シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
水樹&櫻井コンビ中心で展開していくんだろうと思ってましたが、まさかBパートでその考えを打ち砕く展開が待ってるとは思ってなかったです! 黒執事Ⅱ第1話『クロ執事』
いっきなり、全身痣だらけの少年アロイスが起きて……って、全裸ですかい(≧v≦)
しかも隣のベッドには、中年の親父が寝てるぞ~!!!
もう言うまでもなく、×××をしてたとしか思えない(>_<)
そんな彼は、声に導かれる様に訴える。
欲しい、君が欲しいよ!!!!
アロイスの舌にある蜘蛛の化身が、新たな契約の紋章に変貌する!!!!
――― っていうより、き○がいPTAや東京五輪誘致失敗をかわす為だけの規制法案を出してる都の関係者が見たら、今の野党や沖縄住民みたいに、単に追い出す事しか考えてない上にその後のプランが民主党よりもなんにもないすっかすか&鴉の鳴き声みたいにギャーギャー言いまくりの対象になってしまうぞ~(>_<)
そのアロイスが住んでいるのは、英国名門貴族トランシー家の屋敷の主。
そして、そのアロイスのお世話全般をしているのが、メガネをかけた執事クロード。
朝の目覚めの紅茶を入れ、起床したてのアロイスの着替えをする。
でも、着替えをしている最中に、せっかく留めたボタンをわざと外し「ムカついた??」とからかうアロイスに、クロードは冷静に対処しました。
初っ端から、水樹さんボイスの屈折しすぎキャラ大爆発って感じです(●^o^●)


数年後、急激な人気上昇に嫉妬した水○奈々が平○綾を(コラ!
彼女の付着した血を、部屋にやってきたクロードが拭き取っていく。
ついでにこぼした飲み物及びハンナは、ほかのメイド3人が連れて行きました…。
本日は、彼の伯父であるアーノルド・トランシーがディナーを兼ねてアロイスが妖精にさらわれたという期間に疑問を持っているって事で、教会の神父もやってくるそうな。
どうやらアロイスは、トランシーの屋敷内にある悪趣味な内装全てを変えたそうでして、このままではヤバイって事で、クロードが速やかに処理を行う事になりました…。
会食の会場である広間。
まずは、手すりの上でのタップ ですか(≧▽≦)
そして、自分がかけているメガネを上に上げた直後、言うまでもなく人間業ではないすばやくかつ手際よく広間全体の壁やら装飾やらを徹底的なまでに変貌しちゃいました!!!
そして最後は、メガネが落ちてくる位置に立っての直かけで準備完了でした。
ここでわかったのは、セバスチャンが使用したナイフやフォークは 銀色 でしたが、クロードの場合は 金色 ですか。
その頃、アーノルドや神父が乗っている馬車が屋敷に向かっていた。
正確にはもう1人いまして、まさかのドルイット子爵が( ̄口 ̄;)!!!!
これは、本当にまさか過ぎるサプライズ登場だったぞ~~!
それもそのはずで、先代のトランシーと面識があるとの事。

まさに、真心の価格破壊~♪
それはそうと……アーノルドの姉がアロイスを産んだのですが、そのアロイスはすぐに何者かによって浚われてしまい、その後は姉は失意のうちに自殺し、先代である兄がいろいろと手を尽くして、なんとかとある村で彼を見つけて帰還したそうです―― 漆黒の執事クロードと一緒に。
その兄も、直後に流行り病で死亡してしまい、アロイスが正式にトランシー家当主になったそうです。
アーノルドは、このアロイスが当の本人かどうかを疑っていまして、そこで真実の目で見れる神父&面識のアルドルイットを連れてきたそうです。

そんな彼らを、無邪気な子供みたいにわざとらしく歓迎するアロイス。
まずは、先代が生きていた頃とまったく変わらない屋敷内部に興奮するドルイットを悩殺。
無論、神父も騙す為に、涙を流す迫真の演技までしっかりとこなしちゃいます♪
その次に、ディナーを行う中で、アロイスは浚われていた時の話を語っていきます―。
どこの村かもわからない場所で監禁され、さらに奴隷の様に過ごした日々。
ところがある日、村に何かが起こってしまい、彼以外の人間はすべて苦悶の表情を浮かべながら死亡していた。
唯一、弟の様に慕っていた同じ境遇の男の子も…。
彼自身、何が起こったかわからない謎の異変。
そんな中、彼の父親が迎えに来てくれたのだけど、その父親もまた…。
その話に、完全に神父とドルイットを信用させる事に成功する。
アーノルドだけは苦々しく思ったので、無邪気を装いながら「お口臭いんだもん」と忠告♪
さらに神父とドルイットが別の馬車で帰宅していった後、待機していた馬車に乗って帰宅しようとしていたアーノルドに対して、アロイスはバルコニーから1つのトランクに詰め込んだお金に多種の権利書などなどをばら撒いちゃいました!
もちろん、これらを馬車の運転手を無理やり連れてきて一心不乱に拾い捲るアーノルドらの姿に、まるで踊っている様だとあざ笑いまくるアロイスだけど、クロードはまったく笑わずに冷酷な目で見つめるだけでした。
そんな折、遠くで雷鳴が聞こえてくる。
そして、それを告げるかの様に……大きなトランクを軽々と持ち、顔をほとんど隠すくらいの黒いコートにシルクハットを被った青年が、トランシー邸を訪れてくるのでした。

嵐が来ましたね…。
この声はもしや、あの 悪魔で執事さん ですか(>▽<)
青年は、嵐が来たので、ひと晩の宿を要望。
それを見たアロイスは、汚い男とか溝鼠の様と言うも「いい匂いがする」と感じたみたいでして、この青年を泊める事を許可するのでした。
青年は、もてなされた食事の1品にあった『ほんの一滴が残ったソース』から配慮のなさを指摘。
クロードも、その食事を下げるのですが、食事中であるにも関わらず、帽子やコートをも脱がない青年に不審感を抱きます。
宿泊する部屋に待機する青年。
そこにハンナが水瓶に入ったお湯を新しいのを取替えにやってくるが、彼女の左目の怪我を見て、青年がさらなる指摘をする―― そこにアロイスがやってきまして、激怒してハンナを部屋から追い出しちゃいました。
どう見ても、旅人の人に哀れぶって気をひこうとしてる行為なんてとってないっすよ(>_<)
そんなアロイスだが、やはり青年が持つトランクの中身 に興味を示したそうな。
青年は、それを見せる代わりに、地下を見せてもらえないかと交換条件を出しまして、アロイスもそれを了承して、2人で地下にある倉庫に移動します。
地下の倉庫にはいろんなのがあったが、青年が目に付けていた紅茶の缶を手にする。
それは、ニュームーンドロップ という『新月に取れる茶葉』でして、底知れぬ闇の香りがするシロモノだそうな。
別名としては“魂の温度”と呼ばれてるそうですって!!
もちろん、それを渡す代わりにトランクの中身を要求しようとするアロイス。
だがその前に、青年の背後を突くかの様に、クロードがトランクを渡す様に逆に要求しては、金のナイフで帽子とコートの先端部分を剥ぎ取る!!!
その正体は、やはりセバスチャンでした♪
セバスチャンは、クロードのナイフを着用していたコートを脱ぎ捨てて防ぎ、さらにアロイスからニュームーンドロップの箱を奪い取ってはそのまま地下入り口の方向へ逃げ込む。
セバスチャンは、トランクに傷をつけない様にクロードのナイフを身を呈して守ろうとする。
しかし、そのナイフの攻撃から逃げようとしている最中、トランクの中身が開封される。

その中には、なんとシエルの体が(-□-;)!!!!
それを見たアロイスは、すぐにそれがシエルだとわかり「やっと手に入れた!」と喜んでます!!!
セバスチャンの事も含めて、なんか前々から知ってるって感じです。
セバスチャンは、その手に触れさせないとばかりに、アロイスにクロードの攻撃で受けたナイフを投げ返し、クロードは彼を守る様にそれを受け止める。
その隙に、セバスチャンは料理を運ぶキッチンワゴンに乗ってその場から逃亡し、クロードも大急ぎでセバスチャンの後を追いかけていく。
もっちろんここで、セバスチャンのいつもの名文句が出る―― と思ってたら、それは今はまだ早いって事で内緒のポーズを披露しちゃいました。
裏僕で共演してる2人の、究極なヤツらの攻防劇♪
舞台は、大広間にやってきました。
クロードも、足で手すりを滑り降りして追いかける。
セバスチャンも、キッチンワゴンを手すりが終わったところで捨ててシャンデリアの上に避難します。
昼を夜に 砂糖を塩に 濃紺を金色に
これがクロードのやり方ですが、セバスチャンは、金色を黒に とばかりに、シャンデリアを一気に落として辺りを暗闇にしました。
すると、アロイスが突然怯えて両膝をついてしまい、急いで蝋燭の火で明かりを灯すが、その隙を突いて、セバスチャンが窓を割って外に逃亡していきました(≧▽≦)
メイドたちにセバスチャンを追いかける様にと命じ、クロードもすぐに追いかけようとする。
しかし、アロイスがクロードの足をつかみ、ひとりにしないでと泣き叫ぶ様に止めてしまいました。
クロードは、彼を安心させる為に彼の頬を触れる。
私は、旦那さまを 飽くまで 貪りたい…。
クロードの『あくまで』は、これですか~(≧v≦)
で、ここでCパート。
森の置くに避難したセバスチャンは、トランクの中に入っていたシエルの体を持ち上げ、石の上に半座位みたいな形で座らせる。
それから、屋敷で手に入れた箱から蒼い指輪を取り出し、彼の左の親指に装着するのでした。
そう、この指輪こそが ファントムハイブ家当主の証の指輪!
そしてセバスチャンは、眠れるシエルに声をかける―。
さあ、坊ちゃん。
お目覚めの時間ですよ…。
次回の黒執事Ⅱは、第2話『単執事』です。
とにかくこちらは、オカルト学院と黒執事Ⅱが見事すぎるダブルブッキングになってしまい、数年前のTVQでのゴルゴ13&隠の王とRKB毎日でのマクロスF&黒執事第1期を思い出させるくらいにハードすぎる視聴になっちゃいました(>_<)
しかも今回、こんな形で第1期と第2期のキャラコンビ同士が絡んでくるとは予想外もいいところで、なんか対立やら何やらと恐怖の物語になっていきそうです。
物語的の時系列はどうでしょうか???
なんか、今話のラストを見る限りでは 第1期の続編っぽい感じ がしました。

第1期ラストのシエルの服装。

今期第1話ラストのシエルの服装。
見てたら、本当に続編って感じが満載でしたが、なんか第2話の予告模様を見てみるとそんな感じではない気がしました。
指輪をはめる位置も完全に似てましたが…。
あと、ちょっと気になったのは、アニメが始まってからの提供。
視聴後、裏ルートで調べてみたのですが……やはり、MBSでの提供の並びとRKB毎日での提供の並びが異なってました。
MBSの方は、提供に出る3社一緒に出ていましたが、RKBの方は3社が1つずつ出てくるって感じでしたので、おそらく放送エリアによっては3社の並びが異なるかもしれませんね。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201007070000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをしていただければ幸いであります、ご主人様♪
- 関連記事
-
- 07/12のツイートまとめ (2010/07/13)
- 二元壮絶バトル会場へようこそ☆彡特に、緑川さんの滅多に聞けない狂楽ボイス、本当に乙でありました♪ FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第37話『心の鎧』 (2010/07/12)
- 数年の時を経て、再びパンツアニメが帰ってきた~(≧▽≦)前期は、こちらは規制範囲皆無でしたが、今期は果たして~!!! ストライクウィッチーズ2 第1話『再び空へ』 (2010/07/12)
- 言葉どおり、この時を待ってました♪今回は、いろんな面で動きまくる気がしてきましたぞ~!! 戦国BASARA弐 第1話『乱世再び! 裂界武帝・豊臣秀吉降臨!』 (2010/07/11)
- 一歩歩くたびに凍りつく冷呀って、すでに歩いただけで危険人物どころか最終兵器彼女ならぬ彼氏状態ですか!? 裏切りは僕の名前を知っている第13話『運命の皮肉』 (2010/07/10)
- 今年の軽音部の夏合宿は、単なる演奏練習付の海や山合宿ではなくて、管理人も一度は絶対行きたいと思ってるあの夏フェスのお話です♪ けいおん!! 第12話『夏フェス!』 (2010/07/09)
- 第1期からちょうど2年。新たなるセキレイのお話が始まるのですが、今度こそ報道特別が来ない事を祈りたい! セキレイ Pure Engagement 第壱羽『静ナル予兆』 (2010/07/08)
- 水樹&櫻井コンビ中心で展開していくんだろうと思ってましたが、まさかBパートでその考えを打ち砕く展開が待ってるとは思ってなかったです! 黒執事Ⅱ第1話『クロ執事』 (2010/07/07)
- ちょっとどころか、ある意味では夏アニメの中でかなり濃厚すぎるアニメになりそうな予感がしてきました。 世紀末オカルト学院第1話『マヤの予言』 (2010/07/06)
- ラスト第4クール【たぶん】の新OP・ED登場&楽園の塔編後半戦開始だが、今回と次回は緑川さんが全て持っていきます! FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第36話『楽園ゲーム』 (2010/07/05)
- 当初の予定になかった最終第64話の後日談話。でも最後のを見てビックリしたのはおれだけじゃないかも?? 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 最終第64話『旅路の涯(はて)』 (2010/07/04)
- もうすぐ1学期終了なんだけど、夏の暑さは本当に年をとっていったらシャレにならなくなっていくのは事実でありますから気をつけよう!!!! けいおん!!第11話『暑い!』 (2010/07/03)
- 実は、前話も放送の影響で、深夜2時前半のリアルタイム視聴(ToT)もうハンパじゃないくらいにキツかった。 裏切りは僕の名前を知っている第12話『“二人”ということ』 (2010/07/02)
- 最後の最期までツッコミどころ満載過ぎて、これは漫画やノベルス、そしてDVD版最終巻の未放送を見ないといけませんか、これは??? Angel Beats!最終第13話『Graduation』 (2010/07/01)
- 本当に変則2期だったアンダーザブリッジ。ヘタすると、第2期の視聴が大変壮絶なモノになっていきそうな気がするんですが。 荒川アンダーザブリッジ最終第13話『13 BRIDGE』 (2010/06/29)
0件のコメント
コメントの投稿
39件のトラックバック
[T28050] 黒執事II 第1話「クロ執事」
- 2010-07-11
- 発信元 : ShikI RooM
[T27992] 黒執事? 第一話
- 2010-07-10
- 発信元 : WHITE GATE No.6
[T27989] 黒執事? 1話
- 2010-07-09
- 発信元 : ワタクシノウラガワR
[T27985] 黒執事II第1話の感想
- 2010-07-09
- 発信元 : PiichanのBlog
[T27978] 【感想】 黒執事? 第01話
- 2010-07-09
- 発信元 : 李羅の咲く庭で・・・
[T27968] 黒執事? #01「クロ執事」
- 2010-07-09
- 発信元 : 生涯現役げーまーを目指す人。
[T27966] 黒執事II #01 クロ執事
- 2010-07-08
- 発信元 : ビヨビヨ日記帳2
[T27958] 黒執事II 第1話「クロ執事」
- 2010-07-08
- 発信元 : WONDER TIME
[T27953] (アニメ感想)黒執事II 第01話「クロ執事」
- 2010-07-08
- 発信元 : 真面目に働くアニオタ日記
[T27952] 黒執事II 第1話
- 2010-07-08
- 発信元 : 刹那的虹色世界
[T27951] 黒執事II 「さぁ 坊ちゃんお目覚めの時...
- 2010-07-08
- 発信元 : 薔薇色のつぶやき
[T27950] 黒執事II #1 7/3
- 2010-07-08
- 発信元 : Specium Blog
[T27949] 黒執事? #01
- 2010-07-08
- 発信元 : 日影補完計画
[T27947] 黒執事? #1 「クロ執事」
- 2010-07-08
- 発信元 : マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
[T27941] 黒執事II 第1話 「クロ執事」 感想
- 2010-07-08
- 発信元 : 狼藉者
[T27939] 黒執事II(アニメ感想/♯1)
- 2010-07-08
- 発信元 : 白昼夢を見ていた様な…
[T27935] 黒執事?第1話『クロ執事』の感想レビュー
- 2010-07-08
- 発信元 : gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
[T27930] 黒執事? 1話「クロ執事」
- 2010-07-08
- 発信元 : ★montage★
[T27927] 『黒執事II』#1「クロ執事」
- 2010-07-08
- 発信元 : ジャスタウェイの日記☆
[T27924] 黒執事II 第1話「クロ執事」
- 2010-07-08
- 発信元 : 日記・・・かも
[T27901] 黒執事II 第1話 クロ執事
- 2010-07-08
- 発信元 : ルナティック・ムーン
[T27886] 「黒執事?」#1【クロ執事】騙されたの?私たち…。
- 2010-07-07
- 発信元 : 橘の部屋?
[T27875] 黒執事? 第1話クロ執事
- 2010-07-07
- 発信元 : しるばにあの日誌(新館)
[T27874] 黒執事II 第1話「クロ執事」
- 2010-07-07
- 発信元 : ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
[T27872] 黒執事II 第1話クロ執事
- 2010-07-07
- 発信元 : 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
[T27871] 黒執事II 第1話「クロ執事」
- 2010-07-07
- 発信元 : 破滅の闇日記
[T27869] 黒執事II#1「クロ執事」感想
- 2010-07-07
- 発信元 : おぼろ二次元日記
[T27868] 黒執事?1話
- 2010-07-07
- 発信元 : アニメ徒然草
[T27867] 黒執事II 第1話 クロ執事
- 2010-07-07
- 発信元 : 極上生徒街-Anamorfosi-
[T27866] 黒執事II 第1話「クロ執事」
- 2010-07-07
- 発信元 : SERA@らくblog
[T27865] 黒執事II 第1話 クロ執事
- 2010-07-07
- 発信元 : 動画共有アニメニュース
[T27863] 新アニメ「黒執事II」第1話
- 2010-07-07
- 発信元 : 日々“是”精進!
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/3416-d96bd43e
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)