シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
祖母の為にお祝いの本物のマグロ釣りにトライ☆彡でも、ここでハルたちの目的の一端がユキたちを窮地に陥れてしまう!!! つり球 第6話『戦慄のスプラッシュ』
最初の頃と比べたら、仕事の動きもテキパキで、バイトの仕事が楽しくなってきたのが丸分かりなユキ。
しかも最近は、仕事の後の 船釣りに夢中 になってます♪
ハルもサマになってて、メッチャ楽しんでる様子です。
そんな折、ハルが、海の上に鳥たちが一同に集まって群がっている光景を目の当たりにする。
どうやらあれは、ナブラ という現象みたいで、水面に上がってる小魚の群れに海鳥たちが集まってて、そこの下にさらなる大物がいるという。
夏樹の目から見て、その大物は マグロ だと推測する!!!
これを見た夏樹も、ツナロット持ってくればよかった少し悔しがる様子を見せるが、道具をきちんと整えても簡単ではないそうな。
ユキも、ちょっとばかしマグロを釣ろうという気持ちを芽生えたかも???
いつもみたいに、ケイトの病室へ面会をしに行ったユキとハル。
ケイトも、ユキの全身が日焼けで焼けてるのを見てビックリの様子ですが、ハルは相変わらずの様子♪
そんな2人に、ケイトから 今週中の退院のお知らせ が伝えられる。
もっちろん、ハルは大喜び。
ケイトは退院祝いはいいと言うも、2人はお祝いをする気十分です。
その足で、夏樹にもそれを伝えた2人。
そこで退院祝いの品を何にするかという話になりまして、ユキは、自分で魚を釣ってケイトに振舞いたいという事で、やはりマグロ釣りを熱望しちゃいました。
それを聞いた夏樹はビックリするけど、協力する事にした みたいっす!!!
当然ながら、これをモニター監視しているアキラたちダッグの面々。
アキラ個人は、なんかマグロ釣りに参加したい気分全開ですが、タピオカに吠えられました(>▽<)
そんな折、ダッグ本部の方から連絡が入り、報告書を読ませてもらった旨の通達がやってくる。
どうやら最近、江の島の海で 神隠しみたいな奇妙な事件 が発生していて、気付いたら、記憶が飛んでいた上に場所も別のところに移動していたという内容からして、まるでバミューダシンドロームみたいだと伝える。
だが、ダッグ本部から見たら、アキラたちの任務とは違うのだから、本来の任務を続ける様にという事だった。
報告が終わり、いつもみたいに不満そうな様子のアキラ。
まあ、江の島に起こってる現象を調べる気十分みたいですがね(≧▽≦)
そこで働くえり香から、ここの宮司にして町長でもある平八に聞くといいと言われまして、江の島踊りを教えている人物にアキラの事を紹介する。
そう、江の島踊りを教えてる人物こそが、あの平八 でした。
しかも中の人も、まさかの古川登志夫さん。
第1話のナレーションのみかと思ってたら、やっぱり本編にも絡んできましたか(≧▽≦)
とりあえず、えり香の助言は、いちいちツッコまない事 だそうな。
でも、あの江の島踊りの枠の中には、ココがいました――。
中に案内されたアキラは、平八からこの島に古くから伝わる 神隠しを起こす竜とそれを鎮める天女の伝説 の話を聞く。
荒唐無稽で竜は架空の生き物と思われがちだが、平八からしたら、竜の存在は架空のものではないし神隠しはあっただけでなく、今はたまたまた平和なだけだというのだ。が、彼もまた、最近は何か妙な胸騒ぎがする と感じていた。
そこまではマジメな話で緊張感があったんですが……最後の最後のところで、ひげの生えた魚が好きじゃろ、ナマズデと、ものすごくサムいネタの一言を言ってしまうポカをやらかしまして、見事にアキラを撃破してもうた。
どうやら、ダジャレがNGらしい!!!!
一部始終を外から見てたココは、ラッキーとばかりに喜んでました。
そんな中、アキラの目に、5つの竜の首のうちの1つに咥え込んでる魚型の餌が入り込みました。
本日のバイトが終わり、いつもみたいに船釣りに出かけるユキたち。
今回は、待望のマグロ釣り☆彡
無論、このままの装備で挑むのは無謀というよりは死亡フラグ確定なので、圧倒的重さを持つマグロに少しでも対処する為に、専用のギンバルベルトを腰に装着し、マグロ釣りに必要なペンシルベイトというルアーも使用するという。

これを使うらしいっすね☆彡
歩は実践とばかりに、これを利用してお手本を披露する。
アキラも当然ながら乗り込んでいて、正確なキャスティングだとユキ&ハルに教授してます☆彡
歩も含めての話だと、マグロ釣りは普通のと違って、かなりの難易度ってのがよくわかりますね。
だからこそ、ワンチャンスを逃がさない様な正確なキャスティングと、釣る者と船を操る者のコンビネーションが重要だそうな!
これだけでも、ユキでなくても難しいのだと思ってしまいますが、夏樹は 大事なのは場所 だと助言。
どうやら、歩やアキラの助言のほかにも、いる場所を見つけるのも大事でして、それからスタートしないと話にならないそうな!!!
夕方、自宅に帰宅したユキ&ハル。
ユキはマグロ釣りのシャドー練習を行ってますが、ハルはテレビの大相撲中継に夢中。
だからって、張り手のところで、テーブルの上を素足でつけてはいけません!!!
翌日、大量の鳥がウロウロしている漁礁をお客が発見したので、夏樹が御説明。
そこは『明海(あけみ)』という場所で、人工の漁礁だという。
無論、ユキには漁礁の意味がまったくわからないので、アキラが漁礁の説明を行ってくれました☆彡
ところが、歩はめずらしく あそこはつり禁止 と説明をする。
もちろん、アキラは地元だけのポイント化と不審がるが、夏樹はこっそり、そんな決まりはない と伝える。
でも、あそこは昔、漁船が消えたという逸話があるそうで、地元の人間はココに行きたがらないそうな。
それを示す様に、アソコを通りかかった際のソナーなどの機類に、ノイズといった異常が発生していた。
そして、ようやく1ヶ月に及ぶバイトも終了☆彡
すっかり3人はたくましくなったみたいで、本当にいい笑顔になりましたな、ユキ(>▽<)
3人に本日分の給与が手渡され、シメとして、毎年恒例の歩との抱擁がお待ちかねでありました。
これをやらないと終わらないので、ユキも夏樹と一緒に歩に抱擁をしようと駆け寄ろうとするんですが、こっそりと2人の後ろに下がってたハルが、何の躊躇もなく2人を強く押してしまい、歩との抱擁どころか彼を通り抜けて一気に海への転落寸前の土俵際に追い詰められてしまう。
もっちろん、歩との抱擁は、ハルが独占。
一方、土俵際に追い詰められた2人は、なんとか踏ん張ろうとするけど、歩とハルがトドメの押しをやってしまいまして、防ぐ事すらできずにそのまま海へダイブしてもうた。
気持ちは飛び込みたいんだけどって思ってたユキの願いが叶ってよかったっすね☆彡
びしょ濡れのユキ&夏樹の服を、青春丸の船の紐に取り付けての乾燥をしてる間、2人はハルや歩と一緒に船に乗って……って、なんでかアキラまでもが、歩に学ぶ様にして操縦を行ってました!!!!
しかもその腕前も、なんか素人の範疇じゃないぞ、アキラ☆彡
そんな中、アキラは、マグロは明海にもいるのか とストレートな質問を行う。
無論、言葉を濁らせる歩。
おもいっきり、船が行方不明になってる事とつながりまくりっすよ(><)
しばらくして、少しばかしの魚が釣れたところで、本日の船釣りは終了。
本来ならば、日没までには時間がまだあるが、潮目の変化の影響&歩の用事ありの早期終了となりました。
そこで歩は、まだ日没までには時間があるので、他の人に船を出してもらうのはOKだけど、明海に立入禁止 と、ユキたち4人に厳しく念を押す事にしました。
そんな訳で、歩の言われたとおり、ほかの人たちのところへ訪問をするユキたち3人ですが、やはり船の空きはゼロ。
途方に暮れていた3人の元へ、ダッグの車に乗ったアキラがやってくる。
目的は語るまでもなく、自分の船で行くか という誘いでして、渡りに船とばかりに、ユキたちはこの誘いを承諾。
アキラが操縦する船で、マグロ釣りの旅に出ました。
無論、この船は、アキラ個人ではなくて ダッグ仕様 ですのであしからず。
日没も徐々に近くなり、マグロが釣れたという場所を頼りに釣りを行ってみるも、ヒットすらなし。
このままでは、マグロを釣れる可能性がないし、明海の調査目的でダッグの船を動かしてるアキラの立場も皆無という事で、夏樹たちが目をつけたのが、やはり明海でした。
アキラもチャンスとばかりに、ユキに声をかけてやる気を出させ、一気に明海に向かわせる事に成功しました。
明海の近くにやってきたダッグの船。
そこに広がっていたのは、大量の魚が元気よく跳ねながら泳いでいる光景でした!
しかも、明海の中にマグロも泳いでまして、船はゆっくりとナブラに近づけていく。
ユキは マグロを自分で釣る為 に、自分の手で釣りを執り行うが、なんとかうまくヒットはできたが活きのいいマグロの力強さにバラしてしまう。
これを見たアキラは、船をゆっくり停止させて3人に飲み物を投げ渡すなり、ユキでは無理という事で自分に釣らせる様に求め、夏樹がユキにもう一度のチャンスをという嘆願にも、何度やっても同じだと斬り捨てようとする。
すると夏樹は、ユキが釣らないと意味がない と制止し、彼にケイトが待ってるぞとエールを送る!!!
その頃、海咲が働いてるお店で一服している歩だが、そこへさくらが来訪。
兄の夏樹に逢いにやってきたのですが、もうじきどころか当面、当人がお店に来れないのを、この場にいる歩や海咲も全然気付いてすらいませんでした。
辺りが徐々に暗くなり、この一勝負にすべてを賭ける4人。
アキラもうまく操縦をし、夏樹が必死に助言などを行い、ハルもユキの手助けをしながら、ユキは再びヒットしたマグロとの大勝負にトライしていく。
今度逃がしたら終了とばかりに、必死に喰らい付くマグロ。
それでも、ユキの執念はマグロの粘りを超え、ついにマグロ釣りに成功♪
退院していくケイトも大喜びだし、ユキも夏樹も感無量。
後は、暗くなる前に地上に戻るだけ――― と思った直後、辺りが一変する!!!
勢いよく跳ねてたマグロが『時』が停止したみたいに止まり、先程までいた夏樹&アキラの姿がないのだ。
いや、正確に言うと、夏樹&アキラは船の操縦席にいるが、船はまるで別空間に移動したかの様に、明海とは違う場所の海を佇んでいた!!
現実世界では、暗くなっても未だに戻ってこないユキたちに、時間を忘れてる程に釣りをしてると推測していたのだが、そこへ今まで釣りをしていた平八が通りかかりまして、今日はナブラを求めて明海に向かった不届き者のせいで、海神さまの機嫌が悪いらしいと、本日の成果がボウズだった原因を愚痴る。
それを聞いて、その不届き者がユキたち と感付いてしまう!!!
どうやら、ユキたちは、自分たちが先程までいた明海から遠くの方に流されていたらしい。
自分たちは船ごと瞬間移動していたのかと推測する夏樹だけど、アキラの話では、燃料が消費していた事から、自分たちは記憶喪失ならぬ記憶操作されて流されたらしい。
その直後、4人の前に、超規格外すぎるナブラ??が登場!!!!
ハルは ここで会ったが100年目♪と、まるで自分が狙ってたのを見つけたかの様な喜び様を見せ、天使の輪みたいな小さな三角形を発動させるものの、相手も同じ形を発動。
だが、ハルのとは あまりにも桁違いの巨大さ でして、ハルは「みんな、ごめぇん!!」と謝った直後、相手の巨大すぎる三角形の一角がハルの小さな三角形を破壊してしまう。
さらに海の中から、深海魚がユキたちに襲い掛かりまして、ユキたち3人は慌てて身を潜めるも、ハルだけは愉快そうに大笑いしながらそれをかわしていく。
このままでは危険と判断したアキラは、船の上側へ逃れようとユキたちに告げる―― 当然、ユキもハルを連れて上側へ逃れようと呼びかけるのですが、そのハルは、まるで鬼太郎の妖怪アンテナみたいに髪の毛のほんの一部を逆立たせると、操られるかの様に、ユキと夏樹に水鉄砲の水を浴びせてしまう!!!
アキラも、ついに正体を現したなと水鉄砲の水を浴びて立ち尽くしてる夏樹を盾にして拳銃を取り出すが、江の島踊りを始めてしまったユキと夏樹の動きの影響で、その拳銃は海の中へ埋没してしまいました。
ニンゲンっておもしろい♪
相手に洗脳されてしまったハルは、再びアキラに水鉄砲を向けてしまう。
もはや、絶体絶命の危機――― と思われた時、まるで自分を洗脳している相手に抵抗するかの如く、ハルは水鉄砲の引き金を必死に引かせない様に動きを止めました!
そうしてたら、船の下から巨大な相手が浮上しまして、バランスを崩してしまったアキラの元に、釣り上げたマグロの巨体が襲い掛かる。
無論、江の島の陸地では、4人が行方不明って事で大騒ぎに。
保も非常事態を知って、陸地部分を慌てて捜索!!!
歩も青春丸を動かし、明海を中心とした海上捜索へ向かう。
水鉄砲の水を浴びて記憶が飛んでしまったユキが意識を取り戻すと、自分たちは船と一緒に、岩礁に打ち揚げられてました。
どうやら、ココの協力もあって助かったみたいで、アキラも軽傷を負いながらも発炎筒を位置を知らせる。
そのかいもあって、発炎筒の煙に気付いた歩が助けに来ました☆彡
なんとか救出されたユキたち3人。
歩は、3人の頬にビンタでひッぱたたいた上で、無事に戻ってこれた事に安堵の表情を浮かべながら3人まとめての抱擁を行う。
保も心配して号泣しながら叱るのですが、夏樹はそれを無視してその場から立ち去ってしまう。
さすがのハルも、胸を押さえながら キューン と吐露しました。
そして翌日。
ついに、ケイトがタクシーに乗って会場となってる自宅の庭に直行しました♪
丘の上では、退院祝いのパーティーの準備が執り行われていて、ユキが釣ったマグロの捌きや刺身などが振舞われました。
そういう楽しい雰囲気が満載の夏。
だからこそ、この楽しい夏が終わるのがとても寂しく感じられたユキでした。
しかし、その隅では、ハルの本当の笑顔がしばらく見れなかったという。
その理由を知るのは、もう少し後の事だった。
一方、江の島の例の海域に釣りをしていた釣り客が、江の島踊りをする現象が起こっていた。
船の上で、釣り客の江の島踊り。
それは、この江の島を舞台にした危機の始まりを告げていた―― って感じかな???
次回のつり球は、第7話『切なくてカウントダウン』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://blog.ap.teacup.com/syujiro/637.html
http://syujiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/6-04d5.html
http://blog.goo.ne.jp/syujiro1/e/5ecf33592681803824bdc57d8c1a5918
【上記でトラバできなかった場合は、下記のところでもよいので、軽いコメント&URLをコメント欄に記載ください】
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201205210000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11282916180.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しして、大物ゲットしよ~~よぉ~☆彡
- 関連記事
-
- 05/24のツイートまとめ (2012/05/25)
- 第1期未放送のラムちゃんに続いて、まさかナウシカまで魂を売ったというのか( ̄口 ̄;)ガ~ン!! これはゾンビですか? OF THE DEAD 第8話『フー、京子ちゃん合コンだゼッ!』 (2012/05/24)
- 05/23のツイートまとめ (2012/05/24)
- 4人の最大級の舞台“のど自慢大会”出場♪でも、ステージを迎えようとする4人に、空からの試練がお待ちかねでありました(ToT) 夏色キセキ 第7話『雨にオネガイ』 (2012/05/23)
- 05/22のツイートまとめ (2012/05/23)
- ハルユキの運命を賭けると言っても過言じゃないタッグデュエル開始。そして、黒雪姫との邂逅により、タクムの運命も変貌する!! アクセルワールド 第7話『Restoration:修復』 (2012/05/22)
- 05/21のツイートまとめ (2012/05/22)
- 祖母の為にお祝いの本物のマグロ釣りにトライ☆彡でも、ここでハルたちの目的の一端がユキたちを窮地に陥れてしまう!!! つり球 第6話『戦慄のスプラッシュ』 (2012/05/21)
- 05/20のツイートまとめ (2012/05/21)
- 姉のまさかの打ち方に、千里山もタジタジ驚愕♪まあ、原作の第6話は、今週と来週に分かれてますが!! 咲-saki-阿知賀編 episode of side-A 第6話『奪回』 (2012/05/20)
- 05/19のツイートまとめ (2012/05/20)
- 新たな敵は、フィオーレ最大の教会組織『ゼントピア』のレギオン。これで原作の一部分のフラグが埋まるな!! FAIRY TAIL-フェアリーテイル- 第131話『レギオンの猛威』 (2012/05/19)
- 05/18のツイートまとめ (2012/05/19)
- 完全体ZETのジンとアルファスのコウガによる初タッグマッチ開演♪でも、これで色々とドス黒い野望と展開が始まりそうっすね!!! ZETMAN 第7話『暴きの輪』 (2012/05/18)
- 妖精さんの正体発覚!!それって、生天目さんの初めてまたは久しぶりのラスボスキャラ担当決定!? これはゾンビですか? OF THE DEAD 第7話『うん、先生が最強だよ!』 (2012/05/17)
0件のコメント
コメントの投稿
1件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/5131-38f243f7
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)