シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
最後の思い出作りは、待望のオーディション!!
優香は、特にハイテンション状態(>▽<)/
夏海と凛子には電話で起床メッセージを唱えたり、荷物を一足早くまとめたり☆彡
まあ、凛子の場合、一度電話をかけてもすぐに熟睡の中に入るので、もう一度連絡した方がいいですが!!!
準備や着替えもしっかり整え、待ち合わせの下田駅にいざ出陣!!!
先週のあの4年前の幽霊事件が終わった後の、バスに乗って帰宅の途につきはじめた事実から―。
どうやら、優香と凛子が、夏海&紗季に黙っていろんなところに応募して、ようやく受かったという。
凛子も、まさか受かるとは思っても見なかったそうです。
それからというもの、夏海たちは、本番の8月26日に向けて本気で練習を行うのだった。
駅では、優香と凛子もお待ちかね。
優香は、まだオーディションが始まってないにも関わらず、すっかりアイドルになった後の事を妄想全開。
そんないい雰囲気を出しまくりのまま、いざ東京へ出発っす♪
朝早くから下田駅を出発した影響もあり、午前10時少々で東京駅に到着しちゃった4人。
もちろん、時間的に余裕満載でした。
夏海は、すぐに会場入りをするかと訊ねるも、優歌は、今すぐだったら会場の雰囲気に飲み込まれてしまうと断言しまして、ここは言うとおり、時間近くまでスカイツリーとかの観光を……ではなくて、なんと優香の口から、どこかでダンスのおさらいをしようと言い出したのだ!!
あまりにもまともすぎる発言に、夏海たちは呆然としてもうた。
正直言って、シュージローも 替え玉使用中!? と思いましたわ。
そういう訳で、近くの公園でダンスの最終確認とかを行う事に。
リズムやダンスの動きなども完璧で、このまま本番に挑んだら完璧~♪という状態です(●^o^●)
だっけど、優香だけはそれだけで満足する訳がなく、なんと本番ももうじきなのに、見栄えがいいだろうと言いながら、振りの変更を提案してきたのだ。
もちろん、まさかの変更に驚きつつも、この変更シーンにトライしてみる事にした夏海たちだけど、ここは自主練習を主にやってきた事もあって、変更点を混ぜ合わせたダンスも完璧に対応。
その上、彼女らのダンスを見ていた観客たちも、彼女らのダンスが終わった瞬間、拍手喝采であります☆彡
これには、夏海たちもテレちゃいましたし、優歌も気分いい感じになりました。
ところが会場の出入り口には、多くの女の子たちがズラリ!!!
これだけでも圧倒される一同。
それでも、夏海たちは会場の中に入っていくが、この日の為に、まるで人生のすべてを賭けてるかの様な女の子たちの姿を見て、優香だけは完全に怖気づいた状況 に陥ってしまう。
なんとか控え室入りしたものの、すっかりチキンハートぶりを出しまくりの優香。
ついには、受かる訳ないよ と凹んでしまう。
そこで夏海たちは、なんとか慰めたりして元気付けようとするも、恥をかくと凹みレベル最高潮状態に!!!
すると凛子は「いつも楽しそうにしてるところ。周りのみんなも楽しい気持ちにさせるところ。アイドルに向いてると思うよ」と優しい言葉をかけて優香を元気付け、さらに夏海と紗季も、これまでのこの夏休みでの思い出を振り返らせて思い出させていく。
それは、これから長い人生を歩んでいく中で、絶対に得られることはないだろう、特別な夏休みの日々。
だからこそ、その特別な夏休みの日々のことを考えたら、今日のことなど全然普通のことなのだ。
だから、私たちは十分、特別なのよ♪
これにより、ようやくすっきりした気持ちが戻ってこれた優香でありました。
だが、そんな元気が戻った彼女に、恐怖の現実が押し寄せる!!!
自分たちの出番を待っていた最中、会場の廊下で優香とぶつかって彼女を睨んだ女の子がオーディション会場を出た直後、大失敗をしてもうたとばかりの壮絶な大号泣をやってしまい、今からオーディションを受けようとする女の子たちはおろか優香までも不安のどん底に叩き落してしまったのだ。
そんな光景を目の当たりにした中、ついに夏海たちのオーディションが開始される。
まずは、審査員との直接面談。
さすがの夏海も、ビデオカメラ作動の中で緊張してしまうという独特の雰囲気が出まくってますが……それでも4人は、なんとか審査員たちの質問の数々に答えていく。
一番肝心の紗季も、今の結果がどうなるかはわからないが、両親とまだ話し合ってないが説得する自信はあると、合格した場合は東京都心へ1人暮らしがすぐにできるという 覚悟 を審査員に報告しました。
ここまではなんとか順調に進んでいく、審査員との面談。
ところが、1次審査合格通知後、それぞれ何をしてきたのかという質問から、事態は暗転する。
夏海は大樹に自分のダンスをチェックしてもらい、紗季はダンスの際の自分の体の柔軟体操を、凛子は笑顔が苦手なので鏡を見ながら笑顔の練習をしていたと正直に答えたに対し、優香だけはフォーシーズンのDVDを見る程度で努力していなかった事を大きな後悔の念を抱いてしまう。
そしてラストの質問―― この中で1人だけ、オーディションに受かったらどうするのか という質問が来てしまい、一気に迷いと戸惑いの空気が夏海&優香に漂いだしてしまう。
しかし、紗季と凛子は、自分以外の3人のうちの1人が合格したら、その人を応援していく上で、自分も次の機会に向けて努力してその人に追いついて行くと即決で答える。
紗季はおろか凛子も覚悟を決めていたという事実を見て、夏海はなんとか立ち直る事ができたものの、優香だけは完全に動揺と焦りの色をさらに濃くしてしまい、もう普段の自分が出てこれなくなってしまう。
その次は、審査員の前での演技がスタート。
夏海&紗季組、優香&凛子組に分かれての演技になりまして……紗季の演技力に必死に夏海がついていくって感じで、寿美菜子さんも小○川さんレベルに落として今の夏海を演じてます♪
しっかし、その隅では、優香だけは焦りまくって台本をかなり早めにペラペラする程に、動揺の度合いが大暴走してます。
そして、ラストを飾る4人一緒のダンス&ミュージックタイム。
最初から中盤のところまではなんとか順調に進行していく4人だが、途中のダンスのところで、優香だけが足を滑らせて転倒してしまったのだ。
夏海たち3人は、このトラブルに動揺せずにダンス&ミュージックを行っていきますが、優香は最後まで響いてしまう。
なんとか、自分たちの出番が終わりオーディションも終了。
でも、優香は完全に凹みまくりでして、夏海たちもなんとか自分たちも小さなミスをしてたとか、アイドルなんて子供じみてたけど、実際にトライとかしてみたら憧れるし、これで終わりじゃないんだからとフォローするんですが、優香もすぐに気分を切り替えてって事が全然できないくらいにショックを受けていて、なんでもっと練習をしなかったのだとものすごい後悔の念を抱いてしまう。
なぜなら、紗季は転校してしまうから なのだ。
このオーディションに4人一緒に受かれば、たとえ夏休みが終わったら別れても、また東京で紗季に出会う事ができるが、これに失敗したら、もう紗季に逢うのは…。
紗季は、同じ東京『都』なんだからオーディションぐらい何度でも受けに行くと強がり、夏海も相変わらずの優香だった事に、つい涙がポロポロと出てしまう。
とりあえず、不安な気持ちは今はそっとして、4人はこのままスカイツリーや浅草観光へレッツゴー☆彡
夕方になるまでしっかり観光を堪能し、すっかり鬱気分も少しは晴れた感じの一同は、色んなことがあった夏休みの日々を思いにふけながら十分にやりつくした感じな気持ちになろうとしてたが、凛子が『夏休みがもっと続けばいいのに』と呟いてしまう。
まあ、優香はまだ宿題が終わってない感じで、順調に進行中の凛子のを複写する気全開っす♪
そんな中、その場で公表された“紗季とのお別れの日”。
それは、8月30日―― あと4日後だった。
引越しの荷物も順調に引越し先に送付していて、最終日はかなり軽めな感じで下田を去る事になるみたい。
それを聞いた夏海は、紗季の部屋へ赴くたびに減っていく荷物を眺めながら、もう彼女は頭を切り替えているのだと実感してる心境や、夏休みが終わったら自分の部屋の窓から見える空き部屋を眺めるという胸の内を、頬を真っ赤にした状態 で吐露。
これには紗季も、夏海が少しでも寂しがらない様にと、部屋のカーテンだけは夏海の好きな色にして去るそうです。
しかし夏海は、紗季は数日後からいなくなる自分たちと比べて、あまり寂しくないのかなと、なんか徐々に苦しそうな雰囲気が濃くなっていく感じで語ってしまい、少しばかし険悪な雰囲気が流れ出してしまう。
優香と凛子は、すぐさま止めに入る様にそれぞれに言葉をかけて事なきを得るものの、夏海はつい吐露する。
夏休みが終わらなければいいのに…。
その言葉に、なんかすぐ近くにあった神社の石が何らかの反応をした???
とりあえず、辛気臭い展開は自重してっとばかりに、優香が場を明るくする様に次回のオーディションを目指して頑張ろうと、いつものテンションで声をかけたりする。
少しばかし、優香も次に向けて前進していこうという気はありますが…。
本日は、スカイツリーが見える都内の旅館で一泊する事にした夏海たち。
自分の旅館ほどじゃないけどと言いつつも、しっかり温泉を堪能する……3人!?
夏海だけは一足先に温泉を出て部屋に戻ってまして、紗季たち3人も浴衣に着替えて部屋に戻って東京の放送局堪能を開始。
まあ、静岡の放送局はテレビ東京以外はあるし、このアニメも静岡のTBS系も放送してますので♪
ところが、夏海だけはスカイツリーが見える窓に体を寄せて支えられてる状態で倒れ込んでしまい、紗季も夏海の異変に気づいてすぐさま彼女を布団に寝かせた上で熱を計ったりする。
熱は、38.5度 と重症。
なんとか風邪と冷えピタシートを用意してもらい、夏海を看病する紗季。
優香も飲み物を購入してくると凛子と一緒に出かけていきました。
最後の最後で迷惑をかけてしまった事や神社での一言を申し訳ないと謝罪する夏海は、あと4日で引越しなのに普通すぎる紗季を見て、自分だけ寂しい気持ちになってたのかと思いながら、ずっと夏休みが続けばいいのにと本気で思ってる気持ちを吐露してしまう。
そして、紗季に向かって 行かないで と本音を吐露してしまった。
紗季も、今の台詞は熱のせいにしてあげると受け流そうとしつつも、自分もそう思っていると告げる。
そこに、飲み物を買って来てくれた優香たちが戻って来まして、スポーツドリンクを飲んだ後、3人に看取られながら、夏海は一足先にスヤスヤと就寝の途につきました。
だが同じ頃、東京にある神社の石を介して、下田のお石さまが青白い光が放たれたのだ!!!
熱も引き、起床した夏海。
だが、そこはなんでか 自分の部屋 だった。
しかも、隣の紗季の部屋を見てみると、彼女も不思議そうな感じで部屋から夏海を見つめていた。
さらに夏海のケータイに優香から電話がかかりまして、今日が昨日で、昨日が今日になってて と、ものすごく慌てふためいた感じで電話を行う。
まさかの言葉を聞き、紗季も自分のスマートフォンのスケジュール欄を確認してみると……なんと『オーディション』と記載されていたのだ。
これってまさか、エンドレスエイト状態!?
次回の夏色キセキ【BS11版】は、最終第12話『終わらないナツヤスミ』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://blog.ap.teacup.com/syujiro/829.html
http://syujiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/bs1111-e279.html
http://blog.goo.ne.jp/syujiro1/e/9de7e421944288386851375f4bbb2583
【上記でトラバできなかった場合は、下記のところでもよいので、軽いコメント&URLをコメント欄に記載ください】
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201209230000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11362182915.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!

↑これは某カルト宗教とは関係ないので、ポチっと押してぇ~~!!!!
- 関連記事
-
- 09/26のツイートまとめ (2012/09/27)
- 第2期のリターンズもついに完結♪なんか第3期へのフラグを残しながらの終了に、また数年後に醸しだしたって感じですぞ!! もやしもん リターンズ 最終第11話『ただいま』 (2012/09/26)
- 09/25のツイートまとめ (2012/09/26)
- あまりにも鬱すぎる能美編、ようやく完結。だが、ポイント全損退場者となった者の末路は、まさに衝撃の一言だった!! アクセルワールド 最終第24話『Reincarnation:再生』 (2012/09/25)
- 09/24のツイートまとめ (2012/09/25)
- 明かされるユイの正体。それは今は悲しくとも、次のお話につながっていく為の別れになるかもしれないです! ソードアート・オンライン 第12話『ユイの心』 (2012/09/24)
- 09/23のツイートまとめ (2012/09/24)
- 夏色キセキ【BS11版】第11話『当たって砕けろ!東京シンデレラツアー』 (2012/09/23)
- 09/22のツイートまとめ (2012/09/23)
- ミッシェルことイミテイシアの意外すぎる正体が暴露!!それはまさに、意外すぎるものでありましたわ。 FAIRY TAIL-フェアリーテイル- 第149話『友の声が聴こえる』 (2012/09/22)
- 09/21のツイートまとめ (2012/09/22)
- 09/20のツイートまとめ (2012/09/21)
- 第2期もついにラスト☆彡しっかりと、来年予定の第3期の余韻を残しての同じオチで終わっちゃいましたね【笑】 ゆるゆり♪♪最終第12話『さようなら主人公、また会う日まで』 (2012/09/20)
- 09/19のツイートまとめ (2012/09/20)
- フランス編、ついに終焉へ。マリーと長谷川、互いの因縁に終止符を打つべく動き出す。あと、食べ物にも要注意を!!! もやしもん リターンズ 第10話『すれちがう思い』 (2012/09/19)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/5516-b7f9a387
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)