] 機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」

アバンで誰かが登場。 兄なのか弟なのか、赤の他人なのやら。 でも今回はそれどころじゃない展開で回収されず。 人革連カコイイよ人革連。 他の国はヘタレばっかですね。 まあ大国としては争うのもアホらしいっ

[T1928] 大国の威信

機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」 人革連が本気を出したようです ソレスタルビーイングが現れてから四ヶ月… ソレスタルビーイングの武力介入の回数が60を超える いつ...

[T1927] 機動戦士ガンダム00 9話「大国の威信」感想

機動戦士ガンダム00 (1) ロシアの荒熊・セルゲイ・スミルノフの知略が、プトレマイオスとガンダム達を絡め取る! 今回は前回のアレっぷりを一気に取り戻すオモシロさ!やっと見たかったものが見れた気分☆ 静止衛星軌道上にプトレマイオスが居たのは、エクシアと...

[T1926] 機動戦士ガンダム00 9話「大国の威信」感想

機動戦士ガンダム00 (1) ロシアの荒熊・セルゲイ・スミルノフの知略が、プトレマイオスとガンダム達を絡め取る! 今回は前回のアレっぷりを一気に取り戻すオモシロさ!やっと見たかったものが見れた気分☆ 静止衛星軌道上にプトレマイオスが居たのは、エクシアと...

[T1925] 「機動戦士ガンダム00」第9話

♯09「大国の威信」度重なるソレスタルビーイングの軍事介入に、ユニオン、AEUがほぼ静観の態度を示す中、人革連は対立の姿勢を崩さずにいた。探査装置を大量投入し、物量にものを言わせた索敵ミッションを遂行するセルゲイ。その真の目的はガンダムを捕らえることにあ...

[T1923] 『機動戦士ガンダムOO』第九話

ハロ量産してあるのか。 全機に搭載すりゃイイのに。 守秘義務なんて守られてるとこ見たコトないぞ。 どいつもこいつもペラペラ喋りまくってるじゃないのよ。 クルーもビミョーな能力なんだねぇ。 資金は全てガンダムに注ぎ込んじゃったのか? クルーが若者ばか...

[T1922] 機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」

CBが武力介入を始めてから4ヶ月が過ぎ、彼らの介入行動回数も60回を超えていた。 民衆もCBを受け入れ始めて、CBを否定するにせよ肯定するにせよ、戦争を否定する気持ちは一致していた...

[T1920] 感想 機動戦士ガンダム00第9話「大国の威信」

ロックオン似のあの人は誰だ? 人類革新連盟の作戦とは? ようはCBの介入行動の阻止およびMSの捕獲だってよ。 ハロに兄弟が居たw ■人革作戦。 ガンダム捕獲の為の作戦が遂に始まった。 小型の通信機を一杯、人革ステーション周辺宙域にばら撒いた。 通信が...

[T1919] 機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」

今回は、様々な人達の出会い、素性等の描かれたお話でした。 アバンは雨の降り頻るセメタリー。 あうっ、喪に服するスーツ姿のロックオンに、ズッキュ~ン!!(←※死語) 墓...

[T1918] 機動戦士ガンダム00 #9「大国の威信」感想

徐々にソレスタルビーイングの活動が大きく影響を及ぼしてきたな 武力介入には反対しているがそれがみんなを一つにしていることは事実だ おいおい!ガンダムマイスターメンバーの名前が一人づつ明らかになっていくのかww で、その後もアジトがばれるとかww ゆる...

[T1917] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

機動戦士ガンダム00(サンライズ) ソレスタルビーイングの介入行動も、知らないうちに盛んに行われていたようで、60回だとか。 そんな中、第5話に続き、主人公セイエイの影が窮めて薄かった今回。 プトレマイオスに武装が無いのもどうかと思いますが、クリスティナ...

[T1916] 機動戦士ガンダムOO【♯09】「大国の威信」

国連がアザディスタンへの援助をすることになり、安心するマリナ 一方ソレスタルビーイングは人類革新連盟によってGN粒子の範囲を特定され さらにプトレマイオスへの攻撃でガンダムと分断されてしまう 人類革新連盟。人革連の攻撃があった今回 ロックオンはテロによって...

[T1915] ガンダム00-#9~ネタ系ブログの威信

<EDから借用> また、デモか。僕たちへの風当たりは思った以上に強いみたいだね。。。って、ちょ、これ、何気にロックオン? しかも、趣旨、違ってるし。。。   <サッカー・ファン> 誰の墓なんだい、ロッ

[T1914] 「機動戦士ガンダム00」第9話 感想

ガンダム00第9話「大国の威信」の感想です。ロックオンが二人?時間もずいぶんと飛びました。 「ロシアの荒熊」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!のセルゲイ中佐、見事にソレスタルビーイングをはめる!人格者で戦略家で武人で異名を持つ上渋い、なんてガンダムらし
  • 2007-12-02
  • 発信元 : GM log

[T1913] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

わたしの予測が外れた――? ソレスタルビーイングの武力介入から4ヶ月…。 3勢力の中で唯一強硬姿勢を取る人革連は、ガンダム捕獲の作戦に出る。 物量を使ったセルゲイの戦術に、ソレスタルビーイングは危機に陥る…。

[T1912] 追い詰められたソレスタルビーイング!耐えろ!360秒! 生き残る・・・全員、、、生き残るんだ!

 ロックオン・ストラトス。彼が白い薔薇の花束を持ち、ある方の墓へと向う。降り続く雨の中・・・すると、先に誰かが来ていた様子。白い薔薇の花束が手向けられていた。【ロックオン】には、その人物が分かっている感じだった。その姿を遠くから見つめる人物がいた。  ...

[T1910] 機動戦士ガンダム00 第9話

「大国の威信」 ロックオンの兄貴の名前が明らかに!! いつのまにやら随分時間が経過していたようで、今回は散々武力介入してきたCBに対して人革連が行動開始。 セルゲイ中佐、やっぱり渋くて格好良いな。 恋愛面

[T1909] 機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」

兄貴が二人!?(,,゚Д゚) いったいどうなってんだ?順当に考えれば兄弟とかなんかでしょうが、真相は果たして… まさかまたクローンとか使う気か? さらに本編もCB初めてのピンチらしいピンチの場面到来に さ

[T1908] 機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第9話「大国の威信」 感想

・・・なんか、色々と人間関係が複雑な気がするソレスタルビーイング。 特に刹那とティエリアの冷戦状態が厄介そうw そして、それに巻き込まれて気まずい食事をするクリスティナ哀れ。 これは袖にされたリヒテンダ

[T1907] ガンダム00 #09 大国の威信

テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)段々面白くなって参りましたvv(1...

[T1905] アニメ「機動戦士ガンダム00」第9話。

第9話「大国の威信」 雨の中、その腕に白い花束を抱えて墓参りをするロックオン。しかし、墓の前には既に白い花束が置かれていた。まさかあの人が……? その墓から離れた場所にある木の陰。そこにはロックオンと瓜二つの青年の姿があった。 CBの武力介入から4ヶ月...

[T1904] ガンダムOO 第9話 『大国の威信』感想

イキナリスーツ姿のロックオン兄さんの墓参りシーンから始まりましたよ! しかも「あの人」って誰!?やっぱり家族でしょうか? そんな兄さんの本名が明らかになったり、それ☆すたの...

[T1903] 機動戦士ガンダム00 第09話 感想

 機動戦士ガンダム00  第09話 『大国の威信』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム...

[T1902] 機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」感想

前回、色んな意味で衝撃の「運命の出会い」が果たされた わけですが…。 兄貴スタートとは、なかなか期待がもてます♪ 「あの人」って……ええっこっちもダブル!?

[T1901] MISSON09 大国の威信

機動戦士ガンダム00の第09話「大国の威信」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/01

[T1900] 機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」

生き残る・・・全員生き残るの。

[T1899] 機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」

機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...

[T1898] 機動戦士ガンダム00 第09話「大国の威信」

初っ端、一画面にロックオンが二人と言うなんともシュールな映像からスタート。 「ダブルロックオン!!」 とかやられたら、笑い死ぬ気がするww ? 武力介入歴四ヶ月、介入回数60超のSBは大学ではレポートの題材にまでなる程。各国はSBに対して基本方針を固めた様で....

[T1897] 起動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」

ソレスタルビーイングに明確な敵対をする人革連はユニオンやAEUが動かないうちにガンダムを手に入れようと大規模な作戦を展開する。ガンダム調整中に奇襲を受けるトレミーは・・・ ...

[T1896] 機動戦士ガンダム00 第9話感想

機動戦士ガンダム00 第9話感想いきます。

[T1895] 第9話 大国の威信

機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 とりあえず中佐カッチョイイなぁ・・・。 ロックオン...

[T1894] 機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」

第9話「大国の威信」

[T1893] 機動戦士ガンダム00 9話「大国の威信」

『度重なるソレスタルビーイングの軍事介入に、ユニオン、AEUがほぼ静観の態度を示す中、人革連は対立の姿勢を崩さずにいた。探査装置を大量に投入し、物量にものを言わせた索敵ミッションを遂行するセルゲイ。その真の目的

[T1892] 今日のガンダム00 MISSION-9

「大国の威信」今回はソレスタルビーイングの武力介入によって、ユニオンとAEUが大規模戦闘を回避するようになった事に対して、人革だけは対決姿勢を見せるというお話でしたね。こういう時に人革だけは退かないというのはイメージし易いですね(苦笑)しかも、物量作戦...

[T1891] 機動戦士ガンダム00#09生き残る、全員生き残るの

色んな色のハロが(((((;゚Д゚))))白い薔薇をかかえたロックオン・・なの?「もしかして、あの人が・・」介入から四ヶ月・・久しぶりのアムロの新しいナレーション。ソレスタルビーイングを肯定する者、否定する者・・「大国の威信」人類革新連盟のみソレスタルビーイング...

[T1890] 機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」

 ソレスタルビーイングの戦争根絶目的の武力介入が最初に行われてから、既に4ヶ月が経過 しようとし回数は60回を超えていた。世界の情勢は、戦争反対という意見は同じでもソレスタルビーイングの行動に肯定する人々と否定する人々に分かれていた。また地球の国家群の内

[T1889] 機動戦士ガンダム00[ダブルオー] 第9話 セルゲイの罠

内容ソレスタルビーイングの武力介入がはじまり4ヶ月。介入は60回以上となり、武力の使用は減少をはじめる。モラリア以降、大規模戦闘は消滅した。だが、ソレスタルビーイングの存在は、良くも悪くも、世界中の人々に大きな影響を及ぼしはじめていた。その存在を肯定す...

[T1888] (アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」

機動戦士ガンダム00 (1) ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから四ヶ月の時が過ぎようとしていた。人々は好むと好まざるとに関わらず、彼らの存在を受け入れていく。ソレスタルビーイグを肯定するもの、否定するものどちらの気持ちも戦争を否定するという意味で...

[T1887] ガンダム00『大国の威信』

 「出入り口に立ってンじゃネーよ。どけよ!」 「うるさい。お前こそ、いっこずらして俺の側で飯食うな」 「うっさいっ おまえがついてきたんだろー!?      だいたいなんで『行きます!』とか言っちゃってんの!?それは俺のセリフー!!」 「ねぇねぇねぇ!...

[T1886] 機動戦士ガンダム00第9話大国の威信

「ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月経っていました。AEUとユニオンが静観する中、人類革新連盟が秘密作戦に移るのでした」「機動戦士ガンダム00第9話大国の威信」「最初に映っていたもう1人のロックオンさんは誰なんでしょうね?」「…双方向性通信でガ...

[T1885] 「機動戦士ガンダム00」第9話。

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第9話「大国の威信」 今回は9話の感想というだけでなく、 ここまで通して見た中で「閃いた」こともありますので、 最後までお付き合いいただければ幸いです。 【とりあえず9話につ

[T1884] TVアニメ機動戦士ガンダム00【第9話】4色ハロ

「ソレスタルビーイング」の介入行動が60回に及んで、ユニオンとAEUがおとなしくし

[T1883] 機動戦士ガンダム00第9話「大国の威信」

やっぱガンダムと言えば戦闘シーンでしょう!!これがないとね~面白さ半減。しかも前回なんてめちゃくちゃ強引展開でしたしね(><)ってか何故ああいう話になるのか?理解できなかったもん。いやはや・・・ようやく今回は緊張感も出ましたし、MS活躍ありましたし、反...

[T1882] 機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」

機動戦士ガンダム00の第9話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第9話 大国の威信雨の中、花束を手にお墓参りにやって来たロックオン。「一体、誰が…?もしかして、あの人が…?」既にお墓には花束が供えられていた…。『西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介...
トラックバックURL
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/1048-a786270d
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

ブロとも申請フォーム

  1. 無料アクセス解析

この人とブロともになる

●つぃった~やってます。  リートで始める投資信託

プロフィール

シュージロー

Author:シュージロー
お世話になりま~す(^^♪
多種情報・プライベート記事・爆弾発言を書き込んだりする事もありますが、何とか炎上しない様に気をつけていきます。
トラバができなかった時は、コメントのURL欄にトラバするURLを入れてから、簡単なコメントを記入していただければ、トラバの代わりになりますので、いやからせ以外でしたらどんどんお願いします。
それから、主な更新情報がわかる様に、TOPページの一番上に書き込んでおきましたので、参考程度に見てください。

●できればポチッと一押ししていだければ励みになります!! にほんブログ村 アニメブログへ blogram投票ボタン
無料ウィジェット

ジオターゲティング

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

タグリスト

信長の忍び チェインクロニクル ジョジョの奇妙な冒険 フェアリーテイル イチゴ味 DD北斗の拳 おそ松さん 暗闇三太 Steins;Gate みんな集まれ!ファルコム学園 ソードアート・オンライン pupa ソウルイーター アイドルマスター ペルソナ4 ダンガンロンパ たまこまーけっと 神のみぞ知るセカイ デビルサバイバー よんでますよ、アザゼルさん。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕は友達が少ない みなみけ 生徒会の一存 俺の妹がこんなに可愛いはずがない サイコパス BTOOOM! ハヤテ そらのおとしもの ロボティクス・ノーツ ソードアートオンライン ロボティックス・ノーツ 夏色キセキ もやしもん アクセルワールド ゆるゆり 人類は衰退しました 咲-Saki- つり球 ZETMAN これはゾンビですか? 坂道のアポロン ギルティクラウン 未来日記 妖狐×僕SS あの夏で待ってる ミルキィホームズ 日常 UN-GO たまゆら うさぎドロップ 逆境無頼カイジ NO.6 NO.6 セイクリッドセブン Dororonえん魔くんメ~ラめら 青の祓魔師 いつか天魔の黒ウサギ GOSICK-ゴシック- 戦国乙女-桃色パラドックス- デッドマン・ワンダーランド 放浪息子 輝きのタクト テガミバチ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 荒川アンダーザブリッジ 赤い約束 君に届け 黒執事 裏切りは僕の名前を知っている けいおん セキレイ 世紀末オカルト学院 ストライクウィッチーズ 戦国BASARA 東京マグニチュード8.0 真・恋姫†無双 鋼の錬金術師 Beats! Angel おおきく振りかぶって おまもりひまり はなまる幼稚園 天外魔境 マクロスF 夏のあらし はじめの一歩 バスカッシュ! うみものがたり かなめも 大正野球娘。 宇宙をかける少女 東のエデン とらドラ! ドルアーガの塔 CLANNAD 地獄少女 ガンダムOO 夜桜四重奏 かんなぎ 今日の5の2 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ スレイヤーズ 隠の王 狂乱家族日記 空の軌跡 コードギアス反逆のルルージュ 図書館戦争 Zwei xxxHOLiC ゴルゴ13 絶チル レンタルマギカ GIF 天使の詩 墓場鬼太郎 天元突破グレンラガン ダブルキャスト 結界師 獣神演武 イースオリジン スクールデイズ カイジ 初音ミク 流行り神 ロードス 坂本真綾 カルマエンド 

お薦めサイトです☆彡

自分自身がお薦めのサイトです!! この欄のほぼ全部のバナーにクリックせずに当てると、管理人が書いた説明メッセージが出てきます。

アクセストレードレビューが開設しました!小遣いをゲットしたいと思いの方はクリック! 3000P(300円)ゲットしたら換金可能です☆彡意外と簡単にできますので、頑張ってくださいね☆彡 Amazonet Aブロメンバー 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 登録後にブログを書けば500円分のポイントゲット!!!1500円分溜まれば、換金可能になるし、ブログがなくてもマイルームから直接書く事だってできるんです!!!  みんなが気になるあなたのブログ『レビューブログ』
新規モニター登録


フルーツメール
ポケマNet

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコードですぞ~!!!!

QRコード

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

一般ニュースで~す☆彡

FC2アフィリエイト

FC2レンタルサーバー

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索

FC2カウンター

現在の閲覧者数: