シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
ウイングマンやI"sや電影少女などで有名な桂 正和のヤンジャン連載作品。内容的にもかなりハードなのによくアニメ化ができたなと驚きっす!! ZETMAN 第1話『未熟な感情』
最近では、タイバニのキャラ原案 でも有名かな(>▽<)
こちらでは、電影少女第3巻の有害図書指定 という頭がクソ固い××イどものせいで悔しい勲章がついてしまい、一部が県内で見るのが少し困難な状況になってしまってます。
もうじき、県知事選挙になり、今の県知事が退任決定になってますが、その後の候補者が不吉揃いばかりで、ヘタしたら、先生の作品全部が有害図書指定されてしまいかねない展開になりそうっす(ToT)
初っ端から、ショッパイ話になって申し訳ない。
ZETMANは、連載開始から10年以上すぎるんですね。
ビルのテロ事件から発生した長編もようやく終焉へと向かい始めてるので、もしかしたらアニメは違う形でこのビルのテロ事件を扱うかもしれません。
それに放映前に、先生自身が「アニメは原作よりラストが酷い!?」と申したのを知って、まさか終わり方が中古店に置かれてた文庫版で見てみたウイングマン原作みたいな、ものすごく悲しすぎるバッドエンドを予想してしまいます。
本当にあれは、ものすごく切なすぎた。
スクールデイズのアニメラストがまだスッキリ感があるくらいの切なさが…。
最後に、実はけっこう超短期休載とかあったり、1度だけの1年間の長期休載があったり、絵がとてもリアルに描いてるが為に1話でのページ数がキングダムやタフよりも少ない事もたびたびあったりと、話のペースが遅めなのが玉に傷なところもありますが、けっこう見ごたえあるのも同感ですね。
だからといって、某少年ジャンプで長期休載⇔短中期連載しての繰り返しをしている上、修正した絵柄も実は猿渡哲也とよくてタメ程度にしか描けない漫画家と一緒にしないでくださいね。
長期休載レベルをやるなら、せめてバスタードレベルはやってください(><)オイ!
権力者たちがアンダーグラウンド的な中で開かれている狂楽の宴。
それは、ただ本能のままに戦い、相手を殺戮していくだけの異形の怪物『プレイヤー』同士の殺し合いの死闘を、どちらが勝利するのかという賭けが横行する宴だった。
だが、その狂楽の宴は、ある日を以って終焉となる。
きっかけは、プレイヤーの元の媒体である人間のうちの1つが突如、自らの意志である自我に目覚めた事。
それを機に、他のプレイヤーまでもが自我に目覚めてしまい、そのうちの1体が、防犯ガラスの奥にいる狂楽の宴を楽しんでいるお客たちの前に乱入した上、本能のままに殺戮を繰り返した。
その混乱に紛れて、13体のプレイヤーが逃亡。
さらに、1人の赤ん坊を連れた神崎という名の研究者 もその場から逃走した。
世間では、真昼間に路上を通りかかる人間が、カマイタチの様な鋭利な刃物系統で瞬時のうちに真っ二つに切断していく連続通り魔事件が発生していたのだ。
しかもそれは、被害者はおろか周りの人間ですら、何が起こったのかまったくわからずに目の前で切断されて死んでいくというもので、すでにこの事件で 5人が死亡している というのだ!!!
事件はいずれも、ホームレスみたいな男が、凶器と思われる自らの舌を出し、被害者がすれ違いに通りかかった瞬間、一気に真っ二つに切断して通り過ぎていくというものだが、誰もがその瞬間を見えるはずがなかった。
警察が実況見分をしてる最中、リンカーンに乗った状態で初老の男性が告げる。
この事件で5人の犠牲者が出たが、狂楽の宴での事件以来、プレイヤーによる殺人は数え切れないものになっている模様。
しかし、この初老の男性―― 光鎧が捜しているのは、左手に輪の痣を持つ赤ん坊。
秘密裏に捜さねばならないと告げる彼だが、運転手が「すでに死んでいるのではないか」と弁論した事に対して、不敵な笑みを浮かべながら語りかける。
あれは『悪魔』だ、殺しても死なんわ。
そんな中、街の川辺にあるホームレスたちが過ごしている1つのコミュニティーには、ジンと名乗る男の子が、本日も『人助け』という名目で、仕事に出かけようとしていた。
彼は、じいちゃんと名乗るホームレスの老人と一緒に生活をしている。
でも、今日はケータイ電話を忘れて出かけようとしたので、じいちゃんが持っていく様にと手渡してしまう。
どうやら、ジンは『正義の子』という子供と一緒に人助けをやってるみたいですが、どうやらその子は、勝手にジンについてきているらしいです。
ジン自身は 仕事 と割り切ってるみたいだが、じいちゃんは、人を救うつもりもなく悪い者をやっつけてるならば、それは暴力と同じだと忠告をしました。
それは、正義であっても、暴力を他人を傷つけ、その傷は憎しみを呼び、さらなる暴力を呼ぶと――。
さらに言えば、傷は、暴力で受ける傷ではなくて、心の傷 というもの。
だからこそ必要なのは、倒すより助けようとする気持ち だというのだ。
まあ、子供のジンには、毎日が勉強ですから、今はわからずとも学ぼうとする心意気は十分に感じられますね。
路地裏では、1人の女性が3人の男たちに取り囲まれていた。
このままでは、男たちの餌食にされるのは必至!!!
そこにジンが参上しまして、助ける代わりに 謝礼1万円 を求めてきました♪
もっちろん、仕事 というのは、困ってる人を助ける代わりの謝礼を受け取ること(>▽<)
でも、この状況を考えたら背に腹は変えられないとばかりに、女性はこれを承諾。
ジンは即座に男たちの前にやってきまして、一気に男たち3人を子供とは思えないくらいの力で瞬殺して解決しました。
これで後は謝礼……と思ったら、そこへやってきたのは、同い年ぐらいの男の子コウガと妹の木葉。
コウガは、なんで連絡をしなかったのかとか、状況判断や3人の連携が必要とか、子供らしからぬ態度でジンに色々と注意しますが、木葉はまた始まったと呆れ模様です。
どうやら、じいちゃんが言ってた『正義の子』というのがこの子みたいでして、例のケータイを渡した張本人みたいです!!!
ジンからしたら、ありがた迷惑な感じでして、冷静に女性に謝礼1万を求めるも、コウガはこれに怒って、そのまま彼を引き連れてその場から退却していきました。
コウガからしたら、正義は見返りを求めない とのこと。
とりあえず、注意会が終わったところで、木葉の右手の包帯を見たジンは、自分と同じだとばかりに左手に簡単に巻かれてる包帯を解いて、コウガと木葉に見せる。
ジンの左手の甲には、天使の輪 というコブみたいな痣が。
でも、じいちゃんからは 隠しておけ と忠告されてるが、コウガと木葉だからこそ見せるというのだ。
この後、家から電話がかかってきたという事で家路についたコウガたちと別れ、自分も帰宅の途につくジンは、途中の道のりで、先程ジンが助けた女性に声をかけられる。
もちろん、謝礼1万を渡す為 でして、約束どおりの1万円札と、自分が働いているセクシーパブのお店の名刺も渡してから、またの再会を願う感じでお店に出勤していきました。
その一方で、次々と人を瞬時に殺害している連続通り魔の犯人であるホームレス風の男は、次の獲物を求めて街をさ迷っているが、その路地裏から冷酷なまでに「殺し足りないの?」とキザな男が告げる。
犯人は男を警戒するが、男は 手伝って欲しいことがある と告げる。
夜になり、じいちゃんがいるコミニティーに帰還するが、そこで見たのは……夜という事もあってかなり暗くしていたが、大量の血を流しバラバラに切り刻まれたホームレスたちの死体だった。
さらに自分とじいちゃんが住んでる家に戻ると、じいちゃんが腹から血を流して倒れていたのだ。
ジンは、じいちゃんに教えられたとおり、自分のツバでじいちゃんの腹に塗ると、あの死体の意味を知らずになんでか訊ねた上で、報酬をもらった事をじいちゃんに報告する。
するとじいちゃんは 最後の勉強だ と言ってジンを抱擁し、暴力でみんなが死に、その結果がどうなったか自分が今から身を以って見せると告げると、そのまま倒れこんで息絶えてしまう。
でも、これはじいちゃん自身が望んだ結末。
これでジンは弱くなり、それが嬉しい というのだ――。
すでに死亡しているじいちゃんをカートに乗せ、急いで医院へ駆け込むジン。
だが、診察だけでもお金がかかるし、小銭程度では話にならないとばかりに完全拒否したのだ。
それでもジンは、雨の中を通り過ぎていく中で諦めずに病院などの医療関係の施設を探していく。
その途中、1つの豪邸と邸内でいい雰囲気の家族光景を目の当たりにしまして……前に豪邸を見た時、こういう家に住むには多くのお金が必要だという事で、自分がお金をためると笑顔で約束をした事を思い出す。
しかし――― こんな形で残酷な現実を知ってしまったジンは、助けを求める為にコウガのところにケータイで電話をかける。
ところが、そのコウガはといえば―― 最悪の危機を迎えていた。
ケータイを自分の部屋に置いてるだけならまだしも、父親にアンダータウンにいるホームレスの子と遊んでる事がバレてしまい、それが世間にバレたら天城家の恥さらしだから二度と遊ぶなと説教をうけていたのだ。
さらに、コウガと木葉の母の葉子にもとばっちりをやるなどの暴挙も敢行した上、ジンみたいに困ってる子を助ける強さがほしいと思ってると反論するコウガに対しても、メイドが偶然持ってきたジンからの緊急連絡のケータイを真っ二つに破壊してしまったのだ!!!
これにより、余計に人間不信になり始めてるジンはケータイの封を閉じてポケットにしまうが、そんな時に見かけたのが、ケータイを取り出す際に一緒にポケットから飛び出てしまったあの名刺だった。
ジンは『最後の頼り』として、女性が働いてるというセクシーパブへ足を運ぶ。
お店で働いてる最中の女性は、小汚いガキから指名を受けてる旨を知ってすぐにあの子だと確信して出迎えるが、すぐさまジンの心境に感付いた模様で、すぐさまじいちゃんを総合病院に搬送する。
ジンの告白により、彼以外のコミュニティーにいたホームレス全員惨殺事件が警察に知れ渡る。
警察も調べた結果、例の連続通り魔殺人事件と同じ手口だという。
すべてを喪ったジンのショックは計り知れなく、刑事の佐山は女性に『今日は帰る様に』と言われて帰宅の途に着こうとしますが、今のジンの姿を見た女性―― 川上明美は、今日は自分がジンを引き取ると宣言しました。
明美が住んでるマンションに案内されたジンは、一足先に入浴タイム。
どうやら明美は、子供もいたみたいだけど、様子からして幼くして逝去したみたいです。
そして自分もジンと一緒に入浴タイムを行い、湯船に浸かりながらジンの事を色々と訊ねてくる。
だが、ジンには、母親はおろか父親すら知らない。
それを聞いた明美はつい、ジンを力強く抱擁を行う。
明美から感じられる暖かいぬくもり。
ジンは、このぬくもりをとても温かく感じられたんですが……同時に、じいちゃんの最期が脳裏に蘇ってしまう。
佐山から、じいちゃんは死んでしまったので、もう会えないと言われ、それはどう意味なのかわからないと明美に訊ねながら、目から自然と涙が溢れ出し号泣をしてしまう(ToT)
明美も、ジンの悲しみをその胸に抱きしめて支える事しかできませんでした――。
その一方で、神崎の遺体を発見したという報を聞いた光鎧は、すぐに神崎の遺体を回収する様に命令。
だが、その背後には、巨大な化け物が培養液の中で佇んでいた。
翌日、子供の服のお下がりを着用したジンは、明美と一緒に買出しに行く為に出かける。
だが、夜の道沿いを歩いていた時、背後から何かが明美の左脇腹を貫通!
明美は血を流してその場に倒れこんでしまう。
明美の左脇腹を貫通された何かを発したところには、連続通り魔殺人の犯人が!!!
もちろん、自分がジンのじいちゃんや仲間たちを殺害しました(><)
明美はすぐに逃げる様にとジンに申すが、じいちゃんを喪い明美も失うのは嫌だとばかりに、ジンは男に真正面から攻撃を仕掛ける。が、男が武器にしているのは、伸び縮み可能&しなやかに曲がったりできる舌。
ジンはそのまま、男の舌に胸を貫通され、振り回され叩きつけられて倒されてしまう。
犯人の男は、意識朦朧のジンにトドメを刺そうと迫るが、明美が必死になって男にタックルして助ける。
男は逆上し、なんと明美の左唇先から上の頬を切ってしまう( ̄口 ̄;)!!!
これにより、犯人の男の興奮は最高潮になってしまい、怪物に裏返ってしまう。
どうやら、この男もまた、プレイヤーの1人。
完全に常軌を逸してるプレイヤーは、舌でジンへのトドメの一撃を食らわそうとそれを伸ばしていく。
だがその時、意識朦朧だったジンの中で、何かが目覚める!!!
それは、プレイヤーの力を圧倒する程の甚大な力で、それを素手で握って受け止めると、このまま土手下に投げ飛ばして一気に形勢を逆転させると、爆発力ある動きでプレイヤーの胸を右手で貫いて殺害をする――― プレイヤーは、今のジンを見て「こいつがカリスマ」という意味深な言葉を残して。
しかし、自分でも知らない絶大な力を無意識に解放してしまったジンは、力尽きて倒れてしまう。
だがそんなジンの姿を、裏で操ってた灰谷 が目の前でたっていた。
はやく、おおきくなぁれ♪
そう告げる灰谷の元に、全身を白いローブで覆った男『掃除人』がやってくる。
灰谷は、ルール違反を犯した男の始末をしに来たと嘯きますが、ここは掃除人が処理する事に。
プレイヤーの死体は、掃除人の手によって、光の粒となって消失していきました――。
翌朝、意識を取り戻したジンがいたのは、病院のベッドの上だった。
そしてその傍らには、刑事の佐山がいまして、改めてじいちゃんの遺品であるペンダントを手渡す。
辛い時ほど、顔を上げるんだ。
地べたに希望は転がってない!!
もちろん、希望という意味はまったくわからないジン。
でも、今のジンには、明美がいるのだ!!
顔半分を包帯で覆われているが意識もしっかりしていて、ジンの無事を知るやいなや、近づいた彼に抱擁を行いました。
次回のZETMANは、第2話『紅蓮の中で』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201204060000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11316150819.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しを!!!
- 関連記事
-
- 04/09のツイートまとめ (2012/04/10)
- ムルムルとみねねの対決を見てたら、雪輝と1周目の由乃との死闘が人間同士の死闘だと思えるモノでありますぞ(>_<)DBシリーズかよ!! 未来日記 第25話『リセット』 (2012/04/09)
- 04/08のツイートまとめ (2012/04/09)
- 世界滅亡をかけた最終決戦、ついに開幕。でも、頼みの集の肉体も一気に死亡フラグ一直線へと進行していくのか!? ギルティクラウン 第21話『羽化:emergence』 (2012/04/08)
- 04/07のツイートまとめ (2012/04/08)
- 当然ながら、最低数ヶ月以上分は原作展開はお預け(ストックが少ないので)。相手もあれのあのVer.見たいっす!! FAIRY TAIL-フェアリーテイル- 第125話『魔法舞踏会』 (2012/04/07)
- 04/06のツイートまとめ (2012/04/07)
- ウイングマンやI"sや電影少女などで有名な桂 正和のヤンジャン連載作品。内容的にもかなりハードなのによくアニメ化ができたなと驚きっす!! ZETMAN 第1話『未熟な感情』 (2012/04/06)
- 04/05のツイートまとめ (2012/04/06)
- 非常事態発生!前期の第2話アバンで即時記憶消去OKだったが、今回は非常にヤバすぎるぞ!!! これはゾンビですか? OF THE DEAD 第1話『はい、今再びの魔装変身!』 (2012/04/05)
- 04/04のツイートまとめ (2012/04/05)
- やっとこさ、2人はいい関係……と思いきや、まだまだSSと主人の関係は当面続きますね。あと、タイムカプセルってフラグあり?? 妖狐×僕SS 最終第12話『二人になった日』 (2012/04/04)
- 04/03のツイートまとめ (2012/04/04)
- 04/02のツイートまとめ (2012/04/03)
- 2周目の世界の戦いは終わり、舞台はついに3周目の世界へ突入。なんかまるで、FF5の3巡目の世界に突入した感じですな~!! 未来日記 第24話『検索中』 (2012/04/02)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/5070-b9157000
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)