シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
自重すぎる土曜夜の夕食&クラスメイトトーク。でも、さすがに友人からの電話と思って出たら違う人だったってのはビックリするわよな。 君に届け 第7話『土曜の夜』
そこに、千鶴&あやねからラーメンを食べようというお誘いの電話が(●^o^●)
言うまでもないが、前に放課後ラーメンデビューが決定し現場となったお店に行ったまではよかったものの、その日はお店の定休日でデビュー不発に終わったという経緯がありまして、当然の事ながら、今回はそのリベンジという事です。
もちろん、願ってもないチャンスなので、このお誘いを受諾です!
そして、爽子は親から出かける許可をもらい、急いで待ち合わせ場所へ向かう-!!!
でも、そんな爽子に、まさかの致命傷が。
なんと、今まで携帯電話を持つ必要がなかったという事で、携帯電話自体を持参してないというのだ(>_<)
それはいくら電話番号を訊ねても、携帯電話自体を持ってなかったら意味ありませんね。
今頃の女子高生にしては、マジで天然記念物ものでありました【爽子、ゴメン!】
早速、ラーメン屋に入り千鶴お勧めのラーメンを注文していくのですが、お水を提供してくれた店員がなんとあの龍だった事にビックリ仰天の衝撃を受けてしまう!!
なんとこの店、龍の実家だったのだ( ̄口 ̄;)
初めての友達とのラーメン食事が龍の実家のお店であった事や一緒に食べるラーメンがとても美味しく感じられたという新鮮な驚きを感じていく彼女。
食事後、千鶴は、もう手馴れてる感じで、爽子とあやねを連れて2階にある龍の部屋へ突入していきました。
そういえば、これも爽子にとっては初体験でしたな~~。
龍の部屋に入る3人。
そこへあやね宛に電話がかかってきますが、どうやらカレシからの電話らしい。
爽子から見れば、カレシがいるあやねを『大人だ』と実感するけど、なんかちょっと嫉妬深い上に友達と一緒にいると告げてもそんなに信じてない様な雰囲気のカレシだと思ってしまいましたね。
そんな彼女に、電話を終えたあやねから『めくるめく大人の世界を知る日が来る』というなかなかなアドバイスをプレゼント。
もちろん、千鶴も黙ってる訳がなく、男99人斬りをしたかの様なオイオイ発言をぶっ放し。
でも、その次の男によって、100人斬りは阻止されたけど…。
なかなかなガールズトークをやってると、部屋の主の龍が帰還。
そこで爽子が「二人は恋人同士では??」とストレート発言を言っちゃいまして、千鶴は真っ向否定し、龍はちょっと笑顔を披露しつつも否定。
龍からすれば、男兄弟みたいなものだそうな。
一応、千鶴は女の子なんですが、それでも兄弟がいないから羨ましいみたい(おい!
こうして、龍も交えてのトークが展開されていきますが、爽子は大好きな友達との笑い声や賑やかな場所を感じ、自分も一緒にいてもいいんだなと実感するのでした-。
―――とここまでなら、楽しい友人たちとの会話展開なんですが、やはりこの作品はそれで終わる訳がなかった。
なんと、あやねが、この場に風早を呼ぼうと提案したのだ。
しかも、当人をドッキリさせる為に、使用するケータイは千鶴やあやねのモノではなくて、龍が使用してるケータイから爽子が電話をかけるという、超絶サプライズ企画です。
ただでさえ、初めてのケータイ使用に緊張するのに、その相手が風早となると、爽子の緊張は今まで以上のドキドキ満載。
でも、来てほしい!!!という気持ちが緊張を越え、勇気を振り絞って風早の元に電話をかけた!
当然ながら、相手が爽子だとはまったく知らず、普通に龍への電話だと思って応対した風早。
もはや語るまでもないが、ビックリ仰天しちゃいました。
とにかく冷静が全然保ってない風早に、こちらも緊張しながらもこれまでのいきさつを説明をする爽子は、みんなで一緒ですごく楽しいからと語るけど、その後の一言が風早くんのハートにダイレクトアタックして火をつけてしまいまして、もう嬉しさ全開で龍の運自宅に向けて自転車でこいで行きました、
風早くんもいたら、
もっとすごく楽しくなるなぁ~て♪
風早が現場到着をする間、爽子たち4人は、龍の中学時代の卒業アルバムを見ながら、暴露トー開演。
どうやら、龍・千鶴・風早・龍の3人は、同じ中学だった。
中学時代の龍と風早は、野球部で一緒にプレイした経験があったそうな。
当時の風早を写真から見ても、人気が高かったのがわかるわ(羨
今よりは少し幼い感じがしてるけど、あまりにも爽やかすぎる~♪
これだけでも反則なのに、野球部でなかなかのテクだったというから、爽子もつい「見たかったな~」と呟いちゃった。
龍は言うまでもなく、中学の頃から全然変わってない雰囲気が(>▽<)
しかも身長は伸びてるとか言っても、女性陣の会話にしっかりいい表情になってますぞ!!!
つい「見たかったな~」という台詞を聞いた千鶴は、これから起こる行事の中にある体育祭で野球をプレイする姿が見られるのではないかと語ってくれまして、これを聞いた爽子は、これからの風早の姿が、体育祭や学校祭、そして修学旅行などといったこれからの学校生活に期待に胸を膨らませちゃいました。
もう誰もが見てもいい雰囲気……だったけど、突如、爽子が卒業アルバムの中にいたくるみが写ってる写真を見て、前にプリントを拾ってくれたいきさつを吐露した直後、千鶴の表情に変化が出てしまう!!
千鶴の表情から見て、かなりヤバイ性格をしてるのかと思いますな。
その脇で、あやねが龍に質問。
くるみみたいな可愛い子はどうかって訊ねたら、龍は「タイプじゃない!」と即答です。
でも、爽子みたいなタイプはどうかと千鶴が指しながら質問したら、ほんの少しだけ考えてから「普通に好き」と答えちゃいまして、爽子もきっちり龍の事が好きと即答しちゃいました!
無論、千鶴たちも同じ様に好きなのは事実ですからね♪
そして今度は、風早の事はどうかと爆弾質問❤
これには、爽子はモジモジ&大赤面全開しまくりながらも、大好きかもと吐露してくれました。
まあ、爽子のシチュから見ても予想どおりなんだけど、千鶴たちから見れば、自分たちに言ってくれた『好き』の意味合いが明らかに違うのは明白すぎますぞ(>▽<)
まあ、まだまだ彼女と風早の恋成就への道は、まだまだ遠い&少しずつ大人の階段を上ればいい状態ですから、これからの2人に微笑ましく感じる千鶴たちでした。
そんな会話があった中、ようやく主役の風早が龍の部屋に来訪\(^o\)(/o^)/
でも、ここまで到着するのにかなり大変だった模様。
なぜなら現在、龍のラーメン屋にピンがいるからで、風早は見つからない様にと緊張感満載でなんとか部屋に来たからでした。
風早は爽子の横に座ったところで、ただでさえ濃厚トークがさらにパワーアップ。
髪が伸びるのが早いって話になり、千鶴たちがなぜか風早をムッツリスケベ扱い。
だからといって、ムッツリは否定してもスケベだけは肯定と受け止められてもおかしくない面白反論はどうかと思うぞ、風早♪
赤面しながらの面白反論に、男の子だと実感しながら笑う爽子。
もうこのまま、第7話を終えてくれ~~とこの後のアレを考えると、思ってしまいましたわ☆彡
そして、爽子と風早の2人の世界状態を見たあやねは、2人の気持ちに気づいたみたいでして、爽子を自分のそばに呼んでは千鶴と自分の間に彼女を座らせると、そのまま爽子をじゃれあいまくりながら風早の反応を楽しみまくりました♪
無論、風早もちょっとばかし悔しがりましたね(≧▽≦)
やっべ~、スゲェ楽しいの発見!
王子さま、たいへん!!!
これぐらいにしてくださいませ~~(●^o^●)
ものすごく楽しい雰囲気が満載の龍の部屋だったが、そこにピンが乱入!
しっかり食事も終えての登場でして、ガキの時間は終わりだとばかりに、龍以外の者たちに帰宅する様に命令をする。
まさかのピンの乱入にビックリだけど、どうやらピンは、風早の父親が監督をしているリトルリーグの出身って事から龍や風早とはそこからの付き合いである上、龍の店の常連というウザイダブルコンボがあるせいで、遠慮とかまったく皆無らしい。
まあ、爽子の事は、壮絶なまでに恐怖してるけどね。
それを見て、あやねは、ピンに霊感があるからと囁き、見事すぎるくらいに恐怖を蘇らせた~(>_<)
そんなピンに、爽子は身体を温めてよく眠れる様にと、塩入りのお風呂に入ればいいと助言をするんだけど、ピンはそれを清めの塩と認識&除霊の方だと全力で勘違いして、爽子の手を取るというセクハラ気味をやってもうたよ~!!!!
当然ながら、まったく面白くない気分の風早。
こんな時だけ教師面するなとにらみ合いになっちゃいましたが、意外すぎるくらいアツイ一面も見れて、爽子はちょっとばかし嬉しく感じてしまうのでありました。
時間って事で、本日はお開き。
楽しかったと実感した爽子に、一緒に帰宅の途につく千鶴とあやねも同感。
これからも楽しいことがいっぱいあるからと優しく声をかけてくれまして、爽子もこれからの事に胸を膨らませていきました。
帰り道、爽子を送る目的で『コンビニに寄る』と理由を述べて一緒に帰宅しようとする風早に、千鶴もあやねもニヤニヤしながらも、爽子の事を頼んじゃいました。
まあ、風早も千鶴&あやねにちょっとばかし苦手意識を持ってしまった様子ですが…。
しっかし、ピンもすっかり怯えまくり状態になってるせいで、あやねと一緒に帰宅するという最悪行為をやってしまいまして、これはあやねにとっては迷惑すぎる気がしてきましたぞ~!!!
残った千鶴は、龍に『タイプ』の事を聞こうとするのですが、どうやら『鈍くて単純な奴』というのがいいらしい。
でも、龍自身は、千鶴が本当は何を言いたかったのかを見抜いてた様で、それは“仲直りした”事を報告しに来たということでした。
千鶴にはちょっと歯痒い感じかもね(≧▽≦)
2人きりで帰宅の途についてる爽子と風早。
満天の星空を眺めながら、千鶴たちと一緒の高校でよかったと嬉しい気持ちを吐露する爽子に、自分もその中に入ってるのかとちょっと嫉妬気味に返答。
でも今回、自分が知らなかった風早の中学の顔がたくさん見る事ができたし、彼と出逢ってから自分も大きく変わったと、新しい『世界』を見ることができた。
もっと、これから初めて見る顔も-。
そう実感する爽子。
でも、風早も自分も、コンビニで何を買うか決めてませんでした(≧▽≦)
次回の君に届けは、第8話『自主練』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201001180001/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、クリックを押していただきたいです!
- 関連記事
-
- エド、人生最大の超絶ピンチ( ̄口 ̄;)!!!錬金術が使えても、よい子はマネしないでね☆ミ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第41話『奈落』 (2010/01/24)
- 酔っ払いジャーマネと尻軽男とピアニストの凸凹関係劇の物語。そしてゲームも3月に出るが、なぜ『CERO-B』なの?? テガミバチ第16話『音楽家へのファンレター』 (2010/01/23)
- 01月23日のココロ日記(BlogPet) (2010/01/23)
- マクロスF(再放送)第16話『ランカ・アタック』 (2010/01/22)
- 天外魔境~第四の黙示録~ PSPプレイ日記その3 (2010/01/21)
- 杏よ、安易な発言はつっち~を地獄に落としちゃうから気をつけようね☆彡あと柊よ、入園する場所を間違えた?? はなまる幼稚園 に『はなまるなすべり台&はなまるな天才』 (2010/01/20)
- ひまりさん、公衆の面前でそんな羨ましい事を(●^o^●)でも、海水浴ではスクランブルよりもクライシスです。 おまもりひまり第2話『海ねこスクランブル』 (2010/01/19)
- 自重すぎる土曜夜の夕食&クラスメイトトーク。でも、さすがに友人からの電話と思って出たら違う人だったってのはビックリするわよな。 君に届け 第7話『土曜の夜』 (2010/01/18)
- 恐怖の大王ならぬ女王エルザ、ついにガルナ島に上陸( ̄口 ̄;)!!!悪夢はたっぷり始まった。 FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第14話『勝手にしやがれ!!』 (2010/01/18)
- あの大量惨殺劇を見て、ゾファーを思い出しちゃいましたよ(ToT) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第40話『フラスコの中の小人(ホムンクルス)』 (2010/01/17)
- 『俺たちに明日はない』ばりの逃亡劇。でも、結末は映画とは程遠いものになっちゃった!? テガミバチ第15話『愛の逃避行』 (2010/01/16)
- 01月16日のココロ日記(BlogPet) (2010/01/16)
- マクロスF(再放送)第15話『ロスト・ピース』 (2010/01/15)
- 天外魔境~第四の黙示録~ PSPプレイ日記その2 (2010/01/14)
- またまたスクエニ系作品登場。エグさ・グロさとかは一切なしの夕方でも放送可能レベルアニメです。 はなまる幼稚園いち『はなまるな入園式&はなまるなおかあさん』 (2010/01/13)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/3035-c98b999e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)