シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
超有名&読者から確実にスーパー漫画家認定される奇妙な天才漫画家・岸部露伴登場。中の人もヒロCからT宏さんに変更した事で不気味さと嫌らしさも超パワーアップしてもうたじゃねえかぁぁぁぁ! ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話『漫画家のうちに遊びに行こう その1』
- ジャンル : アニメ・コミック
- スレッドテーマ : ジョジョの奇妙な冒険
どうやら、2日前に退院できたらしく、前の件に関しては反省している様子だった。
とはいっても、仗助はといえば、やっぱり怖いらしく、康一の姿を見るやいなや周りを警戒する程だった。
でも、その仗助は、ジョセフにだけ心を開いてる赤ん坊の母親を捜す為に一足先に帰って捜索をしているとの事。
なんでも、 昨日の今日とだけあって、ジョセフがそばにいないと周りを透明しまくってしまうそうなので、この一件を仗助から聞いた康一の話ではけっこうしどろもどろになってるそうな。
それはそうと、間田は『1つの情報』を入手していた。
なんでも、この杜王町に『ピンクダークの少年』の作者である“岸辺露伴”が住んでいるというのだ。
もっちろん、この漫画の大ファンである康一も気乗りして、超有名漫画家のサインをもらおうと、間田と一緒に露伴の自宅へと赴くのであった。
どうやら、この一軒家が作業場兼自宅だそうで、4年前の16歳の頃に漫画家デビューを果たした経歴を持ってるそうな。
緊張感満載の中、応答のチャイムを押そうとする康一。
すると、突如玄関のドアが開いたと同時に、中にいた男性にすかさず右手を掴まれてしまう。

このシーンで提供&タイトルコールはアカンやろww
あまりにも怖いご対面となったけど、間田が必死に自分たちはファンだと説明をした事もあって、なんとかサインをもらえる展開&自宅内部に招き入れてくれました。
でも、招き入れる前に、露伴は「波長が合うかもしれない」と意味深な事を述べたが…。
露伴の仕事場に案内された康一たちは、四色生原稿などの光景に感激しまくり。
どうやら、露伴は3カ月前に東京から引っ越してきたそうで、子供の頃はここに住んでいたそうな。
現在は📠やコピーが進歩しているし、原稿の配達も4時間あれば完璧に届けられるシステムも確立しているから、中央に住むステイタスは下らないという考えから、ここにインターンしたそうだ。
無論、人間関係が嫌だから漫画家と言う職を選択したし、仕事は1人でやってる上、普通なら4日・カラーなら5日で毎週19ページを完璧に書き上げ、残り2・3日は取材旅行などをして遊んでるという。
そんな露伴が『面白いマンガを描く為』として異常に拘ってるのが、リアリティ‼‼‼
間田の制服に蜘蛛をついてるのを見るやいなや、まるで何の問題すらなくそれを手にしてから、カッターで内臓を穿った上に自分の舌で舐めて味見をする暴挙を堂々と披露してしまう。
彼曰く、リアリティーこそが作品に『生命』を吹き込むエネルギーにしてエンターテインメントで、自分が見た事・体験した事・感動した事を描いてこそ面白みが出るのだという。
あまりにも凄まじい光景に、漫画家ってのは世間のイメージ通りなんだと理解する康一。
さすがの間田も、リアルにマジ嘔吐してしまうが、それすらも露伴のネタの1つにしか見えない様だった。
まあ、大げさな嘔吐の芝居ってのは、露伴には白けてしまうものっすが…。
そういう訳で、露伴がサインを描く為にサイン色紙&ペンを取りに行ってる間、康一と間田は、テーブルに置かれている厚い書類用封筒に入っている生原稿を拝見してみる事に。
もちろん、康一の方はカンと言いつつも不吉な予感を感じていて、露伴をスタンド使いだと疑ってるが、間田はといえば、たとえ露伴がスタンド使いであっても逆に『仲間』だから嬉しいと感じていた。
そして、注目の生原稿開封しての拝見開始。
2人は、露伴が描いた生原稿によるすさまじい迫力感に圧倒されまくり、ほんの少しのはずが次のページへの開封を行おうとしてしまう☆彡
そこに、席を外してと言いつつも、実は2人の様子を探っていた露伴が戻ってくる。
どうやら、康一たちと相性がよかったと思ってたらしく、自分の原稿を一番最初に読んだ『相性のいい者』が~と言葉を語りかけてくる。

私の能力『ヘブンズ・ドアー』によって、
心の扉が開かれる!
彼の宣言どおり、原稿を見た康一の体のあちこちから、本のページらしきものが次々と見開いてしまう。
当然、間田も生原稿を拝見したのだから、康一と同じ様な姿にされてしまう。
人間の体には、各々が生まれてから今までの体験した事が記憶として刻まれているという。
露伴は、それを利用して対象者を『本』という形にして読んでいて、インタビューでは得られない100%のリアルなアイデア提供に使用しているそうだ。
生命に別状はないものの、自分の秘密など彼の前では隠すのは不可能という事である。
そして彼は、康一の半生の軌跡の拝見を開始。
この中で、1999年4月以降の体験を発見して感激しまくる。
康一のエコーズはもちろん、承太郎や仗助、由花子や玉美といったスタンド使いの存在などを知って興奮が最高潮に達してしまっただけでなく、自分の漫画のネタにする為に康一の『記憶』を頂こうと画策してしまう。
無論、そんな事はされてたまるかとばかりに、康一はエコーズACT.2を発動させて露伴に攻撃する。
ところが、エコーズの攻撃をいくら行っても、露伴に命中どころか通過してしまう。
間田から見たところでは、康一の方が外してるという。
それもそのはず、露伴はすでに、康一にこう記載していたからだ。

こういう安全装置(セーフティーロック)を。
これもまた、露伴のヘブンズ・ドアーの能力の一端でして、先程みたいに『人の体験を絵や文字で読む』だけでなく、逆に『“記憶”に書き込むことができる』というチート技も持っていた。
念の為に間田のも拝見するも、内容があまりにもゲスレベルだった為に参考にすらならないので却下された。
あまりにもむちゃくちゃすぎる露伴の態度に、自分の体験とかを読まずとも立派な漫画家なのになぜ自分なんかの記憶を読んだりするのかと反論する康一。
すると露伴は、怒りを露わにして猛反論し返してくる。

この岸辺露伴が、金やちやほやされる為に
漫画を描いてると思っていたのかァーー!
僕は『読んでもらう為』に漫画を描いている❕❕❕
露伴は、それだけの為ならどうでもいいし、それだけの為に毎日『リアリティ』のあるネタを探していて、原稿を完成した時はちょっとだけの高揚感を得るが、すぐに自分が描いた原稿を来週は誰にも読まれなくなり何を描いていいのかわからなくなる上にやる気が喪失するのではという不安感が襲い掛かり、それが徐々に大きくなっていくと、16歳のデビューからずっと抱えていた悩みを打ち明ける。
そう悩んでいた中での今から3か月前、何者か(虹村形兆)によって矢を射られてスタンド能力を得たそうだ。
そう吐露する露伴だが、だからこそ、傑作が描ける最高のネタを掴んだ時は最高潮にハイになるくらいの高揚感を得るそうで、自分の漫画のネタの為に康一の記憶のページをビリッと破りとってしまう。


君のリアリティーを僕のものとさせてもらう💖
夕方になり、康一と間田は露伴の自宅を出て帰宅の途につく。
なんと、先程までの怪奇な出来事がきれいさっぱり忘却されたかの様に爽やかな気分になっていたのだ。
もちろん、ヘブンズ・ドアーでしっかりと2人の記憶を改竄した上、紅茶とクッキーをごちそうした上でサイン色紙も進呈という工作も行ってました。
無論、最高のネタをさらに得る為に――!

露伴は康一を見逃すはずがなかった( ̄口 ̄;)‼‼‼
その夜、お風呂に入ろうとする康一は、自分の体重を測ろうと体重計に乗ってみる。
ところがここで、彼にとって驚愕の事態を目の当たりにしてしまう。
なんと、彼の体重が20キロ減になっていたのだ。
無論、彼の体型を見ても、とても20キロも減量したって形跡は皆無だし、体重計も正常だ。
自分はいつの間にかスタンド攻撃を受けてると動揺し、急いで仗助に相談しようとパンツ一丁で浴室を出るものの、直後にその出来事がまるで白塗りに消去されるかの様に忘却してしまう。
ものすごく重要な事だったはずだけど、まったく思い出せない。
結局、物忘れするって事は大した用事ではないと、あっけらかんに思ってしまう康一だった。
ところが翌日、彼は無事に登校を初めてみるものの、なぜか自分の学校鞄を持つのですら苦しいくらい重く感じていた。
しかも、学校へ登校しているはずなのに、露伴の自宅にご到着。
どうやら、学校がある方向とはまったく逆の方を歩いてたそうだ。
昨日の挨拶をしたいが学校が遅刻しそうだと言いつつも、なぜか露伴の自宅の中へ入っていってしまう。
もちろん、こんな彼の不審すぎる登校を仗助と億泰が目撃していまして、バッチリと追跡をしていた。
仕事場では、ろうそく1本を灯りにして、露伴が鬼気迫る形相で漫画を描いてる最中だった。
康一の心境には、『ここに来ることはもっと恐ろしい気がする』と感じるも、昨日の事はまったく思い出せない。
やがて、露伴が康一の存在に気付くなり、不敵な笑みを浮かべるのであった。

よく来たね、待っていたよ。
時間ピッタリだ。
次回のジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないは、第15話『漫画家のうちに遊びに行こう その2』です。
もしもこのブログでトラバできなかった場合、以下のURLのトラバでお願いいたします!!!
http://blog.goo.ne.jp/syujiro1/e/4b397890863d41f57a4b2d75b40d5435
【上記でトラバできなかった場合は、下記のところでもよいので、軽いコメント&URLをコメント欄に記載ください】
http://plaza.rakuten.co.jp/syujiro/diary/201607040000/
http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-12213893041.html
それでもトラバできなかったら……本当にゴメンなさい!!!

↑裁くのは、俺だ!ドラドラドラドラドラー!!!!!
- 関連記事
-
- 07/10のツイートまとめ (2016/07/11)
- 07/09のツイートまとめ (2016/07/10)
- 07/08のツイートまとめ (2016/07/09)
- 07/07のツイートまとめ (2016/07/08)
- 07/06のツイートまとめ (2016/07/07)
- 07/05のツイートまとめ (2016/07/06)
- 07/04のツイートまとめ (2016/07/05)
- 超有名&読者から確実にスーパー漫画家認定される奇妙な天才漫画家・岸部露伴登場。中の人もヒロCからT宏さんに変更した事で不気味さと嫌らしさも超パワーアップしてもうたじゃねえかぁぁぁぁ! ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話『漫画家のうちに遊びに行こう その1』 (2016/07/04)
- 07/03のツイートまとめ (2016/07/04)
- 07/02のツイートまとめ (2016/07/03)
- 07/01のツイートまとめ (2016/07/02)
- 06/30のツイートまとめ (2016/07/01)
- 06/29のツイートまとめ (2016/06/30)
- 06/28のツイートまとめ (2016/06/29)
- 06/27のツイートまとめ (2016/06/28)
0件のコメント
コメントの投稿
1件のトラックバック
[T32535] ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない「14 漫画家のうちへ遊びに行こう その1」
- 2016-10-28
- 発信元 : anilog
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/8426-540565ed
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)