シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
数話ぶりの主人公再臨。あんな物騒な人が代理人として銀行振込したら不審がられても仕方ないが…。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第44話『バリンバリンの全開』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIS
そりゃあ、アルの方から声をかけにくいし困惑しちゃうってのはわかりますね…。
とりあえず、ありきたりな再会の言葉から始まったんですが、やはりお互い言いにくい状態。
ホーエンハイムは、住人の人から手伝いを言われまして、後でゆっくり会話する事になりました…。
確かに、何年も家を出てしまったままでしたから、父親として信用されてるかどうかわからないし、なんて会話をしたらいいのかわからない心境なのはわかりますね、親父さん。
そこに食堂の親父さんが、前にエドとアルが直してくれたラジオが調子がよくて雑音も入らなくなったと喜んでいる事を話しますが、アルはコーネルにちょっかい出したばかりに街が地獄絵図になってしまった責任を謝罪するばかり。
まあ、親父さんも暴動とかがあったけど、コーネルの不正を暴いてくれたおかげで街に活気が戻り、崩壊した建物とかを街の人たちがわだかまりを捨てて復興に取り組んでいる事を、アルに話してくれます。
アルはそれを聞いて、自分も協力したいとばかりに、街の復興に走り出しまして、無論、それに触発されて、ジェルソとザンパノも食事中のヨキを無理やり連れてって、リオールの街の復興に動き出します。
アルが向かった先は、ホーエンハイムが働いてるエリア。
彼はホーエンハイムに一緒に手伝うと言い、とりあえず重たい木製の資材を運び始めます…。
それからしばらくして、アルは教会の地下トンネルがあるかどうかを調べたいとホーエンハイムにお願いするも、ここは場所を変えて話を続けます。
確かに、あの毒水満載の地下は危険すぎるからね…。
人気のない場所に移動して、今までのいきさつをホーエンハイムに話すアルですが……話を聞いたホーエンハイムは、険しい表情をして「あっち(敵)側だったどうするんだ!?」と指摘し、2人の間に緊張感が走る。
まあ、これは彼なりの忠告でありますし、自分を父親として信用してくれた事に感謝はしてくれましたね(>▽<)
これによって、ホーエンハイムは、すべての事実を息子たちに話す事を決断。
しかし、エドは行方不明の状況 であった…。
ギリギリのラインで入浴姿、サンクス(●^o^●)
ロゼもウィンリィの事を感心した上で、彼女の口からこの街でエドたちがやらかしてくれた事を暴露。
ロゼも、エドの「自分の足で立って歩け」って言葉のおかげで目が覚めては立ち直り、リオールも街の人たちもようやく目が覚めたそうです―。
奇跡の力に頼らず、
自分らの力で立ち直ろうとしていると…。
その頃、ある地方の銀行では―。
銀時計と委任状&署名付書類を入れた封筒を、銀行の従業員窓口に差し出すダリウスがいた。
国家錬金術師エドワード・エルリックの
研究費口座から金を引き出したい。
もちろん、エドの代理人としてやってきまして、きちんとお金を出す事ができました。が、当然ながら、その従業員から支店長に報告が参りまして、軍にも知れる状況に…。
引き出したお金は、モグリの医者に口止め料込みの支払いに…。
まあ、詮索してくれなかっただけでも今まではバレてなかったのですが、さっきの金の引き出しの一件によって軍の精鋭がやってきちゃいました!!
ダリウスもハインヒルも患者のフリで切り抜けようとしていたが、軍の情報が正確すぎてダリウスもハインヒルも隠していた銃の引き金を引こうとする…。
そこに、大量の食料を食べながら歩く金髪の チビ が!
まあ、その人物の事は言うまでもないが、さすがにその報告の一言はヤバイでしょ(>▽<)/
おかげさまで、バリンバリンの全開なエド によって、軍の兵士3人は綺麗に片付けちゃいました☆ミ
この時のエドは、赤コートに三つ編みの髪型ではなくて、白いコートに髪を下ろしていました。
軍が来た以上、エドたちは急いでこの場から去る事に。
エドもしばらくはこの姿でいる方がいいと考えましたが、その直後に軍の後衛部隊がやってきてしまう。
そこで軍から逃れる為、身元の特徴と異なってるエドを『単なる一般人の子供』って扱いで人質にして、急いで外へ出ては待機してた兵士を屋根の雪を落として足止めしてから、追っ手から逃げる様に車で逃走していく。
しかし、逃走用の車と追跡してくる車の差は歴然で、追跡してくるのは北方軍。
そこで、北方軍をごまかすって形で、エドが車の外装を練成で改造。
おかげで、追っ手の目から逃れたのはいいですが、どう見ても、ド派手すぎてバレバレな気が…。
ダリウスもハインヒルも文句言いたくなるのもわかりますね(●^o^●)
なんとか街から脱出したのはいいが、行き場を失ってしまった3人。
困り果ててるダリウスとハインヒルを尻目に、エドはキンブリーに油断したせいで足止めを食らってしまった事を悔いながらも、アルたちとの合流を考えはじめます―。
アルだったらどこへ行く。
考えろ、考えるんだ……。
アルは、ホーエンハイムからすべての事を聞いて信じられない様子。
だけど、自分も鎧だけの存在だからか、ビビりながらもホーエンハイムの話を受け入れました(>▽<)
そりゃあ、話したホーエンハイムもまさかすぎるアルの返答にビックリするのもわかりますよ…。
完全な不老不死の存在である父親を、普通の人間と見ているアル。
そんな父親でもイヤなのは、大切な人が先に逝く事。
確かに、自分の事を理解してくれている人が先に逝ってしまっても死ぬ事すらできない辛さがここに集約してる気がします…。
ホーエンハイムの話では、セントラルにいるお父様は、あくまでホーエンハイムという皮袋に入っている存在で、それを破壊すれば倒せるはずだと仮説を立てたそうです。
それを聞いて思い出したアルは、研究書から失敬してきた2つの国土練成陣を描いたメモをホーエンハイムに見せる―― どうやら2枚目に描かれた練成陣は、逆転の練成陣だそうです。
練成陣を防ぐ為にトンネルを破壊しようと考えてましたが、ホーエンハイムはそれを止める!
地下には、あのプライドが潜んでいるし、彼は「まだその日ではない」と忠告をしてから、空に向けて指を指すのでした…。
下ばかり見ないで上を見ろ。
そうすれば見えてくるものがある。
そして、セントラルの地下では…。
グリードを追ってやってきてしまったビドーちゃん( ̄口 ̄;)!!!
地下へ地下へと自ら死亡フラグを引きまくっていく中、なんと人形が置かれてる部屋にやってきてしまう!
まあ、動いてないからいいんですが、そりゃあ怖いですって(ToT)
そこに、セントラルの幹部とオリヴィエがやってきたって訳であります…。
この人形こそが『不死の軍団』であり、今は入れ物(魂)が定着はしてないが、それは今までもこれから踏みにじりながら調達できるという―。
そう、戦場でいくらでも…!
あまりにも想像絶する会話に恐怖したビドーは、その場から逃亡する。
だが、そんな彼の元に、グリードが立ち塞がる( ̄口 ̄;)!!!
感動の再会……な訳がなく、前の記憶がないグリードは、容赦なくビドーに牙をむけまくる。
『侵入者排除』という狩りを楽しむかの様に余裕のグリードの姿と、強欲の台詞を聞いて驚愕するキメラ―― そして、消されたと思ってた記憶が徐々に蘇り始めるグリード。
だけど、完全に記憶が蘇るまでにいたらず、容赦なくビドーを殺害しちゃった!
前のグリードの記憶がない……と思われていたグリードだが、ビドーの断末魔の血に触れた瞬間、ポンプに空気を一気に入れられるかの様に、前の記憶が蘇っていく!
前の記憶が蘇っていく中で、グリードの強欲の精神が揺らぎまくるところを、リンが激しく怒る。
仲間とは、魂で繋がってるんだよ!
魂が染み付いてるモンを、
漱いで落とす事なんかできねぇーんだよ!
見ろ、魂が叫んでるじゃねぇーか!?
激しく怒るリンの言葉に、グリードの叫びが響き渡る―。
グリードが向かった先は、ブラッドレイの自宅!
ちょうど一家団欒の模様が行われていた3人の下に、殺意マンマンでブラッドレイを襲撃しちゃいました(-□-;)
次回の鋼の錬金術師は、第45話『約束の日』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201002140000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします(ToT)
- 関連記事
-
- マクロスF(再放送)第20話『ダイアモンド・クレバス』 (2010/02/19)
- 文化庁メディア芸術祭受賞記念『東京マグニチュード8.0』特別総集編 (2010/02/18)
- 天外魔境~第四の黙示録~ PSPプレイ日記その7 (2010/02/18)
- 今回は、規格外の4本。とはいっても、事実上は2本+αであるが…。 はなまる幼稚園ろく『はなまるなプール&はなまるな作戦&はなまるなお兄ちゃん&はなまるなお泊まり』 (2010/02/17)
- さらなる鬼切り役登場……って、なんか明らかに、ローゼンの水銀燈に似てるんですが(>▽<) おまもりひまり第6話『キス×ネコ×KISS』 (2010/02/16)
- ガルナ島編完結で、お仕置きは後々に…。そして、原作でもまだまだ明かされてない凶悪黒幕なあの人が登場です。 FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第18話『届け あの空に』 (2010/02/15)
- 地獄の少女による悪意すぎる謀略から、自然な形で座敷童効果な少女を救うのは、純粋な少年の天国の笑顔のみ!? 君に届け第11話『とくべつ?』 (2010/02/15)
- 数話ぶりの主人公再臨。あんな物騒な人が代理人として銀行振込したら不審がられても仕方ないが…。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第44話『バリンバリンの全開』 (2010/02/14)
- ラグがぶっ倒れてしまい、シルベットとニッチの悪戦苦闘物語。でも、最後にはラグ以上にあのひとが…( ̄口 ̄;)!!! テガミバチ第19話『病気のテガミバチと少女たち』 (2010/02/13)
- 02月13日のココロ日記(BlogPet) (2010/02/13)
- マクロスF(再放送)第19話『トライアングラー』 (2010/02/12)
- ちょっと幼稚園ストーリーらしくない爆弾発言&行動大会のオンパレード!保育士はプライベートには要注意です。 はなまる幼稚園 ご『はなまるな探偵団&はなまるな初恋』 (2010/02/10)
- いきなりの超絶エロシーンサンク……かと思ってたら、ほぼ真っ白に修正されてました(-□-;) おまもりひまり第5話『悩める猫と平常心』 (2010/02/09)
- デリオラとの因縁も終止符が打たれる時。そして、ウルの魂は永遠に海の世界へ…。 FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第17話『BURST』 (2010/02/08)
- もうAパートから、誰もが震えそうなくらいのくるみの恐怖全開で、管理人もつい怖くなっちゃいましたよ、マジで…。 君に届け第10話『協力』 (2010/02/08)
0件のコメント
コメントの投稿
1件のトラックバック
[T24485] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第44話
- 2010-04-06
- 発信元 : モノクロのアニメ
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/3086-5e31aa3c
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)