シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
今まで基礎トレばかり続けてきた『櫻花會』だけど、アンナ先生からようやく打撃練習などの本格的な練習が開始される様になり、一同は嬉……と思いきや、そのアンナ先生は、なんと長崎にいる叔母の看病の為、帰郷せざるを得なくなってしまった(-□-;)
そこで彼女が『実践に勝る練習はない』というメモから、野球部の中から練習相手を見つけるって事になってしまったのでした!
ところが、櫻花會が試合の申し込みをやっても、その結果はいうまでもなく拒否&相手にもされない。
そこで晶子が対戦相手を見つけようと試行錯誤する中、小梅は練習場所がなくて困っている太郎率いる小学生の男の子達を目撃し、櫻花會の練習相手として誘っちゃいます。
まあ、当然ながら晶子は反対しますが、基礎トレなどの練習をやってきた小梅は、小学生だからって断るのは、自分らが女だから練習試合すら断った人たちと変わらないと指摘し、これには他のみんなは納得して練習試合が決定するのでした\(^o\)(/o^)/
太郎達は余裕たっぷりに帰宅していき、あまりの惨敗劇にショックは隠せない面々だけど、その試合を分析した乃枝は、自身が考えた『勝利の方程式』として、いくつかの注意事項をきっちり指摘!
胡蝶は、左打席で打つ事!
守備の際は、互いの声を出し合う事!
巴は、大振り禁止!
晶子の制球力強化!
小梅&晶子の心の通わせ合い!
色々と課題が出まくったのですが、胡蝶の件は彼女の足の一歩を早く進む為の策としてなんとかなるとして、他の4つは大小はあるとして、時間はちょっとばかしかかりそうな予感がしますね(;一_一)
巴の大降りは、以前の試合でトドメとなったホームランがあまりにも気持ちよさそうだったからで、ヒット狙いならいつでも打てるみたい???
それを言われて、小梅はその夜に母親に『夫婦』について相談するのですが、当然ながら戸惑いまくったりしたのは言うまでもないっすね(>▽<)
でも、これがのちのち誤解を生むハメに…???
太郎チームとの再戦!
さすがに乃枝が指摘してたアドバイスが功を奏して、繋いで繋いで点を重ねていき優勢に試合を進めていくのですが、やはり問題になった晶子の制球力が後半になっていくごとに体力が落ちてしまい、そこを太郎達に付け込まれて連打を食らってしまっただけでなく、最大の課題であった『小梅&晶子の心の通わせ合い!』がその後半でまったく機能すらしなくなってしまい、結局は、12-10の惜敗してしまうのでした(;一_一)
またもや太郎達に余裕コメントを受けてしまった櫻花會。
さすがの乃枝も、明らかの敗因であった『小梅&晶子の心の通わせ合い!』がまったく機能すらしなかった事に激怒し、本当の夫婦になれと指摘するのでした(-□-;)
今回ばかりは、乃枝の怒りは怖かったっす(ToT)
だが、小梅と晶子の心の通わせ合いが機能するにはどうすればいいのか??って感じになるけど、雪が『小梅と晶子の同居生活』を提案し、本当に2人は一緒の生活をする事になったのでした!
舞台は、小梅の自宅!
晶子は、そこで小梅と三郎による『完璧な阿吽の呼吸』で洋食屋のお客を捌いていく姿を目の当たりにし、これが乃枝が言っていた『夫婦』だと感じ取るのでした☆彡
あと、巴が、小梅と晶子が一時的とはいえ同居している事を聞いてショックを受けるのですが、そこは双子の静が「野球が二人の仲人になったのだから諦めろ」と、見事なツッコミを入れたのでした☆彡
そして、太郎チームとの再々戦!
2連勝して油断してる感じの太郎チームだけど、前回の反省から、晶子は小梅が出すリードに従ってボールを投げていき、見事に太郎チームの打者を打ち取っていく。
そのかいもあって、前回同様に試合展開がいい感じで進んでいくも、やはり晶子の体力不足がまたもや露呈してしまい、さすがに大ピンチの状況。
そこで小梅が、ボールが浮かない様に低めに投げる事を指摘&スローボールの提案を行い、これが太郎チームの打撃タイミングを狂わせてうまく打ちとっていきます☆彡
そして9回裏!
一発サヨナラの大チャンスを迎えた櫻花會の打者は、主砲???の巴!
ところがここで、巴の一発病が出てしまい、大振りの三振で試合終了(-□-;)
結局、小学生チーム3連敗という結果になりましたとさ…。
ついでにここで、アンナ先生が試合中に長崎から戻ってきたのですが、練習試合ができてる事に関しては納得してたけど、相手が小学生だって事に驚愕したのでした…。
試合は3連敗という結末にショックはさすがに隠せない櫻花會の面々だけど、アンナ先生は相手が相手でも、試合をして実践する事が個々の実力を伸ばせた事がいい評価だと感じたみたいでして、3連敗という屈辱よりもいい手ごたえを感じた様子です(≧▽≦)
帰宅した小梅ですが、出迎えた三郎がかなり余所余所しい様子。
様子がおかしい三郎を不思議に思う小梅だけど、そこに父親から呼び出され、問答無用&いきなり三郎との婚約を決めたと宣告しちゃったのでした( ̄口 ̄;)!!
無論、小梅と三郎は妙に互いを意識する展開になってしまったみたいですよ~!
次回の大正野球娘。は、第7話『麻布八景娘戯(あざぶばっけいむすめのたわむれ)』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/200908290000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押し、お願いいたしま~~す。
- 関連記事
-
- 辻斬りならぬ辻打ち出現!乙女の大暴走が始まっちゃいました(≧▽≦) 大正野球娘。第7話『麻布八景娘戯(あざぶばっけいむすめのたわむれ)』 (2009/09/05)
- ルージュと再会バスカッシュ開始☆彡その裏で、青白く光るギアスな星○昴と大人になった北○くんの恐怖の暗躍が怖い(-□-;) バスカッシュ!第22話『クラッチショット』 (2009/09/04)
- ロボット好きな健斗と悠貴の出会い。だけど、悠貴は本当にヤバイ展開へ進行していくのでした( ̄口 ̄;)!!!! 東京マグニチュード8.0第7話『夏の夕暮れ』 (2009/09/03)
- ようやく正直になったみたい???なマリンと夏音。 うみものがたり~あなたがいてくれたコト~第9話『愛する心』 (2009/09/03)
- 朝からそんな姿で配達をしたら、苦情というか警察が来てしまいそうな予感がしますが…。 かなめも 第9話『はじめての、ダイエット?』 (2009/09/02)
- 第2期終了まで、今回含めてあと4話。ナギとハムスターの春休みバイト珍道中記であります☆彡 ハヤテのごとく!! 第22話『Keep On Dreaming』 (2009/09/01)
- ハボック、強制的に転職を迫られた悪夢の一日。あと、夕方5時からリアルモザイク搭載映像は自重してよ! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第21話『愚者の前進』 (2009/08/30)
- 次の相手は小学生男児の野球部員!バッテリーが正常に機能するのは一夜にあらずですよ☆彡 大正野球娘。第6話『球は広野を飛び回る』 (2009/08/29)
- 1人の少女の男装の旅の終焉と本当の王女としての旅の始まり。ちょっと失礼すぎる部分もたっぷりありましたが(-□-;) バスカッシュ!第21話『トータル・エクリプス』 (2009/08/28)
- 夏音とマリンの仲間割れでピュアを失うマリン。今回はマリンや夏音よりも大島が主役?? うみものがたり~あなたがいてくれたコト~第8話『求め合う心』 (2009/08/27)
- 三軒茶屋到着。家族か、未来達を世田谷まで送るか、に真里が選ぶ選択は??? 東京マグニチュード8.0第6話『見捨てる、選択』 (2009/08/27)
- 咲妃の昔話に触れた者は、よくて減給、悪くて解雇??? かなめも第8話『はじめての、思い出話』 (2009/08/26)
- タマの屋敷外冒険記??本当は、ナギと一緒の時に外出したんだけど【虎の穴編でカットの話参照!】 ハヤテのごとく!! 第21話『なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい』 (2009/08/25)
- プロのリングである以上、油断大敵であるのは明白でありますぞ……ってか、最後のあの映像には激爆しちゃった(笑 はじめの一歩 New Challenger 第15話『板垣、デビュー戦』 (2009/08/24)
- 本格的な野球娘誕生\(^o\)(/o^)/ユニフォームは地味すぎるけど、アンナ先生が着ると文句なんてありません☆彡 大正野球娘。第5話『花や蝶やと駆ける日々』 (2009/08/22)
0件のコメント
コメントの投稿
24件のトラックバック
[T22520] ◎大正野球娘。第6話「球は広野を飛び回る」
- 2009-09-28
- 発信元 : ぺろぺろキャンディー
[T22442] 大正野球娘。 6話
- 2009-09-20
- 発信元 : 箱庭迷宮
[T22152] 『大正野球娘』 第6話 観ました
- 2009-09-01
- 発信元 : 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
[T22149] 大正野球娘。・第6話
- 2009-09-01
- 発信元 : 新・たこの感想文
[T22134] 大正野球娘。 6話レビュー
- 2009-08-31
- 発信元 : Kazu'Sの戯言Blog(新館)
[T22133] 大正野球娘。第六話 「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : 迷走中の感想日記
[T22132] 大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : のらりんクロッキー
[T22126] 大正野球娘。 #6
- 2009-08-30
- 発信元 : 桜詩~SAKURAUTA~
[T22123] 大正野球娘。 第6話
- 2009-08-30
- 発信元 : Brilliant Corners(alt)
[T22122] 大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : ひびレビ
[T22121] 昨日の大正野球娘。 第6話
- 2009-08-30
- 発信元 : 地下室で手記
[T22119] 「大正野球娘。」第6話
- 2009-08-30
- 発信元 : 日々“是”精進!
[T22118] 大正野球娘。 第6話 「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : ましゅまろあまがむむ
[T22116] 大正野球娘。6話雑感
- 2009-08-30
- 発信元 : kikyouya blog
[T22115] 大正野球娘。 第6話 『球は広野を飛び回る』 感想
- 2009-08-30
- 発信元 : メルクマール
[T22114] 大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : 無限回廊幻想記譚
[T22111] 大正野球娘。 第6話「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : 日記・・・かも
[T22110] 大正野球娘 第6話「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : 妄想詩人の手記<別館>
[T22109] 大正野球娘 第6話「球は広野を飛び回る」
- 2009-08-30
- 発信元 : White wing
[T22106] 大正野球娘。 #6
- 2009-08-30
- 発信元 : 日々の記録
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/2691-b8ebaa28
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)