シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
今年5月に発売された原作話の原点後編であります!! ソウルイーター夕方版第11話『椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : SOUL EATER -ソウルイーター-
【↑昨日の夜勤は、そんなにハードな展開じゃなかったから、ヒマがあったらノーパソでトラバしまくれたんですが…】
でも、まさか旦那が今の職業とは似つかわしくない服装で(場を間違えてる!!)やってきたり、最後に相方が花束を持ってやってきた光景もなかなかだけど、それ以上に、鶴瓶さんのテレビ東京スタジオでの生放送出演にはビックリしました…。
伝説の芸をやってくれるだろうと期待した人、多いかも!?
あと、コードギアスの方も、先週のルル2人の謎の答えも判明しましたが……。

ドロシー・ハイアットーー!!!!
藤原さんだけでなく、私に神経を使わせるとはーー!!!
しかも、侑子さんの貞操の危機だと!?
【↑もちろん文章にリンクを仕掛けを入れておきましたので、おそらく答えがわかるかも(●^o^●)】

ロッ、ロロォーーーー!!!!!
とっととはじめろよーーー!!!!!
とにかく中華編は来週で終了するみたいで、いよいよ舞台はエリア11に戻るかも??
それでは、ソウルイーター第11話『椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~』の始まりであります(●^o^●)
前話で、妖刀マサムネの中に入った椿。
そこで待っていたのは、彼女の兄貴でありました(●^o^●)
こうして、妖刀の精神世界での、椿VSマサムネの戦いが始まったのです!!!
地上にいるブラック☆スターは、椿が帰ってくるのを信じて座り込んでました。
とにかく村人に罵倒され木の棒などで頭を割られて流血しまくっても、必死に椿の帰りを信じてます!!
ブリーチみたいに流血シーンの血の色を黒くせずに、ダイレクトに赤い血が出てますが……。
それには訳がありました。
死武専入学からブラック☆スターは、正門の上で小林さんが演じるキャラそのままのオンステージをぶちまけたものの、最後まで見てくれたのが椿だけだったのです……。
それ以来の腐れ縁ならぬコンビ。
だから、椿が生きて帰ってきてほしい思いはそうとう強いんです!!!
しかし精神世界での戦いは、圧倒的にマサムネが有利な状況( ̄ロ ̄;)!!
マサムネのホームグラウンド&360度すべてが彼の攻撃範囲の為、流血しまくりの椿。
モラル知らずの逆ギレするだけの一部保護者が見たら、テレビ東京系列&ボンズに抗議確実……って、すでにアニメ第3話の時点で来てるか(●^o^●)
しかも、椿の事を香りのない陳腐な花と蔑んじゃってますぞ!!
魔武器の一族だった中務家。
アニメでは貧乏そうな一軒家(実際は、かなり広い日本屋敷ですが!!!)での2人のシーン。
本来なら力も強いマサムネが継ぐはずだったが、一族の力は性格的に優しい椿に継がれてしまった事や、マサムネに渡されたのが単なる1本の日本刀だった事により、マサムネは壊れてしまって狂気に走ってしまったのです。
【↑もっとあとになりますが、マサムネはようやく『その意味』を知る事になり、それをブラック☆スターに教えるのです!!】
椿の慕っていた兄への想いを伝えるも、狂気に走って自己チューになってしまってるマサムネには聞く耳すら持たない&椿の力をすべて吸収して強くなる事に執着してます( ̄ロ ̄;)!!
出血も多くなり、精神的にもかなりヤバイ状況の椿。
絶体絶命の大ピンチ( ̄ロ ̄;)!!
しかしここにわずかながら出てきたのが、ブラック☆スター!!でした。
ここで椿は、自分1人ではなく、ブラック☆スターが一緒に戦ってくれている事を感じ取ったのです(●^o^●)
外で必死に椿の帰りを待つブラック☆スター。
相変わらず村人達にリンチされてるけど……ただ、刀に触れようとしてる村人にはキツイ脅迫!!!!
椿には手を出すな~!!!!
小林さん、結婚して迫真の演技に磨きがかかったっす!!
ブラック☆スターとの『魂の繋がり』を感じた椿。
魂で感じてください。本気の私を!
ララ・ルゥーー(●ToT●)←ハ○ド風に!!!
狂気に歪みまくるマサムネと、守るべき人がいる椿との激突!!!
一瞬の隙が命取りの激突の末、2人の刃が互いに向かって放たれた( ̄ロ ̄;)ドキドキ
その頃、妖刀の外では……。
血の色が鮮血から薄くなってるって事は、けっこう時間が経過してるって事っすね!!
椿の帰りを相変わらず待っているブラック☆スターの目の前で、なんと椿の体が妖刀に吸い込まれてしまったのです!!!
しかも妖刀の魔力が消えてしまい、椿が出てこない事に焦りだしちゃったブラック☆スターは、泣きそうな表情で「アンコール」と叫びながら妖刀を叩いちゃいます。
精神世界での戦いの決着は……マサムネの刃が椿の体を突き刺したものの、逆に椿の刃がマサムネの下半身を消滅させていました(●^o^●)
その瞬間、ようやくマサムネは椿の本気の魂と接し、彼女の魂を理解できたのです。
良い香りだ……。
安らかの表情を遺して、マサムネは魂となっていきました。
【↑ただし、死んだわけじゃありません!!!!】
椿はマサムネの魂を抱き、無事に現実世界へ帰還していきましたとさ(≧▽≦)
これで椿の中で、マサムネがこれからも生き続けていきます……。
こちらも精神的に疲労困憊のブラック☆スターに、椿が帰還。
ブラック☆スターは帰って来た椿を見て、泣きながら抱っこしちゃいましたね~(●^o^●)
そんな2人の空気をぶち壊した村の子供の一撃!!!
緊張感切れたブラック☆スターのコバヤシパーンチ!!!!が炸裂。
殴られた村の子供は鮮血の結末へ!!!
最後まで村人達に罵倒し返して去って行ったブラック☆スター&椿ですが……ただ、少年だけは2人の事を理解してくれたみたいでした。
今はこれだけで十分じゃないでしょうか(●^o^●)
無事に死武専に戻ってきたブラック☆スター&椿。
もちろん、初めての鬼神の魂の卵を吸収しただけでなく、なんと妖刀マサムネの力を吸収した事で、椿が妖刀の力を引き出せるモードを使える様になった……まではよかったものの、調子に乗って『妖刀モード』を使ったブラック☆スター。
予想どおりの粉砕!!!
一気に『魂の波長』を持ってかれましたね……(T_T)
まあ、戦いに関しては天才的なブラック☆スターなので、コツはすぐにつかんじゃうんですよ~!!
ただ持続性が問題になっていくんですが……それは成長次第って事で。
焦らないで進みましょう…二人で。
椿が今話の終わりに言った台詞ですが、現在の話がアニメ化の範囲だったら、かなり大きな意味を持つ事になりますね!!
でも今回の椿の過去編の2話に限ると、原作以上にマカ組やキッド組、シュタイン博士や死神様の登場が多かったですね!!
けっこう新規追加されてましたね(●^o^●)
そして次回、マカ&ソウルの試練の始まりを告げる第12話『恐怖に負けない勇気~マカ=アルバーンの一大決心?~』です!!
ここから、ソウルの精神に巣くう小鬼や、メデューサが強制的に仲間にさせたエルカも初登場っす(≧▽≦)
できれば、小鬼役は田の中さんだとす!!
すごく似合ってるから!!!!
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/200806170000/1a4f5/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!

↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします(ToT)
- 関連記事
-
- まさかの魔界村システム登場!!Bパートは黒すぎる展開満載でした!! ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第12話『YOU ZAPPED TO …』 (2008/06/25)
- ついに開演、ソウル&マカの最大の『精神』の試練!!! ソウルイーター夕方版第12話『恐怖に負けない勇気~マカ=アルバーンの一大決心?~』 (2008/06/24)
- たぶん今回は、本編の物語内容はGOODでもおれのブログ内容は別の意味で自重と確信!!! コードギアス反逆のルルーシュ第11話『想いの力』 (2008/06/22)
- 今回はルカの『実は…』にビックリしました!!! マクロスF第11話『ミッシング・バースディ』 (2008/06/21)
- ひまわりの告白シーンが原作よりも遥かに映像が怖すぎましたわ~(T_T) xxxHOLiC継第12話『真実 ホントウ』 (2008/06/20)
- 郁と手塚の試験勉強の姿に、麻子も試験を受けてた事すら忘れてました!! 図書館戦争第9話『昇任試験、来タル』 (2008/06/19)
- ついに本物のドルアーガ出現!!そしてジルに2度目の裏切り??? ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第11話『ただ一枚の盾として』 (2008/06/18)
- 今年5月に発売された原作話の原点後編であります!! ソウルイーター夕方版第11話『椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~』 (2008/06/17)
- ソウルイーターの流血シーンやコードギアスR2のエロシーンと違って、バトルシーンなどの規制が酷すぎっす!! 隠の王第11話『カーテンコール』 (2008/06/16)
- 中華連邦クーデター編第2幕開演!!明日16日深夜0時25分からはディートハルト&ルルーシュ共演アニメ再放送が始まるぞ~!! コードギアス反逆のルルーシュR2第10話『神虎輝く刻』 (2008/06/15)
- 狂乱家族史上、最大級の声優陣の無駄使いだと言われるのは確実!!未視聴地域の方は、ストーリー展開よりも声で萌えろー!!!! 狂乱家族日記第10話『無邪気海賊ムジャッキー』 (2008/06/15)
- 今回は、原作を読んでいる人なら待望のお話です(●^o^●) xxxHOLiC第11話『秘事 ヒトリ』 (2008/06/14)
- 今回はアルト達があまりにも熱すぎたせいで、ついほかの事を放置寸前でした☆彡 マクロスF第10話『レジェンド・オブ・ゼロ』 (2008/06/13)
- これからのブログ更新に関するお知らせ (2008/06/13)
- 手塚をめぐる図書隊VS図書館未来企画の駆け引き合戦!!決め手は王子様!? 図書館戦争第8話『策動セシハ手塚 慧』 (2008/06/12)
0件のコメント
コメントの投稿
24件のトラックバック
[T7937] ソウルイーター 第12話 「恐怖に負けない勇気~マカ=アルバーンの一大決心?~」
- 2008-06-24
- 発信元 : アニメって本当に面白いですね。
[T7840] ソウルイーター 第11話 「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」
- 2008-06-22
- 発信元 : 独り言の日記
[T7838] ソウルイーター 第11話 「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」
- 2008-06-22
- 発信元 : 気ままに日日の糧
[T7827] SOUL EATER 11話「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」
- 2008-06-21
- 発信元 : Spare Time
[T7823] ソウルイーター「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」
- 2008-06-21
- 発信元 : 藍麦のああなんだかなぁ
[T7822] SOUL EATER -ソウルイーター-
- 2008-06-21
- 発信元 : まるとんとんの部屋
[T7819] ソウルイーター 11話レビュー
- 2008-06-21
- 発信元 : Kazu\'Sの戯言Blog(新館)
[T7818] ソウルイーター 第11話「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」
- 2008-06-21
- 発信元 : たらればブログ
[T7817] ソウルイーター 第11話
- 2008-06-20
- 発信元 : WHITE GATE No.6
[T7813] SOUL EATER -ソウルイーター- 第11話「椿の花~悲しみを超えた先にあるもの?~」 感想。
- 2008-06-20
- 発信元 : もす。
[T7812] ソウルイーター 第11話 椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~
- 2008-06-20
- 発信元 : あにめ漬け
[T7811] 第11話「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」/アニメ「SOUL EATER -ソウルイーター-」感想
- 2008-06-20
- 発信元 : Wings of Freedom
[T7809] ソウルイーター 第十一話「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」
- 2008-06-20
- 発信元 : つれづれ
[T7808] ソウルイーター#11
- 2008-06-20
- 発信元 : 桃色のラボラトリー
[T7803] 【感想】 ソウルイーター 第11話 ~椿の花 悲しみを越えた先にあるもの?~
- 2008-06-20
- 発信元 : りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想
[T7802] ソウルイーター 第11話 椿の花の香り
- 2008-06-20
- 発信元 : レベル999のマニアな講義
[T7801] ソウルイーター #11 椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~
- 2008-06-20
- 発信元 : 在宅アニメ評論家
[T7800] ソウルイーター 第11話「椿の花~悲しみを越えた先にあるもの?~」
- 2008-06-20
- 発信元 : 赤い彗星3号館
[T7799] SOUL EATER #11
- 2008-06-20
- 発信元 : 日々の記録
[T7798] 「ソウルイーター」第11話
- 2008-06-20
- 発信元 : 日々“是”精進!
[T7796] ソウルイーター・第11話
- 2008-06-20
- 発信元 : 新・たこの感想文
[T7793] ソウルイーター 第11話
- 2008-06-20
- 発信元 : ルナティック・ムーン
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/1525-7da8659c
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)