fc2ブログ

Entries

最強の冥界人はおまもりひまりのひまりちゃん!そして妄想ユーも、堀江由衣さんで強制終了!! これはゾンビですか? OF THE DEAD 第9話『ああ、マイダーリンはロクデナシ』

 クリスの弱点の情報を知った歩は早速、大先生のところに電話を入れて猛抗議!!
 確かに、脇腹こちょこちょができる相手だったら気苦労しませんわな。
 でも、そんな怪物みたいなクリスに勝利したという人がいるというのだ!!!
 1人は、ヴィリエの女王。
 もう1人は、セブンスアビスの夜の王。
 そしてもう1人―― それは、人間界にいる最強の冥界人 だというのだ!!!

 大先生より伝えられた情報は、すぐさまセラたちにご報告。
 ユーの話では、その者の名は ネグレリア という人物。
 かつては、セブンスアビスの一員にしてユーの仲間だった女性で、
 ヴィリエでは『S級メガロ』と呼ばれた程の実力者だそうで、さすがのハルナもビックリ仰天。
 AAA級は『魔装少女数人分必要のレベル』だけど、S級は『魔装少女が何人いても勝てない』という伝説級の強さだそうな。

 昔、ヴィリエの大群から冥界を守る為、まだまだ普通の少女だったユーの元に自らの意志で集結したセブンスアビス。
 そして、ヴィリエの魔装少女の精鋭たちが冥界の居城に攻め入り始めた頃、そのうちの1人であるネグレリアは、盟約を果たす為、城に攻め入る魔装少女たちに戦いを挑んでいったという。
 その頃は、今みたいにメガロシステムが確立しておらず、彼女1人の力で、魔装少女を退けていたそうだ。

 歩には知らなかった、ヴィリエと冥界の関係。
 それを知った今なら、ハルナとユーが問題なく同居しているという光景は異常そのもの。
 でも、ハルナには、そんな敵対関係なんか問題ない上に関係ないし、自分たちは『今』を生きてるのだからと、ユーと一緒に無問題を強調しました。
 しかもそれだけでなく、ユーのガンドレットは、ネグレリアが造ってくれたそうで、彼女が人間界にいるなら、アンダーソンを通せば逢えるそうな。

 そこで、放課後にアンダーソンに相談をしたんですが、けっこうな驚き様。
 覚悟があるのかとか、犠牲者は少ない方がいいとか、何があっても呼ぶなとか、まるで自分はこの件に絶対関わりたくないかの様に酷く怯えている様子で語りまして、一方的に『跡でメールする』と言い残して帰宅の途につきました。
 あんな姿のアンダーソンの姿を初めて見た歩。
 そこへサラスがやってきまして、今度の日曜日にライブがあるので来る様にと求められ、チケットを手渡される。
 歩はすぐさま、チケット代を出そうとしますが、サラスはチケット代として、お金より 彼が飲んでたコーヒー牛乳 をご希望。
 このままでは、自分との間接キスになるだろうと驚く歩だけど、サラスはそれがしたいと愛らしく求める。
 しかも、マイダーリン のおまけつき♪
 この愛らしいサラスの姿に、テレながらもライブに行く事を約束しちゃった歩。
 サラスも、初めての歩との約束に嬉しかったみたいで、立ち去る際、私は嬉しいぞ と一度踵を返しながらそう告白してから、そのまま先の方へと走り去って行きました♪
 これには歩も驚いたみたいで、サラスもああいう顔をするんだと実感するのでありました――。

 翌日、アンダーソンに教えられたとおりの場所へ行ってみると、そこはボロアパートだった!!
 これだけでも愕然としてしまう歩は、足取りが重い感じで202号室にやってきますが、インターホーンを鳴らしたり、扉を叩いたりしても反応がなし。
 そこで扉を開けようとするが、出てきたのは、今にも倒れそうな程にしんどい思いをしてる巨乳の女性だった☆彡
 そう、この女性こそが、あのネグレリアでした。

 どうやら彼女は、薄い本の同人誌を書いてる漫画家みたいでして、自分の事は ネネ って呼んでいいそうな。
 しかも現在、原稿締め切りに追われてる状態で、歩がいくら本題に入ろうとしても座り寝の連続技を披露したりと、ものすごい天然ぶりを見せております。
 その上で、一緒にクリスと戦うのは無理 だという。
 まあ、冥界最強の自分とヴィリエ最強のクリスが激突したら、ヴィリエと冥界の全面戦争は必至だそうで、とりあえずは、この件は手を打つそうな。
 ただし、その条件として、原稿の手伝い をしてほしいとの事でありました。

 そういう事で、ネネの原稿を手伝う事になった歩だが、その量は個人でやるには死亡遊戯モノ(><)
 とてもではないが、このままネネと自分だけでやったら、明日のサラスのライブに間に合わないのは確実!!!
 そこで歩は、ハルナに電話連絡を入れまして、天才 という言葉を餌にして誘い込む事に成功☆彡
 これで後は彼女の到着を待つだけ―― という訳でネネのアパートに帰還したが、ちょうど彼女はシャワータイム中!!!
 歩にとっては心臓悪いくらいヤバイシャドウもバッチリ映ってまして、とにかく静かに居間に移動して行きますが、そこにネネが、弁当を購入した歩に気付いてしまい、タオルを身体に巻いて慌てて浴室から出るという暴挙を敢行!!!
 おかげで、出たて直後に歩の背中とばったりぶつかり、そのまま転倒!!!
 ネネのダイナマイトボディーが歩の背中の上に乗りかかるという、男から見たらあまりにも羨ましすぎるシチュ展開になっちゃいますが、そこに向かっているハルナがこれを見たら、確実に歩の自動変態度レベル上昇モノと誤解されるのは必至!!
 そこにインターホンの音が鳴ってしまい、歩の焦りはさらに上昇。
 なんとかネネのダイナマイトボディーの圧迫から逃れて玄関先に向かうも、誰もいない。
 ハルナが来てないと安心して扉を閉める歩だが、すでにハルナは来てたよ!!!
 なんと彼女は、歩の死角になってる表側の扉にしがみ付きながら、まさかの大号泣 をしてました。
 そうとは知らず、歩はハルナがいつまでも来ないという事でイライラしてる模様で、明日のライブ観戦の確認しに電話をかけたサラスに、間違えて「遅いぞ!」と当たってしまう始末。
 なんか、サラスとのフラグがいつの間にか形成されまくってますぞ~~!!!!

 それからしばらくして、再びインターホンの音が鳴り、歩が再び出てみると――。
 これはゾンビですか? OF THE DEAD第9話 『ああ、マイダーリンはロクデ 3
 なぜか、セラ&ユーもご一緒!!!!!
 どうやら、一部始終を扉越しで聞いて『歩がセクハラ大魔人に昇格したぁ~!!』と完璧に誤解してしまったハルナは、号泣しながら自宅に戻り、そのままセラ&ユーに報告をしてから、一緒に参上したそうです。
 これはゾンビですか? OF THE DEAD第9話 『ああ、マイダーリンはロクデ 1これはゾンビですか? OF THE DEAD第9話 『ああ、マイダーリンはロクデ 2
 しかも、妄想ユーは、
 まっさかすぎる堀江由衣さん!!!
 妄想ユーに浮かれまくって頬がゆるくなる歩ですが、セラは怒り心頭でアパート内に!!!
 もちろんソッコーで、歩への事情聴取です!!!!
 まあ、ハルナ本人は号泣してるのを否定してるけど、もう滝の如くに号泣しまくってるぞ~~☆彡
 歩は誤解だと弁論をするけど、ハルナの号泣から見ても、もはや誤解と説明するには難しすぎるところ。
 そこに、マンガの原稿まみれになって爆睡してたネネが起床しまして、ユーとの久しぶりの再会を果たしたという部分はいいが、セラから破廉恥行為はあったかという質問に、ゆったりと「あったとしてもしょうがないよね♪」と男の子だから仕方なしとばかりの大失言を発してしまい、もはや誤解というのを解くのが不可能の展開に。
 無論、この後、セラの葉刀の一撃が歩の脳天に命中しちゃいました(>_<)


 流血して気絶してる歩を尻目に、女性4人だけの役割担当を決める事に。
 もちろんここでも、歩がハルナに 天才 という言葉を餌にして作業をやらせる手段を持ちいりましたが。
 当然ですが、セラは食事担当をしそうになったので、歩が急いで掃除担当を懇願!!
 なんとか、掃除担当に配置転換させる事には成功はしました…。

 歩・ユー・ハルナの3人でネネのマンガの手伝いをする事になったが、ユーが漫画の絵柄や内容を見てすぐに何かを感じ取る。
 無論、ハヤテのごとくのナギの幼児レベル漫画と圧倒的という言葉を使うのもおこがましい程の内容でして……それはありし頃のユーを主人公にしたセブンズアビスの仲間たちの物語らしい。
 もしも、夜の王がセブンスアビスのリーダーを殺害する事件を起こしてなかったら、そしてユーが声を取り戻してたら、彼女自身が望んでいたハッピーエンドな話になっていたと思うという願いが絵に表われてました。
 これにはユーも、ハッピーエンドを見てみたい とメモ帳で希望しました☆彡


 それからしばらくして、なんとか慣れてきた感じの歩たち。
 だが、台所では―― セラが てへぺろ料理 作ってるぅ( ̄口 ̄;)!!!!!!
 しかも、犬や猫を鍋の中にグツグツ~♪って熱唱してるし!!!!!
 蒼天の拳でも、調理場に入ってきた猫を中華包丁でバラバラに切り刻んでそのまま鍋の中に入れるという、生臭い匂い満載の調理をしてた大男の事を思い出してもうたじゃなイカ(・ω<)てへぺろ
 もちろん、ユーも バッドエンドしか訪れない と確信しておりますわ!!!
 最悪にも、この後の妄想ユーでも、バックで不謹慎すぎる歌が丸聞こえだよ、てへぺろお姉さん!!!!
 一度、このアニメの第2期をEテレでマジ放送してほしいと思ったわ【トラウマ製造してどうする!!!】

 歩が目を離したせいで、セラの大暴走の果てに『魔のクリームシチュー』が完成。
 魔の時点で、すでに危険物以上のレベルになってるので、歩はすぐさま没収。
 ところがその脇では、ハルナがメルヘンな城を描く様にというのに立体模型型に造り上げてるし。
 さらに、ハルナのボケで目を離したわずかな時間のせいで、取り上げた鍋の底がドロドロに溶け出してしまいまして、歩はあまりの熱さとドロドロに溶けていく鍋の底に大慌てしまくってしまう。
 そのせいで、せっかくの原稿が巻き添えになってしまい、修正不可能の状況になってしまいました(>_<)

 その間に、またもや転寝してもうたネネ。
 しかし、せっかくの原稿が再起不能になってしまったのを知って、激怒するどころか、漫画なんていつでも作れるからと盛大に笑い飛ばしてましたが、ユーだけはちょっと寂しそうな雰囲気を出していた。
 それを見た歩は、時間があるので頑張るからと深く頭を下げ、ハルナもほぼ一緒になって頭を下げる。
 ネネも、歩の気概を感じ、また最初から漫画の製作しなおしが始まりました!!!
 無論、ハルナ・セラ・ユーも一緒に手伝います。

 翌朝になったけど、みんなは必死かつ黙々と原稿作業を行う。
 歩も気を使って休む様に申すも、セラもハルナも、ユーと同じく『大丈夫』といわんばかりに真剣です。
 さすがにネネも、またもや転寝という事はせずに真剣に描いてます!!!


 そしてついに、ライブ開催時間になってしまう!!!!
 相変わらず、このアニメはライブシーンに力が入ってるな~~。
 ライブといえば、AKB0048のTVQでの放送がほぼ決まったみたいっすが、聖闘士星矢Ωとダブリ。
 深夜と思ってたので、これはTVQはこのアニメはダメだと判断してのこの時間帯だと思いました。
 7月の時期に空く時間帯といえば、火曜の全1つ・水曜の2つ・木曜の1つ・土曜の全1つで、未だにゆるゆり♪♪がどこかに入る以外はまだ正式に決定してない状況なのに、これらから追放ですからね。
 これは、AKBファンは歓喜でも、冷静な猛者はよくてレンタルになっちゃいそうっすね。
 また1つ、声優殺しなアニメが誕生した瞬間 でしょうか。


 それはそうと、ネネの漫画製作の方はといえば、未だに未完成です。
 ライブ時間の午後7時を超えてるものの、歩も今は漫画完成になんとか集中してるんですが、やはりサラスとの約束がかなり気になってて、何度も何度も時計の時間を確認してる状態です。
 それでも、必死に漫画作業に集中していく歩。
 そのかいもあって、キリがいいところまで進めた……ってところで、歩に声をかけるネネ。
 どうやら、大事な用事がある事を見抜いてまして、さらに言えば、机の上で転寝するという失態をやっちゃってるユーたち3人も、歩が時間を気にしていた事を見抜いてたみたいっす。
 もちろん、漫画が完成するまではと告げる歩ですが、ここから先は自分だけでもできるし、ユーも喜んでくれると思うから行く様にと求めまして、歩はありがたみを感じながらサラスのライブ会場へ向かう――。


 途中で通り雨が降ってきてしまうが、その中でも快走する歩。
 クリスにはまだ勝てない上にハルナの魔力も取り戻せない状況の中、今度はサラスとの約束も守れないと悔しがる彼だけど、それでも必死に約束を守ると――。
 そのかいもあって、ラストの曲のあたりで、ようやく彼女のライブ会場に到着(>▽<)
 サラスも歩の姿を見て、ノロマーユ と言いつつも、それでも自分のライブを本当に見に来てくれた事に嬉しそうな表情を浮かべながらライブのラスト曲を熱唱する!!!

 ライブが終わり、舞台裏にて歩はサラスに謝罪。
 でも、歩はライブを見に来てくれた事がとても嬉しかったみたいで、悪い事はしてないし約束は守ったのだと述べる。
 今回は歩にも用事はあったのだと感じつつも、約束を押し付けるのはよくなかったと少しばかし浮かれすぎたと反省。
 少しばかしこの性格を変えれる様に努力すると語るサラスに、歩は 今のままで変えなくていい と返答。
 それは、自分がやった約束のせいで、彼女を振り回す結果になってしまったから。
 そんな彼に、サラスは前に渡してくれたコーヒー牛乳の1つを、未開封状態で手渡す。
 ありがとう、マイダーリン。
 もちろんですが、そういう呼び方を変えるつもりはなく、彼女の心の中ですでに歩と付き合ってる設定になってるそうな。
 さらに、歩が自分が手にしているコーヒー牛乳のストロー口に向かって、自分の口で吸い付くという展開☆彡
 セラとハルナが見たら、完璧に殺意全開状態になるのは必至だぞ~~!!!!
 その上で、ユーが 滅んで と自らの口を発してしまうかも知れんぞ~!!!!


 一方、1つの屋台のおでん屋では、一仕事を終えたネネの隣にいたのは、なんとクリス!!!
 仕事とプライベートは別って言われても、歩たちが見たらヤバイっすよ(>_<)
 ネネは、歩が自分のアパートに来た旨をクリスに伝え、これから少し面倒を見ようかなと宣言。
 だからこそ、油断しない方がいいかも と忠告しました。

 次回のこれはゾンビですか? OF THE DEAD は、最終第10話『だけど、それがいい』です。
 もうテレビ版第2期が、来週で最終回なのか~。
 ごきげんようゲストシステムでの妄想ユーの展開も、おそらく今週で強制終了でしょうな。
 これはゾンビですか? OF THE DEAD第9話 『ああ、マイダーリンはロクデ 4
 たとえ、DVD&BDでもモザイク解除不可っす!!


 もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
 こちらとミラー版3つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
 http://blog.ap.teacup.com/syujiro/610.html
 http://syujiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/of-the-dead-9-4.html
 http://blog.goo.ne.jp/syujiro1/e/e9506746982d46228710704e87556502

【上記でトラバできなかった場合は、下記のところでもよいので、軽いコメント&URLをコメント欄に記載ください】
 http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201205310000/
 http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11266303159.html
 それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


 にほんブログ村 アニメブログへ  
↑できれば、ポチッと一押ししちゃって~☆彡
関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

7件のトラックバック

[T31678] 2012年02クール 新作アニメ これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第09話 雑感

[これはゾンビですか?] ブログ村キーワード これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第09話 「ああ、マイダーリンはロクデナシ」 # #ep09 大好評だった前作の続編。学園ものにな

[T31671] 【春アニメ】これはゾンビですか? OF THE DEAD #9 レビュー【2012年】

&#160; &#160; ――いつから放映分が全12話だと錯覚していた? 編集:zaitaku

[T31669] これはゾンビですか? OF THE DEAD 第9話「ああ、マイダーリンはロクデナシ」

シリアス展開になると思ったら…ほのぼの和んだ30分に♪ サラスちゃん可愛かったー(≧▽≦) 歩をライブに誘うサラスちゃん。 恋する乙女でしたね~ VSクリスちゃん対策。 歩は

[T31665] 『これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド』#09

最近知ったけど、次回で最終回だそうで。ラス前となるんだが、TV放送分では決着がつかないのか、それとも強引に風呂敷をたたむのか…あ、そんなに風呂敷広げてなかったっけ? そん

[T31664] 「これはゾンビですか? OF THE DEAD」第9話

ネネは、同人作家… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205310001/ 【Amazon.co.jp限定】これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第1巻 (オリジナル描き下ろ...

[T31663] これはゾンビですか? OF THE DEAD   ~  第9話  ああ、マイダーリンはロクデナシ

これはゾンビですか? OF THE DEAD(オブ・ザ・デッド)  第1話 ~  第9話  ああ、マイダーリンはロクデナシ ネクロマンサーのユーによってゾンビに、天才少女ハルナによって魔装少

[T31662] これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド「第9話 ああ、マイダーリンはロクデナシ」/ブログのエントリ

これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド「第9話 ああ、マイダーリンはロクデナシ」に関するブログのエントリページです。
  • 2012-06-01
  • 発信元 : anilog
トラックバックURL
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/5143-8552bcc5
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

ブロとも申請フォーム

  1. 無料アクセス解析

この人とブロともになる

●つぃった~やってます。  リートで始める投資信託

プロフィール

シュージロー

Author:シュージロー
お世話になりま~す(^^♪
多種情報・プライベート記事・爆弾発言を書き込んだりする事もありますが、何とか炎上しない様に気をつけていきます。
トラバができなかった時は、コメントのURL欄にトラバするURLを入れてから、簡単なコメントを記入していただければ、トラバの代わりになりますので、いやからせ以外でしたらどんどんお願いします。
それから、主な更新情報がわかる様に、TOPページの一番上に書き込んでおきましたので、参考程度に見てください。

●できればポチッと一押ししていだければ励みになります!! にほんブログ村 アニメブログへ blogram投票ボタン
無料ウィジェット

ジオターゲティング

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

タグリスト

信長の忍び チェインクロニクル ジョジョの奇妙な冒険 フェアリーテイル イチゴ味 DD北斗の拳 おそ松さん 暗闇三太 Steins;Gate みんな集まれ!ファルコム学園 ソードアート・オンライン pupa ソウルイーター アイドルマスター ペルソナ4 ダンガンロンパ たまこまーけっと 神のみぞ知るセカイ デビルサバイバー よんでますよ、アザゼルさん。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 僕は友達が少ない みなみけ 生徒会の一存 俺の妹がこんなに可愛いはずがない サイコパス BTOOOM! ハヤテ そらのおとしもの ロボティクス・ノーツ ソードアートオンライン ロボティックス・ノーツ 夏色キセキ もやしもん アクセルワールド ゆるゆり 人類は衰退しました 咲-Saki- つり球 ZETMAN これはゾンビですか? 坂道のアポロン ギルティクラウン 未来日記 妖狐×僕SS あの夏で待ってる ミルキィホームズ 日常 UN-GO たまゆら うさぎドロップ 逆境無頼カイジ NO.6 NO.6 セイクリッドセブン Dororonえん魔くんメ~ラめら 青の祓魔師 いつか天魔の黒ウサギ GOSICK-ゴシック- 戦国乙女-桃色パラドックス- デッドマン・ワンダーランド 放浪息子 輝きのタクト テガミバチ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 荒川アンダーザブリッジ 赤い約束 君に届け 黒執事 裏切りは僕の名前を知っている けいおん セキレイ 世紀末オカルト学院 ストライクウィッチーズ 戦国BASARA 東京マグニチュード8.0 真・恋姫†無双 鋼の錬金術師 Beats! Angel おおきく振りかぶって おまもりひまり はなまる幼稚園 天外魔境 マクロスF 夏のあらし はじめの一歩 バスカッシュ! うみものがたり かなめも 大正野球娘。 宇宙をかける少女 東のエデン とらドラ! ドルアーガの塔 CLANNAD 地獄少女 ガンダムOO 夜桜四重奏 かんなぎ 今日の5の2 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ スレイヤーズ 隠の王 狂乱家族日記 空の軌跡 コードギアス反逆のルルージュ 図書館戦争 Zwei xxxHOLiC ゴルゴ13 絶チル レンタルマギカ GIF 天使の詩 墓場鬼太郎 天元突破グレンラガン ダブルキャスト 結界師 獣神演武 イースオリジン スクールデイズ カイジ 初音ミク 流行り神 ロードス 坂本真綾 カルマエンド 

お薦めサイトです☆彡

自分自身がお薦めのサイトです!! この欄のほぼ全部のバナーにクリックせずに当てると、管理人が書いた説明メッセージが出てきます。

アクセストレードレビューが開設しました!小遣いをゲットしたいと思いの方はクリック! 3000P(300円)ゲットしたら換金可能です☆彡意外と簡単にできますので、頑張ってくださいね☆彡 Amazonet Aブロメンバー 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 日本初のコンテスト付ブログ広告サービスサイトです!!コンテストで上位になれば、多くの賞金ゲット!!!しかも、依頼金額もけっこう高めです!!!! 登録後にブログを書けば500円分のポイントゲット!!!1500円分溜まれば、換金可能になるし、ブログがなくてもマイルームから直接書く事だってできるんです!!!  みんなが気になるあなたのブログ『レビューブログ』
新規モニター登録


フルーツメール
ポケマNet

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコードですぞ~!!!!

QRコード

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

一般ニュースで~す☆彡

FC2アフィリエイト

FC2レンタルサーバー

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログ内検索

FC2カウンター

現在の閲覧者数: