シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
ついに夢のタッグ結成♪もしもコンビ名って言われたら『ドラゴノーガ【仮】』ってのはどうかな??? 戦国BASARA弐第9話『竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!』
どうやら元親の軍勢は、海などを流れに流れて、なんとか尾張に到着ってところです。
もちろんですが、お互いの面識はゼロなので、完全に 海賊と名乗る盗賊ぶせい と 通りすがりの珍走団 としての一触即発状態っす(>_<)
まあ、海賊ともあろう者が、尾張の山の中に出現って事ですから、確かにジョークもまあまあってのはわかりますし、クレージィっていいたくなるのもわかりますが…。
もうお互いの家臣たちが 一昔前のゾクの雰囲気そのまま でして、こちらも一触即発。
そんな中で、東北の筆頭・政宗 vs 四国のアニキ・元親 との激戦も開演っす。
死闘開始早々、激突する2人。
早速ながら、元親陣営から 一糸乱れぬアニキコール が繰り広げられる。
あまりの迫力ぶりに圧倒される伊達の家臣たち。
そこで出してきたのが、まさかの手拍子&筆頭、パパパン♪音頭。
本気でやっちゃったんですから、全力で笑っちゃいましたよ(>▽<)
なんか、政宗と元親の死闘&互いのコーラスが全部持っていった気がしましたよ☆彡
岩の崩落などで、互いの家臣たちを巻き添えにした2人の死闘。
お互いの家臣たちも、相手の強さにただ驚きを隠せない様子です♪
そして政宗は、今まで片手での三爪だったのが本気の六爪に変更すれば、元親も完全戦闘モードに変更して、お互いの力が夜なのに、完璧にヒートアップな盛り上げに発展していく。
その激突での戦い方の中で、ようやくお互いの相手を認識できました。
富嶽崩壊の落とし前 と、捕まった者たちの救出。
態勢を立て直してるところへ政宗とご対面したみたいで、こちらも大坂へ向けて侵攻する事になりました!
翌日、元親個人に馬が提供され、後の者は2人で1人の馬乗りで歩を進める。
丘の上での感触を満喫する元親だけど、やはり元就には失望した様子。
あっさりと豊臣と手を結んだだけでなく、自分だけでも元親と決着をつける気合をなぜ見せなかったのかと…。
天下に打って出る前に決着をつけたかった相手と戦いたかったが、向こうはその気なし。
結局は、自分は好敵手へのめぐり合わせに縁がなかったという心境を語る元親の話を聞いた政宗が思い出したのは、やはり幸村の事。
純粋なのはいいが、それだけでは戦国の世は生き抜けないし 人も死なせてしまう(-□-;)
もうすでに、幸村は小山田を死なせてますから、あまりにも鋭すぎる!
それでも一目置くのは、掛値なしだから!!!
政宗ですら、クールでいられなくなるくらいにヤケド以上の熱い槍を振るうからと断言しまして、さすがの元親もちょっとはロックオンしちゃった感がありますぞ~~!!!
どうしてる、真田幸村…。
薩摩にいる幸村の事を想う政宗でした…。
一方、大坂城の地下牢にいる片倉の牢屋では…。
豊臣と契約を終えた松永が片倉とご再会を果たしちゃいました!
冥界に大した宝がなかったと嘯いてますが、本題は伊達軍壊滅を任されたという報。
対価は、豊臣軍の宝である刀。
松永から見れば、片倉はすでに主君はまだ生きているというのは感じているのはご存知だけど、あいにく豊臣の軍略にはまったく興味すらなく、どさくさに紛れて政宗の六爪の刀の1本をも奪おうとしてたみたい。
そんな松永の虚無みたいな言葉を下種だと怒る片倉は、松永の隙を突いて彼の腰にかけてる刀を奪って殺害してから、開かれている牢の扉から脱出をしようと考えて実行に移す――― 片倉は、襟元左側にあった『義』を犠牲にしてまで、松永の刀を奪って牙を向けたまではよかったが、最後の松永への殺害のところで隠れていた部下に逆に小太刀を首に突きつけられてしまい身動きが取れなくなってしまう(>_<)
豊臣から松永に命じられてるのは1つだけ。
片倉を殺すな!
逆に言えば、命さえあれば、フルボッコにしても無問題って事(>_<)
片倉の大ピンチは、さらに深まっていく…。
それだけでなく、毛利は 旧・富嶽を奪取済み でした!!!
しかも命名も、毛利の要塞って事で 日輪 と完了済みでした。
それだけでなく、元親の兵隊たちを無理やり働かせてるみたいで、元就は寝る間もあたえず予定通りに作業を急がせる様にと、腹心の赤川に命じてから、豊臣を欺く為に、しばらく安芸を離れると言い残してどこかへの侵攻を開始する。
その頃、薩摩にいる幸村はといえば、未だに迷ってる様子でして、武蔵にやられっぱなし(>_<)
ついにはこの身が重く滾れないという心境でして、このままでは政宗と顔を合わせる事もままならない。
そんな幸村に、武蔵が『政宗』ってのを尋ねる様に質問をしてくる。
まあとりあえず、6刀流に対抗して8本ってのは無理があるからね、武蔵☆彡
でも、政宗生存確定に関しては、未だに幸村の耳には入ってない状況です…。
政宗の事を思い出して力が滾らせたおかげで、幸村はなんとか武蔵に1本ゲット♪
でも、武蔵も諦めず、砂の中に隠していた無数の石を投げまくったり、砂を蹴って目隠しをしたり、落とし穴で落としたり、仕込んでた縄で空に吹き飛ばしたりと、とにかく俺様印のセコイ隠し技で応戦して、幸村を本当に罠に填めちゃいましたわ(-□-;)
島津も、幸村にはちょっと呆れ模様みたいです。
そんな感じの一同ですが、そこに豊臣軍侵攻の報が!
ついに、島津もハンモックから起き上がりましたね。
幸村軍も戦闘の準備を完了し、島津の軍勢と合流。
島津の計算だと、こちらは数には劣っても地の利があるから、夜に攻めるって事はしないだろうと…。
だから、焦らずギリギリまで誘い込む戦略 で迎え撃つそうです。
でも、幸村は未だに迷ってる状況で、島津もそれを心配してる様子です。
そんな豊臣軍を迎え撃とうする島津・幸村連合。
しかし、豊臣軍の後方には、元就率いる毛利軍も侵攻している事を知らなかった―。
しかも、毛利の水軍も侵攻している為、豊臣軍を含めた挟み撃ち状態になってしまう恐れが( ̄口 ̄;)!!
まあ、元就すら、島津軍をかなりナメてます。
その一方で、大坂での秀吉・半兵衛の軍議ですが、やはり元就の策は計算済み。
富嶽を奪っての改造中ってのも把握しているし、それを使って大坂へ侵攻する事も…。
でも、豊臣軍は、それを奪って戦力にするつもり( ̄口 ̄;)!!!
元就は、今までは自国の安明の利を主にしていたが、豊臣の脅威で戦略を変えざるを得なくなってしまい、一気に天下取りを決意させたみたい。
まあ、秀吉から見れば、過ぎたる夢って扱い。
そこで 最後の仕上げにかかる との事。
南方の支配者はわからないが、とりあえず小田原に拠点を移して東国を統べるそうです。
幸村の行為が信玄の策を知られる決定打になってしまったみたいです。
そして、日の本の外への侵攻として富嶽ならぬ日輪を利用するみたいで、同時にそれは大坂を守る要塞となり東国への脅威となるし、最北端と九州北部の防壁も完璧だそうです。
それだけでなく日輪の指揮は半兵衛が取るそうで、これで秀吉の軍勢に足枷をつけさせない態勢も完璧。
あまりにも完璧に進む半兵衛の姿に、頼もしいと感じる秀吉でした…。
やっとここまで来た天下統一。
でも、半兵衛の病も進行していて、もはや時間がないみたいです。
なんとか秀吉との会談も終わり、夢吉の看病も一て宿で熟睡する慶次。
そこにこっそりとかすががやってきまして、中立だろうとも、いつか必ず豊臣が敵として攻めてくるが、それでも己の想うとおりに己のやり方で挑む様に と、謙信からの言葉を伝えます。
でも、中立を貫いたのに、利家は怪我を押して越後への守りに加わる為に出陣したそうでして、それを止める様にと慶次を促すかすが。
ついでに言えば、謙信には戦を仕掛ける気はなく、宇都宮侵攻は武田に小田原奪還の機を与える為のけん制との事。
ただでさえ、利家を止めないといけない事態なのに、なんと夢吉が行方不明に!!!!
その頃、順調に大坂へ侵攻しちゃってる政宗&元親軍。
すっかり、互いの家臣たちは意気投合しちゃってるんですが、どちらかの軍が囮になってもう一方が攻め落とすって戦法に、当の2人は不満大爆発な様子。
まあ、どちらとも囮役ってのはやりたくないのはわかりますね☆彡
そんな時、2人に知らせるかの様に木に突き刺さった手紙つきクナイ。
政宗がその手紙を開いてみたら……片倉の襟元にあった『義』が。
そしてそれを差し出したのは、松永久秀だった(>_<)
次回の戦国BASARA弐は、第10話『復活の若き虎!改造大要塞・日輪の脅威、東へ!!』です。
【今週の番外編】

やっと9月に突入したな!
多種多様のパンツが入り乱れる季節柄になったな♪
さあ、来週からの小中学生の運動会に…。

マスター。
前期の第10話みたいな、リアルな犯罪行為は自重してください。
来月から始まる第2期に影響が出ます。

それは大丈夫だ、イカロス♪
爆丸のヘタレ王子ときちんと使い分けしてるし、ヘタは打たないよ☆彡
それはそうと、来月には三千院家が屋敷に戻れる為の企画 が開催されるみたいだね。
第1弾は、マリアさん主催の祭り だとか!?

おおおおおお!!!
マリア主催の祭りが敢行されるというのか~!?

ええ、そのとおりです。
しかもマリアさんが、現実世界で身体を張ってくれてましたし!!!
とにかく、10月6日・10月7日・10月23日 に注目して下さい!

ま、まさかマリアがここまで…。
私のナイスバディーでは不可能なのか!?

私としては、そちらの方が趣味 だがな。←待てぃ!

豊崎と一緒に出世の私も、いずれは ああいう道 を歩んでいくのだろうか???
でも、マリアさんみたいに、私はここまでできないDEATH。
それと、軽音部に進入部員が入部するそうだが……鬱すぎるぞ(>_<)

僕もお嬢様の為に身体を張ったのに…。
ちょっとばかし、悔しいです~(>_<)

ついでにタイトル内の『ドラゴノーガ』ってのは、
竜と鬼の英語のつづりをそのまま合体させただけだそうです。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201009050000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをしてくだされ~!!!
- 関連記事
-
- いつも以上に嫉妬全開すぎのセバスチャンといつも以上に感激すぎのクロード☆彡そしてついに、平野綾の逆襲撃が始まっちゃいました!? 黒執事Ⅱ 第10話『零執事』 (2010/09/08)
- 09/07のツイートまとめ (2010/09/08)
- 真夏の時期のクリスマスパーティー。そしてマヤは、1つの哀しき真実に気づいてしまうのでありました(ToT) 世紀末オカルト学院第10話『暖炉のあかり』 (2010/09/07)
- 09/06のツイートまとめ (2010/09/07)
- 今まで大人しかったミラちゃん、ついに怒りの戦闘モード突入( ̄口 ̄;)!!月曜午後7時半でやっていいのか~! FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第45話『サタン降臨』 (2010/09/06)
- ペリーヌの熱い橋への思いと執念♪でも、最後はまさかなあの人の酒乱+あの人のマジ怯え顔がすべて持って行った!? ストライクウィッチーズ2 第9話『明日に架ける橋』 (2010/09/06)
- 09/05のツイートまとめ (2010/09/06)
- ついに夢のタッグ結成♪もしもコンビ名って言われたら『ドラゴノーガ【仮】』ってのはどうかな??? 戦国BASARA弐第9話『竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!』 (2010/09/05)
- 09/04のツイートまとめ (2010/09/05)
- まさかの緊急参戦。これって、のちのデュラス側の謀反に繋がっていくってフラグの始まりじゃないでしょうか?? 裏切りは僕の名前を知っている第21話『消えぬ面影』 (2010/09/04)
- 09/03のツイートまとめ (2010/09/04)
- ラスト オブ 軽音部ライブコンサート♪すでに、澪の軽音部ファーストライブの結末シーンは、すでにニコ動でも伝説として健在っす☆彡 けいおん!! 第20話『またまた学園祭!』 (2010/09/03)
- 09/02のツイートまとめ (2010/09/03)
- お色気勝負と聞いて、般若を刺激するものかと思ってたけど、これはこれで般若を刺激しちゃいますぞ( ̄へ ̄|||) セキレイ-Pure Engagement-第九羽『数多ノ絆』 (2010/09/02)
- 1万人が学べる社会人講座~SymPressソーシャル大学が10月開講~ (2010/09/02)
0件のコメント
コメントの投稿
19件のトラックバック
[T29143] ◎戦国BASARA弐第九話「竜と鬼尾張の激突!爆走...
- 2011-01-13
- 発信元 : ぺろぺろキャンディー
[T28823] 戦国BASARA弐 第九話「竜と鬼尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」
- 2010-09-10
- 発信元 : LIV-徒然なるままに
[T28820] 戦国BASARA弐第9話「竜と鬼 尾張の...
- 2010-09-10
- 発信元 : ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
[T28816] 戦国BASARA 弐 9
- 2010-09-09
- 発信元 : しなもにあ
[T28812] 戦国BASARA弐#9「竜と鬼 尾張の激突!爆走...
- 2010-09-08
- 発信元 : おぼろ二次元日記
[T28800] 戦国BASARA弐 第9話 「竜と鬼尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」 【感想】
- 2010-09-08
- 発信元 : 失われた何か
[T28789] 戦国バサラ弐#9「竜と鬼 尾張の激突!爆走...
- 2010-09-08
- 発信元 : シバウマランド
[T28788] 戦国BASARA弐 第9話「竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」
- 2010-09-08
- 発信元 : まざまざの萌えを叫べ!
[T28787] 戦国BASARA弐 第9話「竜と鬼 尾張の激突! 爆走! 伊達・長曾我部連合軍!!」
- 2010-09-08
- 発信元 : 見ていて悪いか!
[T28784] 戦国BASARA弐第9話「竜と鬼 尾張の...
- 2010-09-08
- 発信元 : あすなろ日記
[T28783] 戦国BASARA弐 第9話「竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」
- 2010-09-08
- 発信元 : 空想野郎の孤独語り
[T28782] 戦国BASARA弐#9
- 2010-09-07
- 発信元 : COLONYの裏側
[T28781] 戦国BASARA弐 第9話 「竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」
- 2010-09-07
- 発信元 : 黄昏温泉旅館
[T28779] 戦国BASARA弐9話
- 2010-09-07
- 発信元 : アニメ徒然草
[T28778] 戦国BASARA弐 #09「鬼と竜 尾張の激突! 爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」
- 2010-09-07
- 発信元 : たらればブログ
[T28777] 戦国BASARA弐 第9話「竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」
- 2010-09-06
- 発信元 : SERA@らくblog
[T28775] 戦国BASARA弐 #09
- 2010-09-06
- 発信元 : あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
[T28774] 「戦国BASARA弐」第9話
- 2010-09-06
- 発信元 : 日々“是”精進!
[T28773] 戦国BASARA弐 第9話 感想
- 2010-09-06
- 発信元 : Kyan's BLOG IV
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/3533-fbf469c8
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)