シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
真聖ラーゼフォンならぬ真聖サイバディ・ヘーゲント、颯爽大降臨( ̄口 ̄;)!!同じ製作会社だから可能なコラボっすか!? STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話『リビドーなお年頃』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
でも、前の戦いでヘーゲントの戦い方を熟知しているタクトの前では、もはやヘーゲントはザコ同然のレベルに陥ったみたいでして、今回もタウミサイルでコウを生かしてサイバディを破壊する戦い方で終了しました。
だけど、タウバーンのこの戦い方をものすごく気に食わないコウだが、それ以上に気に食わずイライラを醸し出しているマドカ。
その戦い方、よろしくないわね。
タウバーン!
命のやり取りが好みなマドカには腹ただしい事かもしれませんね…。
すぐにでも、サイバディの復元シーケンスを開始をする様に命じるコウ。
マドカも含めて、ドライバーの死のリスクすら恐れてない様子の2人に、タカシも言葉も出ない。
コウとマドカは、タウバーンが相手のドライバーに配慮しながらサイバディを破壊するやり方を屈辱と受け止め気に食わない様子でして、だからこそ、ただサイバディを復元するだけでなく、新兵器の『オーバーフェーズ・システム』を使用する気マンマンなのだ!
そんな中、カナコ&シモーヌが見学をしにやってくる。
まあ、コウ&マドカは、おとな銀行を裏切った事に全然問題すらない様子だけど、タカシはカナコたちから視線を外しちゃいました。
オーバーフェーズ・システム。
ミドリの部が巨額の予算を使って完成させた新兵器。
当然だが、おとな銀行の支援があってこそ完成できたシロモノです♪
カナコはマドカに、できればずっといてほしかったと語るも、逆にマドカは、その関係を終わらせたのはカナコの方だ と反論。
どうやら詳しいいきさつとかはわかなかったけど、一瞬ながら場の空気が異様に感じられましたわ。
さすがに、タカシも生命の危機がある復元シーケンスをやめたほうがいいと、コウとマドカを説得するが、当の2人は、ダーツにトライしながらも、バニシングエージに置かれている備品を次から次へと破壊しまくり。
彼女らは、復元シーケンスのリスクや恐怖など微塵も感じてないかの様に、自分たちを“命知らずのバニシングエージ”だと微笑んでます。
一方、シモーヌはカナコに、マドカとの関係を聞いてみる。
上司と部下の関係以上に、マドカにとってはカナコは刺激的なおもちゃにしか見えなかったそうで、カナコの方から関係を終わらせたと同時に、マドカの貪欲さに理由がなく、純粋に刺激的なのを常に求めている為、破壊に繋がる危険なリビドーに繋がり世界を揺るがす怪物になってしまう恐れがあるからこそ、野放しできないという。
そこでシモーヌが身を案じたのが、タカシのこと。
彼の父親は、未だに彼がカナコのところにいるのだと思っているらしく、直筆の手紙を配達してます。

夜間飛行の『神話前夜』のポスター宣伝も十分♪
そして、食欲旺盛なワコもカレーを堪能しております(●^o^●)/
でも、そのすぐ近くでは、タクトがケイトにお礼を言っている上になにやら親しい様子を醸し出してるのを目撃しまして、ワコはなにやら尋常じゃない雰囲気を醸し出して副部長も少しビックリしてます。
もちろん、タクトはケイトにお礼を言った後に、すぐさまワコたちの席にやってきました。
確かに、ケイトのバイト先で働いてるのはわかりますが、ハブに噛まれたところを助けてくれた事を聞いたワコの態度がなんとも…。
そこへさらに、コウ&マドカも同席してきまして、ワコのカレーにタクトのカツ丼にひっそりとチョッカイを出してた副部長は、すぐさまワコの肩に乗りながら警戒しちゃってるみたいっす。
さて、学園は今回の舞台のキスシーンに注目されてるそうで、マドカはキスの相手を聞いてくる。
スガタとワコから、キスは『タクトは決定してるも相手がいない』という状況を聞いて、マドカが半熟卵をフォークで突き刺しながら自ら立候補を宣言( ̄口 ̄;)!!!
これにはワコも、さすがに気になった様子 であります。
マドカの演劇部入部の話が気になるコウ。
当然、カナコとの関係の事実も知らなかったそうで、時々ながらマドカが遠くなると感じたそうです。
だけど、マドカは演劇部に入部する気はさらさらないそうでして、彼女はそれよりも『例の新しい玩具』がかなり気になる様です!
ヘッドことレイジの別邸では、シンゴに対するシブヤの検診が行われていた。
どうやら、シブヤが長年研究をしてきたオーバーフェーズ・システムは、サイバディを第3フェーズ以上のコンディションに引き上げられる上に3.5フェーズ程度まで上昇するというメリットがあるが、巫女の封印を解くのではないので、第4フェーズになれないだけでなくドライバーには相当の危険が伴うというデメリットがあった。
まあ、さすがのシブヤもマドカが自ら志願したという事に理解できない様子ですが…。
シブヤの報告を聞いたヘッドは、ただ力を手にする為に色んな物を失ったと黄昏る…。
かつて、ソラの裸婦画を描いていた時、ソラからどんな絵を描くのかと質問されたトキオは、今までで一番綺麗なソラを描くと自信満々に語った。
雪が降ってると感激するサカナちゃん。
でもそれは、火山灰 でありました(>▽<)
それでもサカナちゃんは、雪だとしっかり思いたいそうで、トキオも彼女がそう思うのならそれでいいと優しく語る。
この火山灰は、自分たち2人の世界を包んでくれる『雪』 として降り注いだ…。
でも、ソラもサカナちゃんも、彼の前から去っていった…。
それでもレイジは、本当に強い力を得れば、失った物も取り戻せる と真剣に思ってます。
今日も綺羅星幹部イヴローニュの服装で遺跡にやってくるケイト。
やはり、タクトの事が徐々にですが気になってる様子でして、遺跡に到着後のオーバーフェーズ・システムの被検体になろうとしてるマドカの「今日これから、銀河美少年タウバーンを殺します」との宣言にも素っ気無い返事を少し返すのみでありました。
今回のオーバーフェーズ・システムは、どうやら特殊な電気棺の中でHカクテル粒子入り注射を直接ドライバーの腕に注入するという、けっこう荒々しいやり方でして、このままゼロ時間を発動させる模様。
注射前に、コウがシブヤに「危険はないだろうな??」とマドカの心配を尋ねる程でありましたが、それでもマドカは何の迷いすらなく注射する様に指示を出し、シブヤもそのまま注射をする。
マドカは苦しみながらも、自らの口でアブリポワゼをすると、マドカが入った特殊な電気棺から白い人型の何かが立ち上がる―。
そして、マドカを入れた特殊な電気棺とヘーゲントを入れた特殊な電気棺が1つとなり、そのままゼロ時間へと召還された。
ゼロ時間に突然やってきたタクトたち。
ところが、タクトの目の前には、巨大すぎる鉄の棺桶型の装置が!
不思議に思うタクトは、タウバーンに乗り込む。
そして、鉄の棺桶型の装置が解除され、新たなヘーゲントが姿を現す。


絢爛登場!
オーバーフェーズ……真聖ラーゼフォン2011♪(違)
次回予告を見た瞬間、どう見てもラーゼフォンだと思い出してしまいましたわ。
まあ、同じ製作会社なので問題すらなし って事で…。

絢爛登場!
オーバーフェーズ……ヘーゲント❤
コウは当然ながら、その美しさに見惚れるが、まさかカナコまで美しさを認めたとは予想外もいいところです!!
異様すぎる姿を見て、相手のドライバーの正体がマドカだと知って、驚きを隠せないタクト。
もちろん、このままタウミサイルを出してトドメを刺せば、ヘーゲントはおろかマドカ本人をも殺してしまうと言う状況に、タクトもスターソードを出して反撃をするが、今までのサイバディを壊せばいいという状況とまったく異なる戦闘の為、かな~り戦いづらい様子。
しかも、マドカの方は、震え上がる命の奪い合いという究極の刺激的なプレイに興奮しまくりながらタウバーンを押し捲り……ついにタウバーンを仰向けに倒して首根っこを左手で押さえ込んだ態勢にして追い詰める。
マドカさん、興奮しすぎてエロボイス出てますぞ~~(>_<)
怒りを露わにするワコは、皆水の巫女のシルシの力を発動させる!
すると、ゼロ時間の上にある封印の紋様も呼応する様に動き始めまして、戦いを観戦してた面々は、これに気づいて上を振り向くが、が、マドカの方はトドメを刺す事に夢中で気づいておらず、そのままタウバーンにトドメのスターソードの一撃を振り上げる。
タウバーンはなんとか弾幕を作ってヘーゲントがたじろいだ隙に脱出成功――― と同時に、封印の模様から巫女の力を発動させまして、ヘーゲントにダイレクトアタック&普通のサイバディの姿に戻りました。
こうなれば、タクトが断然有利で、一気にタウミサイルでヘーゲントを撃破!!!
ワコの力がタウバーンを助けた事に驚くベニオとミドリだけど、カナコは「好きな男が目の前で他の女とイチャつくのが我慢できなかったのよ♪」と人妻らしい見解を示しましたとさ。
どうやら、ゼロ時間に召還された際、タクト・スガタ・ワコの3人は夜間飛行の部室にいた模様。
そこへサリナがやってきまして、今度の舞台でのタクトとキスの相手役として、ワコ自らが立候補すると宣言しちゃいました。
巫女という立場上、サリナの判断やいかに…。
その頃、マドカは、リビドーの強さで負けるとは思わなかったと反省したみたいで、タクトに正体を見られたという事もあって、最終の便で島を離れる決意を固めちゃいました。
負けたのに負けを認められないのは一番ダメでしょ♪というのが理由みたいっす。
これで、コウも一緒にグッバイ綺羅星になっちゃうんでしょうな…。
カナコの寝室に飲み物を持って参上したシモーヌ。
ちょうど彼女は、タカシとモニター会話をしてましたが……どうやら、バニシングエージを辞めて再びカナコの元に戻る決意を固めたという報告を伝えてる最中でした。
タカシからの報告を聞いたシモーヌは、あまりの身勝手で有耶無耶のままに元の関係に戻るのは嫌だと怒っちゃいますが、同時に、マドカの強さを高く評価していたのを知って、自分も強くなりたいと気持ちを伝えます。
そんなシモーヌの言葉に、カナコは『シモーヌには、本当に強い人間になってほしい』と願った上で、自分を裏切った人間を許せる人間になるこそが『本当に強い人間だけ』と、大人の貫禄を見せ付けちゃいました♪
次回のSTAR DRIVER 輝きのタクトは、第22話『神話前夜』です。
ついに、待望の学園の舞台が開幕(>▽<)
シルエットになってたサイバディらしきものも気になるけど、スガタの壊れ具合も気になります(>▽<)
だけど、24話までのあらすじを見たら、劇場版での完結 ってのが脳裏に浮かんできた。
【今までの話】
●第1話 ●第2話 ●第3話 ●第4話 ●第5話 ●第6話
●第7話 ●第8話 ●第9話 ●第10話 ●第11話 ●第12話
●第13話 ●第14話 ●第15話 ●第16話 ●第17話 ●第18話
●第19話 ●第20話
【今週の番外編】

どうだった、マドカ。
真聖ラーゼフォンもどきになれた感想は?

かなり快感で気持ちよかったわ♪
あれなら、巫女の封印が解けたら何回も味わいたいんだけど、
経験者さんの話では、一度限りらしいの。

それは残念だ。
私も、オーバーフェーズ・システムの恩恵で、
マドカと一緒に、真聖ラーゼフォンを味わいたかったね♪

ごめんなさいね、再び壊れてしまって…。
私がイシュトリで、あなたがオリンになって、
2人が一緒になって、世界の卵を…。

その世界の卵はのちのちにね❤
それよりも、ラストも近くなってきたね、テレビ版。
予想としては、↓に近いラストじゃないかな??
無理やり、ゼロ時間の外に出ようとした歪みが予想以上に酷く、
もはや維持すらできなくなってしまった為、
4人の巫女たちは、自らと引き換えに一緒に熱唱する歌の力で
ゼロ時間の崩壊は免れる事に成功するが…。
まあ、マスコットボーイ君には『黄昏のタクトED』がお似合いってところか。

私は、2012年夏の劇場版での
最終章で終わるんじゃないかしら??
世界中に散らばるサイバディの軍勢との最終戦争。
その果ての銀河の熱唱による世界滅亡って感じで???

……逃げちゃダメだ!と叫ぶ某アニメじゃないんだから…。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201102270000/
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします☆彡
- 関連記事
-
- 03/01のツイートまとめ (2011/03/02)
- 神のみぞ知るセカイ(再放送) FLAG 9.0『大きな壁の中と外』 (2011/03/01)
- 02/28のツイートまとめ (2011/03/01)
- オラシオンセイス編完結。そして、ニルヴァーナに関わった民のギルドもまた暁の光と共に消ゆる…。 FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第68話『たった1人の為のギルド』 (2011/02/28)
- タイトルなし (2011/02/28)
- 02/27のツイートまとめ (2011/02/28)
- 黒いというべきかなんと言うべきか…。一気にロレンスが小物臭に格下げになった様な気がしてきましたぞ(ToT) テガミバチ REVERSE 第21話『ロレンスの野望』 (2011/02/27)
- 真聖ラーゼフォンならぬ真聖サイバディ・ヘーゲント、颯爽大降臨( ̄口 ̄;)!!同じ製作会社だから可能なコラボっすか!? STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話『リビドーなお年頃』 (2011/02/27)
- 02/26のツイートまとめ (2011/02/27)
- 02/25のツイートまとめ (2011/02/26)
- 今の歩にとっては、夏の補習は『究極の地獄』そのもの( ̄口 ̄;)!!そして、トンコツラーメン娘登場でカオス展開に??? これはゾンビですか?第7話『おい、お前どこ中だよ?』 (2011/02/25)
- 02/24のツイートまとめ (2011/02/25)
- 開催の夏至祭。でも、殺人が起ころうがなんだろうが、祭りは最期まで開催されていくって事ですか??? GOSICK-ゴシック-第7話『夏至祭に神託はくだされる』 (2011/02/24)
- 02/23のツイートまとめ (2011/02/24)
- 02/22のツイートまとめ (2011/02/23)
0件のコメント
コメントの投稿
13件のトラックバック
[T29251] STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十一話「リビドーなお年頃」
- 2011-03-06
- 発信元 : 迷走中の感想日記
[T29250] STAR DRIVER 輝きのタクト_第21話『リビドーなお年頃』感想 / テレビアニメ
- 2011-03-06
- 発信元 : サブカルサイクル
[T29249] STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
- 2011-03-06
- 発信元 : バカとヲタクと妄想獣
[T29248] 輝きのタクト #21 リビドーなお年頃
- 2011-03-05
- 発信元 : ビヨビヨ日記帳2
[T29247] 『STAR DRIVER 輝きのタクト』#21「リビドーなお年頃」
- 2011-03-05
- 発信元 : ジャスタウェイの日記☆
[T29246] STARDRIVER輝きのタクト 第21話 リビドーなお...
- 2011-03-05
- 発信元 : 極上生徒街-Anamorfosi-
[T29244] 「STARDRIVER輝きのタクト」第21話
- 2011-03-05
- 発信元 : 日々“是”精進!
[T29243] STAR DRIVER 輝きのタクト 第...
- 2011-03-05
- 発信元 : レベル999のマニアな講義
[T29242] STAR DRIVER 輝きのタクト 21話『リビドーなお年頃』
- 2011-03-04
- 発信元 : 本隆侍照久の館
[T29240] STAR DRIVER 輝きのタクト 21話
- 2011-03-04
- 発信元 : アニメ徒然草
[T29239] STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」
- 2011-03-04
- 発信元 : 破滅の闇日記
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/4099-cac95f80
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)