シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
第1期はこれで終了???続きは、数年後の第2期に続くって事でしょうか(セキレイの実例があるので)。 デッドマン・ワンダーランド 最終第12話『救済(グレイトフル・デッド』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : デッドマン・ワンダーランド
話し相手の玉木は、よくもわるくも、ここは社会の縮図で、そのシステムを完璧に模す為の箱庭だという。
だが、血を流させてるのは、その玉木の方。
でも、彼からすれば、狂った者たちに得難い自由を提供しているのだと、自信満々に語るのだった。
生きとしいける者を次から次へと殲滅していく凪。
丸太も唐子の元に駆け寄るが、あの優しくて強かった凪があんな姿になってる事が信じられない。
でも、唐子から見れば、強かったのではなくて、弱かったのだ と語る。
凪を、あのとち狂った世界から逃がしてやれると思ったのに、それすら守れなかった――。
弱かったからこそ、黙るか狂うしかない というのだ…。
唐子の言葉に、丸太は愕然とするしかなかった。
さすがの火花も、次から次へと味方であるはずの兵士たちを殲滅していく光景に、ただ愕然とするしかない。
でも、弦角から見れば、計画どおり!かの様な、少し興奮した表情を浮かべていた( ̄口 ̄;)!!
だが、その刹那の中で、丸太がシロの盾になる様にして、身を挺して凪の拳を受けたのだ。
丸太の姿を見て、シロは色々とキツイ言葉を吐きながらも、なぜ自分を庇うのかと叫びに近い声を上げる。
それでも、丸太はシロを庇う様に凪の鉄拳を何度も受けるが、それでも丸太は倒れずに訴える。
自分は友達を赤い男に殺害されて最低な気持ちになってたが、それでも凪の『復讐してる暇なんかない』という言葉が印象に残っている。が、それは希望があればの話。
彼の希望の光だった、自分の子供はもういない。
何もかもが暗く、何もかもが憎いと感じる凪。
丸太は、自分はまだ子供だから、凪の苦しみとかはわからないが、それでも、赤い男に無残に殺害された友達が還って来ない寂しさと悔しさは身に染みているのだ!
大事なものが見えないのは、俯いているからで、今の凪には、周りには『光』がいっぱいある と感じてるのだ!!!
それでも、凪の耳には丸太の訴えが届かない―――― と思われた時、唐子の首にかけられている鈴の音が鳴り響く!
唐子は、ボロボロながらも必死に凪の元に近づいてまして、彼女が動くごとに鈴の音が鳴り響き、徐々にであるが、凪が暴走状態から正気に取り戻していく。
オレの『光』は、まだあるんだ…。
自分はバカだから、シロを殴るなど酷い事をしてしまったけど、たとえ弱かろうともここが狂っていても、もう絶対になくしたくないのだ。
丸太は、両手を大きく横に広げて自ら『壁』となり、大事な友達であるシロを守るのだと必死に訴える!!!!
彼の細くて小さいながらも大きく感じる後姿に、シロの目に涙が溢れ出す。
ところがその直後、丸太が倒れてしまう!
貧血……いや、それは、死へのカウントダウン だった( ̄口 ̄;)!!
最後にキャンディを食べたのは3日前。
しかも予備のキャンディは、特訓の際にすべて粉砕されてるので、丸太の残りはゼロ!!
このままでは、丸太の命が―――。
その間に、鈴の音を聞いて呆然としている凪は呆然と見つめていた。
そこに、唐子のビンタが凪の頬に炸裂!
これによって、やっとこさ正気に戻った凪。
だが、自分の手に付着しまくってる血を見て、自分が何をしたのか察した様子。
それでも唐子は、凪を抱擁♪
なんか、空の軌跡SCラスト付近で、エステルがレンにした行動を思い出すシチュエーションやないか(>▽<)
凪も、少しは心の重荷が取れた感じみたいですが、本当に嬉し涙を流すのは、ここの外を出た後。
唐子も急いで外へ………と思っていたら!!


日本刀を持った弦角の一刺しが!

俺の“修羅”に手ぇ出すな、クソ女!
非情すぎる弦角の刃の攻撃に、丸太は限界を超えて高速ガンタガンをぶっ放す。
最初の一撃目は、なんとかワームイーター搭載の数珠を破壊して吹き飛ばしたものの、次のガンタガンでは、なんと弦角は右掌で受け止めてしまったのだ。
さすがにダメージはあったが、もう首輪の毒の影響もあって、次の一撃を放つには不可能の状況。
凪も今の丸太の状況を察した上で、唐子の安否を確かめるが、彼女は刺し傷部分を硬化させて傷を塞ぐ。
弦角自身も、彼女の心臓や肺を外した隙間部分を刺したけど、骨はイッてる為にかなり苦しいから、早く彼女を殺して“救ってやれ”と凪に求める。
当然、凪は 死など救いであるものか!と猛反論。
自分が弱い人間だと理解したからこそ、死は“救い”ではないと語ると同時に、自分の“救い”こそが、この“時”の自由の為、共に戦ってくれている仲間だと断言する。
だが、凪の発言に気分を害した弦角は、エレキギター型に仕込んだ電子銃を出し、まずは凪の腹に大きな風穴を開ける!!
それだけでなく、生き残っている墓守の兵士たちをそのまま殺害しまくり、火花も負傷させる(>_<)
あまりにも容赦なさすぎる、弦角の凶行。
その起源は、レッドホールの日 にあった。
少年の頃、修行僧として寺にいた。
負傷した猫を助けて水を与えていた時に、先輩僧たちが『施しの時間』と称して―。


クロスゲイズかよ( ̄口 ̄;)!!!
しかも、骨が折れた映像も自主規制されております!!
さらに、寺の住職には、街で喧嘩した と誤魔化さざるを得ないという陰湿ぶり。
それでも弦角は、先輩達は憎いのではなくて苦しいのだと思っていて、住職に「衆生を救う術はあるのでしょうか??」と尋ねる。
そんなある日、レッドホール現象が発生し、本堂は崩壊。
自分が大切にしていた猫も、下敷きになって死んだ。
その姿を見た時、歪んだ悟りが開かれた!!
さらに、建物の下敷きになっている先輩たちを見て、持っていた切り枝ハサミで次々と惨殺&解体。

衆生の救いがわかりましたよ☆ミ
静寂は死、平和は死、安明は死。
ロックは死だ、美しさは死だ、悟りは死だ。
答えは“死”だ!
死こそが“救済”だ!
あまりにも歪みまくった悟りを唱える弦角。
彼の背後にある歪んだ形の仏像の中に、果実と化した自由の鎖の面々の2人の生首が( ̄口 ̄;)!!!
丸太も毒が回ってしまって、もう死刑執行まで猶予すらない!!
そんな彼の姿を見て、弦角は丸太に“救済(グレイトフル・デッド)”を与えると宣言する!!
その頃、小学生低学年にはとてつもなくキツすぎる戦場から逃れてきた火花。
もうやってられませんと弱音を吐きまくって撤退していくのですが、その途中の道のりで、殺害したての自由の鎖の車椅子の男の遺体の上に座っているトトと遭遇してしまう。
火花は、恐怖しながらも蛇腹剣で攻撃をするも――。



インビジブル・ブラック( ̄口 ̄;)!!!
なんと、千地の技がコピーされてました!!!
前話で、千地の血を舐めた時に身につけたのか……。
これによって、幼女の火花は、テレビで放送できないくらいにバラバラに解体されました(; ̄O ̄)
だけど、代償って感じで、トトの右腕の術痕が少し捥げてもうたっすが。
墓守の兵士達はすべて死に絶え、その場にいるのは、丸太たちと弦角のみ。
しかも、丸太自身も、首輪の毒による影響もあって身動きが取れない。
その時、丸太の胸に埋め込まれてる赤い石が輝きだしまして、それに呼応する様に、火花の蛇腹剣で折れていたシロの両足も瞬時に元通りに戻ったのだ!!
そして、丸太に背を向ける様にして、弦角と対峙する。

キシッ!!!!
これには、弦角も「やはり」と不敵な笑みを浮かべる。
すると、立つシロの前に立つ様にして丸太も立ち上がり、それと同時に、丸太の右手から右半身ぐらいにかけて赤色の紋様に染め異様なガンタガンを出してくる!!

友達がいて希望がある。
だから、死んでる暇なんかねぇんだよ!!
そのガンタガンは、今までのとはあまりにも違い、弦角が電子砲をぶっ放してもまったく止まる気配がない。
そして、地獄への道連れ として、凪が弦角の動きを止める!
弦角も、まるで観念したかの様に凪を振り払おうともせず、そのまま異様なガンタガンを受けて、奥の悪魔の様な仏像と共に倒れるのであった…。

生きてますか、弦角???
シロはその直後、力尽きる様にして倒れました。
弦角を道連れにした凪は、異様なガンタガンを受けて虫の息になり、丸太もほとんど動けない身体を引きずりながらも彼の臨終に立ち入る。
凪は、先程のガンタガンの一撃から『わずかなる希望』を見出した模様で、丸太に自分のキャンディを渡す。
そして唐子も、今にも事切れそうな凪を見て涙を流し、凪もその涙を 暖かい雨 と感じ取る。
きっと……綺麗な虹が…でるでしょうね…。
これが、凪の最期の言葉となり、彼はそのまま安らかに息絶えた。
唐子の号泣は、丸太の異様なガンタガンによって破壊され見える様になった外の世界に木霊し、生き残った自由の鎖の面々も歩き出す。
凪の遺品になったキャンディをほうばる丸太。
シロも意識を取り戻し、夜の外が見えキラキラ光る観覧車を見つめる。
どうやら、唐子たちはすでにデッドマン・ワンダーランドの外に出たみたいで、丸太も外に出たいが、友達であるシロを置いていけない為に残る事を選択した。
そして丸太は、シロに殴った事を謝罪し、なんとか許してくれた。
シロは、いつか必ず2人でキラキラ(観覧車)に乗ろうと明るく約束をする。
なんか、原作のラストが、メッチャ切ない感じになるフラグ が立ったよ、これは(>_<)
だけど、丸太は今回の戦いで多くの人や凪も死んだなどなどに、たとえキャンディを食べて生き延びる事ができても、余計に悲しみの涙が溢れ出してしまうだけでありました…。
飴がさ……やっぱぁ、苦いや(ToT)
そして、唐子を含めたわずか数名は、デッドマン・ワンダーランドからの脱獄に成功。
ただ、問題は『あの首輪』だけど、脱獄しても大丈夫だろうか不安っす…。
翌日、弦角たち墓守の軍勢が敗北した旨が、玉木の耳に入る。
何も知らないフリをしているマキナは、脱獄でもされたかと尋ねるも、玉木はそれを否定する。
そして彼女は、大怪我をしながらも自分の管轄下に戻ってきた丸太と羊から、行方不明の11日間の事情聴取をすると宣言して、玉木の部屋から去っていく。
確かに、マキナの管轄下では欠員ゼロ ですからね( ̄口 ̄;)ブルブル!!
玉木も、楽しい話が聞けますから♪と、まるでデッドマンや秘密裏にしていたG棟についての情報が漏れても、まったく問題ないかの様な、不気味で不敵な笑みを浮かべる。
どうやら、マキナたちが秘密裏にハッキングした事を知っているみたいだ( ̄口 ̄;)!!!
無論、相手が相手なので、マキナも今日子を通じて 人選完了 の報が伝えられる。
玉木が管轄してる囚人名簿から、最適な人物を1名を!
これを聞いて、マキナは、ついに独自のルートで仕掛ける事を宣言する――!!!
丸太が弦角に放った、異様なガンタガンを見て興味を示すトト。
すでに、所長を守る双子を従えてる模様で、丸太とシロの幼い頃の写真立てを見て、不敵に笑う。

怖いよラグ怖すぎるよ(-□-;)ブルブル
シロと丸太は、自分たちが久しぶりの再会???をした建物の屋上に座り込んでいた。
シロは、いつもの様に『ウッドペッカー』の唄を歌るが、丸太は 懐かしいけど、やめてくれ と答える。
どうやら、この曲は、今は亡き丸太の母親が作ったのだけど、実は『あの無差別殺戮』の際、赤い男が口ずさんでいたのとまったく同じ曲だったからだ( ̄口 ̄;)!?
でもなんでアイツが、あの唄を知ってるんだ!?
丸太は、不思議にそう思うのであった―――。
こんな感じで、デッドマン・ワンダーランドが一応は終わりました。
どう見ても、第2期フラグ がでまくりなんですがね(≧▽≦)
色々と謎が残りまくっての終わり方だったので、中途半端だったのは歪めないけど、全12話を9巻分でまとめるのはやはり無理だった模様でして、
最初の6話は、もう放送禁止のオンパレードで、これって最終回までピーがって思ったけど、7話からは、青年誌に近い少年誌って感じで展開していきましたね。
グロレベルがけっこう高かった上に色々と大丈夫だったかなと思いましたが、あの悪法条例のせいで、DVD版&ブルーレイ版では、テレビ版以上にカット&規制されまくりの内容になりそうで、なんか怖いっす。
ニコ動などでは、普通より厳しく規制されてるそうなので。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201107040001/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-10944836636.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!

↑できれば、ポチッと一押しをお願いいたします☆彡
- 関連記事
-
- 07/08のツイートまとめ (2011/07/09)
- ついに第2クール突入と同時に、なのの高校生活編も開幕♪阪本さんはまだしも、取り残されるはかせは果たして、精神崩壊しなければいいが。 日常 第14話『日常の第十四話』 (2011/07/08)
- 07/07のツイートまとめ (2011/07/08)
- 別たれた2人の再会。そして、モンストル・シャルマンも灰色狼もまた、別れを告げて歴史の彼方へと去る(ToT) GOSICK-ゴシック-最終第24話『死神の肩越しに永遠を見る』 (2011/07/07)
- 07/06のツイートまとめ (2011/07/07)
- 07/05のツイートまとめ (2011/07/06)
- あんまり遊びに行きたくないメッフィー・ランドでの魔王クラスとの最初の邂逅。もちろん、伝説の凶手も参上しますよ☆彡 青の祓魔師 第12話『鬼事(おにごっこ)』 (2011/07/05)
- 第1期はこれで終了???続きは、数年後の第2期に続くって事でしょうか(セキレイの実例があるので)。 デッドマン・ワンダーランド 最終第12話『救済(グレイトフル・デッド』 (2011/07/04)
- 策略を持って挑む、坂崎の『沼』挑戦。まあ、店側にとっては“すべてが計算どおり”でありますが( ̄口 ̄;)!! 逆境無頼カイジ-破戒録篇-第11話『歓喜と嘆声』 (2011/07/04)
- 07/03のツイートまとめ (2011/07/04)
- 明かされた、王国軍驚愕の目的!同時に、ナツにとっては見たくない巨獣同士の戦いも始まりました♪ FAIRY TAIL-フェアリーテイル-第86話『エルザvs.エルザ』 (2011/07/03)
- 07/02のツイートまとめ (2011/07/03)
- 壮絶というかなんというか、よく地上波でここまで放送できたわ~と逆に感心しちゃった3分少々でしたわ♪ Dororonえん魔くんメ~ラめら 最終十二炎『股会う日まで』 (2011/07/02)
- 07/01のツイートまとめ (2011/07/02)
- 第1クール終了☆彡そしてついに、今まで憧れの雰囲気が漂わせていたなのの『夢』がついに実現の時がやってまいりました\(^o\)(/o^)/ 日常 第13話『日常の第十三話』 (2011/07/01)
0件のコメント
コメントの投稿
12件のトラックバック
[T29537] デッドマン・ワンダーランド 第12話「救済(グレイトフル・デッド)」
- 2011-07-09
- 発信元 : Spare Time
[T29535] デッドマン・ワンダーランド #12『救済(グレイトフル・デッド)』
- 2011-07-09
- 発信元 : 本隆侍照久の館
[T29534] 「デッドマン・ワンダーランド」12話 救済(グレイトフル・デッド)
- 2011-07-09
- 発信元 : 蒼碧白闇
[T29533] 『デッドマン・ワンダーランド』#12「救済(グレイトフル・デッド)」(最終回)
- 2011-07-09
- 発信元 : ジャスタウェイの日記☆
[T29532] デッドマン・ワンダーランド 第12話(最終話)「救済」 感想y
- 2011-07-09
- 発信元 : 犬哭啾啾
[T29531] デッドマン・ワンダーランド 12話 (最終話) 「救済(グレイトフル・デッド)」 感想
- 2011-07-09
- 発信元 : KAZUの暮らし
[T29530] 「デッドマン・ワンダーランド」第12話(終)
- 2011-07-09
- 発信元 : 日々“是”精進! ver.A
[T29529] デッドマン・ワンダーランド#12
- 2011-07-09
- 発信元 : インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~
[T29528] デッドマン・ワンダーランド 第12話 「救済」 ~ グレイトフル・デッド ~
- 2011-07-09
- 発信元 : アニメとゲームと情報局!
[T29526] デッドマン・ワンダーランド 第12話(最終回)「救済」 感想
- 2011-07-09
- 発信元 : 超進化アンチテーゼ
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/4426-c1736e52
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)