シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
来週から3週連続で、時間限定配信のPC・スマホ壁紙プレゼント第一弾企画発動。1周目は新婚さんの白石さんです♪ハヤテのごとく! CANT TAKE MY EYES OFF YOU“第4夜”
もう季節的に秋なのに、夏カレーってツッコミはなしの方向で!!!
なのに、生徒会3人娘が次から次へと乱入して、あれこれ言いまくり。
その上、雪路が高級寿司を要望するなど、もうカオス状態に(><)
ついには、ヒナギクまでもが乱入して、自分特製のハンバーグ を作ってると言い出す始末。
朝風さん、中の人の性格同様のレベルになってますぞ!!!
ヒナファンには、圧倒的GJ展開でしょうが、ハヤテは涙目っす。
これはもう、前話の仕返し としか――。
早朝のムラサキノヤカタのベランダにて、ツグミが、なぜか色すら違う鳥と会話???
しかも、その鳥に対しては、今までに見られないくらいの敬語とかが出てましたわ!!!
余計にわからなくなってきたわ、この子。
そこで、ツグミがやった行為といえば、ハヤテに相談。
おねえちゃんとなかよくやるためには、
どうしたらいいのですか?
いえいえ、これは管理人がわざとこういう書き方をしたのではありません!!!!
ツグミが、こういう幼児的な言い方で迫ってきたのですからね~。
しかも、システマで本気でハヤテを殺害しようとした人が、腰を横に振りながら愛想を込めてたら、ハヤテでなくても怪しすぎると確信するのはいうまでもないでしょうに!!!!
その上、朝早くから塀をよじ登って屋敷内部に無断で入り込んだ人には。
そんな無茶苦茶すぎるツグミに、ハヤテが的確なツッコミ。
ツグミさんに興味がないから!!!
確かに、今は少しだけマシになった人見知りの癖を持つナギだけど、徹底的に興味がない場合は徹底的に興味ないですからね。
それを聞いたツグミは、ナギが興味を持つ様な人間になると宣言して、塀をよじ登って去っていきました。
ナギから見て、ツグミ自身には悪意は感じられないものの、とても 嫌な予感がしてる というのだ。
とても大切なのを失う予感が――!
それが、あの第1話のアバンになるってことでしょうか???
―― ってか、ナギが座ってるソファーのすぐ近くにデフォルメのタマがいたが、野生状態から戻ってきたのかよ(><)
ツグミはまず、アニメイトでバイトしてる千桜から聞きこみ。
一緒にゲームをすればいい という事で、ドンドコクエストⅦのソフト を渡す。
すでに、ソフトの絵柄が完全にアブないっすが(;一_一)
極秘アイテムで頂上を目指せって、なんかどこかで聞いた事がありそうな…。
とりあえず、これを持ってナギのところにGO!しようとするが、まずは 7,350円のお支払い です。
もちろん、後払いとかそういう選択肢は皆無ですが、千桜さんパネェっす!!!!
なんとかほぼ全額支払ってソフトを購入できたツグミ。
だっけど、どこで様子見してたんか、オイ!的なカユラが声をかけてくる。
そう、ソフトはあっても専用機本体はない のだ!!!!!
愕然とするツグミは、本体代20,000円 を、ローソンのATMで出しお店で購入しました。
その上、ソフトのチョイスも、RPGじゃなくてアクションがいいという訳で、本日発売のWARSという戦争アクションソフト を、6,800円で購入させられてしまう展開になりましたとさ(≧▽≦)
しかも、目の前にいる千桜に向かって、王道ばかり進めるから と釘を刺したぞ、カユラ!!!!!
これだけで、本日発売のWindows8を5・6個ぐらいは購入できるぐらいの出費をしながらも、その足でナギのところへ向かうツグミ。
すると、アキバの駅前でハヤテとご対面しまして、このままナギのところへ―― と思いきや、すでにナギは、両方のソフトは持参&プレイ済みでして、感想ははっきりと クソゲー と言ってました。
バイトの仕事も終わり、とりあえず、ビル2Fのロ○ヤルホストに集まったハヤテたち4人。
カユラはさりげなく、リメイクばかりで進化のないロープレや最新のFPSをクソ呼ばわりした事に、ゲームヘタ故の言い訳にしか聞こえんとか、昼間から堂々と、千桜が読んでるのだって裸満載とか、かなりの猛毒を吐き散らしまくり。
しかも、千桜と、文学やエンターテイメントなどを巡っての口論をしまくったりして、収拾がつかなくなり始めてるところへ、ハヤテがたかが発言をぶちかますという暴挙をやってもうた!!!!
その為、もともとの原因はナギにあると、千桜&カユラは、結論を無理やり直結してしまいまして、ハヤテは猛ダッシュでナギを呼びに行くハメになってしまいました。
ツグミからしたら、ナギと仲良くなれる展開が遠のいていくと涙目っす\(^o^)/
夕方になったけど、車で呼び出されてしまったナギに、カユラと千桜から、本日発売のゲームについてのご説明を求められる。
でも、さすがはすべてを零に戻してまで、最後まで遊び倒す三千院ナギでして、中途半端なところで批評はしないみたいな事を熱弁!!
前日にゲームを手に入れ、仮病で学校をサボって部屋に引きこもりまくってプレイに集中しまくるのだと、公衆の面前で堂々と大胆告白するなど、もはや引き篭りの範疇を、さらなる領域に到達してました。
そのほかに、14歳の少女であってはならない暴言 があったが、これは実際に視聴してね。
ナギの大胆告白を聞いた千桜とカユラは、清々しいまでのクズ と断定。
カユラも、ナギと仲良くなるのは大変だと助言するも、ツグミは どんなクズ でも仲良くならないとと、さりげなく暴言言ってます。
ナギも、ツグミの言葉に反応しましたが、ツグミは否定してかわしました。
でも、アキバに来訪したって事で、ナギは自分お薦めの場所へ行って買い物をする事にしました。
それぞれのキャラでのCMまたぎが終わりまして………ナギがツグミたちを案内したのは、古いパソコンとゲームを扱ってるジャンク店で、新しいのだけでなく古いゲームをやりながらゲームの歴史の再確認とかをやってるそうな。
色々なご説明をしたりするナギだけど、盛大にワロタのが1つ。
まさかの、イースⅡをストレートに出してきた事!!!
この日はメッチャ疲れてて、ツイート参加できなかったんですが、TVQとテレビ東京の視聴者は、絶対にここで大荒れしたな!
改めて、日本ファルコムの恐ろしさを思い知らされたわ。
今後、ガストや日本一ソフトウェアも、わが社の作品も実名OKと言ってくる可能性あるな。
あと、ここまでは、色々と実名をここで出したりしたけど、実際は改名してるのをストレートに書いております。
でも、初心者には、かなりキツイですね…。
なお、その後もナギ・カユラ・千桜による、初心者及び1990年代後半以降の人たち大泣かせのご説明満載すぎたので、ここから少しは、ほとんどの部分を本気で割愛いたします。
イースⅡ実名以上にハードな世界っすから――。
圧倒的に醜い光景を目の当たりにしたツグミだけど、とりあえずは、なにか1つだけでも好きな作品があると仲良くなれるかもというハヤテからのアドバイスをもらいまして、2人で一緒に探索しまくる事に。
初代ミンキーモモとか、イデオンとか、まどマギとか、フランダースの犬(日本版)とか、ハヤテはツグミにそれらの作品を薦める。
でも、これらのアニメの共通点って、最後に主人公が死ぬ ってオチのアニメでは!!!!
そういう訳で、調子に乗りすぎてこれもあれもと選択した結果、123,000円のお支払いに!!!
当然、資金が足りる訳がないツグミは、なんと バスターカードのリボ払い24分割 という荒業を披露。
さすがのナギも、これはやりすぎだと止めに入りまして、色々考える様にと指摘。
そこで、ゲームやアニメ以外で好きなものという展開になりまして、つい 漫画 とつい答えたナギ。
ここからは、千桜・カユラ・ナギの、漫画道の血が騒ぎまくる展開になってしまいました!!
何から読んだらいいのかという訳で訪れたのが、アキバにあるワタル&サキさんのお店。
その名も、同人誌・ゲーム コミックVタチバナ。
Vは ファイブ じゃなくて ブイ ですのであしからず。
ハヤテの方は、ワタルのことを『くん』扱いじゃなくて『さん』扱いになってますね。
それはそうと、戦場にやってきた猛者たちによる、脅威の選定がスタート。
もちろん、コロコロジャ○プみたいな大手の方は、ナギたちからしたら無視無視。
漫画を読んでみたいって人が最初に入る出入り口は、島本和彦っておい!
それは 全力で難易度が高すぎる だろうが!!!!!
あと、ナギの説明もマニアックすぎて、ワタルのお店には置いておりません!!!
なんか、来年初頭ぐらいに、小学館のリミックス版で出しそうな予感がしてきたな…。
あのダミーオスカーの権利を手にした小学館 ですから。【実話】
次は千桜のターン……っていうより、島本作品の紹介続行。
炎の転校生も、ワタルのお店に置いておりません。
次はカユラのターン……って、お前もか!!!!
炎の忍者マンって作品は、サンデー読者に受けられなかった為に打ち切りになったそうな。
でも、この作品も……ありませんでした。
結局、さらなる醜い争いを披露した事になりまして、ツグミは自分が好きそうな本を探してみる事に。
でも、彼女が向かった先は……18禁エリア!!!
確かにカラフルな場所ですが、モザイク満載です。
サキさんに言われて、ナギは大急ぎでツグミをとめようとしたものの、すでにモザイクロックオン済でした。
少しはトラウマを埋め込まれたツグミでした―。
結局、同人誌『霊魂30days炎』1冊のみを購入する事にしたツグミ。
どうやら前に、ナギの部屋で見かけて読んだら面白かったみたいなので、これを購入したとの事。
当然、この作品の作者はご存知のハヤテは、ナギにこっそりと一兆部売れる漫画を描くかもと呟くのでした。
次回のハヤテのごとく! CANT TAKE MY EYES OFF YOU は、“第5夜”です。
来週は、ついにあの殺人シスター登場♪
そう、堀江油衣さん登場 っす☆彡
だからって、なんでヒナギクの中の人が伊藤 静さんじゃなくて生天目仁美さんと誤認してるんだ、番組表!!!
確認したとき、わが目を疑ったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
こちらとミラー版2つでトラバしてしまうと、こちらもかなり困ってしまいます(ToT)
http://blog.ap.teacup.com/syujiro/920.html
http://syujiro.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/cant-take-my--3.html
http://blog.goo.ne.jp/syujiro1/e/aaf7ca015f0925102d9a9af5951252cd
【上記でトラバできなかった場合は、下記のところでもよいので、軽いコメント&URLをコメント欄に記載ください】
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201210260000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11389392146.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!


↑できれば、ポチッと一押しをお願いするのだ!
- 関連記事
-
- リーファのリアルがあの人で、ちょっとややこしい事になるのが必至なのに、妖精王オベイロンの野望も密かに進行中!! ソードアート・オンライン 第17話『囚われの女王』 (2012/10/29)
- 10/28のツイートまとめ (2012/10/29)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない TRUE ROUTE スペシャル版 第3話『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 (2012/10/28)
- 敵か味方かの中年オヤジの平さん登場♪でも、その後に、身震いする殲滅劇と宿命??のライバル数名登場で、恐怖の旋律はさらに悪化する!! BTOOOM!第3話『サバイバル』 (2012/10/28)
- 10/27のツイートまとめ (2012/10/28)
- お久しぶりのご三人登場♪一つの恋は終焉し、女は新たな道を突き進みだすのであった!! FAIRY TAIL-フェアリーテイル- 第154話『すれ違った時間の分だけ』 (2012/10/27)
- 10/26のツイートまとめ (2012/10/27)
- 来週から3週連続で、時間限定配信のPC・スマホ壁紙プレゼント第一弾企画発動。1周目は新婚さんの白石さんです♪ハヤテのごとく! CANT TAKE MY EYES OFF YOU“第4夜” (2012/10/26)
- 10/25のツイートまとめ (2012/10/26)
- ROBO-ONE優勝に向けて動き出すあき穂と海翔。色んな苦境を経て、本格始動する♪ ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)第2話『夢と希望とロマンがあってこそ』 (2012/10/25)
- 10/24のツイートまとめ (2012/10/25)
- いきなりのドジをやってもうた朱ちゃんは、実はとてつもない優等生♬でも、色んな意味で試練の嵐が吹きまくりそうだ!! PSYCHO-PASS(サイコパス)第2話『成しうる者』 (2012/10/24)
- 10/23のツイートまとめ (2012/10/24)
- 最初は来週まで決着をずらすかとと思ってましたが、DVD&BD版の都合で、一気に第1部序章を完結させましたね!!! ジョジョの奇妙な冒険 第3話『ディオとの青春』 (2012/10/23)
- 10/22のツイートまとめ (2012/10/23)
0件のコメント
コメントの投稿
1件のトラックバック
[T31879] ハヤテのごとく! CANT TAKE MY EYES OFF YOU「第四夜」/ブログのエントリ
- 2012-10-26
- 発信元 : anilog
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/5577-0515ce5b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)