シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
ようこそ、横浜市の暗部『八景島SP』へ【違!】でなくて、どう見ても、鬼の哭く街カサンドラです!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第3話『ハッケイ島綺譚』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : 探偵オペラ ミルキィホームズ
このままでは、学園は廃校になるって事で、あそこ以外のところにパビリオンを建てさせればいい!という、あまりにも安易すぎる考えからでした。
でも、エリィは、島となると所有者がいるはずと不安視するが、そんなの関係ないのが彼女たち♪
島の権利書と実印をゲットする為、シャロ特製のドロ舟に乗って、マジで島へ直行。
当然ながら、こんな船で島に行くのは不可能で、船はそのまま沈没。
ミルキィホームズの4人は、そのまま海の底へと沈んでいきました(ToT)
探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕
第3話アバンで、低評判で打ち切りになったとさ。
―――― って、そんなんで終わったら、サマースペシャルすら放映されてねぇわ!!!!
流されて流されて、なんとか島に到着できた4人。
上陸できて感激のコーデリアだけど、彼女が感激のあまり踏んでしまったのは、なんと海鼠(ToT)
海岸の周りには、大量の海鼠が流れ着いてまして、高級素材の海鼠に速攻で気を取られるシャロたち。
その隙に、多くの看守&明らかに北斗の拳に出てきた、鬼の哭く街カサンドラのウイグル獄長さんが襲い掛かり、大量のフラフープによる奇襲攻撃をその前に受けて捕縛されて身動きが取れなくなってしまった事もあり、このままハッケイ島の刑務所に連行されました。
ようこそ、ハッケイ島シープリズンへ!
簡単な説明がここにあります♪【違!】
突然の投獄に、しどろもどろするシャロたち(コーデリアさんは、すでに壁に頭をぶつけまくるなどヤバイ状態です)。
ここに投獄されたら二度とシャバにって、もはや カサンドラそのまま です(ToT)
その一方で、島内のハッケイ島シープリズンを眺める謎の男性の姿が。
外見をどう見ても、アンリエットの男装 にしか見えないですが。
絶望感漂いまくるシャロたち。
でも、隣の牢屋には、なんでか怪盗帝国の3人が!!!
どうやら、この絶望の島に最高の宝がある!というアンリエットの命を受けてやってきてたそうで、シャロたちもこの島にいる旨を、牢獄から聞いてたものの、やはり自分たちの計画を察知して来たという発想は皆無でしたね☆彡
外では、囚人たちが海から流れ着いている海鼠を集めまくり。
海鼠集めて30年って、どこのかまいたちの夜2の某編なんですか!?
しかも、絶望しきってる囚人たちにつられて、コーデリアもミュージカルに参加してるし(>_<)
まあ、トゥエンティーはどこにいても相変わらずの破廉恥すぎるテンションは健在ですが、とりあえず、乳首が長い鞭のしなりの域に達してるのは言うまでもないっす。
同じ頃、怪盗帝国の3人とは別行動をとりながら、ハッケイ島シープリズンに潜入&囚人に変装完了の男装アンリエットは、囚人たちから順調に情報収集を行ってました。
すると、過去にたった1人、伝説の事を知っている人についての情報を入手。
だが、その人はすでに脱出……と思ったら、脱出を諦めて隠れていたら、すっかり巨大乾燥海鼠になってました。
その人こそが、長老 と呼ばれてる者ですが、とにかくあまりにもオイオイすぎるので、シャロが急いでお湯を沸かしてなんとか乾燥しまくってる人を助け出しました。
その人の話では、脱獄をしてる途中に余裕をぶっこいて監視室の中に入ってみたら、趣味の悪い【本人談】1枚のタペストリーを見たという。
大きい泉を東にたとえた麗しき西の井戸、
オレンジが南にたわみれば、
北の大地に桃の咲いたところに希望がある!
【↑とりあえず、聞こえたのを言葉にして見ました、間違えの部分あり!】
それを聞いたシャロたちは、希望 というのを求めて、他の囚人たちと一緒に大襲撃を開始する!!
囚人たちの叛乱に、獄長側も『希望』を近づけてたまるかとばかりに反撃を開始。
その隙に、アンリエット側&シャロ側全員が、希望 がある場所に向かって走り出す。
だが、途中の通路で、シャロ&アンリエットと、ネロやラットたちがガラスの壁で完全に遮断されてしまい、さらにネロたちが獄長たちの処刑タイム開演とばかりに、3つの落とし穴を発動させて各々のトラップゾーンに落としてしまう。
驚くシャロたちにも、獄長が仕掛けた落とし穴に落とされ、別の場所へと落とされてしまう――!
エリィとラットは、水中の中のケースの中へ。
海鼠や本物の鮫も登場したりして、エリィはラットを盾にして危機を回避しようとするも、そのケースがあまりにも脆かった!!
しかも、本当に鮫に食われようとしてるのに、ラットを餌にして逃げ切ろうとするなど、探偵どころか人としてどうかと思ってしまう程の外道ぶりを発揮しまくり。
トゥエンティとコーデリアは、完全すぎる閉所の上に足元にも海鼠という、地獄すぎる展開に。
閉所・海鼠・トゥエンティの変態と、まさに三重地獄っす(ToT)
そのせいで、コーデリアは、再び最狂気発動!!!!
一瞬のうちに、海鼠の群れを、無残な液状の死体に仕立て上げちゃいました( ̄口 ̄;)!!!!
海鼠の群れに快感を得まくってトゥエンティは、我に返ったけど、恐怖しちゃってますよ~~(汗
ネロとストーンリバーは、そのまま高速ローラーに流されてプレス寸前という絶体絶命の危機に。
そこでネロが、一か八かとばかりに、愛用のペラを出してトイズ???を発動。
結果的には、ペラが機械のスイッチに命中して止まったけど、トイズのトの字すらありませんでした。
シャロと男装アンリエットが落とされた先は、なんと最深部のリングの上。
しかも、リングの上には、シャロが1人だけ で、すでにリング外に避難完了済みの男装アンリエットは、忘れてる事を思い出せばと、そのまま戦闘に不参加で観戦するみたいっす!!!
そんなシャロの相手は、獄長&巨大タコです。
言うまでもないが、トイズを使えないシャロなど相手にすらならず、フルボッコされまくり!!!
それでも、希望を諦めない!という意志で立ち上がるシャロ。
獄長&巨大タコは、トドメとばかりに再び攻撃を仕掛けるが、足元に落ちていた海鼠に足を滑らせて高く舞い上がり、いつの間にか用意していた巨大すぎるアツアツ鍋の中にダイブ♪
このまま、ダイブした巨大タコは、食用湯で蛸になりました☆彡
決着がついたところで、バラバラだったネロ・コーデリア・エリィも合流&一緒に湯で蛸を食事タイム。
そんなシャロたちの姿に呆れてるアンリエットは、リングの四隅にシャロたちを1人ずつ並ぶ様に指示を出す。
すると、シャロたちは思い出した様に――!

ようやく、服装を思い出しましたわ。
そして、4人の活躍???により、ついに『希望』があるプリズンの中央の塔の最上階への道が拓かれる。
それを利用して、一足先に最上階に到着した男装アンリエット。
ところが、その正体は、トルコキキョウ(花言葉は『希望』)でした。
当然ながら、彼女からすれば、価値などなし って事で、生還した怪盗帝国の3人と共に帰宅の途につきました。
何も知らないシャロたちは、トルコキキョウを発見&容赦なく引き抜き。
すると、プリズン全体が、お約束の大崩壊。
プリズン全体が、乾燥海鼠でできていたという手抜きすぎる結果でした!!!
そして、崩壊した乾燥海鼠の群れは、海の水に浸かってヨコハマの街へ通じる道を作り上げまして、希望と自由の世界へ向けて走り出していきました――!!!
なんとか学園に戻ってこれたシャロたちは、トルコキキョウをアンリエットに進呈。
でも、すでにご存知のアンリエットは、受け取る訳がなし。
だがそれ以上に、シャロたちは 恐ろしい事 をやらかしてました。
その『恐ろしい事』とは、脱出した囚人は、全員凶悪犯罪者( ̄口 ̄;)!!!
そう、脱出した囚人たちはその頃、ヨコハマの街を蹂躙しまくってました。
まあ、その囚人たちも、最後はG4の活躍で全員逮捕されましたが。
ついでに言えば、シャロたちは『プリズン』の意味は『監獄』というを理解してませんでした。
探偵として、いえ、人として
すべて何もかも間違ってます!!!
アンリエットに、そこまで言われたらおしまいですわ~~。
翌日、シャロたちミルキィホームズは、そのまま留置所へ直行☆彡

どう見ても、公務員じゃないって!!
しっかも、明智にまでバカにされるという屈辱を受けたシャロたち。
次回では、しっかり外に出てますから、なんとか次に展開されるけど、前期以上の前途多難ぶりです。
次回の探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕は、第4話『ミルキィホームズの寝相』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201201220000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11144402270.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押ししちゃって~☆彡
- 関連記事
-
- 初っ端から逃走中や追跡中とかではなくて、そのまま『妄想中』ってのがピッタリなくらい妄想シーン多すぎ&自重だわ!! あの夏で待ってる 第3話『先輩が言っちゃう…』 (2012/01/26)
- 01/25のツイートまとめ (2012/01/26)
- 色んな主人×執事系統マンガやアニメを見てきたけど、この作品は別の意味でやりすぎで怖いっすわ、マジで!!! 妖狐×僕SS 第2話『淋しがり屋の犬』 (2012/01/25)
- 01/24のツイートまとめ (2012/01/25)
- 01/23のツイートまとめ (2012/01/24)
- OP&ED新規変更や敵の襲撃よりも、由乃の恐怖日記を彷彿とさせるシーンが一番怖かったよぉ~、冗談抜きでぇ(ToT) 未来日記 第15話『ダブルホルダー』 (2012/01/23)
- 01/22のツイートまとめ (2012/01/23)
- ようこそ、横浜市の暗部『八景島SP』へ【違!】でなくて、どう見ても、鬼の哭く街カサンドラです!! 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第3話『ハッケイ島綺譚』 (2012/01/22)
- 01/21のツイートまとめ (2012/01/22)
- 負ける事が絶対に許されない戦い。エルザの敗北は、ギルドの完全敗北を意味している!!! FAIRY TAIL-フェアリーテイル- 第114話『エルザ vs.アズマ』 (2012/01/21)
- Eテレ版「日常」 第3話『日常の第三話』 (2012/01/21)
- 01/20のツイートまとめ (2012/01/21)
- ペルソナ3プレイの猛者には懐かしいと思ったキャラが出たりしましたね(T^T)感無量! ペルソナ4 the ANIMATION 第15話『The Long-Awaited School Trip』 (2012/01/20)
- 01/19のツイートまとめ (2012/01/20)
- 01/18のツイートまとめ (2012/01/19)
0件のコメント
コメントの投稿
16件のトラックバック
[T30199] 探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第03話 『ハッケイ島綺譚』
- 2012-01-26
- 発信元 : こいさんの放送中アニメの感想
[T30196] 探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第3話「ハッケイ島綺譚」
- 2012-01-25
- 発信元 : のらりんすけっち
[T30182] キルミーベイベー/探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 3話 感想
- 2012-01-24
- 発信元 : katanのゲームレビュー館
[T30181] 探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第3話「ハッケイ島綺譚」感想!
- 2012-01-24
- 発信元 : くろくろDictionary
[T30180] 2012年01クール 新作アニメ 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第03話 雑感
- 2012-01-24
- 発信元 : 妖精帝國 臣民コンソーシアム
[T30179] 探偵オペラミルキィホームズ 第二幕 第3話 俺らの知ってる八景島とは違うw
- 2012-01-24
- 発信元 : 地図曹長の時酷表
[T30178] 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第3話感想
- 2012-01-24
- 発信元 : アニメに首ったけ
[T30177] 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 #3
- 2012-01-24
- 発信元 : 桜詩~SAKURAUTA~
[T30176] 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第3話「ハッケイ島綺譚」
- 2012-01-24
- 発信元 : 深・翠蛇の沼
[T30174] 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 2幕 第3話 「ハッケイ島綺譚」 感想
- 2012-01-24
- 発信元 : 積みとゆとりのブログ
[T30173] ハッケイ島綺譚
- 2012-01-24
- 発信元 : 雨晴時曇
[T30172] 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2期 ~ 第3話 ハッケイ島綺譚
- 2012-01-24
- 発信元 : 動画共有アニメニュース
[T30171] 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第3話 ハッケイ島綺譚 感想
- 2012-01-24
- 発信元 : ようちゃん×ようちゃん
[T30170] 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 第3話「ハッケイ島綺譚」 感想
- 2012-01-24
- 発信元 : 日刊アニログ
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/4939-955d5eee
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)