シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
すべては祓魔師候補生認定試験……だったはずなのに、なんかオッキー先生が職権乱用のご乱心(Mの命令どおり!)を敢行しちゃってます。 青の祓魔師 第9話『おもひで』
そんな彼を含む一行の前に、メフィストが天井から参上。
しかも、他の祓魔師の講師陣も色んなところから集結しちゃいまして、この強化合宿自体が『祓魔師候補生認定試験』を兼ねたものだった事が明かされました。
当然、講師陣は審査員として細かく採点及び審査を行ってまして、これから講師陣と話し合いながらメフィストが最終決定していくとの事です。
その合否は、明日決定される!!!
翌日、燐たちは治療の為に別室で静養してました。
そりゃあ、突然の抜き打ちテストがあんな命懸けの死闘になっちゃったら騙されてしまうのも無理ないし、自分は合格しているかどうか不安になるのもわかりますね。
雪男が祓魔師は1人で戦えないし、みんなで頭を冷やす様にと念入りにしっかり警告してましたから、祓魔師候補生に求められる『協調性』は、自分が一番最低だと自己評価する出雲。
でも、パペットマンみたいなのと全身フードに包まれた2人よりは、遥かにマシですがね☆ミ
ただ、この2人に、まさかの声が入った!!!!
それはそうと、力を使いすぎて意識を失っていたしえみが意識を取り戻す。
今回の件は、しえみの力が相当大きかったのは明白で、竜士たちから感謝のお礼が述べられる♪
まあ、燐が1人でゾンビの片割れを倒した事に不思議がるのもわかりますが、真実は言えませんね。
とりあえず、剣でグサーっと倒した事 にしました。
しっかし、出雲だけは、サポートなしにゾンビを倒した事に別の意味で興味がわいたみたいです(;一_一)
だが、ネイガウスは、今回のはメフィストから命じられたもので、殺す気でやる様にと命じられていた旨を暴露しまして、燐の力のブレーキ役が雪男なら自分はアクセル役で、騎士団の武器として使えるかどうかを測っているという意味で、燐の力をより正確に把握する為だと語る。
しかも、雪男は忙しそうだから、悪魔のお守りを分散しようと言う訳みたいだけど、雪男は燐の力を侮らない方がいいと警告!!
ネイガウスは、それを聞いて、本当の殺す訳じゃない とちょっとばかし胡散臭さを出しながら立ち去った。
その雪男は、店番をしているしえみの元にやってくる。
しえみ自身、初めてみんなの役に立てた事を嬉しがってる最中での雪男の来店でしたから、やっぱり心の中では緊張&テンパりまくりなのはバレバレです(>▽<)
それはそうと、実はしえみの進路表について聞きに来たそうでして、しえみ自身も、ほかのみんなみたいに祓魔師を目指して塾に入ってる訳ではないので、どれにしようか決められず中途半端で恥ずかしいと吐露する。
すると雪男は、自分と初めて出会った事を思い出すと語りだす―。
祓魔師になりたての頃の雪男は、獅郎と一緒にしえみのお店にやってきたんだけど、ガッチガチに緊張しちゃってました☆ミ
当時のしえみも、今以上に人見知りが激しく、ろくに挨拶もしないと家の奥へ逃げちゃいましたが……2人が帰宅の途に着き始めた時に、しえみの方から雪男の元にやってきまして、魔除けとして『四つ葉のクローバー』を必死になりながら渡してくれまして―。

なんか、可愛すぎるぞ、2人とも(>▽<)
そしてこの場で、先生という言い方はいまいちな様子だったので、雪ちゃん♪に決定しました。
今にして思えば、しえみにとってはメッチャ恥ずかしい過去のお話。
でも、雪男自身もたいそうな人間じゃないと思ってるし、子供の頃は、泣き虫だった自分とは対照的に、燐は自分にはできない事をしていた為に、雪男自身は燐に憧れていた。が、それでも、いつまでも子供のままじゃないは事実。
これから先、しえみが努力して変わっていくのは知っているが、テイマーの素質があると判った今、塾を続けていくには今以上の覚悟が必要になるし、祓魔師候補生になれば、命懸けの事柄にも遭遇してしまう場合もある。
だからこそ、母親である女将さんと話し合って、明日の結果発表までに決める様にと伝えるのでした――。
しえみもまた、あの試験で辛い目にあってしまったのですから、今の雪男の言葉に重みがあるのもわかります――― がその時、ネイガウスが言っていた『本当に殺す訳じゃない』という意味深な言葉が脳裏に浮かびまして、不吉を感じながら寮へ帰還し始めました。
その夜、寮の自分のベッドで爆睡中の燐。
すると、彼のベッドに向かってネイガウスがやってきまして、問答無用に燐に向けて刃を向ける。が、どうやらその前に雪男としえみが、燐を別の場所に移動していました♪
もちろん、しえみが燐を見守り、雪男がネイガウスの襲撃に備えておりましたが…。
しばらくして、燐は起床してしえみと対面したものの、この時間帯に 夜這い とか言うな☆彡
そして、銃声が辺りに響き渡りまして、急いで雪男のところへ向かう――。
雪男は、ネイガウスの腕から出てくるゾンビたちと戦闘を繰り広げながら屋上へ。
しかし、ネイガウスはすでに陣を描きながら待ち構えてまして、ゾンビの腕の群れで目くらましをする間に、自分が召還する最上級の悪魔を召還しまして、銃弾すらまったく通じない身体を持つ大型悪魔に雪男は絶体絶命の危機に陥る!!
そこに、倶利加羅を抜いた燐が追いつきまして、一気に大型悪魔を青い炎のダメージを与え、さらにネイガウスに攻撃を仕掛けるも、さすがは祓魔師を名乗るだけあって、聖水を燐にぶつけて返り討ちにする。
しかも、大型悪魔はまだ健在で、燐を片方で握り締めて捕縛した上でもう片方の手で燐の頭の握って潰そうとする。が、その隙に雪男が魔法陣の一部をすり消しまして、大型悪魔は効力を失って消滅する!!!!
そして燐が、ネイガウスの首元に倶利加羅の刃を突きつけて動きを封じまして、これで勝負ありっす。
ネイガウスは、なんと16年前の青い夜の生き残り だった。
竜士の父の時と違い、ネイガウスはわずかの間だけサタンに身体を乗っ取られた影響で、左目を喪失した上に彼を救出しようとして近づいた家族を、サタンは自分の力を利用して青い炎で焼き殺してしまったのだ。
悪魔と名の付く者すべてを憎悪し、サタンの息子などもってのほかだと怒りをぶちまけるネイガウス。
そして、問答無用に、燐のわき腹にゾンビの一部を突き刺したのだ!!!
だけど、燐はあえてそれをかわそうとせず、その一撃を受け止める。
気が……すんだかよ…。
負傷しながらもそう語る燐は、自ら倶利加羅を鞘に収め、自分はこういうのは慣れてるから何度も相手してもいいが、関係ない人間を巻き込むなと必死に嘆願しまして、さすがにネイガウスも驚いた様子。
この場は撤退する事にしたが、自分みたいなヤツはいくらでもいると燐に警告をしました。
その頃、しえみはといえば、まだまだ階段を昇ってる最中ですが屋上まであとわずかのところにきてました。
すると途中のところで、負傷したネイガウスと遭遇しまして、怪我を治そうとするも、なにか違和感を感じて躊躇してしまったみたいでして、その間にネイガウスもそのまま下の階へと降りて行きました。
ネイガウスに受けた燐の傷が、もう塞がりかけてるのを見つめる雪男。
これには、燐自身も、いよいよ、本当の化け物だな と寂しく実感する。
そこへしえみがようやくやってきまして、わき腹の傷の魔障を見て即座に治療を開始。
まあ、ここはせっかくの誘いですから、ここは大人しく治療を受けましょうね、燐(≧▽≦)
そんな訳でしえみのサンチョさんで治療をしていきますが、同時に彼女は、1つの決断をする!
それはもう、言うまでもないっすね♪
そして、注目の試験結果が発表される。
全員、祓魔師候補生に合格\(^o\)(/o^)/
お祝いとして、敷地内にあるもんじゃの店にご招待する事に。
この場合、竜士・志摩・三輪の3人は、もんじゃは大丈夫だろうかと思いましたがね。
関西の人から見たら、もんじゃは【禁句!】みたいなもんだからな~。
あっ、シュージローは全然大丈夫ですからね(≧▽≦)
みんながもんじゃを違和感なくたんのうしてる頃、外でメフィストと雪男が会話を交わす。
ネイガウスが私情に走るとは予想外だった旨を謝罪し、こういう事がない様にすると、なんか次の悪巧みをしている感じがモロに出てる表情で言ってますよ~、この理事長!!!
雪男も、今はそれ以上の追及はできなかった様子で、とりあえずお店の中へ。
1人になったところで、メフィストは虚無界にいるアマイモンに連絡。
ネイガウスは言うとおりに動いてくれたが荷が重かったと伝えた上で、すぐに正十字学園に来る様に通達する―― 無論、このままではメフィストの結界で入れないので、ネイガウスの手引きでの来訪って事に。
この連絡を受けたアマイモンは、父親と兄が夢中になってる燐に興味を示したみたいです。
次回の青の祓魔師は、第8話『黒猫(ケットシー)』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201106140000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-10962590142.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!

↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします☆彡
- 関連記事
-
- 本当に風邪を引いてたゆっこのテスト前日の風邪復活大作戦。全力でそんな努力をするのだったら、わずかでもやってくれよ、マジで(;一_一) 日常 第11話『日常の第十一話』 (2011/06/17)
- 06/16のツイートまとめ (2011/06/17)
- ココ・ローズ事件に隠された舞台とは異なる舞台裏の『真実』のお話。確かにこれは、王国史には刻まれないな! GOSICK-ゴシック-第21話『聖夜の鐘は刻を追い立てる』 (2011/06/16)
- 06/15のツイートまとめ (2011/06/16)
- 真紅の甲冑の争いは最終局面。マサムネさんの謎もしっかりちゃっかり解明されていくが、あの未来型スーツの人って…。 戦国乙女-桃色パラドックス-第11話『強奪乙女』 (2011/06/15)
- 桂馬の心配とは対照的に別の意味で張り切ってしまった教育実習生!もはや事態は、想定外へと進んでいく。 神のみぞ知るセカイⅡ FLAG 10.0『スクール☆ウォーズ』 (2011/06/15)
- 06/14のツイートまとめ (2011/06/15)
- すべては祓魔師候補生認定試験……だったはずなのに、なんかオッキー先生が職権乱用のご乱心(Mの命令どおり!)を敢行しちゃってます。 青の祓魔師 第9話『おもひで』 (2011/06/14)
- 06/13のツイートまとめ (2011/06/14)
- どうやらこのアニメは、変則2期の雰囲気がしてきたのは俺だけなんでしょうか??? デッドマン・ワンダーランド 第9話『酸化促進剤(ワームイーター)』 (2011/06/13)
- 数ヶ月に及ぶ地下世界の血戦、ついに完結。党利党略のみで動いてる、前与党時代よりもバカな今の自公にも同じ報いが下るぞ!! 逆境無頼カイジ-破戒録篇-第8話『因果応報』 (2011/06/13)
- 06/12のツイートまとめ (2011/06/13)
- 残酷なる天使ならぬエクシードのテーゼ。なにもかもすべて『計画どおり』と夜神ライトが語りそうだな、これも。 FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第83話『エクスタリア』 (2011/06/12)
- 06/11のツイートまとめ (2011/06/12)
- まさかの超大物声優さん、ダブルで出演(; ̄O ̄)お父さんは未だに健在でありますぞ、明夫さん!!! Dororonえん魔くんメ~ラめら 九炎『ホッカホカだよ天狗さん』 (2011/06/11)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/4412-303b6754
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)