シュージローのマイルーム2号店
こちらは、シュージローのマイルームの2号店です。 一部のブログではトラバできない場合もありますので、その場合はコメント欄に簡単なコメントとURLを入れて下さいませ!!!
Entries
観葉植物のお買い得なセットや数量限定のレア物も続々入荷!
- ジャンル : ブログ
- スレッドテーマ : ネットでお小遣い稼ぎ
夜は寒くても昼は暑いです……。
まだまだ水分補給が多くなる時期が続いていきます。
北海道など東北や本州の山間部は、すでに秋から冬の狭間の辺りになってるそうです。
さて、寒くなると……冬に強い植物と弱い植物がものすごくリアルに出てきます!!!
そしてこれから冬になって、自分の部屋や居間などに室内用の植木などを入れるところがより多くなると思います。
そこで参考になるのが【彩植健美.jp】です。



この『彩植健美.jp』は、おしゃれなインテリアや仕事場などにピッタリの、身近なところよりもよりハイクオリティな観葉植物を宅配していく観葉植物専門の通販総合ネットショップサイトです!!!
自分が知らなかった観葉植物などが掲載されていて、しかも大きさによっては3つの属性に分けられているんです!!!



それぞれ、本当にキレイな観葉植物が勢揃いで、たぶんおれみたいな田舎に住んでる者にはここでしかゲットできない観葉植物が揃ってると思います!!
あと、 サイトでしたら……観葉植物の人気ランキング、育て方や用語集など情報盛りだくさんなので、観葉植物ファンには見逃せないでしょう!!
おれでしたら………やはり自分の部屋に置きたいですね!!!
確かに土の入れ替えとか肥料の追加、水を毎日やったりするといった作業は非常に大変な作業であります。
でも、冬の時期でも土に触れたりする事ができたり、植物を育てる事で『育成』というのがどれだけ大変なのか??といった子育ての重要さや大変さを痛感できたりと……本当に勉強になるひと時だと思っております!!!
だから、おれは………このクロトンが一番いいと思います☆彡

独特な彩り漂う観葉植物で、葉の形が『広葉かつ細葉など多種多様』な感じになってるので、別称で【ヘンヨウボク(変葉木)】と呼ばれてるそうです!!!
しかも、5~10度程度の耐寒能力に優れていて、ものすごく日なたを好むので、室内で一番明るい場所の飼育が必要です☆彡
ただし、直射日光はクロトンのみならず、一部植物に枯れるのを早めたり春の訪れを間違えて認識してしまったり、逆にせっかくのキレイな葉の数々を焦がしてしまう恐れがありますので、できればレースのカーテン等で日差しを少し程度の遮光した場所で風通しも良くすると大丈夫です!!!
値段は【10,500円(税込)】と人によっては高めになりますが……植物が好きな人には、色んな葉を楽しめるのって、本当に嬉しいんじゃないとかと思います☆彡
おれも費用が合ったら、堪能しそうです!!!
あと、超基本的ですが……水やりは【夏たっぷり】【冬控えめ】で!!!
植物でも水分は必要ですが……ものすごく簡単に言えば、あなた自身の夏と冬の喉の渇き具合!!
これを理解してない人は、植物どころかペットすら飼わない方がいいと断言します!!!
植物だって生きてるんですから!!!!
【彩植健美.jp公式サイト】
http://www.saisyokukenbi.jp/
- 関連記事
-
- 世界に広がる新しいクラブメッドをお得に体験できるキャンペーン (2007/10/03)
- 受験合格は塾・予備校選びから!『あなたの町の学習塾』 (2007/10/02)
- エア・パシフィック航空 (2007/10/01)
- 高卒認定試験合格・通信制高校サポート校の第一高等学院 (2007/09/28)
- 新築分譲住宅情報ならポラスグループの中央住宅におまかせ! (2007/09/28)
- 美容の道も一歩から。まずは熟読『エステガイド』 (2007/09/27)
- 選べる15のカラ―バリエーションからあなたのVitzを見つけよう! (2007/09/27)
- 観葉植物のお買い得なセットや数量限定のレア物も続々入荷! (2007/09/27)
- CM作ってみない? 誰もがCMクリエイターになれる! 消費者参加型CM制作ネットワーク[filmo] (2007/09/26)
- 住友不動産販売の土地・一戸建ページ (2007/09/26)
- 住友不動産販売 賃貸ページ (2007/09/25)
- 税理士ドットコム (2007/09/25)
- 金・プラチナ買取専門サイト『ゴルプラ・ドット・コム』 (2007/09/25)
- ほしのあきさんの テレビCMも話題の振動トレーニングマシン!!『スリムシェイカー』 (2007/09/21)
- 「はじめよう省エネライフ」ブログパーツ」 (2007/09/21)
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/884-958708fb
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)