シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
タクトが次に食らうのは、スカーレットキスことベニオ♪まさか、ベニオもバンブーBな人だったんかい(-□-;)!? STAR DRIVER 輝きのタクト 第13話『恋する紅い剣』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ワコはいいとして、タクトは無断で寮を抜け出してるみたいですが…。
それはそうと、タクトが驚いたのは、剣道の腕前!
剣道部の主将というのは聞いていたそうですが、高校生剣道大会の女子の部で優勝する程だったそうな。
スガタの話だと、子供の頃から太刀筋はよかったそうですって♪
そんな中、なんとベニオが スガタとのお手合わせ をしに参上しちゃいました!!!
とりあえず、道場に足を踏み入れたベニオ。
しっかりと、スガタ・タクト・ワコの3人が待ってまして、スガタが相手に……と思ったら、すっかり弟子扱いになっているタクトがベニオの相手をする事になっちゃいました(>▽<)
きっちり、自分より強い と付け加えて…。
そして、タクトとベニオの木刀での手合わせが開始……と同時に、なんとベニオがタクトの背後を突いて勝負アリ( ̄口 ̄;)!!
だけど、スガタはベニオの相手というよりも、もう一度タクトとやりあう様に返答をしまして、何度やっても同じだと自信マンマンなベニオは、彼の「今度は彼が勝つ」という言葉に反発して道場から去っていきました…。
まだ未完であることをご了承下さい。
かなり寒いので、身体に気をつけてください。
では、よいお年を。
さすがに、男の【チン】部分にタオル装着をしての入浴ってのはわかる……って、かなり小さめなので、ものすごくギリギリっす♪

DVD版は、タオル解除???【オイ!】
相手の目の前から瞬時に消えて背後を突く技…。
あまりにも凄まじい技の攻略法を考え込んでる彼のすぐ近くに――。

ベニオ、再臨☆ミ
タクト、あやうく全裸を披露するところ でした☆ミ
まあ、タクトが無断外泊をしてる事はしっかりと大目に見ております。
それはそうと、彼女が殴りこんできたのは、やはりスガタが言ってた事が気になった模様。
あと、スガタが親しい友達を作る事自体が意外そうでした…。
――― っていうのも、スガタの親友って事なので、なんとかタクトを確保しようと目論んでます。
しっかし、他の男子学生も入浴してきた為、ベニオは瞬時にその場から逃走しました…。
その夜、自室のベッドの上で横になるタクト。
そこに、またもやベニオが参上しまして、なんとタクトにキス。
幸いにも、唇をつける段階でタクトが起床&第1フェーズの力が働かなかったのですが、とりあえず寮長特権での侵入です!!
第1フェーズが働かなかったので、今度は色仕掛けらしい行動でタクトに接近してきたけど、もちろん本音は、タクトを操りコレクションにしたかっただけだったんです。が、ここでタクトがまさかの押し倒しを敢行してしまい、しっかりと「相手が本気になったらどうするんですか!?」と注意した上で好きな人はいないのかとベニオに尋ねてきます。
まあ確かに、彼女に好きな人がいたらこういう風に襲撃とかしませんよね、別の意味で…。
翌日、男子生徒がベニオに「好きなんです!」とマジ告白。
相談があるからって事で話を聞いたベニオは、当然ながらマジでヒイちゃってます。が、実はこの男子生徒の部屋はタクトの部屋の隣の部屋の人で、昨夜のタクトの部屋でのいきさつをしっかり丸聞こえしちゃったのがきっかけで告白をしちゃったそうです♪
まあ、これで余計にタクトをコレクションにしたくなったと決意を強固しちゃったベニオ。
対照的に、その男子生徒は部屋に来てくださいとお誘いの言葉をかけた上で、水着で逆上がり100回の隠し撮りビデオを毎日見てたら好きになった事を白状したら、ベニオはマジギレしちゃいましたっす(>▽<)
それもそのはずで、その隠し撮りビデオは、テツヤの仕業みたい!
本人は、ものすごくトボけておりますが…。
ついでにジョージは、前にカナコにフルボッコされた事が想像絶するくらいに悔しかったらしく、自室に引きこもってのより一層のトレーニングに励みまくっている最中でありましたとさ。
サイバディのないチームはもう必要ないんじゃないの!?
突然のマリノの暴言に、カナコは、おとな銀行の資金と科学ギルドのテクノロジーがなければ成り立たないと猛反論。
それでもマリノは、サイバディの存在しないベニオの隊も存続する意味があるのかと暴言の幅を広げてしまいまして、ベニオも苦々しい表情を浮かべながらも反論をする事すらできない。
さらにミドリが、サイバディの復元は可能だが、最初の復元作業はデータがない状況なので最初に指名されたドライバーに相当のリスクが伴う上に命の保障ができないと警告を発した事で、ベニオは余計に言葉をにごらせてしまいました…。
人は時々、失われたと思う込んでるものが、
本当に失われたかどうか確認してみたくなる事がある。
ヘッドは、離れていた絵画を再開♪
当初は、何も描けないと思って怖かったそうですが、いざキャンバスを前に描き出してみると、また描きたいと言う意欲が甦ってくるし、描くモチベーションや創作する生命がまだ残っていたと、少し驚いた様子で描いています。
そんな彼の元に、スガタも見にやってきてました。
その頃、ランニングをしていたベニオの前に、ケイトが姿を現わす。
2人がいる場所は、かつては美しい神社で、今では島で一番朝日が見れる場所として有名なところだそうな。
そしてケイトは、大会優勝のお祝いの言葉を述べた上で―。

綺羅星☆

綺羅星★
これでしっかりと、ベニオとケイトの正体が判明です♪
だけどケイトは、このままでいいのか と尋ねる。
同時に、ケイトは、死ぬかもしれないザメクとのアブリポワゼを成功させたスガタの凄さを見て、あの境地には到達できないからこそ、シンドウ家が印を絶やさずに受け継いできた事を改めて実感できたそうです。
対して、ベニオの一族は、すでに印を絶やしていた。
いや、ベニオだけでなく、彼女の隊の部下となっているジョージとテツヤもまた、彼女と同じく各々の一族の『印』を受け継ぐ子孫であると同時に幼馴染であったが、今では3人の一族の『印』は喪失しているのだ。
一族の宗家なのに『印』を失ってしまったと言う不名誉をそのままにできない―― という思いを強くしたベニオは、綺羅星十字団が電気棺の開発に成功したのを機に、ジョージ・テツヤと一緒に第5隊『フィラメント』を結成したと言う。
でも、たとえ旅立ちの日を迎えられても、ベニオは地上から見送るだけの存在になってしまう???
そしてベニオは、一番最初のサイバディ復元作業の被験者に挑む事に!
やはり、カナコはリビドーの意味がわからないのですが、ケイトはカナコのリビドーは強そうだとさり気なく言っちゃってます♪
すでにケイトは、ミドリ・ベニオより前にカナコの正体を知っているかも???
それはそうと、4人は当然、ベニオのスタードライバーのエンブレム再発行に異議なしの意見一致!
こうして、ベニオのサイバディ復元作業が始まり、彼女の精神は狭間の中へ―。
子供の頃、ベニオはスガタと剣道で勝負して敗北を喫するという苦い経験をしてました。
それ以来、彼女はスガタを気にする様になったのですが……すでに彼女の一族は『印』を喪失していたせいもあって、シンドウ家に相手にされないだろうと結論付けられた上に、彼は『印』を持つ巫女と娶られたという話を父親から論じられた過去を持っていたのだ。
こういう過去だけでなく、サイバディまで失ってしまったベニオ。
だが、それでも彼女は『自分はまだスタードライバーだ!』という強い意志をその中で示す―― そして、彼女の強い意志に応えるかの様に、自分の一族の『印』が彼女の目の前に具現化し、彼女はその『印』を手にすると……彼女のサイバディの復元が活性化し、ついにベーシェント復元に成功しました。
同時に、ゼロ時間の力が発動されてしまうのでした――。
ゼロ時間にやってきた各々たち。
ワコはどうやら、とうもろこしを食べてる最中に呼ばれたそうです(≧▽≦)
タクトは、まだ相手が姿を現してないって事で一足先にタウバーン召還。
そして、それに応えるかの様に、ベーシェントも姿を現す。
ベニオは子供の頃から、自分と自分の周りの世界を変えてくれる強い力に憧れていたそうで、その考えを実現してくれるかもしれないスガタと出会い惹かれていたという…。
そんなベーシェントが再臨した姿を見たスガタは、一度は破壊されたはずの彼女のサイバディが復元されていた事に驚く。
そして、タクトとベニオの戦いが始まり、彼女は自分の戦い方を披露する―― その戦い方を見たスガタは、あのサイバディを操縦しているのがベニオだと気づいたみたいっす。
でも、現実世界でタクトに一度見せた戦法と同じやり方では、今のタクトには通用しない!
彼は、ベニオの戦法を見抜いた上で自身のスターソードの一撃を以ってベーシェントを再撃破成功です。
同時にスガタは、敵がサイバディ復元が可能になった事実を知り、別の意味での希望を持つのでした。
これで余計に、スガタの綺羅星入りは確定的になってきたかも??
後日、今度は剣道部の道場で、タクトとベニオが再戦。
一度立ち会ったのが敗因なのかと考えているベニオは、前回のサイバディでの戦い同様の戦法でタクトに攻撃を仕掛けるのですが、もはやタクトにその戦法が通用する訳がなく、あっさりとタクトの竹刀の先端がベニオのノド元を捕らえてました( ̄口 ̄;)ぽか~ん
これには、部員全員も驚きを隠せなかったっすね♪
ベニオも、今回の手合わせで、前にスガタが言っていた『タクトは自分より強い』って言葉に納得した様子でして、敗北を認めました。
そんなベニオに、タカシが横から「結構、お似合いですよ♪」とさり気なく爆弾発言を言っちゃいまして、ベニオは頬を赤くしながら「似合ってないもん!」と全力否定しちゃいましたとさ(●^o^●)
次回のSTAR DRIVER 輝きのタクトは、第14話『アインゴットの眼』です。
ついにアインゴットが修復完了という事態に( ̄口 ̄;)!!!
マンティコールであるマリノは、果たしてミズノを…。
まさかね(>▽<)/
【今までの話】
●第1話 ●第2話 ●第3話 ●第4話 ●第5話 ●第6話
●第7話 ●第8話 ●第9話 ●第10話 ●第11話 ●第12話
【今週の番外編】

クソ管理人の命はどうでもいいとして、
ついに新年1発目に、私のマンティコールが復活か~。

でも同時に、究極の二者択一を迫られる のは必至よ~♪
綺羅星の幹部を取るか!?
ミズノを取るか!?
来年の最終クールが楽しみよ~~♪

それはまだだ!
おそらく、全2クールで巫女全員の封印が解除され、
綺羅星のサイバディたちが島から出て宇宙に出たところで、
俺たちの戦いはこれからだ的にテレビアニメは終了。
無論、孔○王と天○王の憎悪の激突みたいに、タクトとスガタが激突して完全決着してな。

そして、宇宙での綺羅星精鋭部隊とのラストバトルこそが、お得意の劇場版だ!

劇場版といったら、おれもあるよ~♪
劇場版で、テレビ版以上の破廉恥やろうと思ったけど、
アニメや漫画を弾圧する悪法のせいで、
かなり抑えられた劇場版は確定しちゃいました~❤

そ、そんな……。
では、私主役のけいおん!劇場版にも影響が…。
同じく主役のライトノベルの楽しい書き方が一部限定だったし…。

梓の実写デビューはいいけど、主役じゃないし。
来年3月2日のDVDを待て!

……てな感じで、2週間分をまとめてみました。
とりあえず、数日前に体調を崩して、
危うく異世界に運ばれそうになりましたが…。

では、今年最後に――。

綺羅星☆ミ
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201012260000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします☆彡
- 関連記事
-
- 第2期最終回なんだけど、このアニメ史上最凶最悪の王様ゲームは、前話からずっと続いておりますぞ~~( ̄口 ̄;) 荒川アンダーザブリッジ*2 最終第13話『13 BRIDGE*2』 (2010/12/28)
- 12/27のツイートまとめ (2010/12/28)
- 今年最後の放送なんだけど、思いっきり2010年を彷彿とさせる終わり方でありましたわ、これは(ToT) FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第60話『破滅の行進』 (2010/12/27)
- これで、ミルキィホームズも元通り……と思ってたら、なんか第2期フラグが出てしまったぞ、Cパート! 探偵オペラ ミルキィホームズ 最終第12話『ミルキィホームズの帰還』 (2010/12/27)
- 天使と悪魔の最終決戦。ブリーフの【禁】の運命は( ̄口 ̄;)え~!! パンティ&ストッキングwithガーターベルト 最終第13話『ビッチガールズ&ビッチガールズ2ビッチ』 (2010/12/27)
- 12/26のツイートまとめ (2010/12/27)
- 今年最後の放送だが、どうやら後半部分はオリ展開になりそうで、残念ながら凍結物件の話は『なかった事』になりました(ToT) テガミバチ REVERSE 第13話『紅緋色ノ旋律』 (2010/12/26)
- タクトが次に食らうのは、スカーレットキスことベニオ♪まさか、ベニオもバンブーBな人だったんかい(-□-;)!? STAR DRIVER 輝きのタクト 第13話『恋する紅い剣』 (2010/12/26)
- 12/25のツイートまとめ (2010/12/26)
- 12/24のツイートまとめ (2010/12/25)
- ここではグッドエンド♪そしてDVDなどではTRUE ENDもあります☆彡 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 最終第12話『俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがない GOOD END』 (2010/12/24)
- 12/23のツイートまとめ (2010/12/24)
- 第2期もこれで終焉。次は劇場版へダイブだが、テレビやDVD以上のエロ犯罪行為は不可っす(ToT) そらのおとしものf【フォルテ】最終第12話『明日に羽飛く彼女達(フォルテ)』 (2010/12/23)
- 12/22のツイートまとめ (2010/12/23)
- 栞編前半戦の完結なんだけど、今回は花澤さんの演技が神々しいって思ってしまったお話だった気がしましたわ♪ 神のみぞ知るセカイ FLAG 11.0『おしまいの日』 (2010/12/22)
0件のコメント
コメントの投稿
2件のトラックバック
[T29104] STAR DRIVER 輝きのタクト第13話の感想
- 2010-12-28
- 発信元 : PiichanのBlog
[T29103] 「STARDRIVER輝きのタクト」第13話
- 2010-12-28
- 発信元 : 日々“是”精進!
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/3743-7e3a9b2c
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)