fc2ブログ

Entries

やはりこういう系統はアニメに限りますね(≧▽≦) 今回のでそう確信できた気がします。図書館戦争最終第12話『図書館ハ誰ガタメニ』

 茨城県展初日の攻防戦の末、なんとか作品は守れたものの……。
 その代償は、あまりにも大きなモノに(≧o≦)

 玄田は、作品を守る為に『盾』となって凶弾に倒れてしまい、緊急手術のかいもあって、なんとか一命を取り留めたものの、意識不明の重体!!!

 さらに須賀原のオバハンによって堂上も凶弾に倒れ……てはいなかったものの、ただ外傷以上に酷い『失認・遂行機能障害』が出てしまうという悲惨な決街になってしまいました(T_T)
 教官、あたしです!!!
 しかも、郁が堂上にいくら呼びかけても、郁の話している事が理解できず、さらに自発的に行動もできないという、郁にとってはとても立ち直れそうにないくらい最悪の状況であります(T_T)

 それでも、医師が言った「一時的なもの」を信じて、とりあえず明るく「大丈夫よ!!」と自分で気合を入れます!!!

 ところが、世評はそうはいかなった(≧o≦)
 戦闘で死人が出てしまった事で、なんと良化隊ではなくて図書隊に批判が殺到( ̄ロ ̄;)!!!
 しかも報道の内容も良化隊マンセー寄り!!!
 図書隊の負傷者は自己責任って言われるし、良化隊マンセーどものおかげで、より図書隊が窮地に陥ってしまう事に。

 そんな折、麻子は突然、稲嶺司令に呼ばれ、堂上と玄田2人の容態について尋ねてきて、もしも容態に変化があったら報告をする様にと言われます。
 期待してますよ!!
 麻子の口から『初の女性指令を目指す』という目標を聞き、稲嶺司令は「その志を貫いてくれ!」と檄とも言える言葉をかけてくれました☆彡

 なんかハード展開から始まった、図書館戦争最終話!!
 堂上と玄田の容態も気になるも、稲嶺司令官の行く末も気になるところです。


 郁は、時間の合間に堂上の見舞いに毎日行き、その間に一生懸命鍛錬に励んでました( ̄ロ ̄;)!!
 目の色が違う!!!
 実は不安な郁の気持ちを察したのか??麻子が「堂上が復帰した時、変わっていないと合わせる顔がないから」と言葉をかけてくれたからで、郁も強くなった自分を堂上に見てもらおうと頑張ってます!!!

 ある日、小牧が気を使って、堂上の愛読書である『坊ちゃん』を郁に渡してくれます(●^o^●)
 そして、堂上の病室にて、本人がいる前でしっかりとした読み聞かせをする郁ですが……しかし堂上に反応なし(T_T)
 これはかなりツライっすよ(ToT)


 その一方で、玄田の方は奇跡的に復活(T_T)
 全身32箇所の銃創に13時間にも及ぶ大手術!!!
 まあ、あの体格が初めて幸いしたってところでしょうな~(●^o^●)
 しかも奥さんの口から≪稲峰司令名の二階級特進の辞令≫が出されたそうです!!!


 それからしばらくして、稲嶺司令官に動きが!!
 良化隊に多数の犠牲者が出た事で、図書隊に責任を取らせようとしている動きを察知した司令が、すべての責任を背負って引責辞任する事を表明したのです(≧o≦)

 これには、郁だけでなく図書隊の面々もびっくり!!!
 そして、全員が集まる集会で、稲嶺司令が今回の辞任の件について説明。
 実は、今回の戦いによる辞任ではなくて、その前にあった茨城図書館が無力化されていた事実に気が付かなかった為に、今回の事態を招いてしまった事が原因でした(T_T)
 そして最後に残した言葉。
 人間にとって、表現の自由と、それを感受する自由は、
 生まれながらにして与えられる不可欠な権利です。
 ホンマにええ言葉や~!!! 
 視聴者にも訴えかける名言を残して、稲嶺司令は去っていきました(T_T)


 これで終わってくれたらどれだけよかったか(T_T)
 トップだった稲嶺司令が辞任してもなお、ハイエナみたいに寄ってくるマスコミ。
 あまりのしつこさに悩まされている図書隊面々は、今や気軽に買い物もできない状況だそうです(T_T)

 取材をさせてもらえないマスコミ陣が目をつけたのは、毎日、堂上のところに通っている郁。
 なんと待ち伏せをして郁にアタックしてきて、早速インタビュー攻めに……(T_T)
 それは取材と言う名の暴力に近く、あまりの詰め寄られに、郁はつい手にしていた『坊ちゃん』の本を落としてしまい……そこになんとその本を踏みつけてしまうというドジを、マスコミはやらかしちゃったのです(≧o≦)
 もちろん激怒寸前の郁ですが、かつて堂上が言った「どんな状況でも、感情に負けない冷静さを身につけろ!!」という教訓をしっかり守りきり、ついにカメラの前で宣言!!!!
 私たちにも、『図書館の自由法』という、法的根拠があります!!!!
 色んな想いがこもった本や自分が大切にしている本。
 人が表現したものを得る自由、間違ったルールを疑わない人は間違ってる。
 今、図書隊は強い逆風の中にいるけど、負けない!!!

 守るべきものを、守り通します!!!
 図書隊の紋章である『カミツレ』の身分証を取り出し、堂々と宣言しちゃいました。

 郁の宣言に、図書隊の仲間は拍手喝采(●^o^●)
 図書隊全員の気持ちの代弁を、郁がやってくれたからでした☆彡

 そして稲嶺司令退任の日。
 全図書隊員が自ら集り、敬礼の列の中を稲嶺司令を見送って行きました。
 ホンマに感動的な光景です。


 郁の言葉は、世間を少し動かしたのです☆彡
 彼女の言葉に共感した人々の激励の手紙や、たくさんのカミツレの鉢が関東図書隊に届けられ、郁たちもビックリ(≧o≦)
 批判もあるけど、それ以上に応援してくれている人もいる事を痛感した一堂の前に、こちらも復帰してきた玄田!!!
 あとは堂上のみになってきました!!!

 そのカミツレの花を持って、みんなで堂上の病室へ!!!
 まだ回復していない堂上の病室に飾る為で、全部運び終えた後は郁を残して全員病室へ退散(●^o^●)
 空気読めてなかった手塚は、麻子に鍛えられなさい☆彡

 再び2人きりになった郁と堂上。
 しかし、いまだに回復の兆しが見えずじまいで、ついに郁は今まで秘めていた気持ちをすべて心を込めて吐露します!!!
 高校時代に助けてくれた王子様の正体であった若き頃の堂上との初対面。
 確かに今の手塚によく似てると言われても否定しようがないですね(●^o^●)
 そして……。
 高校時代の憧れの王子様じゃなくて、
     今目の前にいる、あなたが好きです。

 でも、堂上教官がいないと……。
 ついに涙ながらにいえた言葉!!!
 涙する郁の頭に……なぜか頭を撫でる手の感触☆彡
 そして突然の「何で泣いてる」と言う言葉に郁が反応し、ついに堂上の意識が回復(●^o^●)
 2人の感動の抱擁に乾杯☆彡


 その後、やっと事態は収拾し、玄田に遅れて堂上も現場復帰☆彡
 さらにマリアさんの……じゃなくて、折口さんの記事の影響もあって、今まで良化隊よりの記事からかなり和らいできたみたいです。
 麻子情報だと……批判懐柔には、手塚 慧が司法省へ手を回してくれたそうです。
 なんか、恐ろしいな~、麻子嬢!!!
 今や図書隊には、全国から激励の手紙やカミツレの花が届く毎日だそうで(絶対、両親も出してるぞ、コレは!!!)、さらに激しくなる展開ですが負けずにがんばっていく気満々です☆彡

 最終回はいつものED曲のフルバージョン!!!
 かな~り反則っす☆彡

 と言う訳で、ようやく見終えました(●^o^●)
 総評で言いますと……確かに、戦闘面で強引な部分がけっこうあったけど、それ以外のストーリー展開がなかなか面白かったのを考えると、総評は『普通』って感じでした。
 けっこう現代で問題になってる部分をリアルに出ていたし、マスコミが暴走したりするとこうなるって事を出してくれたのはいいことだと思いました。
【↑実際、漫画家の小林よしのりさんも、1雑誌のマスコミの暴走によって秘書が自ら辞職してしまい、事務所がてんやわんやになるくらいの事態になってしまったのですから!!!】

 最後に数言!!!
 できれば、ドラマなどでの実写版図書館戦争はやめてほしい!!!
 アニメでのいい雰囲気をぶっ壊す可能性が確実だから!!!!


 もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
 こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
 http://tb.plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/200807110000/0c36a/
 それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!

 にほんブログ村 アニメブログへ 
↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします(ToT)
関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

23件のトラックバック

[T10260] 図書館戦争 第12話(最終回)「図書館ハ誰ガタメニ」感想

 堂上教官が助かってよかった!![E:happy02]でも、あの姿は辛かったです

[T10094] 図書館戦争 第12話

状況一二 「図書館ハ誰ガタメニ」 あらすじは公式サイトより 死闘の末に傷ついた図書隊。世論が逆風となって襲う中、稲嶺はある決意を抱...

[T9975] 『図書館戦争』#12(最終回)「図書館ハ誰ガタメニ」

「私の一番大切なものが今戻ってきたから」 茨城県展の警備で負傷した堂上と玄田は入院することに。 しかし、世論はメディア良化隊に死傷...

[T9973] (終) スッとした! --アニメ-TV 図書館戦争 状況一二

図書館戦争 オリジナル・サウンドトラック 綺麗な終わり方でしたね。 笠原も可愛かったですが、なにより稲嶺司令の引き際が渋い。 その理...

[T9972] 図書館戦争 未放映第13話 小牧と毬江のエピソード「恋ノ障害」

 個人的には『アニメ版 図書館戦争』の完成度の高さに、この作品を観れて良かったと思っております。自分を豊かにしてくれるアニメ作品の一本でした。その『図書館戦争』のテレビ未放映「恋ノ障害」があります。これは、10月発売予定のDVD第3巻に収録される。内容と

[T9970] 図書館戦争

 第12話 「図書館ハ誰ガタメニ」  ホームページからあらすじ・・・  死闘の末に傷ついた図書隊。世論が逆風となって襲う中、稲嶺はあ...

[T9969] 「図書館戦争」12話 図書館ハ誰ガタメニ

堂上は案外ケロッとしてるのかと思ってたら事故のショックで失認・および遂行機能障害に。あの火の海にさらされたショックとしてはちょっと...

[T9968] 図書館戦争 状況一二 「図書館ハ誰ガタメニ」

図書館戦争 状況一二 「図書館ハ誰ガタメニ」 最終回? 火の海から救出された王子さまは・・・ お姫さまのキスで目覚めた!!(嘘) ...

[T9967] 図書館戦争状況一二「図書隊ハ誰ガタメニ」

図書館戦争第12話「図書隊ハ誰ガタメニ」。遂に最終回。 先週、火の手に包まれた堂上。その時のショックで一時的に失認状態になっているとのこと・・・はて、もしかして最終回は半ばオリジナルで通す気か。 郁の言葉も堂上には届かない。郁は涙をこらえて1人で訓練に...

[T9966] [終]図書館戦争 #12

#12『図書館ハ誰ガタメニ』 堂上教官は外傷は特にないけど、 ショック状態による一時的なものだが、 人の顔や話している内容の認識、 自発的な行動ができなくなってしまった。 良化隊に死傷者が出たことで 世間では図書隊に対する反発の声が

[T9965] 図書館戦争状況一二 図書館ハ誰ガタメニ

                                                                                                                              ...

[T9964] 図書館戦争・第12話

「図書館ハ誰ガタメニ」 水戸図書館での戦闘で負傷し、意識を取り戻さない玄田。機能的には問題がないものの、意識の混濁が続く堂上。そん...

[T9963] 昨日の図書館戦争 状況一二

「図書館ハ誰ガタメニ」前回、茨城での死闘の末に、玄田隊長と堂上教官は入院。堂上教官は、外傷は大した事はないが、ショックで全く何も反応できない状況に。図書隊が命を削って戦った結果、世論は良化隊寄りの偏向報道になり、逆風状態でマスメディアは必死になって図書...

[T9962] 図書館戦争第12話「図書館ハ誰ガタメニ」最終回感想

・堂上と玄田堂上は前回のことで記憶喪失みたいなのになっちゃいました外傷などはないようですね。。ありえなーい玄田は奇跡的に一命を取り留めたようです気合ですか?2階級特進…ナイスジョークではなく置き土産みたいです・マスコミ自己責任論…ここでも出ました一般に...

[T9961] 「図書館戦争」第12話(終)

状況一二「図書館ハ誰ガタメニ」(終)茨城の戦闘で隊員に多数の犠牲者を出したタスクフォース。部隊のあり方について民衆から非難される中、関東図書基地司令の稲嶺はある決意を固める。周囲が非難への対応に追われる中、カミツレの花言葉を胸に、堂上の快復を信じる郁。...

[T9960] 図書館戦争最終回を見て

「無法がどうした」それ言っちゃいけないんじゃないの…?あらすじは公式からです。死闘の末に傷ついた図書隊。世論が逆風となって襲う中、稲嶺はある決意を抱く。カミツレの花言葉を胸に、堂上の快復を信じる郁。いま自分にできること、愛するものを守りぬくこと……。郁...

[T9959] 図書館戦争 #12 [最終回] 「図書館ハ誰ガタメニ」

手塚は柴崎によって尻に敷かれるタイプだな(笑) 当初、郁にツッケンドンでとっても偉そうな態度をとっていた手塚ですが 今では柴崎に調...

[T9958] 図書館戦争 第12話

第12話

[T9957] 図書館戦争 #12

全身に銃弾を浴びて、玄田は重傷。そして堂上は、たいしたケガはなかったものの、精神にダメージを受けて、自らの意志を失ってしまいました...

[T9956] 図書館戦争 第12話「図書館ハ誰ガタメニ」(最終回)の感想

前回で倒れた、堂上、玄田がどうなったのか、また、笠原と堂上の恋の行方、ついでに柴崎と手塚の恋の行方が気になった最終回。個人的には柴崎の恋の行方が一番の注目点でしたが・・・・・

[T9955] 図書館戦争 第12話【最終回】

図書館戦争 第12話「図書館ハ誰ガタメニ」 ※用語等(公式HP等を参照。 【総評…?】 ハードカバー4冊分を取捨選択して、良く纏めたな...

[T9954] ■図書館戦争【情況一二】図書館ハ誰ガタメニ

図書館戦争 #12の視聴感想です。 必ず戻る。 辞任の理由。 偏見報道。 苦難の中の力。 応援してくれる人たちがいる! ↑さぁポチッとな

[T9912] 図書館戦争 状況一二 (第12話)「図書館ハ誰ガタメニ」(最終回)

「図書館戦争」公式サイト 笠原の成長、堂上と関係進展ということで締められてはいますが、結局、何処にも着地できなかった…というのが本作の印象。すべてが中途半端といった感じがぬぐえず、残念に思います。 確か、数年前、「メディア良化法」を連呼する知人から前説...
トラックバックURL
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/1618-e89605da
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

ブロとも申請フォーム

  1. 無料アクセス解析

この人とブロともになる

●つぃった~やってます。  リートで始める投資信託

プロフィール

シュージロー

Author:シュージロー
お世話になりま~す(^^♪
多種情報・プライベート記事・爆弾発言を書き込んだりする事もありますが、何とか炎上しない様に気をつけていきます。
トラバができなかった時は、コメントのURL欄にトラバするURLを入れてから、簡単なコメントを記入していただければ、トラバの代わりになりますので、いやからせ以外でしたらどんどんお願いします。
それから、主な更新情報がわかる様に、TOPページの一番上に書き込んでおきましたので、参考程度に見てください。

●できればポチッと一押ししていだければ励みになります!! にほんブログ村 アニメブログへ blogram投票ボタン
無料ウィジェット

ジオターゲティング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

タグリスト

信長の忍び チェインクロニクル ジョジョの奇妙な冒険 フェアリーテイル イチゴ味 DD北斗の拳 おそ松さん 暗闇三太 Steins;Gate みんな集まれ!ファルコム学園 ソードアート・オンライン pupa ソウルイーター アイドルマスター ペルソナ4 ダンガンロンパ たまこまーけっと 神のみぞ知るセカイ デビルサバイバー よんでますよ、アザゼルさん。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕は友達が少ない みなみけ 生徒会の一存 俺の妹がこんなに可愛いはずがない サイコパス BTOOOM! ハヤテ そらのおとしもの ロボティクス・ノーツ ソードアートオンライン ロボティックス・ノーツ 夏色キセキ もやしもん アクセルワールド ゆるゆり 人類は衰退しました 咲-Saki- つり球 ZETMAN これはゾンビですか? 坂道のアポロン ギルティクラウン 未来日記 妖狐×僕SS あの夏で待ってる ミルキィホームズ 日常 UN-GO たまゆら うさぎドロップ 逆境無頼カイジ NO.6 NO.6 セイクリッドセブン Dororonえん魔くんメ~ラめら 青の祓魔師 いつか天魔の黒ウサギ GOSICK-ゴシック- 戦国乙女-桃色パラドックス- デッドマン・ワンダーランド 放浪息子 輝きのタクト テガミバチ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 荒川アンダーザブリッジ 赤い約束 君に届け 黒執事 裏切りは僕の名前を知っている けいおん セキレイ 世紀末オカルト学院 ストライクウィッチーズ 戦国BASARA 東京マグニチュード8.0 真・恋姫†無双 鋼の錬金術師 Beats! Angel おおきく振りかぶって おまもりひまり はなまる幼稚園 天外魔境 マクロスF 夏のあらし はじめの一歩 バスカッシュ! うみものがたり かなめも 大正野球娘。 宇宙をかける少女 東のエデン とらドラ! ドルアーガの塔 CLANNAD 地獄少女 ガンダムOO 夜桜四重奏 かんなぎ 今日の5の2 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ スレイヤーズ 隠の王 狂乱家族日記 空の軌跡 コードギアス反逆のルルージュ 図書館戦争 Zwei xxxHOLiC ゴルゴ13 絶チル レンタルマギカ GIF 天使の詩 墓場鬼太郎 天元突破グレンラガン ダブルキャスト 結界師 獣神演武 イースオリジン スクールデイズ カイジ 初音ミク 流行り神 ロードス 坂本真綾 カルマエンド 

お薦めサイトです☆彡

自分自身がお薦めのサイトです!! この欄のほぼ全部のバナーにクリックせずに当てると、管理人が書いた説明メッセージが出てきます。

アクセストレードレビューが開設しました!小遣いをゲットしたいと思いの方はクリック! 3000P(300円)ゲットしたら換金可能です☆彡意外と簡単にできますので、頑張ってくださいね☆彡 Amazonet Aブロメンバー 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 登録後にブログを書けば500円分のポイントゲット!!!1500円分溜まれば、換金可能になるし、ブログがなくてもマイルームから直接書く事だってできるんです!!!  みんなが気になるあなたのブログ『レビューブログ』
新規モニター登録


フルーツメール
ポケマNet

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコードですぞ~!!!!

QRコード

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

一般ニュースで~す☆彡

FC2アフィリエイト

FC2レンタルサーバー

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索

FC2カウンター

現在の閲覧者数: