シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
第24巻の名台詞と共に大総統無双キター( ̄口 ̄;)!!あと、5月12日の確認前に、原作最終回話がきちゃった!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話『大総統の帰還』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIS
フラスコの中の小人によって、帰るべきクセルクセス国が滅ぼされ、ただ1人、逃げる様に行くあてすらなく砂漠を彷徨い歩くホーエンハイム。
すべてに絶望していた彼は、砂漠の中で倒れてしまう…。
そこに通りかかったのは、シン国の商人!
ラクダに抱えられる様に運び込まれるホーエンハイムは、わずかに残ってる意識の中で、自分の不老不死のエネルギーにされた人々に謝罪する事しかできなかった…。
すまない…。
俺が止められなかった…。
そして、現在。
あまりにも長い時を使って、自らの体内にある賢者の石の材料と化した536,329人との対話を終えたホーエンハイムは、自分の中にある人々と一緒になって、お父様に一矢報いる&倒す為に協力をしていたのです!
今、お前の中に侵入した魂たちだよ!
そう、この対話こそが、お父様が今までしてこなかった行為。
そしてその魂たちは、お父様の体内に侵入したのを機に、その中にいた賢者の石の材料と化した者たちと一緒に、お父様を体内から激しく破壊していきます!!
生まれた場所へ還れ、フラスコの中の小人-ホムンクルス-。
お父様を包んでる皮袋を、内側から破壊していく。
皮袋にしている『人の薄皮』を、内側から破壊していけば塵となると考えたホーエンハイムですが、お父様は、それを回避するかの様に、お父様の人皮から脱出しては、黒い人型の存在に姿を変貌させます!
そして、お父様として包んでいた人皮を、一気に人飲みしちゃいました(-□-;)!!!
見下してるのは、そちらの方ではないか、
ホーエンハイムよ??
黒い人型のお父様の全身、そして天井から無数の目が浮かび上がってしまい、ついにお父様の反撃が始まるー!
完全な存在になると言っただろう!?
裏口から入らねばならぬ理由があるのかね??
コミックス第24巻発売時の名台詞がキターー\(^o\)(/o^)/
まさかのブラッドレイ帰還に、正門の高いところから見ていたバッカニアとファルマンは驚愕する。
ブラッドレイの実力を知らない戦車に乗り込んでいるブリッグズ兵は、そのままブラッドレイに後ろ向きに歩を進めながら攻撃をしかけるも、人間を超越しているブラッドレイの『目』の前では無力に等しく、正門に上がる階段にいたブリッグズ兵のほとんどと一緒に壊滅させられました(-□-;)!!
そして、バッカニアたちの前に姿を現しては、襲い掛かるバッカニアすらなんの問題すらなく撃破です…。

大総統無双、大爆発って感じだ!!
バッカニアですら軽くあしらわれるくらいに圧倒的な強さを見せるブラッドレイ。
そんな状況を見たファルマンは、ブラッドレイの身震いするくらいの気迫と「門を開けたまえ」という恐怖の命令に涙を流し全身を震わせながらも、オリヴィエの命令どおりに道を開けるどころか立ち塞ぐ様に銃口を突きつけちゃいました!!!
そんなファルマンに触発されるかの様に、ボロボロの状態ながらも立ち上がるバッカニア。
しかし、ブラッドレイは「それを蛮勇というのだよ」と手厳しい言葉を返しちゃいます…。
そして、ブラッドレイの言葉に賛成するかの様な声が響き渡る。
その正体は、行方をくらましてたグリードでした♪
そういうの、見捨てる気持ちになれないんだよなぁ~!!
その頃、ブラッドレイの呼応に触発されたセントラル軍は、勢いを取り戻すかの様に反撃してきます!
おかげで、数分前までは優勢だったブリッグズ兵も大苦戦を強いられる始末。
もちろん、ラジオキャピタルにも、軍の魔の手が迫ってきます( ̄口 ̄;)!!!
仕方なく、ここはブラッドレイが無事である事を夫人に伝えると、夫人は喜びの涙を流しちゃいました…。
逆に、この報に険しい表情を見せるロスたち。
ブリトーは、ロイを護る為に、仕方ない感じでオリヴィエ率いるブリッグズ軍を“クーデターの犯人”に仕立て上げざるを得なくなってしまいました…。
ラジオで、表面上は大総統側についている事と夫人がここにいるから大丈夫だと主張してますが、もはや、軍にはそんな情なんかある訳がないでしょうな~。
果たして、ロスたちの命運は!?
ブラッドレイと対峙するグリード。
無論、大総統の命ゲットやリン個人の恩もありますが、個人的な拘りが主ですね☆ミ
まあ、あの列車事故から逃れられたのは、ホムンクルスとしての身体能力と“最強の眼”のおかげです。
これでも、身体能力がピークじゃないんかい( ̄口 ̄;)!!!
そんなブラッドレイと、今度こそのバトルを仕掛けてきたグリード!
とにかく、リンから教わったブラッドレイの死角を突こうとするも、ブラッドレイは左目の眼帯を外してグリードに反撃。
グリードの最強の盾を駆使しても、なおそれを上回るブラッドレイの戦闘力に大苦戦しちゃいます…。
そんなグリードを助けようと、無謀にも銃を発砲するブリッグズ兵。
しかし、弾丸を簡単にかわしてはそのままの流れで発砲した兵士を惨殺し、さらに襲い掛かるバッカニアもまた、ブラッドレイのレイピアの一撃を腹に喰らってしまいました!
でも、これによって、ブラッドレイのレイピアを封じる事はできます―― かと思いきや、今度は惨殺されたブリッグズ兵が持ってたアーミーナイフ二丁を持ち出して、グリードの攻撃を防いでしまいます。
その間にも、正門奪還の為に、次々とセントラル軍が集結してきます!!!
しかも、軍の1人である近衛隊のガムランが指揮を執り、徐々にバッカニアやファルマンらがいる場所に接近してくる。
さらに悪い事に、グリードはブラッドレイの対処で精一杯の状況(-□-;)
バッカニアが動けない以上、ファルマンがこの場の指揮を担当する事になります…。
彼が軍の進行を封じる為に搭載したのは、外壁銃撃用の機関銃二丁を取り出して、正門の中に迫り来る軍勢に向けて乱射しまくりまして、一時的に動きを封じる事ができます♪
機関銃二丁ですから、事実上、正門へ行く通路が、ヤ○ザ事務所みたいに一方通行みたいな状況を作れましたね!!
そこでガムランは、中にいる兵に命令して無理にでも正門をこじ開けさせる案を、本部内の兵士に命令電話連絡をするのですが……現在の本部内部は、そんな次元どころの状況ではありません(≧▽≦)
そんな時、ガムランたちの周りから、無数の煙幕がたかれまくって目くらましができまして、その中でガムランや兵士たちを気絶させてから、瞬時に正門の通路を昇っていきます―― 無論、敵だと思った思って機関銃を発砲するも、それを飛び越え、一気にブラッドレイに牙を向けてきました!!!
その人物の正体は、リンを捜してたフーじいさん♪
グリードの嫌な気を感じてここまでこれたそうですが、自分とグリード2人がかりですら、ブラッドレイに傷1つもつけられなかった。
そして、自分の目の前にいる人物こそがブラッドレイだと教えられたフーじいさんは、表情を思いっきり変貌させ、つい怒りで小太刀を振るわせてしまいます…。

こ奴か。我が孫娘の腕を千切りよった男かっ!
次回の鋼の錬金術師FAは、第57話『永遠の暇』です。
【今週の番外編】

フゥー。
先週5月3日から昨日までの深夜0時スタートの
BS世界のドキュメンタリー シリーズ“ソウル・ディープ”全6回の
ナレーションは、ちょっと疲れたよ。
やっぱり、オーキド博士のとは、全然違うな…。

おい。
それは、今年の1月初旬に放送された
ヤツの再放送だから関係ないだろうが!
それにあの番組は、おれらみたいな超有名声優も
超不定期にやってる場合があるから、再放送でも怖いんだ!!

確か兄さんも、どこかの回で1度だけやった記憶が…。
ボクも、ここから出て
ドキュメンタリーナレーションをしてみたいよ…。

それはそうと…。
ついに、鋼の錬金術師が6月発売分で完結する事が決まったな。
一応、管理人が第54話の最初に書いたとおりの『展開的な可能性は2つ!』のうちの1つが的中したって形で、しかも最終回まで原作どおりにやっていくみたいだな。

けいおん!!の第3話トラバしてる最中に、ある方のブログで知りました。
やっぱり荒川先生から原作の最終回までの話はついてたんですね。
時期的から考えると、最終回までのシナリオは昨年頃までに完了していて、
その後に作画やアフレコも入ったりするから、おそらくもう最終回のアニメ映像は終わって
アフレコもおそらく終了したところかもしれないですね。
だけど、裏切りは僕の名を知っているみたいに、数ヶ月前にアフレコって事もあるから…。
【↑第1話のアフレコが昨年末にやってたそうです。】

ついでに、もう1つの可能性ってなんだ??

もう1つは、一応、4月発売の原作にあった、
エドとプライドのラストバトルが終わったところで、テレビアニメが終了。
その後は、決着編って形で秋か冬頃に1時間SPで完結ってところでした。
噂に出ていた劇場版はないと、第54話の時点で確信してましたが。
つまり―。
5月発売の時に『次号、最終回』ってあったら、荒川先生との話し合ったとおりの原作展開で6月末完結が濃厚。
書いてなかったら、一応、6月できりがいいところで終わり、秋か冬頃に、完結編SPとして終了する。
こんな感じでした。
とにかく、現在のワンピアニメOPやドラゴンボール改EDみたいな鬱と苦悩が満載な書き込みが殺到しそうな展開は回避されてよかったです。

劇場版なんて作ったら、確実に前後編モノか中途半端な形になるね~。
前者は、前編は総集編、後編が決着編 って形の決着編つきの前後編。
後者は、見に来た人は、テレビアニメを見てるって前提での、お父様とのラストバトル全編。
どっちみち、劇場版やるってなってしまったら、ハガレンファンの壮大すぎる怒りが爆発するなぁ…。

ただ、この最終回だけは、果たして30分でまとめられるのかどうか!?
原作は、40数ページどころじゃすまないくらの大ボリュームになるって噂みたいで、
これを予測すると、最低100ページ前後 はあるかも??
かつて、『原作』のハーメルンのバイオリン弾き第1期も、最終回とかは通常以上のボリュームで終わった実例があるからね~。
とにかく、超絶ど修羅場中の先生が倒れない様に気をつけてもらいたいところです。

確かにそうですね。
うしおととらのラスト数話も、毎週20後半から30ページ以上の掲載でしたから、100ページ以上ってのはあながち冗談でもないかも??
とりあえず、数日後のガンガンで正式決定しますので、今号と次号は直接購入して見ようと思います。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201005090000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします(ToT)
- 関連記事
-
- ようこそ、東京へ。でもな~んか、とぉ~ってもアツぅ~~い人が出てきたって感じでありますぞ~♪ 裏切りは僕の名前を知っている第5話『新たな出逢い』 (2010/05/14)
- 群馬名物の焼まんじゅうは、三橋にとっては『神』にも等しい食べ物であるのは確実にわかりましたわ…。 おおきく振りかぶって~夏の大会編~第7話『ゆるやかな変化』 (2010/05/14)
- 前話から今話Aパートまではギャグ系統な雰囲気なのに、Bパートで突然のシリアス&異世界じゃなかったらエグ映像満載だったよ~(>_<) Angel Beats!第6話『Family Affair』 (2010/05/13)
- 馬岱と焔耶の、ケンカするほど仲がよいってリアルに証明したって感じのお話だったが、兀突骨再登場はある?? 真・恋姫†無双~乙女大乱~第六席『魏延、命を狙われるのこと』 (2010/05/12)
- 星とリクの演奏対決を見て、なんかこのアニメの放送期間内ぐらいに、キャラソンが発売される雰囲気が出た気がしたぞ~、マジで!! 荒川アンダーザブリッジ第6話『6 BRIDGE』 (2010/05/11)
- ファントム編完結。彼女は仲間たちと共に自分の道を歩んでいく所存でございます♪ FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第29話『あたしの決意』 (2010/05/10)
- 05月10日のココロ日記(BlogPet) (2010/05/10)
- 第24巻の名台詞と共に大総統無双キター( ̄口 ̄;)!!あと、5月12日の確認前に、原作最終回話がきちゃった!! 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話『大総統の帰還』 (2010/05/09)
- 唯&律のスーパーなくらいのナイスツッコミ(≧▽≦)さわちゃん先生の悪夢の歴史は、再び繰り返されたのだった。 けいおん!!第3話『ドラマー!』 (2010/05/08)
- さよなら朝陽院、ようこそ東京へ。夕月の能力って、ある意味では自分の命に関わる諸刃の剣にならないか?? 裏切りは僕の名前を知っている第4話『帰らぬ日々 白き明日』 (2010/05/07)
- 次回予告の時に気になってたけど、まさかすぎる三橋の超絶暴言でああなったんですか、納得(≧▽≦)/ おおきく振りかぶって~夏の大会編~第6話『大事』 (2010/05/07)
- なんか今回は、SSSのあまりにもハチャメチャすぎ妨害以上に、まさかのエンディング曲途中混入リプレイは少しずっこけましたわ。 Angel Beats!第5話『Favorite Flavor』 (2010/05/06)
- ちょ~~っと怖くてややこしい領土問題などなど。華琳の耳に今回の芝居の内容がバレない様に…。 真・恋姫†無双~乙女大乱~第五席『孫尚香、努めを果たさんとするのこと』 (2010/05/05)
- ステラの名付け親がシスターなのはいいが、なんで候補名が戦闘機関連の名前なんでしょうか(-□-;) 荒川アンダーザブリッジ 第5話『5 BRIDGE』 (2010/05/04)
- 爽子にとっては『初めての』クリスマスの日。だっけど、最後の最後で、笑撃的すぎる展開がお待ちかねでありました!! 君に届け 第22話『クリスマス』 (2010/05/03)
0件のコメント
コメントの投稿
63件のトラックバック
[T26687] 鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST第56話 「大総統の帰還」
- 2010-06-01
- 発信元 : 獄ツナBlog5927
[T26649] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 「大総統の帰還」
- 2010-05-31
- 発信元 : 迷走中の感想日記
[T25961] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 『大総統の帰還』
- 2010-05-16
- 発信元 : 書きたいことを書いてみた(姉っくす)
[T25931] 鋼の錬金術師FA 第56話 大総統の帰還
- 2010-05-15
- 発信元 : ルナティック・ムーン
[T25905] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #56 (5/9)
- 2010-05-15
- 発信元 : Specium Blog MkII
[T25828] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-14
- 発信元 : SERA@らくblog
[T25826] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 「大総統の帰還」
- 2010-05-13
- 発信元 : アニメって本当に面白いですね。
[T25824] 鋼の錬金術師FA 56話 大総統の帰還
- 2010-05-13
- 発信元 : ネコのあしあと
[T25823] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 「大総統の帰還」
- 2010-05-13
- 発信元 : リリカルマジカルSS
[T25822] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST第56話の感想
- 2010-05-13
- 発信元 : PiichanのBlog
[T25820] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 大総統の帰還
- 2010-05-13
- 発信元 : アニメ日和
[T25805] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-13
- 発信元 : 空色きゃんでぃ
[T25800] 主役は?
- 2010-05-13
- 発信元 : くろまるブログ
[T25798] 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』第56話 大総統の帰還 【感想】
- 2010-05-13
- 発信元 : マニアは無慈悲なオタクの女王
[T25797] 鋼の錬金術師 第56話 「大総統の帰還」
- 2010-05-13
- 発信元 : ひそかにささやかにアニメを応援している日記
[T25795] 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST#56「大総統の帰還」
- 2010-05-13
- 発信元 : シバウマランド
[T25792] 今週の鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST「第56話 大総統の帰還」
- 2010-05-13
- 発信元 : さすがブログだ、なんともないぜ!
[T25789] 鋼の錬金術師 #56 大総統の帰還
- 2010-05-13
- 発信元 : ビヨビヨ日記帳2
[T25787] 鋼の錬金術師 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-13
- 発信元 : MALTESE-CROSS
[T25784] アニメ 鋼の錬金術師FA 第56話 「大総統の帰還」 簡易感想
- 2010-05-13
- 発信元 : とっくりん
[T25783] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 『大総統の帰還』
- 2010-05-13
- 発信元 : なりそこないカメレオン
[T25780] 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST第56話「大総統の...
- 2010-05-12
- 発信元 : ゼノタのブログ
[T25779] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話『大総統の帰還』
- 2010-05-12
- 発信元 : 風庫~カゼクラ~
[T25775] 鋼の錬金術師FA 第56話『大総統の帰還』
- 2010-05-12
- 発信元 : いま、お茶いれますね
[T25770] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ♯56「大総統の帰還」
- 2010-05-12
- 発信元 : はざまの欠片
[T25751] 鋼の錬金術師 56話
- 2010-05-12
- 発信元 : ゲートレウェブログ
[T25750] 『鋼の錬金術師』第56話 感想
- 2010-05-12
- 発信元 : シュミとニチジョウ
[T25749] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-12
- 発信元 : LIV-徒然なるままに
[T25747] 鋼の錬金術師 #56
- 2010-05-12
- 発信元 : 朔夜の桜
[T25737] (アニメ感想)鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-12
- 発信元 : 真面目に働くアニオタ日記
[T25733] 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』#56「大総統の帰還」
- 2010-05-12
- 発信元 : ジャスタウェイの日記☆
[T25728] 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-12
- 発信元 : 日記・・・かも
[T25725] (アニ感)「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」:第55話
- 2010-05-12
- 発信元 : アニオタ限定。
[T25713] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 56話「大総統の帰還」
- 2010-05-12
- 発信元 : まざまざの萌えを叫べ!
[T25711] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST・第56話
- 2010-05-12
- 発信元 : 新・たこの感想文
[T25704] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : ARADの超私的な空間
[T25702] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : WONDER TIME
[T25700] 鋼の錬金術師 #56
- 2010-05-11
- 発信元 : あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
[T25697] 鋼の錬金術師第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : あすなろ日記
[T25696] 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST 第56話「大総統...
- 2010-05-11
- 発信元 : あくびサンの、今日も本を読もう♪
[T25695] 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : 破滅の闇日記
[T25693] 鋼の錬金術師第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : インドアさんいらっしゃ~い♪
[T25692] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話
- 2010-05-11
- 発信元 : モノクロのアニメ
[T25691] 鋼の錬金術師~第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : ピンポイントplus
[T25690] 鋼の錬金術師 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : ぷち丸くんの日常日記
[T25689] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : つれづれ
[T25688] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-11
- 発信元 : * Happy Music *
[T25687] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 大総統の帰還
- 2010-05-11
- 発信元 : 動画共有アニメニュース
[T25684] 鋼の錬金術師 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-10
- 発信元 : ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
[T25683] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話「大総統の帰還」
- 2010-05-10
- 発信元 : 明善的な見方
[T25682] (アニメ感想) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第56話 「大総統の帰還」
- 2010-05-10
- 発信元 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
[T25671] 「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」第56話
- 2010-05-10
- 発信元 : 日々“是”精進!
[T25670] 【鋼の錬金術師FULLMETALL ALCHEMIST 第56話-大総統の帰還】
- 2010-05-10
- 発信元 : AQUA COMPANY
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/3287-29fc4ac1
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)