シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
ようやく登場、棺から出てきたし4体の魔人。ってか、このアニメはロボットアニメですか?! ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第6話『四つの刺客』
いきなりの入浴シーン、サンクス(≧▽≦)
コヤツらは、前期のラストで殺害されたパズズ率いる一味が運び出した『棺』から出てきた、4体のドルアーガの元側近達のうちの2体で、後の2体は別行動をしているみたいですね(≧▽≦)
その2体の近くにある積み重なったオーブに映し出される、各パーティーのほかに映る……カーヤの魔法で造られた氷の道を進んで湖を渡っているニーバ達。
それを見たフール達は、不適に微笑んでいた。
いよいよ、ドルアーガの塔前期で謎の存在だった4体の魔人が登場してきましたな~(≧▽≦)
そんなニーバとカーヤを見下ろすかの様に、魔人『ソード・オブ・ブラッド』と魔人『ティアー・オブ・アイス』が見ていて、さらに別行動をしていたフールとスペキュラの4体の魔人も合流!!
しかも、彼らの足下にはすでに死亡した黄金騎士団の一部兵士の姿があり、フールは「動かない」と泣いたふりをしつつもあざ笑う。
そんな4体の魔人に、今は亡きパズズが指示されていた命令は……殲滅!
そうとは知らず、ニーバとカーヤの前に、巨大な魚のモンスターが立ち塞がり、カーヤは氷の橋から転落してしまうものの、ニーバは魚のモンスターを撃退。
氷の橋から転落したカーヤだったが、この湖は膝下程度の浅さに変化していた。
どうやら、この幻の塔は『ギルガメス王の心象世界』らしく、その内部を構成する空間が不安定になってるって事は、王の心がかなり揺れ動いているまたは何者かが王の心を揺れ動かしているのが原因らしい。
しかもビックリしたのが……2人が塔に入って10日しか経過してない事!!!
それほどまでに、現実世界と幻の塔内の時間ズレが酷くなっていた!!!
なんとか、この次元世界の終着点に到着するも、そこには扉がない。
仕方なく、休憩&先程の戦いで軽傷を負ったニーバの治療の為、近くで休む事に。
まあ、カーヤの料理の腕は言うまでもないっすね…。
独創的と言って下さい!
い、いや~、シュージローから言えば、『独創』というよりは『毒葬』って言葉がいいのでは??
ニーバの傷を魔法で癒すカーヤだったが、ニーバは休む様に彼女に告げる。が、彼女は「たとえ倒れてもそれが運命ですから…」と言い、ここにいるのも女神イシターの導きだと納得している。
だけど、ニーバは、そんなカーヤに『神の奴隷』と言い返した上で、今まで自分が体験した嫌な思い出を「世界は醜く、飢餓や欺瞞などに満ちている」と苦笑する。
それを聞いた彼女は休むも、かつて打ち首に処せられた司祭を救って欲しいと必死にイシターに祈った事を思い出し、悪夢から目を覚ますのでした。
そんなカーヤに、ニーバが『神の傲慢』を憎み、ジル達を裏切ってまで、ギルガメスの魂の解放を女神イシュタルから授かった使命だと言う彼女に馬乗りをしちゃいます( ̄口 ̄;)!!
俺は認めない、他人に支配される運命など。
必ず奴らに一矢報いてやる……必ずだ!
休憩を終えた2人は、先へ進んでいく…。
だけど、この世界に入った直後、ファティナとウトゥ、ジル、ヘナロはバラバラにはぐれてしまっていました。
1人ぼっちのヘナロも、足元から攻撃しようとするカマキリみたいなモンスターの攻撃をかわして踏みつけて倒すという、通常の彼女では見せない『本性』ってのを見せちゃったんですが、それでも普通に戻って、ジルを偶然ながら発見しちゃいました。
ヘナロと合流したジルは、木の上に登って2人を見つけようとする。
そんなジルにヘナロは「王の影と戦うつもりなのか??」などと聞いてきた事に対し、ジルの返答はハッキリしないモノで、もう1人のギルガメス王という事すらピンとこない状態。
とりあえず、ニーバとカーヤに追いつく事が優先しちゃってるみたいです。
そんなこんなでジャングルを抜けた岩場に出たジルとヘナロ。
すると、岩場で先行していたカイを連れたグレミカたちを発見し、ヘナロの魔法補助公かを利用してグレミカに接近するが、アクラの魔法に弾き飛ばされちゃいます( ̄口 ̄;)!!!
そんな状況に、別行動をしているフールとスペキュラが空から登場しちゃって、事態はなんか急変しちゃったっす――。
ウラーゴン率いる黄金騎士団もジャングルを彷徨ってます(≧▽≦)
まあ、メルトと含んで 暑苦しい同士ですね☆彡
クーパ、ナイスツッコミ\(^o\)(/o^)/
そんなウラーゴン達とは対照的に、ようやく岩場で合流できたファティナとウトゥだけど、すでにそこは、フールとスペキュラの猛攻撃の場と化してました。
しかもその魔力はあまりにも圧倒的で、近づくグレミカの部下が次々とフールの布の一撃で貫かれて絶命していき、ジル達ですらスペキュラの銃弾の嵐に大苦戦。
その間に、グレミカはアクラに爆裂の矢を準備させては時間を少しかけて完了し、フールに向けて凄まじいまでの爆裂の矢を放って、フールをふっ飛ばした後、スペキュラの銃弾をかわしながら、岩場の奥にある扉の中へ入っていきます。
グレミカの秘策に驚くジル達も、急いで扉の中へと急ごうとするが、一足先にスペキュラが立ち塞がってしまう事態になってしまう( ̄口 ̄;)!!!
ここはなんとかファティナとウトゥのコンビネーションで、スペキュラを岩壁に叩きつけるも、まだまだ反撃する気力は十分……と思いきや、ヘナロが持っていた緑輝くアイテムによって、なぜか反撃を収めてしまったみたい?!
ヘナロって、もしかして本当はとんでもないヤバキャラだったりして???
もしも、これを利用してジル達に牙を向けたら危険な敵になってしまうかもしれません(ToT)
しかも、扉の中の暗闇を通ってる最中でも、なんか誤魔化してる雰囲気マンマンでしたし…。
もちろん、湖にいるニーバとカーヤも、残り2体の魔人ソードとティアーの襲撃を受けてます。
浅瀬を利用して逃亡するニーバとカーヤだけど、突如、水が溢れかえってしまって飲み込まれてしまっただけでなく、ソードの力で2人の周囲だけ水が遮断されて逃げられなくなってしまう。
ニーバはやはりパズズが運んでいた棺の中身を知っていただけでなく、中身の正体もしっかりと知っていました……カリーは、その中身を見たが為に殺害されてしまったのに(ToT)
当初の目的はニーバ達と同じだったけど、パズズの死で『敵の殲滅』のみが目的になってしまってるそうですって(;一_一)
しかも、カーヤの魔法の盾は魔人達には通用しないそうで、カーヤはニーバの肉体に灼熱の加護をかけて補助させ、なんとかティアーとソードを退ける事に成功。
そして、湖の底にある扉を見つけるのでした。
未だに、ジャングルを彷徨っていた黄金騎士団の皆さん方。
そこへ、倒れているフールを、クーパらが見つけるのだった…。
扉の暗闇を抜けた先にやってきたのは……広大な草原と一軒の屋敷。
ようやくニーバ達が第1話に到着した場所にやってこれた訳です!
現実世界では、どれぐらいの時が流れたのだろうか?!
その現実世界では、徴兵を拒否した末に虐殺され石の上に吊るされた市民の数々を見て、市民は『この国の終焉』を口にし、それを見たエタナは心を痛んでしまう。
ケルブもまた、老人から、かつて名君だったギルガメス王が周辺諸国に侵略の手を伸ばし始め、いずれもっと辛い出来事が起こるのではないのかと震えてしまうのを見て、かなりの危機感を感じずに入られなかった。
次回のドルアーガの塔は、第7話『常春の館』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/200902190001/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします(ToT)
- 関連記事
-
- キッドのアニメ最後の大活劇!謎は深まるばかりであります。 ソウルイーター夕方版第43話『最後の魔道具~武器無しキッドのミッション イン ポッシブル?~』 (2009/02/28)
- アニメもついにアラクノフォビアとの激戦開始!!でも、内容は180度違いますがね(≧▽≦) ソウルイーター夕方版第42話『進撃!ババ・ヤガーの城~なんかモヤモヤする?~』 (2009/02/28)
- シュタイン博士は何処へ行く!?そしてたどり着いた先に待っているのは…!? ソウルイーター夕方版第41話『クルクルクルル~博士は踊る、新しき世界?~』 (2009/02/28)
- 悪女と死神の駆け引き攻防戦。そしてアニメオリジナルの装置が放たれた! ソウルイーター夕方版第40話『切られたカード~メデューサ、死武専に投降する?~』 (2009/02/28)
- 獅子堂姉妹4人とレオパルドの勘当の対面( ̄口 ̄;)!!色々と鬱フラグを残しまくった?第8話でありました。 宇宙をかける少女第8話『暗闇へのいざない』 (2009/02/28)
- オールスターまではいかないが、主な面々が一堂に集結しちゃいました。 地獄少女第20話『地獄博士 対 地獄少女』 (2009/02/27)
- 第1期で死んだ者達がまさかのご登場☆彡 でも、これが急展開の始まりだった?! ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~第7話『常春の館』 (2009/02/27)
- ようやく登場、棺から出てきたし4体の魔人。ってか、このアニメはロボットアニメですか?! ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第6話『四つの刺客』 (2009/02/27)
- 『影の国』だからって、空の軌跡 the 3rd の『影の国(ファンタズマ)』とは違いますよ。 ドルアーガの塔~the Sword of URUK~第5話『影の国』 (2009/02/27)
- 『法』と『法則』はあまりにも違うので、間違わないで下さいませ。 みなみけおかえり第8話『法ですよ』 (2009/02/27)
- マコちゃんの正体は真なのに、これだけ女装だとばれないだけでハーレム連発な光景が堪能できるんっすね☆彡 みなみけ おかわり第7話『オレでよければ』 (2009/02/27)
- 夏休みの思い出をたっぷりと(≧▽≦)でも、夏休みの宿題は最初から徐々にやっておかないと、後で地獄見ますよ【実話】 みなみけおかえり第6話『流してほしい』 (2009/02/27)
- 小学生女児でも紫外線が天敵+胸元に触れられるのは恥ずかしいお年頃。でも、プール遊びは楽しいよ~♪ みなみけ おかわり第5話『楽しくなる』 (2009/02/27)
- 冬馬の男勝りの性格は、アンタら3兄弟のせいかい!!あと、保坂の変態レベルもアップしてきた?? みなみけ おかえり第4話『あるべき秩序が』 (2009/02/27)
- 『2週連続でカレーネタかい!!』って、ツッコ満載な第3話でありました。 みなみけ おかえり第3話『ケンカでも』 (2009/02/27)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/2360-fdeb66b8
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)