シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
第2期のリターンズもついに完結♪なんか第3期へのフラグを残しながらの終了に、また数年後に醸しだしたって感じですぞ!! もやしもん リターンズ 最終第11話『ただいま』
とりあえず、ロビーにいる沢木たちのところにやってきて、フラれた事を報告する。
彼女は、龍太を看病しながらつれて帰るので、沢木たちは一足先に帰国する様にと伝えました。
もちろん、再会は日本でって事で♪
一方のマリーも、自分たちの畑がある街道のエリアに父親と祖父を連れ出しまして、例の瓶を見せて栓を抜きグラスにそれを注いでいく。
今までは、自分も含めて家族の心がバラバラになっていたが、それを修復かつ新しい時代へと進んでいく為に!!
それこそが、グランドシャンパーニュでコニャックを作る名門ポールジロー家の蔵にあるコニャックの原料ユニブランから作られた、発泡グレープジュースだったのだ。
父親も、酒蔵が本格的にジュースを作ってる事実に驚きを隠せませんでした。
当然、祖父はそれでワインを作るから、父親は一家の畑にあるピノ・ノワールでジュースを造ると知って、彼女にはまだ早いと述べるも、それはみんなでカバーすればいいと語るマリー。
だからこそ、これをやる為には、祖父の引退撤回は当然。
父親も、これからはジュースを造っていいんだと、まるで一家の呪縛から解放されたかの様な嬉しさを現しまして、これで一族による新たなスタートを切ることができました。
車でこの場にやってきてた沢木たちも、マリーの一家による黄金丘陵につい微笑んじゃいましたし、その前に長谷川からマリーにお礼を述べてたことも伝えられました。
あれから数日が経過してました。
なんとか日本に帰国した沢木たちですが、沢木は疲れ果てて自室のベッドで倒れてるし、美里&川浜はワインとチーズを買い忘れて樹を忘れてしまいました。
それからしばらくして、亜矢が働くバーで 長谷川ご帰還祝いが開催♪
蛍は、まだお疲れが残ってる沢木を迎えに行く為に遅くなるそうですし、龍太の件を終わらせた長谷川もバーに到着。
彼女の姿を見た葉月&武藤は、涙の抱擁をぶちかます!!!
そして、沢木と蛍もバーに到着―― って、美里&川浜によるフランス話で盛り上がったところなのに、マリーの名前が出してるぞ!!
無論、マリーって名を知らない蛍は、長谷川から特徴を一言だけ聞かされて―― 問答無用の蹴りが沢木の後頭部に会心の一撃!!!
こりゃあ、マリーと蛍が出会ってしまったら、沢木の命が!!!!
これを見た長谷川は、このジムに戻って来れたんだなと実感しながら爆笑。
今の彼女の姿を見た葉月と無党派、雰囲気が変わった と実感しました。
発酵蔵に戻って、一部の者たちは休憩室で熟睡。
当然、眠れるはずがない葉月は、自らしょう油の櫂入れにトライしまして、すっかり菌たちも懐いたりするなどの菌お化け2号と化してました。
驚きたくなる気持ちはわかるぞ、沢木。
いつもの場所でタバコを吸ってる美里の元に、長谷川が隣に座り込む。
長谷川も龍太も、あれから大変だった模様でして、2人は婚約解消に同意してるのに、周りが納得すらしてもらいない状況だったらしい。
まあ、これ以上、ムッチャやらかしたら、樹先生が再びって事をやらかすのは必至っすから♪
しっかし、彼女からしtら、もうこれ以上、ここにいる理由がなくなったと迷いが生じてしまう。
そんな迷いに巧妙をもたらしたのは、沢木でした。
研究室に戻った彼女のもとに、寄せ書きを持参してきまして、それのいきさつや収穫祭の事を一部を除いて説明を執り行う。
それを聞いて、葉月たちがなんで泣きながら抱擁をやっていたのかと理由を理解しました。
自分が居座る場所はなくなった。
だが、居続ける理由があるのは事実っすから。
マリーの方も、兄が戻ってきた事で畑の仕事もパワーアップ☆彡
パリとかに行くのはたまになってしまったけど、ここから商品として販売していくのは、自分の分身だと意気込んでました。
もみじ溢れる秋のマリーの家の畑の光景を写真で眺める沢木。
気合入れて、醸していくぞぉ~!
だがその一方で、日吉酒店に『かのうファーム』と書かれたバックを担いだ女性が訪問してきました。
もやしもんリターンズ、ようやく終わりました。
前期から数年って事で、けっこう色々と忘れてたりしてて思い出すのだけでも大変でしたね。
一応のフォローがあってよかったっすが(>▽<)
今回は原作でも色々重要点にもなった感じのフランス編までアニメ化されました。
すっかり、菌お化け2号になった葉月が、沢木の言うことを信じてくれるのはいつになるやらってところでしょうが、ここはいつかわかってくれるという事を祈って♪
でも、ここからが大変な状況になるのも事実っすが、思いっきり第3期やる気十分ですぞ、スタッフ!!!
短いっすが、ここの辺で。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版3つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://blog.ap.teacup.com/syujiro/908.html
http://syujiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/11-e235.html
http://blog.goo.ne.jp/syujiro1/e/7820bdf67a814bce23644ac0ba183dbb
【上記でトラバできなかった場合は、下記のところでもよいので、軽いコメント&URLをコメント欄に記載ください】
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201209260000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11386461275.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しして~☆彡
- 関連記事
-
- 09/30のツイートまとめ (2012/10/01)
- 夏色キセキ【BS11版】最終第12話『終わらないナツヤスミ』 (2012/09/30)
- 09/29のツイートまとめ (2012/09/30)
- 長期オリジナル展開の無限時計編がついに完結!?33巻の1コマの話も回収し、いよいよ鬱編開始♪ FAIRY TAIL-フェアリーテイル- 第150話『ルーシィとミッシェル』 (2012/09/29)
- 09/28のツイートまとめ (2012/09/29)
- 09/27のツイートまとめ (2012/09/28)
- 09/26のツイートまとめ (2012/09/27)
- 第2期のリターンズもついに完結♪なんか第3期へのフラグを残しながらの終了に、また数年後に醸しだしたって感じですぞ!! もやしもん リターンズ 最終第11話『ただいま』 (2012/09/26)
- 09/25のツイートまとめ (2012/09/26)
- あまりにも鬱すぎる能美編、ようやく完結。だが、ポイント全損退場者となった者の末路は、まさに衝撃の一言だった!! アクセルワールド 最終第24話『Reincarnation:再生』 (2012/09/25)
- 09/24のツイートまとめ (2012/09/25)
- 明かされるユイの正体。それは今は悲しくとも、次のお話につながっていく為の別れになるかもしれないです! ソードアート・オンライン 第12話『ユイの心』 (2012/09/24)
- 09/23のツイートまとめ (2012/09/24)
- 夏色キセキ【BS11版】第11話『当たって砕けろ!東京シンデレラツアー』 (2012/09/23)
- 09/22のツイートまとめ (2012/09/23)
0件のコメント
コメントの投稿
1件のトラックバック
[T31868] もやしもん リターンズ「第11話 ただいま」/ブログのエントリ
- 2012-10-23
- 発信元 : anilog
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/5525-16c6550c
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)