シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
ついに智樹も飛び降り自さ…じゃなくて、実験に(ToT)それはアブナイよ~! そらのおとしもの第7話『電脳少女(トキメキ)の転校生』
もちろん、イカロスとニンフに家の留守番を申しつけてからの登校なので、かな~り安心な智樹。
しかし、イカロスはカードを取り出して、ウロウロとしながら悩んでる様子でありまして、イカロスの様子にニンフが痺れをきらしてカードを取り上げ、1つの願いを発動しちゃいました!
それはなんと……イカロス&ニンフが転校生でキター( ̄ロ ̄lll)
まさかの2人の登場に、智樹は愕然満載でありましたとさ…。
当然、2人の席は智樹の後ろの席であります!
とりあえず、それぞれの席に座ったイカロスとニンフは、いきなり”暑い”って事で、羽を大公開。
いきなりの公開に教室がざわついてしまうのに、さらに智樹と知り合いだとバレてしまう事態になってしまい、智樹は大急ぎで2人と連れて教室から脱出しては新大陸発見部に避難&隔離!
いきなりとんでもない展開に、英四郎・美香子・そはらは、智樹に2人の転校を認める様に促し、結局は、渋々ながら現実を受け入れ、2人に学校生活を色々教えてあげる!と張り切りモードになる智樹でありましたとさ―。
そはらは、イカロスはノートのとり方もわからないだろうなと思い、イカロスに見せる為のノートをまとめてみるが、意外にもイカロスはオーストラリアの地図を書くくらいにまともにとれてました。
当の本人は、明らかに見せられないくらいなモノでありましたが( ̄ロ ̄lll)
一方のニンフは、ノートもとらずに外の小鳥を見ていたので、そはらが小鳥の名前を教えてあげようとニンフに声をかけるも、やはりニンフの方が小鳥の名前を知っていましたとさ…。
2時限目・家庭科
料理実習であるんですが、そはらは料理もできないだろうと思って、ニンフとイカロスに色々教えてあげようと気を取り直しながら張り切るけど…。
2人は、いきなり食料を調達済み!
生の牛とサメはアカンやろ、マジで( ̄口 ̄;)!!!!
そんな2人だけど……イカロスは、生徒が見とれる包丁捌きで、見事に活け造り完了すれば、ニンフは獲ってきた牛を丸焼きしたりと、もはや周りが変貌してる気がしますね…。
ついでに、そはらといえば……目玉焼きすら無惨に( ̄ロ ̄lll)
3時限目・数学
けっこう難しい数学の問題だけど、イカロスとニンフにかかればお茶の子さいさい。
当然ながら、そはらは問題の意味さえもわからなかったのでした―。
4時限目・英語
そはらの頭脳には、appleの発音さえもできない(ToT)
昼休み
智樹は、英四郎や美香子と一緒に食事中。
だけど智樹本人は、イカロスやニンフが大騒ぎしてしまう事態を想定してたみたいだったが、予想よりも騒ぎを起こしてないまま、ここまで進んでる事に満足気味な様子であるが……そはらは、逆にすっかり落ち込みモード全開でありました。
さてさて、イカロスとニンフはといえば、実は2人で食事をしていたものの、2人の周りには彼女達目当ての男子が取り囲んでいるし、ニンフがそんな男子達を地蟲(ムシ)呼ばわりしても、落ち込むどころか逆にムシ呼ばわりされても、ニンフに夢中になっちゃってます。
そこでニンフは、退屈しのぎとばかりに、イカロスのカードを使って何かをやらかしたみたいです!
5時限目・理科
理科の授業が始まろうとしていたが、理科担当の教師の動きがおかしくなってしまい、急遽、臨時教師がそこにやってくる。
その臨時教師は……威伽鷺主センセイデス。
なんと、ニンフがイカロスのカードを利用して、イカロスを先生に仕立て上げてしまったのだ!
そこへなぜか、英四郎や美香子も教室に陣取っていて、不穏な空気の中の授業が始まりますが、そこでイカロスが発表した今回の授業テーマがなんと―。
空の飛び方!
前に英四郎が実験をしていたあの飛行実験を目の前でやるという危険満載な実験で、智樹は逃げようとしても、英四郎と美香子に捕まってしまって、実験体になっちゃいました( ̄口 ̄;)!!!
当然、桜井コール大合唱です!
ここまできたら、イカロスの為にとばかり智樹は飛び立つ事を決意。
英四郎から、いつも使用している飛行用のコスチュームが渡され、智樹はそれを装着します。
そして、3階の窓から飛び立ち―― すぐに墜落した!
智樹は怪我をしてしまい、彼の横で反省するイカロス。
もう、学校には行きません…。
さすがにイカロスも智樹を怪我させてしまった事にしょんぼりしてしまうが、智樹はイカロスの気持ちを考え「2人とも、明日からも学校へ行きなさい」と命令するのでした。
翌朝、イカロスとニンフは大人気ぶりな姿を見て、これなら彼女達にもすぐ友達ができると安心するそはらと智樹だけど、その間、ニンフは学校で飼育している小鳥の小屋に移動し、なんと小鳥を小屋から出してしまうのでした!
そんな事もあったが、イカロスとニンフの上履き入れに、大量のラブレターが!
興味すらないニンフはそれを捨てようとするが、智樹がニンフのこの行動を止め、なんとかイカロスと一緒に、図書館でラブレターを読む事にします。
そんな2人の様子を、智樹は、新大陸発見部にいる英四郎と美香子に報告する智樹だけど、突然、イカロスやニンフに対する恋愛感情についてき質問され、智樹はなんと「一切ない」と断言。
彼は、イカロスにいつか普通の女の子のように笑ってもらいたいのだという。
これを聞いたそはらは、一安心するのでした―。
その頃、イカロスとニンフは、図書室でラブレターを1通1通読んでいた。
その中で『愛の意味などわからない』様子のイカロスに、ニンフはいきなりイカロスの頭を掴んでから、なんと彼女のスキャンを開始してしまう( ̄口 ̄;)!!!
機能プロテクト99%正常。
可変ウィングプロテクト72%正常。
記憶域(メモリー)プロテクト100%。
思考制御(エモーショナル)プロテクト100%。
調べ終えて、記憶(メモリー)だけでなく感情にまでプロテクトをかけられていたイカロスを知って、『まるで人形』と冷たく言うニンフ。
空の女王(ウラヌス・クイーン)と恐れられ、
シナプスを震撼させた貴様が!
ところがそこへ英四郎が図書室に入ってきて、なんとかイカロスの危機??は回避。
英四郎は聞いてない芝居をしていたが、ニンフと2人きりになって、いきなり「別の目的で地上へ送り込まれたようだが??」と問い掛ける。
助かった形のイカロスは、ラブレターの中にある『愛している』という言葉の意味が分からないも、なぜか気になったみたいで、胸を押さえながら心でつぶやいた。
どういう意味ですか、マスター…??
そしてCパートでは、ニンフが彼女のマスターらしき人物に報告をしている様子。
これからシリアス展開になっていくんだろうな~☆彡
今回のEDは、イカロス(早見沙織)、ニンフ(野水伊織)、そはら(美名)、美香子(高垣彩陽)、智樹(保志総一朗)、英四郎(鈴木達央)による『ふり向くな君は美しい』でした。
次回のそらのおとしものは、第8話『血斗(まつり)は誰がために』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/200911180000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ボクの天使マークに、ポチッと一押ししちゃってくださーい★
- 関連記事
-
- 第2期は、なんとこれで終了!管理人も1年は最低でもやるのかと思ってましたが、やはり不況の影響か…。 はじめの一歩 New Challenger 最終第26話『New Challenger』 (2009/11/23)
- アームストロング家の女帝オリヴィエ降臨しちゃいました( ̄口 ̄;)!!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第33話『ブリッグズの北壁』 (2009/11/22)
- 11月22日のココロ日記(BlogPet) (2009/11/22)
- ゴーシュの妹シルベット、ついに登場。そして12月5日放送は、ゴーシュ”回想”扱いではないゴーシュ再臨です! テガミバチ第8話『シルベット・スエードに会う』 (2009/11/21)
- マクロスF(再放送)第8話『ハイスクール・クイーン』 (2009/11/20)
- 今までもエロすぎるが、今回はあえぎ声ありのリアルすぎるくらいにエロすぎるぞ、このアニメ☆彡 真・恋姫†無双 第七席『陳宮、呂布に拾われるのこと』 (2009/11/19)
- あんまりよくない近況報告(;一_一) (2009/11/19)
- ついに智樹も飛び降り自さ…じゃなくて、実験に(ToT)それはアブナイよ~! そらのおとしもの第7話『電脳少女(トキメキ)の転校生』 (2009/11/18)
- 今回は、話よりもかなめもDVD第2巻の堀江由衣さん自重ナレでごちそうさまでした☆彡 夏のあらし!春夏冬中(あきないちゅう)第7話『天城超え』 (2009/11/17)
- ついに出ちゃった、ティータニアモードなエルザさん( ̄ロ ̄lll)アイゼンヴァルトの兵も気づくの、遅ッ! FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第6話「妖精たちは風の中』 (2009/11/16)
- このアニメは関東ではなくて、なんと北海道である事を理解いたしました(≧▽≦)ノ 生徒会の一存-碧陽学園生徒会議事録-第7話『踏み出す生徒会』 (2009/11/16)
- 鷹村にとっては最凶の敵出現!!!あのオヤジには、鷹村も完敗でありましたとさ。 はじめの一歩 New Challenger 第25話『銅像をどうぞ』 (2009/11/16)
- 舞台は、ついに『北へ。』。でも、ドリームキャストで発売された同タイトルとは一切関係ございません! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第32話『大総統の息子』 (2009/11/15)
- 今回の中でカットされた人間がいたけど、いてもいなくても支障すらないっすね。 テガミバチ第7話『ユウサリ中央 夜想道13番地 郵便館BEE-HIVE』 (2009/11/14)
- マクロスF(再放送)第7話『ファースト・アタック』 (2009/11/13)
0件のコメント
コメントの投稿
8件のトラックバック
[T23917] ◎そらのおとしもの第7話「電脳少女(トキメキ)の転校生」
- 2010-02-24
- 発信元 : ぺろぺろキャンディー
[T23136] そらのおとしもの 第7話「頭脳少女(トキメキ)の転校生」
- 2009-11-22
- 発信元 : 破滅の闇日記
[T23112] そらのおとしもの 第7話「電脳少女(トキメキ)の転校生」
- 2009-11-21
- 発信元 : のらりんクロッキー
[T23110] そらのおとしもの 第7話
- 2009-11-20
- 発信元 : ホビーに萌える魂
[T23109] そらのおとしもの 第07話「頭脳少女(トキメキ)の転校生」の感想。
- 2009-11-20
- 発信元 : いーじすの前途洋洋。
[T23108] 【そらのおとしもの 第7話-電脳少女(トキメキ)の転校生】
- 2009-11-20
- 発信元 : AQUA COMPANY
[T23107] そらのおとしもの 第7話 頭脳少女の転校生
- 2009-11-20
- 発信元 : ルナティック・ムーン
[T23106] そらのおとしもの 第7話「電脳少女(トキメキ)の転校生」
- 2009-11-20
- 発信元 : のらりんクロッキー
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/2911-ca9528ac
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)