シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
月光蝶、ついに月に降臨【一部、違う!!】。そして伝説の戦いがついに始まる。 バスカッシュ!第25話『アバヴ・ザ・リム』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : バスカッシュ!-BASQUASH-
”光る船”で月に向かうダンたち。
フローラは、伝説の昔、人々がどうやってこんな方法で月へ行く事を思いついたのかと疑問を口にしますが、ソーイチは機械屋であり、考古学者ではないからと答えを出さない。
エクリップス専用のビックフットも調整するミユキに、工具を差し出すルージュ。
ミユキもルージュも、互いの顔を見ながらも微笑みます。
これを見ていたセラは、2人が大人だと感じながらも、ため息混じりになってしまい、そんな彼女に、クローリーが「好きな人を好きな人は友達」と慰める様に言葉をかけます。
おかげで、セラは「な~にやっているんだか」と、自らの道を見出せないまま、余計に悩んでしまう形に…(;一_一)
血筋や遺伝子。
そんなこだわりとは全く違う何か…。
それがバスカッシュにはあったんだ。
でも、もう……。
そう言いつつも、ナヴィガを想うセラでありました…。
”光る船”から、月の様子を眺めるダン。
すでに、月からは大量の隕石や瓦礫がアースダッシュへと流れているのを見て、ヴィオレットは自分の町にあったビルが流れているのを見て、月にいる家族や友人を思いながら涙を流す。
ダンたちが月へと向かっていったのを見上げるはるかとジェームズ。
ここからが正念場よ。
もちろん、爺やと婆やも、フローラの無事を願いながら見守ってました。
だけど、ゲージは振り切れず、未だに伝説ゴールは出現しない。
次第に『滅び』へのカウントダウンが進んでいく中、ムーニーズの住民の不安は増大していき、さすがのアイスマンも、ダンがまだ来ない状況に焦りを感じてます。
そこへ、星渡りの伝説にある”光る船”が月へ到来。
この”光る船”の中にダンがいるのを確信しているスラッシュは、ダンの到着を出迎う事、そして同時に、地上にいるヤン達がいる王国からの攻撃と動向に注意を払う様にと命じたのでした。
かつて、王家はアースダッシュだけでなく月にも存在してて、月の王となる為に、レガリア13世の兄が月へとのぼり、レガリア13世自身は地上に残り王国を建築したのだったが……その王家の血筋が、2人の兄弟を引き離し、今もまた彼を閉じこめているのかと嘆いてしまう。
父の姿に、アウローラは父王が王の地位を継いだのは、民とこの国のためではなかったのかと問いかけるが、レガリア13世は、自分が王としての役目を果たすことが皆を幸せにすると信じていたそうです。
ようやく、月に着いたダン達だけど、自分らが夢見た月の光景とはあまりにも違う惨状に顔をしかめてしまう。
シトロンとヴィオレットは、ルージュたちに未来を託して別れ、故郷の様子を確かに向かいます。
そんな折、ダンたちがやってきたのを確認した月に住む子供達が、ダンの登場を待ち焦がれたみたいに、ダンの名前を縮めた”DJD”って言い方で歓迎し、そこにスラッシュたち評議会もやってくる。
もちろんスラッシュたち評議会は、ダン率いる『チームバスカッシュ!』を、伝説リーグの参加チームの1つとして承認するのでした―。
無論、アースダッシュと月に時間はかなり少ない!
その頃、ダン達が月に到着した事を知ったヤンとサウザント。
星の船に乗り、月に現れた
雷の球を持つ男…伝説。
人は、自ら選択するから人なのであり、伝説となったダンたちはもはやただの人形だと嘲笑うヤンだったが、そんな時、月とアースダッシュの磁場の影響がさらに大きく出てしまい、通信が途絶してしまう。
その中でも、アースダッシュの被害がさらに酷くなる。
それでも続行する伝説リーグを嘲笑うヤンだけど、アースダッシュは被害による苦しみ以上にダンが月に到着した事に盛り上がり、同時に大きな希望を抱いてます。
一方の伝説リーグでは、未だにゲージを振り切るチームはなく、すでに全選手は疲労困憊でボロボロになっておりました。
アイスマンも、ファルコンに肩を貸してもらいながら歩くのがやっとみたいです(ToT)
そんな彼らの前に、ついにダンたちがやってきて、互いなりの挨拶をする。
……遅刻ですよ。
少しは元気が出たかな、デストロイ(>▽<)
同じ頃、月で使用するビッグフットのチューニングを施すソーイチの前にやってきたスラッシュ。
そんなスラッシュに、選手達の管理もできずに何が『伝説リーグ』かと吐き捨てる。
今まさに、タケシの描いた夢が実現 しようとしている…。
まさかのスラッシュからの返答に、ソーイチはスラッシュが息子のタケシ存在を知っていた事に反応し、そして別れ際にソーイチの事を「ソーさん」と呼ぶ彼に、ソーイチは何かを思い出した様でした―。
そのスラッシュは、さらに激しい動悸が襲ってしまい、徐々にさらに若くなる自分が鮮明に。
もはや、スラッシュも時間がないのですね…。
月にある『スリー・イン・ザ・キー』で2人きりになるダンとアイスマン。
アイスマンもダンが来るのを待ってた様子で、ダンが伝説にならないといけないと言いつつも、互いが全力でぶつかり合う事を確認しあいました。
そして、試合会場に移り…。
アースダッシュ最強の『チームバスカッシュ!』と、アイスマン&ファルコンの『トリアイナ・ヘブンズ』の試合が始まろうとしていた時、上空から、専用ビッグフットに乗ったスラッシュが乱入。
なんと、『トリアイナ・ヘブンズ』のメンバーとして、ダンたちと相対する事に!
スラッシュの顔を中継で見た時、レガリア13世は確信した―― かつてレガリア13世の兄にしてずいぶん前に行方不明になってた月の王アッセンドが、実はアルテニウムを使った伝説の若返りの秘術が、実在したという事実に。
同時に、フローラもまた、雷の力を復活させる為に秘術の力を使ったアッセンドがスラッシュだという事実に気づく。
兄の姿に、自分が何を待てば良いのかとアウローラに尋ねるレガリア13世に、アウローラは今こそ王家にしか出来ない行いをするべきときだと問いかけた上で、石ではなくて自分自身の言葉を民に向けて語る― アラン・ネイスミスとして戦うフローラの様にと告げる。
そんな2人の元に、ガンツ&ベルが床下から登場。
久々の登場がこれかい(≧▽≦)
かつて巨人を造るという話をソーイチたちに持ちかけたスラッシュ。
月の王アッセンドによって、ビックフットが製造された―。
そんな王にあこがれる若い頃のサウザントは、人体強化が格段に進んだ理由を知っているかと、これも若い頃のヤンに問いかけます。
それは、アルテニウムによる細胞の活性化という王家に伝わる秘術で、これによってエクリップの強化に成功はしたものの、結局は1人の男の掌で踊らされたいただけかもしれない―。
ヤンたちはそう理解したみたいでした(ToT)
試合開始前、スラッシュたちを見て、自分ではスラッシュたちとは対等に渡り合えないと涙ながらに語るフローラは、なんとここでルージュに変わってくれる様に、ダンに伝える。
彼女は、チームの勝利の為を考えた末に身を引くという苦渋の選択をした様で、ダンはそんな決断をしたフローラの気持ちを素直に受け入れ、ルージュに試合に参加する様に告げる。
そして、ルージュはフローラの気持ちを考え、フローラと交代する様にコーナー内に入り、フローラは逆にコーナーの外へ出てしまうのでした。
なんか、最後まで報われないキャラになりそうだよ、この子(ToT)
そして試合開始……前に、ダンは、最初から気に入らなかったとばかり、ゲージ表示されてるモニターをすべて破壊してしまう。
それは、みんなが見るのはゲージじゃなくてゲームで、ダンは本物の伝説を見せる事を宣言し、観客もダンの台詞に盛り上がっていきます。
もちろん、モニター越しで見ていたココも、ダンの台詞に微笑んじゃいます(●^o^●)
2つの世界の破滅が近いのに、それでも変わらないダンの姿に、セラも吹っ切れた様子で、ムーニーズにプラチナの風を吹かせてやると意気込みました☆彡
ダンは、セラ・ルージュ、そしてコーナー外に身を引いたフローラやソーイチ&ミユキ、ダンの頭にいるスパンキーに声をかけ、ついに試合が始まる―!
ようやくこの時が来た。
さあ始めよう、最高最大のバスカッシュを!
ついに、ダンチームとスラッシュチームの3on3が始まる―― が、ダンのジャンプボールから始まって早々、スラッシュの超高速スピードでセラとルージュをかわしてから、超高速でダンクシュートが決め、伝説リーグラストバトルが本格的に始まったのでした!
これは、挨拶代わりさ。
その頃、ヤンは、試合結果なんて関係なく、なんとレジェンド・バレットの装填準備を開始。
もはや、ヤンの暴走は止まらない―。
次回のバスカッシュ!は、最終第26話『フリー Free』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/200909250000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします!
- 関連記事
-
- ジャニーズ的に非常にヤバイ、テレ朝より12日遅れのいきなり!黄金伝説。特別編 草なぎ剛の24時間戦国時代生活・完全版 (2009/10/03)
- 本放送の時は、涙のリアルタイム視聴でしたが、今回は再放送の上に安心して視聴できます☆彡 マクロスF(再放送)第1話『クロース・エンカウンター』 (2009/10/02)
- 前半は、地震についての知識と人間模様。後半は、PTSD気味になってしまった未来の立ち直れるまでの物語……がテーマかな?? 東京マグニチュード8.0最終第11話『悠貴へ…』 (2009/10/01)
- ドジすぎるかなも、ついに先輩に(;一_一)最後まで自重過ぎる内容は続いていくんですね……第5話の完全版が楽しみですが。 かなめも最終第13話『そして はじめての…』 (2009/09/30)
- 「龍ならぬ凶悪な鷹の逆鱗に触れてしまった大塚ホークに『死の鉄槌』を!」発言が確実に飛んでしまいそうな予感な、はじめの一歩 New Challenger 第19話『一触即発』 (2009/09/28)
- 次回は、ちょっとばかしグロイシーンの内容が今回以上に発揮されちゃいますので注意を( ̄口 ̄;)!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第25話『闇の扉』 (2009/09/27)
- 今回は全編野球合宿(●^o^●)けいおん!の2度の合宿とはかな~り意味合いも違うけど、ノリがそれとよく似てますよ☆彡 大正野球娘。第10話『私は何をする人ぞ』 (2009/09/26)
- 月光蝶、ついに月に降臨【一部、違う!!】。そして伝説の戦いがついに始まる。 バスカッシュ!第25話『アバヴ・ザ・リム』 (2009/09/25)
- 最終話は、前話までのOP映像と180度一変した感じになってまして、かなり怪しかったわ! うみものがたり~あなたがいてくれたコト~最終第12話『島の心 人の心』 (2009/09/24)
- 前話のラストに出た悠貴の告白からの展開は、ついにここで完結(ToT)涙もろい方は、ハンカチの用意が必要になる??? 東京マグニチュード8.0第10話『おねえちゃん、あのね』 (2009/09/24)
- フリマにまさかな人が登場……って、これがあの人とのファーストコンタクトですか!? かなめも第12話『はじめての、ひと』 (2009/09/23)
- 今回で第2期最終回なので、キャラのオールスター出演、そして、サンライズネタをノーカットダイレクト放送もした、ハヤテのごとく!! 第25話『執事とお嬢様の話ですから』 (2009/09/22)
- 殺意どころか小山さんのボイスが非常に怖いと感じた事はあまりなかったっすよ(ToT) はじめの一歩 New Challenger 第18話『極限の減量』 (2009/09/21)
- ようこそ、グラトニーの『腹の中』へ。エドたちとロイに、まさかの袋小路な展開がお待ちかねであった( ̄口 ̄;)!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第24話『腹の中』 (2009/09/20)
- ついにバレた小梅の野球プレイ!?小梅の野球人生はいったいどうなるんでしょうか!? 大正野球娘。第9話『誤解の多い料理店』 (2009/09/19)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/2897-f09807a8
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)