シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
爽子にとっては『初めての』クリスマスの日。だっけど、最後の最後で、笑撃的すぎる展開がお待ちかねでありました!! 君に届け 第22話『クリスマス』
千鶴の色んな事も解決して、これでようやく前に……と思われたが、その代償となったのが、補習決定でした。
そんな折、風早がクリスマスに、彼氏彼女がいない独り者みんなで集合してのクリスマス会を開こうという事になりました。
参加条件は、みんなで!という事。
もっちろん、爽子は大喜び&ドキドキ満載。
でもその前に、親に確認してから という事にしないと、非常に大変ですからね。
なぜなら、クリスマスパーティーを毎年家で開催しているのですから…。
すると、出欠確認の紙を見つめていた爽子の前に、この企画の張本人である風早が登場。
もちろん、彼も爽子の参加を強く望んでまして、爽子もつい「行きたい」という解答に満面の笑みを浮かべちゃいました。
そんな訳で、風早と初めてのクリスマス決定\(^o\)(/o^)/
ウキウキ気分ながらも、しっかりと両親はおろか、今年は風早や千鶴たち友達の分の手作りプレゼントを用意した爽子ですが、今年は大本命過ぎる風早に対しては……手編みマフラーをやってみたいけど、編んだところで渡せない!!
そう考えた彼女は、手編みの帽子ならばと、それに決定!!!
編むだけならといっても、もう編んだのを渡してもおかしくないですよ(≧▽≦)
そこへ、父親がちょうど帰宅。
クリスマス会に参加したい旨を伝えようとするが、父親はすでに毎年恒例の臨戦モードに突入中。
しかも、ラストチャンスに等しい、夕食中での会話ですら、ウキウキ満載で爽子生誕の際の感動秘話を思い出しトークする始末で、もはや話を切り出す事すら、全然隙がありませんでした(ToT)
本当に、パーティーの事を言い出すのが切なさ過ぎる空気が~~!!!!
仕方なく、クリスマスパーティーの不参加を伝え、千鶴たちも残念がってしまうという悲しい光景が出てしまいましたが、その代わりとして、少しばかし早いプレゼントを進呈して喜んでくれました。
ただ、来られないだけで残念がってしまったのが、風早です。
表には出さなかったものの、絶対に残念がってるのは明白ですね。
放課後、1人で教室にある出欠の確認表を見つめる爽子。
プレゼントをもらってくれるのではという淡い期待もあったんですが、父親の件を考えると、簡単に名簿に名前を記載する事ができないという気持ちになってしまう。
せっかく、誘ってくれたのに…。
また来年ね。
未練が満載ながらも、紙を撫でるしかできない爽子。
そんな彼女の姿を、教室の外からこっそり眺めていた風早でありました。
そしてついに、クリスマスの日がやってきた(*^o^)/\(^-^*)
風早には渡す事ができないという辛い気持ちがあるが、なんとか編み物の帽子を完成させた爽子。
だが、彼女がクリスマスの準備を行おうと部屋を出た後、何を思ったのか、彼女の部屋へ参上した父親が、置かれてる編み物の帽子を見て、自分へのプレゼントだと大勘違いをやってもうたのだ!!!
しかも、なんでか勝手に帽子を被ったりして感動するという暴挙もやらかしまして、戻ってきた娘がそれを知って驚いてしまうも、自分へのプレゼントで号泣しながら感動している父親の姿を見てると、もうそれは違うという事を伝えるのが辛すぎる状況になってしまいました。
なんか、喜んでくれる人に使ってもらえたらいいと、無理やり自分に言い聞かせる姿が辛すぎます(ToT)
こうして、家族でのクリスマスパーティーがスタート。
時間はすでに、午後8時半を経過していて、自宅でのパーティーを楽しんでると同時に、同級生たちでのクリスマスパーティーの事もかなり気になっておりました。
そんな折、千鶴から電話がかかってきまして、やはり爽子がいないと寂しいという、正直な気持ちが伝えられる。
どうやら、あやねたちも爽子にクリスマスプレゼントをあげる気満載らしく、電話口に風早も出したりするなど、爽子にとっては感激の涙が出てしまうくらいに喋る事ができない状態になってしまう。
もちろん、行きたい!!! という気持ちは、余計に強くなる。
でも、両親がいる手前上、簡単にそれを口に出せないというジレンマが!!!
そこに、母親が爽子から電話を代わりまして、風早と会話を始める。
母親は「楽しそうね」と優しく伝え、風早も「黒沼が来たら、もっともっと楽しいです!!」と正直な気持ちを吐露する。
一方で、爽子は父親に呼ばれまして、怖さを感じつつも「ちょっとだけ、みんなのところへ行っていい??」と伝えると……父親は爽子に、1つのプレゼントを進呈する。
それはなんと、新しい携帯電話 でした。
遅くなったら、電話する様に。
最後の最後で空気を読んでくれた父親は、こう言って、爽子を送り出してくれました!!!
あと、充電はすでに完了済みだそうです♪
その頃、クリスマスパーティーは、爽子到着前に終了。
一次会が終了って事で、二次会のカラオケ会場への移動を開始してました。
しばらくして、爽子も一次会に到着するも、すでにお開き済みでした(ToT)
雪が降り積もる中で必死になって駆けつけた爽子だけど、誰もいない………と思われた時、外に待ってた人が1人だけいました。
その人はなんと、風早くんでありました!!!
もしかしてって思った、来た♪
まさかの再会に、感激寸前の爽子。
そんな彼女に、風早が彼女の為に用意したプレゼントを手渡す。
それは、クローバーのストラップ。
まさかすぎるプレゼントに色々戸惑ってしまう爽子だけど、父親からもらったケータイを取り出して彼に見せる。
それを見た風早は、爽子のケータイにストラップを装着した上、一番最初として、赤外線通信で自分のアドレスを爽子のケータイに入れてくれました。
ソーシン♪
爽子は、自分のケータイに風早の電話番号などが送信された事に嬉しさを感じました☆彡
という訳で、爽子も風早に対してのプレゼントを進呈しますが、まさかの腹巻!!!
どうやらこれが、父親に進呈するはずのプレゼントだったそうでして、爽子は痛恨のミスをやってしまう。
でも、風早はこれを見て、ネックウォーマー と勘違い。
そんな勘違いを堂々とされたら、腹巻だという事実を説明できないっしょ(>_<)
こうして、爽子にとっては、今までとは違うクリスマスイブはこういう形で終わりましたとさ。
次回の君に届けは、第23話『ふたり』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201005100001/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、クリックを押していただきたいです!
- 関連記事
-
- 第24巻の名台詞と共に大総統無双キター( ̄口 ̄;)!!あと、5月12日の確認前に、原作最終回話がきちゃった!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話『大総統の帰還』 (2010/05/09)
- 唯&律のスーパーなくらいのナイスツッコミ(≧▽≦)さわちゃん先生の悪夢の歴史は、再び繰り返されたのだった。 けいおん!!第3話『ドラマー!』 (2010/05/08)
- さよなら朝陽院、ようこそ東京へ。夕月の能力って、ある意味では自分の命に関わる諸刃の剣にならないか?? 裏切りは僕の名前を知っている第4話『帰らぬ日々 白き明日』 (2010/05/07)
- 次回予告の時に気になってたけど、まさかすぎる三橋の超絶暴言でああなったんですか、納得(≧▽≦)/ おおきく振りかぶって~夏の大会編~第6話『大事』 (2010/05/07)
- なんか今回は、SSSのあまりにもハチャメチャすぎ妨害以上に、まさかのエンディング曲途中混入リプレイは少しずっこけましたわ。 Angel Beats!第5話『Favorite Flavor』 (2010/05/06)
- ちょ~~っと怖くてややこしい領土問題などなど。華琳の耳に今回の芝居の内容がバレない様に…。 真・恋姫†無双~乙女大乱~第五席『孫尚香、努めを果たさんとするのこと』 (2010/05/05)
- ステラの名付け親がシスターなのはいいが、なんで候補名が戦闘機関連の名前なんでしょうか(-□-;) 荒川アンダーザブリッジ 第5話『5 BRIDGE』 (2010/05/04)
- 爽子にとっては『初めての』クリスマスの日。だっけど、最後の最後で、笑撃的すぎる展開がお待ちかねでありました!! 君に届け 第22話『クリスマス』 (2010/05/03)
- ついにフェアリーテイルとファントムの抗争終結。改めて、マカロフの恐ろしさを堪能できたお話でありましたね(≧▽≦) FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第28話『フェアリーロウ』 (2010/05/03)
- 05月03日のココロ日記(BlogPet) (2010/05/03)
- 今回は、Aパートが熱くて全部持っていった為、画像がいつも以上に貼りまくりなので観・閲覧の際は注意を!!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第55話『大人たちの生き様』 (2010/05/02)
- 軽音部の倉庫を整頓している最中に出てきた昔の部員の一品。果たして、鑑定……いや、査定やいかに!?(こらこら!) けいおん!!第2話『整頓!』 (2010/05/01)
- 裏切りとか宿敵とか、とにかくフラグが出てきたりして、なんか今後が怖い展開になってきそうな気がしてきたぞ~!! 裏切りは僕の名前を知っている第3話『ワルプルギスの夜』 (2010/04/30)
- 今月下旬頃に第14巻が出たばかりなのに、6月頃に第15巻発売決定になりまして、ストックが順調に消化中です!! おおきく振りかぶって~夏の大会編~第5話『野球やりたい』 (2010/04/30)
- 新たなガルデモボーカル候補は超絶トラブルメーカー!?そして野球少年だった日向に襲い掛かった『自主規制』なアレが(ToT) Angel Beats!第4話『Day Game』 (2010/04/29)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/3204-4c9c2b1e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)