シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
テレビ東京が、ついに百合の解禁を始めたのかと思えるくらいの、GL戦国乙女たちの舞台でありますぞ!!! 戦国乙女-桃色パラドックス-第7話『演劇乙女』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : 戦国乙女~桃色パラドックス~
しかも、シンゲン・ケンシン・ヨシモト・イエヤス・マサムネも絡み、さらに覗いていたシロもエロエロモードでダイブするなど、テレ東にしては異例の8P大戦開演か!? と思ってましたが…。
今年も、領民をねぎらう季節になったって事で、当初は巫女を呼んで舞を堪能するつもりでいたそうで、ミツヒデもすでに手配完了をしていたそうですが、ノブナガの着替えにテレちゃってるヒデヨシが、お祭りだから『文化祭』みたいにお芝居とかやろうって事をちゃっかり提案しまして、これで即時決定になっちゃいました。
だが、これでミツヒデの怒りを買ってしまったのは言うまでもないですが、なんかミツヒデ謀反が本当に怒りそうで怖いわ!!
そんな訳で、城下町の一角で『劇団・戦国乙女座』の舞台をする事になりました。
ケンシンもシンゲンも手伝いをしてくれて……って、とりあえずは一触即発にするのはやめましょうね。
ところが、今のヒデヨシにとって悩みなのは、未だに台本ができてない事。
すでに3日前から同じ台詞を聞いてる と、シロは呆れ顔です。
そこでシロがヒデヨシの為にネタを提供してくれますが、その内容が―― 自分が全裸にされたイエヤスを助けるとか、シンゲンとケンシンがシロに敗北してとか、ノブナガとシロがベッドでとか、結局はシロのエロ得すぎる結末になるのが明白なものばかり でして、中学生のヒデヨシには刺激が強すぎもといヤバすぎなモノが満載でありました。
結局、台本のネタがまったく思いつかず、心底困り果ててるヒデヨシでありますが、他の人に相談しようにも、シンゲンは酔って爆睡中、ケンシンは鍛錬に余念なし、ミツヒデはクナイを石磨きで磨いて今にもヒデヨシを抹殺しそうな雰囲気を醸しだしてる状況なので無理。
そこに助け舟を出してくれたのが、なんとヨシモトでした。
色んな書物を看破しているヨシモトは、すでに自分で台本を書いちゃったそうな☆彡
これは期待で………って、その前に 百合物語 って言ったよね、ヨシモトさん。
当然、中身は今で言えば、ガチBL ならぬ GLモノです❤
あまりにもGJすぐる内容に、ヒデヨシは無理宣言。
でも、こっそりと聞いていたミツヒデは、ヨシモトの百合物語に賛同( ̄口 ̄;)!!
絶対に、ノブナガとの百合展開を狙ってるぞ、ミツヒデ~!!!
言うまでもないが、あの年増ことヨシモトがイエヤスに黙って安土城まで行ってたのを、配下の忍者―― ハンゾウに見張らせたおかげで一部始終を知ったイエヤス。
小猿ことヒデヨシの芝居をどうしようかと、なにやら考案しております……。
領民にあえて手伝わさないのは、今回は領民がお客様だから!
そんな訳で、舞台の建設及び舞台配役は、戦国乙女たちが担当する事になったそうな。
でも、芝居自体が初めての経験(マサムネだけは関係ないと思いますが)とだけあって、かなりの雑さと台本から脱線して自分中心に動きすぎと、ヒデヨシの気苦労が絶えない。
さらに言えば、舞台のクライマックスが、ノブナガを中心とした壮絶百合展開って事で、これでアバンに繋がっていく訳です。
しっかし、テレビ東京がここまで挑戦的に再びなるとは予想外もいいところですぞ☆ミ
そして、アバンで飛び出したシロですが、襲う前にシンゲンの尻の弾力に跳ね返されて、ストレートに琵琶湖の水の中にダイブしちゃいましたとさ。
そして夕方。
なんとか無事に地上に戻ってこれたシロは、ヒデヨシと一緒に城近くを歩いてましたが、そこにシンゲンが待ち構えてまして、自分の領土の名物品を進呈……ってまさかと思ってたけど、やはり自分の出番をもう少し多くしてほしいという賄賂を、お子ちゃまのヒデヨシに仕掛けてきました。
しかも、ケンシンも綺麗な一厘の花を進呈しては、自分の出番をシンゲンより多く………と、ここからもう説明が不要なくらい、自分より出番を多くしてほしいという欲が出まくりです。



ヨシモトさん。
この時代に合ってない服装が!!!
ほとんど、ザ・芸能界状態 になってますぞ!!!
まさかの事態に疲れ果ててしまうヒデヨシ。
偶然、イエヤスとばったり遭遇しますが、いい芝居して盛り上げようというヒデヨシに対して、イエヤスは、ノブナガがバッタバッタと斬ったりするなどのご乱心をしていたら、自分が軽く倒してしまうたらいいという物騒な提案をしてきまして、ヒデヨシもようやくイエヤスの腹黒さを実感できました。
そして、芝居当日。
領民も多く集まり、なかなかの活気溢れる状況になってます(≧▽≦)
もちろん、ドス黒さも兼ねた百合展開もあったりして、笑おうにも笑えないくらいの怖さを感じたわ!!
まあ、お客さんも百合展開に大興奮だからいいですが…。
だが、その裏で、イエヤスの命令でハンゾウも動き出してます!
本日の舞台は無事に終了し、次の舞台に向けて気合が入るイエヤス以外の面々。
実は、配下の忍者がノブナガのみの台本を本物と掏り返えていたそうでして、これで……と思ったら、さすがにこのままでは単なる子供の使いだと感じたハンゾウは、自分の手で手柄を立てる為、火打石で火を起こして燃やそうと画策&実行に移しましたが、彼女の予想の範疇を遥かに超える燃え具合になってしまい、イエヤスの怒りをダイレクトに買ってしまいました。
それはそうと、舞台は火災で大惨事に。
何も知らないミツヒデたちは、急いで舞台から脱出して事なきを得たものの、ヒデヨシだけが舞台の中に取り残されてしまいまして、このままでは現代っ子のヒデヨシが火事で死亡という、このアニメの途中終了という結末になろうとしてましたが、ここはノブナガが助けてくれまして、なんとか無事に生還。

ピカリン、かっこいいぞ【コラ!】

ワシの領地では誰も死なせん!
芝居小屋が燃えて台無しになってしまったものの、芝居自体は大成功。
子供たちにもしっかりと勇姿が受け継がれましたね(≧▽≦)
それはそうと、マサムネから、残りの真紅の甲冑の在り処が判明したとの事。
残る3つは、西国 にあるそうで、一応の準備は整ったとの事。
これで天下統一だと意気込むノブナガですが、マサムネは何か目論んですぞ!!
次回の戦国乙女-桃色パラドックス-は、第8話『微熱乙女』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201105180001/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-10933676884.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします(ToT)
- 関連記事
-
- 05/21のツイートまとめ (2011/05/22)
- こちらでは2週間ぶりのえん魔くんでして、最速より2週遅れになってます! Dororonえん魔くんメ~ラめら 五炎『女だらけの大ハチの巣大会!シャッポじいもおるかも?』 (2011/05/21)
- 05/20のツイートまとめ (2011/05/21)
- オレの『日常』アニメがこんなに豪快かつ豪華な声優を使用して、ほんわか雰囲気がほとんどないこんなに超シリアス展開なわけがない【焦】 日常 第7話『日常の第七話』 (2011/05/20)
- 05/19のツイートまとめ (2011/05/20)
- 突如発生した、超密室殺人事件。でもそれは、ここでは明かされず次回へと繋がっていく……のでしょうか??? GOSICK-ゴシック-第17話『螺旋の迷宮にその箱は眠る』 (2011/05/19)
- 05/18のツイートまとめ (2011/05/19)
- テレビ東京が、ついに百合の解禁を始めたのかと思えるくらいの、GL戦国乙女たちの舞台でありますぞ!!! 戦国乙女-桃色パラドックス-第7話『演劇乙女』 (2011/05/18)
- フルボッコにしたちひろの本気の濃い恋大作戦♪攻略の際の記憶は消えても、桂馬への感情は心の中にしっかり残ってます。 神のみぞ知るセカイⅡ FLAG 6.0『10%の雨予報』 (2011/05/18)
- 05/17のツイートまとめ (2011/05/18)
- 中井和哉さんの関西弁ボイスを初めて聞いたが、やはり子安さん同様、標準語とかの方がしっくりあってた様な気が満載でした☆ミ 青の祓魔師 第5話『祟り寺の子』 (2011/05/17)
- 05/16のツイートまとめ (2011/05/17)
- うわああああ( ̄口 ̄;)!!!このアニメの中で一番最凶にして強烈すぎるくらいの内容映像満載、乙っす。 デッドマン・ワンダーランド 第5話『死肉祭(カーニバル・コープス)』 (2011/05/16)
- 地獄の底の底も見たカイジが見た一筋の“光”。打倒・大槻Gに向けて、ついに45組の6人が胎動を始める!!! 逆境無頼カイジ-破戒録篇-第4話『逆襲の糸口』 (2011/05/16)
- 05/15のツイートまとめ (2011/05/16)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/4370-7370d0e4
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)