シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
真理の最終目的地の三軒茶屋についに到着。果たして、彼女の家族の再会は『幸』か『鬱』か!? 東京マグニチュード8.0第9話『今日、さよなら』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : 東京マグニチュード8.0
その途中、ガレキを持ちあげる最新鋭のショベルカーを見て感動する悠貴を見て、未来もこうやって街が復興していくんだと思います。
まあ、自分や健斗みたいにロボットオタクになれるかどうかはわかりませんが…。
だけど、三軒茶屋の惨状をテレビで見てしまった真理や、それを見た未来も、火災が発生した中目黒の街並みを見て同じ様に不安がってしまいます。
そして、ワンセグ&実際に街並みを見てみると……なんと三軒茶屋が一番火災が酷かったそうで、街は地震による崩壊に、火災による黒焦げと今でも燃えている状況が多く見られる地獄絵図と化してしまってました( ̄口 ̄;)!!!
ワンセグで見たのと状況が違う現実―。
これだけでも、真理の不安を急激に増大させるには十分すぎる情報で、未来たちについていく様に声かけをしてから、自宅への近道を走って進むのでした…。
自宅近くの場所までやってきた3人。
それは、真理の足を途中で止まってしまうくらいの地獄絵図で―― 未だに生き埋めならぬ死に埋めされてる人たちがいる情報の立て看板や線香などのお供え物を飾った跡、そして火災で死んだ方のわずかに残った骨を回収しようとしている遺族の方の光景を目撃してしまう。
いや、それだけならまだよかった方だった―。
なんと、路上に毛布をかけられただけの腐敗臭全開の死体が何体もあって、自分の娘の死体を運び出そうとしていた一家族に対しても、身元が判明するまで元の場所に放置しろという一場面まで目撃してしまった3人!
ちゃっかりとカラスもいたけど、さすがに死体に寄り添うという場面は放送できなかったね…。
坂の下から目撃した自宅は無事な姿で確認され……たと思ってたら、なんと外観の半分程度が保っていただけで、自宅右側などが火災で焼け落ちてしまっていたのだ( ̄口 ̄;)!!!!
真理は一足先に焼け焦げた自宅の中に入り、母親と娘のひなを呼びかけるも反応すらない。
そこに、祖父を火災で亡くした近所の夫婦がやってきて、当時の状況を知る真理―。
この辺りは『火の海』だったようで、古い建物も多かった事もあって逃げ遅れて生き埋めになった人も多々いたという(ToT)
さらに、未来と悠貴が、近くから荷物を運び出していた人を目撃して聞き込みをすると……なんと、三軒茶屋大火災は、この近くにあったガソリンスタンドが大爆発した影響だそうで、逃げるにしてはあまりにも時間がなさすぎたそうで、これには真理も言葉を失って泣き崩れ落ちをしてしまうのでした。
自宅の門の前でしゃがみ込んでショックを受けてる真理の姿を見て、未来は自分の責任を感じてしまうが、悠貴は「もうちょっと捜してみようよ、ひなちゃん達。ねえ、お姉ちゃん、お願い!」と真剣に提案し、真理を置いて捜しに出かける。
そして、ボランティアで地方からやってきた男性2人から、この辺りの方々の避難場所&遺体安置所になっている小学校の事を聞き出すと、真理の元に戻ってきてから、3人でその小学校へ向かう事に…。
小学校に到着した3人が向かったのは……遺体安置所!
真理の母親と娘も住んでる住所を、区の職員の人に伝えると、なんと本当に身元不明の50代女性と4歳の女の子の遺体が安置されてるという訳で、職員に案内されてその遺体のある場所へ赴く。
もちろん死体は全身と顔は白い布で覆われていたが……特徴があまりにも似ていて、真理は信じられない表情で崩れ落ちてしまっただけでなく、後からやってきた職員から死体の確認を進められても、なかなか確認ができず、ただ号泣してしまうだけだった。
そんな彼女を心配そうに見つめる未来。
ところが悠貴は、母親とひなは生きていると思う と言い出した―。
もちろん確証もなく、いい加減な事を言わないと静かに怒る未来だけど、「お姉ちゃん、お願い」という言葉を悠貴が言い、2人は避難所になってる小学校中を名前を呼びながら捜してみる事に。
そして住民から、小学校だけでなく、隣の幼稚園も避難所になってる情報を聞いて、すぐにその幼稚園へ移動していくと…。
ついに娘のひな発見\(^o\)(/o^)/
幼稚園の先生と一緒に3人で真理の下へ赴き、そこで親子の感動の再会を果たします☆彡
ここ、本当に感動的すぎる光景でした(≧▽≦)ノ
しかし、彼女の母親の方は、避難所に来てから自宅へ戻ると言って、それきりだそうな。
その後、真理の母親は 病院で入院していた!
骨折など重傷であったが、命に別状もなく元気に娘&孫娘との再会が果たせたのでした☆彡
ついでに家に戻ったのは、ひなの着替えと位牌を取りに行く為!
もちろん、それらの物資は無事に運び出せたのでした………のだが、位牌を見た真理の表情は寂しいモノでありました。
未来たちを家まで送る はずが、医師から『看護師の人手不足』の影響で、彼女の母親の看護を要請されてしまうのでした。
なんとか一安心の未来と悠貴は近くの廊下へ待ってますが、そこへ通りかかったストレッチャーの上に乗せられた人の姿を診て、あの『時』の事を思い出す―。
悠貴が病院へ搬送されたあの『時』を…。
ちょっとばかし怖いっすよ(ToT)
何かを思い出した様な表情で悠貴を見る未来。
そんな未来を見て感じた悠貴は「お姉ちゃん、あのね…」と寂しく返答する。が、それをまるで遮るかの様に、未来は家に帰る事を決意し、診断書を持ってきた真理と会って、改めて家に帰る事を伝える。
だけど、最後まで2人を家に送ると決めていた真理は思いとどまる様にと未来に伝えるが、看護師から母親の包帯交換の手伝いの要請で呼ばれてしまい、とりあえず未来にはここで待つ様に伝えてから現場へ向かいます。
しかし未来は、そんな真理の事を気遣って、悠貴と一緒に家を目指して歩く事にします―。
そこへ、自衛隊員と医師の会話から成城へ患者を運ぶルートを偶然ながら見つけた未来たちは、急いで外に出て、ちょうど負傷者搬入の為に、未来たちの自宅がある成城行きの自衛隊トラックがとまっていて、それに乗って帰ろうとします。
幸いにも、第7話で足をケガしていた事が幸いして、すぐに自衛隊トラックの荷台に乗せてもらえる事ができる様になると、未来は『悠貴と一緒に、また会いにきます』と真理に今までの事への感謝を込めた手紙を、ひなに託してそのままトラックに乗っていくのでした―。
その手紙をひなから渡され、急いで未来たちの下へ向かう真理だけど、すでにトラックは病院を出発していて― って、なんと彼女の手には、悠貴が背負っていたリュックが!
確か、トラックに乗る前の悠貴は、すでにリュックを背負ってたんですが( ̄口 ̄;)!!!!!
一緒にって……。
その表情は、かなり深刻かつとてつもなく悲しそうなモノでありました…。
自衛隊のトラックに乗った未来と悠貴。
一緒に帰ろうと語る未来に、悠貴は寂しげな表情でなにか言いたげ。
お姉ちゃん、あのね…。
っで、非常に気になるところで、次回の東京マグニチュード8.0第10話『おねえちゃん、あのね』に続いていきます。
もう今回で 『確定』 でしたね(ToT)
行方不明だった母親&娘との生存再会は感動モノであったけど、未来の方はやはり『例のアレ』が深刻な感じになってきたみたいであります…。
これでもしも両親死亡フラグが立ってしまったら、悲しすぎる結末が出てしまいそうで怖いです…。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/200909170000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします(ToT)
- 関連記事
-
- フリマにまさかな人が登場……って、これがあの人とのファーストコンタクトですか!? かなめも第12話『はじめての、ひと』 (2009/09/23)
- 今回で第2期最終回なので、キャラのオールスター出演、そして、サンライズネタをノーカットダイレクト放送もした、ハヤテのごとく!! 第25話『執事とお嬢様の話ですから』 (2009/09/22)
- 殺意どころか小山さんのボイスが非常に怖いと感じた事はあまりなかったっすよ(ToT) はじめの一歩 New Challenger 第18話『極限の減量』 (2009/09/21)
- ようこそ、グラトニーの『腹の中』へ。エドたちとロイに、まさかの袋小路な展開がお待ちかねであった( ̄口 ̄;)!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第24話『腹の中』 (2009/09/20)
- ついにバレた小梅の野球プレイ!?小梅の野球人生はいったいどうなるんでしょうか!? 大正野球娘。第9話『誤解の多い料理店』 (2009/09/19)
- このアニメの後番がいまだに不明だけど、どうやら水曜・木曜深夜は通販とニュースバードで固まりそうな予感です(T_T) バスカッシュ!第24話『フー・アー・ユー?』 (2009/09/18)
- 闇の力に染まりし空と海の世界。そして、セドナの正体を知った時、マリンと夏音は…。うみものがたり~あなたがいてくれたコト~第11話『光の心 闇の心』 (2009/09/17)
- 真理の最終目的地の三軒茶屋についに到着。果たして、彼女の家族の再会は『幸』か『鬱』か!? 東京マグニチュード8.0第9話『今日、さよなら』 (2009/09/17)
- 恐怖の連鎖風邪が発生!だからって、こんな暴走劇があったらこの専売所、潰されますって(;一_一) かなめも第11話『はじめての看病』 (2009/09/16)
- 運命の4月3日の告白が(^^♪結局、委員長や朝風さんイベントはあるかどうかわからない第3期に進むのであった! ハヤテのごとく!!第24話『Distance』 (2009/09/15)
- ブ○ーチアニメでの前哨戦ですか、この2人の中の人ネタは(≧▽≦)そして、意外すぎる鷹村の昔話もあり。 はじめの一歩 New Challenger 第17話『野生児』 (2009/09/14)
- 今週は夕方5時から放送するにはちょっとスリリングかつグロイシーンが多々ありますので、お気をつけて! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第23話『戦場(いくさば)の少女』 (2009/09/13)
- 今回は野球ではなくて大正浪漫の映画劇!このまま野球を捨てて女優への道を歩むのか、小梅?? 大正野球娘。第8話『麻布の星』 (2009/09/12)
- 久しぶりのあの人らの登場……って、いつの間にあの人らが月にいるんですか( ̄口 ̄;)!!! バスカッシュ!第23話『ゴーズ・スラッシュ・セッド・ソウ』 (2009/09/11)
- ブラックセーラームーンならぬブラックウリン降臨。そして最後に、まさかな展開が!? うみものがたり~あなたがいてくれたコト~第10話『沈黙する心』 (2009/09/10)
0件のコメント
コメントの投稿
20件のトラックバック
[T22985] ◎東京マグニチュード8.0第10話「おねえちゃん、あのね」
- 2009-11-02
- 発信元 : ぺろぺろキャンディー
[T22972] ◎東京マグニチュード8.0第9話「今日、さよなら」
- 2009-10-21
- 発信元 : ぺろぺろキャンディー
[T22966] 東京マグニチュード8.0 第9話 「今日、さよなら」
- 2009-10-17
- 発信元 : 白薔薇の館
[T22579] 東京マグニチュード8.0 第9話
- 2009-10-03
- 発信元 : 日々徒然なるままに
[T22575] 東京マグニチュード8.0 第09話 「今日、さよなら」
- 2009-10-03
- 発信元 : 迷走中の感想日記
[T22568] 東京マグニチュード8.0 9話レビュー
- 2009-10-03
- 発信元 : Kazu'Sの戯言Blog(新館)
[T22562] 東京マグニチュード8.0 #9
- 2009-10-03
- 発信元 : 朔夜の桜
[T22560] 東京マグニチュード8.0 第9話「今日、さよなら」
- 2009-10-02
- 発信元 : WONDER TIME
[T22558] 東京マグニチュード8.0 9話「今日、さよなら」
- 2009-10-02
- 発信元 : Spare Time
[T22557] 地震・雷・火事・弟な『東京マグニチュード8.0』
- 2009-10-02
- 発信元 : ラウ・ノ・シラチ
[T22554] 東京マグニチュード8.0(第9話)
- 2009-10-02
- 発信元 : アニメ・マジメ
[T22552] 東京マグニチュード8.0
- 2009-10-02
- 発信元 : ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
[T22550] 東京マグニチュード8.0 第9話「今日,さよなら」
- 2009-10-02
- 発信元 : White wing
[T22549] 東京マグニチュード8.0 第9話「今日、さよなら」
- 2009-10-02
- 発信元 : のらりんクロッキー
[T22544] 東京マグニチュード8.0 #9「今日、さよなら」
- 2009-10-02
- 発信元 : ごーいん!アメイジア
[T22540] 生存確認
- 2009-10-02
- 発信元 : マイ・シークレット・ガーデン
[T22537] 東京マグニチュード8.0 第09話 「今日、さよなら」
- 2009-10-02
- 発信元 : TVアニメ、ニコニコ動画、視聴感想日記、アニ・ラブ
[T22529] 「東京マグニチュード8.0」第9話
- 2009-10-02
- 発信元 : 日々“是”精進!
[T22524] 東京マグニチュード8.0 9話 「今日、さよなら」感想 (ネタバレ注意)
- 2009-10-02
- 発信元 : ブログを長く続けてみる
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/2776-3911c507
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)